技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 2 レ | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 2 レ | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | 2 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | 2 レ | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード | 5 | 1d8+3 | 斬撃 | 両用(1d10) | |
ライトハンマー | 5 | 1d4+3 | 殴打 | 軽武器、投擲(射程20/60) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
・盾の使い手
君は盾で身を守るだけでなく、攻撃も行なう。君は盾を使用している際、以下の利益を得る:
(1)自分のターンに攻撃アクションを行なう際、君は1回のボーナス・アクションとして君から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して“突き飛ばし”を試みることができる。
(2)君は無力状態でない限り、呪文およびその他の有害な効果のうち、君だけを目標とするものに対する【敏捷力】セーヴィング・スローに、自分の盾のACへのボーナスを加えることができる。
(3)君が“【敏捷力】セーヴィング・スローに成功したならば半分のダメージしか受けずにすむ”効果の対象となった時、君はそのセーヴィング・スローに成功したなら、リアクションを消費することで一切ダメージを受けないようにできる。これは、効果の源と自分との間に盾を掲げて身を守るのである。 |
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
(生存、動物使い) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
名誉は命である。多分
| |
尊ぶもの IDEALS |
運命。大きな使命が私を呼んでいる。なんぴとにも、なにものにも邪魔させはしない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分で身を守れない弱い者を、私は守り助ける。 |
|
弱味 FLAWS |
「あそこに弱者が!今行くぞ!」
位のことしか考えていない為いつでも正面突破しようとする
|
|
その他設定など |
元々はガラスでグラスを作る職人だったが、人を助けたいという強い思いがガラスなんか扱っている場合じゃないと彼を突き動かし聖騎士となる道へと進んだ。
それ以来自分で身を守れない弱い者を助けるべく猪突猛進し続けた結果その暑苦しさと相まって”なぜか”ほかの聖騎士から距離を置かれるようになり現在は一人で暑苦しく生きている。
一人称:私
性格:仲間思い、女性に優しい、暑苦しい、短絡的 |
|