編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
エレノア・コルン
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
きようけん
最終更新
2024/09/10 10:53
クラス
ライカンスロープ5 ファイター1
レベル
6
経験値
 
神格
 
種族
ウッドエルフ
サイズ
中型
年齢
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
5
 
AC 敏捷 防具 その他
21
10
5
2
2
2
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
35
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
20
【敏捷力】
DEX
+5
16
【耐久力】
CON
+3
12
【知力】
INT
+1
16
【判断力】
WIS
+3
7
【魅力】
CHA
-2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
8
5
 
3
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
4
1
 
3
【判断力】
6
3
 
3
【魅力】
-2
-2
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
74
74
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-2 
 
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
8
〈隠密〉
STEALTH
【敏】5 
3 レ
 
8
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】5 
3 レ
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
3 レ
 
-2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-2 
 
 
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
3 レ
 
-2
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-2 
 
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
6
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
3 レ
 
8
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】5 
3 レ
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
-2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-2 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
16
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
素手+1(火薬) 
5+3+1 
1d6+5+1+2+1 
 
+3(火) 
儀式の素手+1(火薬) 
5+3+1 
2d6+5+1+2+1 
 
+3(火) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『災い狩り』
1レベル時点で君は『フェイ、フィーンド、アンデッド』を追跡する際の判断力(生存)判定とこれらのクリーチャーに関する情報を思い出す為の知力判定に有利を得る。
『災い狩り』は自分の血液と生命力を自分の能力の燃料として使用し、血液を基礎にした呪文を制御する力を自らに与える。
一部の能力においては対象がセーヴィングスローを行う必要性が在り、その際の難易度は以下のように計算される。
・血術のセーヴ難易度『8+習熟ボーナス+血術(知力)修正値』

『血の呪い』
1レベル時点で君は生命力の一部を注ぎ込む(または犠牲とする)能力を得て、血術魔法でクリーチャーを呪い、操る事などが出来る。
君は『血の呪いリスト』欄から一つの血の呪いを選択して習得する。
君はレベル6、10、14、18にて追加の血の呪いを一つ習得出来る。
また、新しい血の呪いを一つ習得する都度に、君の既存の血の呪いの一つを別のものに交換する事も出来る。

『血の呪い』を使用する都度に君は自分の持つ呪いの一つを選択する。
血の呪いを発動する際において、それが対象に影響を与える前に、血術ダイスを一回振ったのと同じだけの死霊ダメージを受ける事で呪いを増幅する事も出来る。
このダメージは如何なる方法でも軽減出来ない。
増幅された呪いは、呪いの説明に記載されている追加効果を得る。
『血液』の流れていないクリーチャーは、呪いを増幅していない限り血の呪いの影響を受けない。

この特徴を一度使用すると、再使用には小休憩か大休憩を終える必要性が在る。
また、6レベルで2回、13レベルで3回、17レベルで4回使えるようになる。

『戦闘スタイル』
2レベル時点、得意の戦法として一種類の戦闘スタイルを採用する。
以下の中より一つを選択する事。

【片手武器戦闘】
一本の手で近接武器を持ち、そして他の武器を何も持っていないならば(盾は例外とする)。
その武器のダメージロールに+2のボーナスを得る。

『真紅の儀式』
2レベル時点で武器の攻撃に元素のエネルギーを注入する血術の儀式の発動方法を学ぶ。
ボーナスアクション1回を用いて、持っている武器1つに対して、習得している儀式をどれでも起動出来る。
儀式の効果は、小休憩または大休憩を終えるまで続く。
儀式を起動すると、血術ダイス1回のロールに等しい死霊ダメージを受けます。このダメージは、いかなる方法でも軽減出来ない。

儀式が効力を発揮している間、この武器による攻撃は魔法となり、選択した儀式によって決定されたダメージ種別の血術ダイスに等しい追加ダメージを与える。
武器は一度に一つしか儀式効果を保持できず、他のクリーチャーは君の儀式の恩恵を受けることは出来ない。

この特徴を初めて獲得したとき、以下の真紅の儀式から 1つの儀式を選択する。更に7レベルで追加の真紅の儀式を習得し、14レベルで再度習得。

【炎の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは火炎ダメージ。
【凍結の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは冷気ダメージ。
【嵐の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは雷ダメージ。
【死者の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは死霊ダメージ。(前提条件:14レベル)
【神託の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは精神ダメージ。(前提条件:14レベル)
【咆哮の儀式】儀式によって与えられる追加ダメージは雷鳴ダメージ。(前提条件:14レベル)

『血の狩人の類型』
3レベル時点で、君は生涯その哲学を導く血の狩人の団体に所属する。
その団体は、『亡霊狩り』、『ライカンスロープ』、『変異者』、または『不浄の魂』であり。
君の選択によって、7、11、15、18レベルで特徴が付与される。

『能力値上昇』
4.8.12.16.19レベル時点で1つの能力値を2上昇させるか、2つの能力値を1上昇させることができる。
この能力によって能力値を21以上にすることはできない。

『追加攻撃』
5レベル時点で君が自分のターンに攻撃アクションを行った場合、1回ではなく2回の攻撃を行うことができる。

『高められた感覚』
3レベル時点でこの類型を選択すると、天敵の優れた感覚を獲得する。
聴覚または嗅覚に依存する判断力(知覚)判定に有利を得る。

『ハイブリッド変革』
3レベル時点で体内を流れる狼男の呪いを制御する方法を学ぶ。
ボーナスアクション一回を用いて、最大1時間、特殊なハイブリッドフォームに変身できる。
このフォームでは、会話、装備の使用、鎧の着用が可能で、ボーナスアクション一回を用いて通常のフォームに戻ることができる。
気絶したり、死亡した場合は、自動的に通常のフォームに戻る。
この機能を一度使用すると、再び使用するには小休憩または大休憩を終える必要がある。

『ハイブリッド変換機能』
変身中は、以下の利点と欠点が得られる。

【野性の力】
筋力判定と筋力セーヴに有利を持ち、近接ダメージロールに+1のボーナスを持つ。
このボーナスは11レベルで+2に、18レベルで+3に増加する。

【耐久性のある皮】
銀の武器以外による非魔法攻撃による殴打、刺突、斬撃ダメージに対する耐性を持つ。
さらに、重装鎧を着用していない間、ACに+1のボーナスを持つ。

【略奪的打撃】
素手打撃に『真紅の儀式』の特徴を適用して、1つの武器として扱うことができる。
素手打撃の攻撃およびダメージロールに、筋力の代わりに敏捷力を使用できる。
これにより、1d6(殴打)または(斬撃)ダメージ が与えられる。
このダメージは11レベルで1d8に増加。

さらに、攻撃アクションを使用して素手攻撃を行う場合、
ボーナスアクション1回を用いて追加の素手攻撃を1回行うことが出来る。

【血の渇望】
ターン開始時のHPが最大HPの半分未満の場合、難易度10の判断力セーヴに成功するか、最も近いクリーチャーに向かって直接移動し、そのクリーチャーに対して攻撃アクションを使用する必要がある。
呪文に集中している場合、または集中を妨げる効果を受けている場合は、自動的にこのセーヴに失敗する。
攻撃が解決されると、君は自分自身を制御できるようになる。

==========

『戦闘スタイル』
1レベルの時点で、得意の戦法として一種類の戦闘スタイルを採用する。
以下の中より一つを選択する事。

【防御】
鎧を着ているとACに+1のボーナスが入る。

『底力』
君は持久力の泉(ただし有限)を有しており、危機を逃れるために泉から力をくみあげることができる。
すなわち、君は君自身のターンに、1回のボーナス・アクションを用いて、(1d10+ファイター・レベル)のHPを回復できる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。

背景 BACK GROUND
『浮浪児』
技能習熟:隠密、手先の早業
道具習熟:変装用具、盗賊道具
装備:小ぶりのナイフ、自分の育った街の地図、普通の服一着、ベルトポーチ(10gp入り)
特徴:街の秘密
君は人の知らない町のクセや流れを知る。
君は町中ならばその隠された道や場所を探し出す事が出来るかも知れない。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
ライカンスロープのウッドエルフ
定期的に怪物を食べないと飢餓感に襲われる性質を持っており、各地を放浪しながら怪物狩りをしている
一見クールで知的だが特に何も考えていない時が多い

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
シールド
 
 
スタデッド・レザー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【種族名】
・エルフ
【種族内の亜種選択】
・ウッド・エルフ
・ハイ・エルフ
・ダーク・エルフ
【基礎種族特徴】
・能力値上昇
『敏捷値+2』
・体格
『中型』
・移動速度
『歩行移動速度9m(30フィート)』
・暗視
『18m(60フィート)』
・鋭敏感覚
『知覚技能『習熟』』
・フェイの血筋
『魅了状態を齎すセーヴに有利獲得、魔法で眠る事が無い』
・トランス
『四時間の睡眠でヒューマンの八時間並の睡眠と同じ利益を得る』
・言語
『共通語・エルフ語』

【亜種族特徴】
【ウッド・エルフ】
・能力値上昇
『判断力+1』
・エルフの武器訓練
『ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ『習熟』』
・俊足
『歩行移動速度が10.5m(35フィート)になる』
・自然隠れ
『霧、茂み、豪雨、降雪などの自然現象による軽微隠蔽を得ている際にも隠れ身を試みる事が出来る』

「過酷な運命」
君の過去は過酷な試練が続いた
それには意味があったはずだ
ステータス一つに+1、更に特技を一つ獲得出来る
また、任意に一つの技能を習熟する

ステータス→敏捷
技能→軽業

『セーヴ習熟(判断力)』
・選択した能力値の数値を1上昇させる。
・更に選択した能力のセーヴに習熟する。

=======

『追加hp』
この特技を取得時点で君のHPの最大値はレベル*2に等しい数だけ上昇する。
以後においてレベルアップ都度に君のHPは通常上昇に加算して2点ずつ最大値が上昇する。



呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
『眼のない者の血の呪い』
30ft以内にいるのが見えるクリーチャーが攻撃を仕掛けてきた場合、反応を使用して血術ダイスを1つ振り、その出目に等しい数値をだけクリーチャーの攻撃ロールから減算することが出来る。
これはクリーチャーのロール後、DMが攻撃のヒットかミスかを決定する前に、この機能を使用することも出来る。
クリーチャーが盲目状態に対して耐性を持っている場合、この呪いに対しても耐性がある。

【増幅】クリーチャーのターン終了時まで、この呪いをクリーチャーのすべての攻撃ロールに適用させる事が出来る。
影響を受ける攻撃ごとに個別に減算の為のロールを行う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット