技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 2 レ | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 2 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ | 5 | 1d8+3 | 刺突 | 射程45/180 | |
ショートソード | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 軽武器、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
二刀流(PHB195ページ)
"軽武器"である近接武器を用いて攻撃を行った時、君はボーナス・アクションとして、別の手に持っている、"軽武器"である別の近接武器を用いて1回の攻撃を行える。
このボーナス・アクションの攻撃ダメージには君の能力修正値を足すことができない(ただし能力修正値がマイナスの場合は適用する)。
※レンジャーの特徴により能力修正値を足すことが可能。 |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
出自:森林管理官
特徴:放浪者
君は地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべき物のおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。加えて、君は毎日、食料及び新鮮な水を(自分+5人)ぶん発見できる(ただし今いる土地に草の実、小動物、水などが存在する場合に限る)。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
金持ちや行儀の良い連中は信用できない。そもそも腹をすかせたアウルベアの前で金や行儀が役に立つものでもない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然。自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
同胞。森を捨てたかつての友。 |
|
弱味 FLAWS |
穀物酒、果実酒など酩酊をもたらす物に目がない。 |
|
その他設定など |
地元で森番してた人。
オールドルーフ(屋久島)出身。
森のことなら何でも知ってる。森の事以外何にも知らない。
森に住まう同種族のウッド・エルフにさえ田舎者と揶揄されるほどの辺境出身。
生まれ故郷である南方の島を出たのはつい200年ほど前であり、共通語を習得したのもこの150年ほどの間といった具合である。
南生まれなので寒いのが苦手。その割には大した防寒具を持っていない。
以下メモ:
・名前の由来
ヒマラヤスギの学名(Cedrus deodara)から |
|