編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
アルダシール
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
CAME
最終更新
2025/02/02 12:03
クラス
ウォーロック
レベル
8
経験値
 
神格
 
種族
人間
サイズ
中型
年齢
22
性別
身長
'" 172cm
体重
lb. 64kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
2
1
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
12
【判断力】
WIS
+1
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
4
1
 
3
【魅力】
7
4
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
67
67
一時的HP ヒットダイス
 
1D8+3
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
3 レ
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
3 レ
 
4
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
3 レ
 
2
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
3 レ
 
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
 
 
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
3 レ
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
10
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
3 レ
+3
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
エルドリッチ・ブラスト 
+4+3 
1D10+4+3 
力場・雷鳴 
2回攻撃 / 120F 
エルドリッチ・ブラスト 
+4+3 
1D10+4 
力場 
2回目 / 120F 
 
 
 
 
 
マインド・スリヴァー 
知力ST15 
2d6 
精神・雷鳴 
60f(STに1d4ペナルティ) 
 
 
 
 
 
抵抗(雷鳴) 
 
 
 
 
【クロックワーク・アミュレット】
Clockwork Amulet/機械仕掛けの護符
その他の魔法のアイテム、コモン
この銅製の護符の中身は噛み合った小さな歯車であり、何もかもが機械 仕掛けで将来が予測可能な、“機械仕掛けの涅槃境”メカヌスの魔法 で作動している。この護符に耳を当てたクリーチャーには、中からチクタクぶんぶんという小さな音が聞こえてくる。

この護符を着用している間に君が1回の攻撃ロールを行なう際、君は d20 をロールする代わりにそのダイスで10の目が出たことにできる。

このアイテムの特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。


【クローク・オヴ・メニー・ファッションズ】
Cloak of Many Fashions / さまざまな衣装の外套
その他の魔法のアイテム、コモン
この外套を着用している間、君はボーナス・アクションを使ってこの衣の 色や形といった見かけの要素を変更できる。外套の重さは変化しない。 どのような外見に変えたとしても、この外套は外套以外の何ものでもない。これは他の魔法の外套の外見を複製はできるが、その魔法の特性までは得られないのである。

【パールオブパワー】
背景 BACK GROUND
浮浪児
技能:隠密・手先の早業
道具:変装道具・盗賊道具

【街の秘密】
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
終始質問ばかりする

新しい土地では決まって周囲に目を配り、金目の物や、ものを隠せる場所の目星をつける
 
尊ぶもの IDEALS
下のものは上になり、高く力あるものは落ちる。変化は事の道理だ

仲間と認めたものは裏切らない
 
関わり深いもの BONDS
婚約者がいる

私が貧窮のどん底を脱したのは有力者の宝物(ジンニーのランプ)を奪ったからだ。そのせいで私は追われている。

呼び方
ホルグ:ホルグのダンナァ(おっかないが、頼りになるやつ)
ベレン:ベレン(シンパシー、悪友)
ヘッサ:ウサちゅわん(うさちゃんかわゆい)
 
弱味 FLAWS
私があるものを誰よりも強く必要とするとき、それを手に入れるのは盗みではない。

美女にとことん弱い

契約しているジン(イブリース):オヤブンに頭が上がらない
 
その他設定など
実績リスト
1.「相棒!!」ジンからの無理難題を達成し、関係性を深めた

2.「開けゴマ!」悪い奴らを騙して罠に嵌め、金銀財宝を獲得する
>達成!

3.「俺はトリックスター!」世の中の上下をひっくり返してやった

4.「俺はカンダタとは違うんだ!」仲間と一緒に地獄から生還した

5.「おさらばだ!」巨大な飛行生物(ロック鳥等)を乗りこなした

6.「さすがティンカーベル!」鎖の使い魔がやらかした
>酒場でべらべら秘密を話した>済

7.「きっと冒険がまっているから・・・」大いなる権力の座に手をかけ、それを手放した

8.「」とても強大な存在に武力以外で対応した

9.「」巨人たちを騙して協力させた

10.「」ペテンによって偉業を達成した

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
道具:変装道具・盗賊道具

武器習熟:単純武器
セービングスロー:判断力、魅力
技能2つ:ペテン、捜索

装備品
ライトクロスボウ、学者パック、レザーアーマー
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
10
金貨(GP)
867
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
4
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
17.61
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
パール・オブ・パワー(同調):アクションで1スロット回復、1日1回
 
 
レザー
 
 
盗賊道具
 
 
変装用具
 
 
探検家パック
 
 
 
 
 
こぶりのナイフ
 
 
育った街の地図
 
 
ペットのマウス
 
 
普通の服
 
 
 
 
 
ベルトポーチ
 
 
 
 
 
クロックワーク・アミュレット
 
 
クローク・オヴ・メニー・ファッションズ
 
 
パールオブパワー
   
 
ファインドファミリア媒体 4個
 
 
サモン・フェイ媒体
 
 
 
 
 
ダレス組のコイン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
17.61lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【種族:人間】
能力値:敏捷力+1、耐久力+1
移動速度:30feet
技能:説得
特技:技能の達人(魅力・看破を習熟・ペテンを習熟強化)
言語:共通語、オーク語

【クラス:ウォーロック】
1Lv 契約相手 ジンニー(ジン)
2Lv 妖術2
3Lv 契約の恩寵:鎖の契約
4Lv フェイの力宿す者(魅力)
5Lv 妖術追加、スロットLv上昇
6lV 元素の恩寵、ホバリング(習熟ボーナス回)
7Lv 妖術追加
8Lv 役者(魅力+1・別人を装う場合ペテン・芸能に有利・1分間観察した時、対象の話し方や音をまねることが可能)

サブクラス:ジンニー(ジン)
ジンニーの器:オイルランプ
壺の中で一休み
ジンニーの怒り:ロールヒット時、追加で習熟ボーナス分(雷鳴)

「妖術」 4つ
・苦悶の怪光線
・奇怪なる精神力
・肉体変容(ポリモーフ、スロット1つ使用、大休憩ごとに1回)
・百面相(ディスガイズセルフ、無制限使用)

「呪文」
初級3
習得9(スロットレベル4)
スロット 2つ

【背景:浮浪児】
技能:隠密、手先の早業
道具:変装用具、盗賊道具
装備:ベルトポート10gp
特徴:街の秘密

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウォーロック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
+8+4+3
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
+4+3

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
エルドリッチ・ブラスト
Eldritch Blast/怪光線
初級呪文、力術
発動時間:1 アクション
射程:36m(120フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャー1体めがけて、バチバチと鳴るエネルギー光線が 放たれる。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。これがヒッ トすると目標は1d10 [力場] ダメージを受ける。
この呪文は君のレベルが特定の値に上昇するごとに追加の光線を作 り出す、すなわち5レベルで2本、11レベルで3本、17レベルで4本で ある。君はこれらの光線を同一の目標に向けてもよいし、別々の目標に 向けてもよい。光線1本ごとに別々の攻撃ロールを行なうこと。
マイナー・イリュージョン
Minor Illusion/初級幻術
幻術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:1分
 君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう一度発動した時点で終了する。
 1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。
その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。
 物体の映像、例えば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
 クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。
成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。
マインド・スリヴァー
Mind Sliver/精神削り
初級呪文、心術
発動時間:1 アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド
射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱 をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを 行なわねばならず、失敗すると1d6 [精神] ダメージを受けた上 に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴ に1d4のペナルティがつく。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごと に1d6ずつ増加する: すなわち5レベルで2d6、11レベルで 3d6、17レベルで4d6である。
 
 
 
 
 
鎖契約者の魔力付与
前提条件:鎖の契約の特徴
君はファインド・ファミリアー呪文を発動する際、召喚した使い魔 に自分の魔力の一部を吹き込み、以下のすべての利益を与える:
・ 君の使い魔は飛行移動速度12m (40フィート)または水泳移 動速度12m(40フィート) を得る (君が選択)。
・君は1回のボーナス・アクションとして、使い魔に1回の攻撃 アクションを行なわせることができる。
・ 君の使い魔の武器攻撃は、非魔法的攻撃に対する抵抗および完全耐性を克服する際には、魔法的なものとみなされる。
・ 君の使い魔がクリーチャーにセーヴィング・スローを行なわせる 際、そのセーヴ難易度は君の呪文セーヴ難易度に等しい。
・ 君の使い魔がダメージを受けた時、君はリアクションを使用して、 使い魔にそのダメージに対する抵抗を与えることができる。
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
【契約】ファインド・ファミリアー
Find Familiar/使い魔獲得
1レベル、召喚術(儀式)
発動時間:1時間
射程: 3m (10フィート)
構成要素:音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハープを 真鍮の火鉢で燃やす)
持続時間:瞬間
君は「体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。 から1種類を選ぶこと: アウル(フクロウ)、 以下の動物 トパス(タコ)、キャット(ネコ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノ ウィーゼル(イタチ)、オク オトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ/クイッ パー(魚)、フロッグ/トード(カエル)、ポイズナス・スネーク(毒蛇)。 ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガ ラス)。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現 する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー 種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかであ る(君が選ぶ)。
君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦 においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターン に行動を行なう。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常 通り行なえる。
使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。君は1回のアクションと して使い魔を一時的にポケット次元界へ退去させることができる。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から9m (30フィート)以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。使い魔のhpが0になるかポケット次元界へ退去する 時には、使い魔が着用または運搬していた物はすべて使い魔のいた場所 に残る。

君の使い魔が君から30m (100フィート)以内にいる限り、君は使い魔 とテレパシーで意志疎通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のターンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞 いた音を聞くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利 益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪 失状態である。

1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔 を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるの ではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物のリストから1種類 を選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変化する。

最後に、君が“射程: 接触”の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪 文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することができ る。これを行なうためには、君の使い魔は君から30m (100フィート)以 内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクシ ョンを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、(訳 注:使い魔のものではなく)君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう。
ヘクス
Hex/呪い
1レベル、心術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:27m(90フィート)
構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。 この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標 に1d6の追加 [死霊] ダメージを与える。さらに、君はこの呪文を発動す る際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行なう能力値 判定に不利を受ける。
この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君 のターンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪う ことができる。
目標に対して発動されたリムーヴ・カースはこの呪文を終了させる。
高レベル版:君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロットを 用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持 できる。5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合は最大24時 間まで維持できる。
エクスペディシャス・リトリート
Expeditious Retreat/迅速退却
1レベル、変成術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
この呪文は君に途方もない速さで動き回る能力を与える。この呪文を発 動した時、君は“早足”アクションを行なう。また、この呪文が終了する まで、君は自分の各ターンにボーナス・アクションとして“早足”アクシ ョンを行なえる。
 
 
 
 
 
 
 
 
ディスガイズ・セルフ(妖術)
Disguise Self/変装
1レベル、幻術
発動時間: 1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1時間
君は自分自身――これには君の衣類、鎧、武器、そしてその他の君が身につけているものを含む―――が別の外見に見えるようにする。これはこの呪文が終了するか、君がアクションを使用して解除するまで持続する。 君は自分の身長を30cm (1フィート)まで高く、あるいは低く見せることができる。また、痩せているか、太っているか、その中間に見えるようにすることもできる。しかし、肉体の基本的な構成を変えることはできないので、基本的な四肢の付き方は同じものとなるようにしなければならない。このことをのぞけば、この幻術の限界は君次第となる。

この呪文によってもたらされる変化は物理的な検査を欺くことはできない。たとえば、君がこの呪文を使って衣服につば付きの帽子を加えたとしても、物体はその帽子をすり抜けるし、それに触れた者は誰でもそこに何もないことに気付き、君の頭や頭髪の感触を感じるだろう。もしこの呪文を使って君が本来よりも痩せているように見せたなら、誰かが君へと手を伸ばしたとき、その手はまだ空中にあるように見えるのに君にぶつかることになるだろう。

クリーチャーは君の変装を(触らずに) 見破るため、自身のアクションを使って君の外見を調べることができる。それには君の呪文セーヴ難易度に対して、【知力】 〈捜査> 判定を成功させなければならない。
コンプリヘンド・ランゲージ(特技による取得、1度だけ消費無しで使用可)
Comprehend Languages/言語理解 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(ひとつまみの煤と塩)
持続時間:1時間
持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語 的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解でき るが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章 1ページを読むには約1分を要する。

この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりは しない。また、(秘術の印形などのように) 書き言葉の内容とは見なされ ないような秘文を解読することもできない。
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
2
インヴィジビリティ
Invisibility/不可視化
2レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
 君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不
可視状態となる。目標が着用している、あるいは運搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。この呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。
 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
 
 
ミスティ・ステップ(特技による取得、1度だけ消費無で使用可)
Misty Step /霧渡り 2レベル、召喚術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:瞬間
もや 君は一瞬銀色の蓄に包まれたと見るや、9m (30フィート)以内の、自分が 見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
メジャー・イメージ
Major Image/上級幻像

3レベル、幻術
発動時間:「アクション
射程:36m(120フィート)
構成要素:音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は、1辺6m(20フィート)の立方体におさまる大きさの、物体1つか クリーチャー1つか視覚的現象の幻像を作り出す。この幻像は射程内の君が見ることのできる場所に出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この幻像は描写しようとした事柄の音や匂い、温度も伴うため、完全に本物のように見える。ただし、ダメージを与えられるほどの熱さや冷たさ、 【雷鳴】 ダメージを与えたりクリーチャーを聴覚喪失状態にするほどに大きい音、嗅いだものの気分を悪くするほどの悪臭(たとえばトログロダイトの悪臭など)などを作り出すことはできない。

その幻像が射程内にある限り、君は自分のアクションを使用してその幻像を射程内の望むところへ動かすことができる。幻像が場所を移す際、 君はその幻像の外見を変化させることで、その移動が幻像にとってふさ わしいもののように見せることができる。例えば、クリーチャーの幻像 を作り、それを移動させる際にその外見を変化させ、幻像が歩いて移動 したように見せかけることができるのだ。同様に、君はその幻像に時に 応じて別の音を出させることができる。例えば会話をさせることすら可 能なのである。

ただし、幻像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、その幻像を通り抜けてしまうからだ。クリーチャーがそのアクションを使ってその音や幻像を(触らずに)確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して、【知力】 〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、それが幻と識別できる。幻像を幻と識別したクリーチャーは、この幻に隠されたものを見ることができ、幻から与えられる他の感覚もまた(そのクリーチャーにとっては)おぼろげなものになる。

高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、この幻像は精神集中が必要なくなり、解呪されるまで持続する。
ヒプノティック・パターン
Hypnotic Pattern/催眠文様
3レベル、幻術
発動時間: 1アクション
射程:36m(120フィート)
構成要素:動作、物質(赤熱した香1本、または蛍光物質を収めたクリス タルの小瓶1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の一辺9m (30フィート)の立方体の範囲内に、極彩色の文様が宙 を揺らめき波打つ。この文様は一瞬だけ現れて消え去る。範囲内にいて この文様を見たクリーチャーは皆 【判断力】セーヴを行なわねばならない。 このセーヴに失敗したクリーチャーは持続時間じゅう魅了状態になる。 この呪文によって魅了状態になっているクリーチャーは無力状態であり、 移動速度は0である。

この呪文の作用を受けているクリーチャーがダメージを受けるか、他の者が1回のアクションを費やして呆けているクリーチャーを揺り起こした時点で、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
サモン・フェイ(ベルコートの力を開放する)
Summon Fey/フェイの召喚
3レベル、召喚術
発動時間:1 アクション
射程:27m(90フィート)
構成要素:音声、動作、物質(300gp以上の価値のある、金箔 張りの花一輪)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君はフェイの霊を1体召喚する。この霊は射程内の、君が見ることのできる、何ものにも占められていない場所に出現する。この霊の物質的な形態は“フェイの霊”のデータ・ブロックを用いる。この 呪文を発動する際、以下のいずれか1つの雰囲気を選ぶこと: いらだち、陽気、悪ふざけ。このクリーチャーの外見は、君が選んだ 雰囲気を漂わせたフェイの姿に見える。君の選択しだいでデータ・ ブロックの一部も変わる。このクリーチャーのhpが0になるか、 この呪文が終了した時点で、このクリーチャーは消え失せる。

このクリーチャーは君および君の仲間たちの味方である。戦闘において、このクリーチャーは君と同じイニシアチブ・カウントで 行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。このクリーチャーは君の口頭の命令に従う(そのために君がアクションを費やす必要はない)。君の命令がない場合、このクリーチャーは “回避”アクションを行ない、危険を避けるように移動する。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルに関する 記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる。
カウンタースペル
Counterspell/呪文妨害
3レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から18m (60フィート)以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。
射程:18m (60フィート)
構成要素:動作
持続時間:瞬間
君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。 そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、 その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上で あるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
ハリューサナトリ・テレイン
Hallucinatory Terrain /幻の地形
4レベル、幻術
発動時間:10分
射程:90m(300フィート)
構成要素:音声、動作、物質(石1つ、枝1本、緑の植物少々)
持続時間:24時間
君は射程内の一辺45m (150フィート)の立方体内の自然の地形を、他の 種類の自然の地形のような外見と音と臭いに変える。たとえば開けた土 地や道路を、沼、丘、地割れなどの通過困難または通過不能な地形に見せかけることができる。池を草原に見せたり、断崖絶壁を緩やかな斜面に見せたり、岩だらけの谷底を広く平らな道路に見せたりできる。範囲内の人口的な建造物、装備品、およびクリーチャーの外見は変化しない。

地形の触感的特徴は変化しないため、この幻の範囲に入ったクリーチ ャーは幻に隠されたものを見る可能性が高い。幻と本物の地形の差異が、 触っただけですぐに分かるようなものでない場合、幻を注意深く調べた クリーチャーは君の呪文セーヴ難易度に対して【知力】<捜査>判定を行なうことでこの幻を見破ることができる。これが幻だと気付いたクリーチャーの目には、本物の地形の上におぼろげな幻が投影されているかのように見える。
バニッシュメント
Banishment/放逐
4レベル、防御術
発動時間:1 アクション
射程:18m (60フィート)
構成要素:音声、動作、物質(目標が嫌悪する物体1つ)
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は、射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を別の次元界に送り込もうとする。目標は【魅力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると放逐される。

目標の出身次元界が、君が今いる次元界と同一である場合、目標は安全な疑似次元界へと消え失せる。この疑似次元界にいる間、目標は無力状態である。目標はこの呪文が終了するまでその疑似次元界に留まり、 終了した時点で元いた場所に戻ってくる(その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。

目標の出身次元界が、君が今いる次元界と異なる場合、ポンという小さな音と共に目標は消え失せ、出身次元界に追い返される。1分間が経過する前にこの呪文が終了した場合、目標は元いた場所に戻ってくる (その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。そうでない場合、目標は戻ってこない。

高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット