編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
イルミナート・カルヴィーノ
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
なかむら
最終更新
2025/03/29 22:17
クラス
ソーサラー
レベル
4
経験値
2700
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
23
性別
身長
5'11" 182cm
体重
134.36lb. 61kg
パーティ・所属
ドラゴン金貨
メモ欄
一人称は「僕」。「ワオ!」「そうだねハリオくん!」「いけないよハリオくん!」
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
12
10
2
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
12
【判断力】
WIS
+1
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
4
2
 
2
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
6
4
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
26
 
一時的HP ヒットダイス
 
D6×4
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
2 レ
 
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
2 レ
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
6
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
2 レ
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
6
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
2 レ
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
6
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
2 レ
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ライト・クロスボウ(80/320) 
+4 
D8+2 
刺突 
装填 
ダガー(20/60) 
+4 
D4+2 
刺突 
妙技 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
更毬さん:シャナ(ハーフエルフ/アーティフィサー)
女の色々ぶん投げて理系の道を究めたメガネ姉ちゃん。もちろん頭脳労働担当、あとは言いくるめと煽りも得意技。

suchさん:『ファイヤー』アース=ウィンドリヴァー(ヒューマン/バーバリアン)
「力こそパワー!」が口癖の特攻ガイ。パーティー唯一の筋力2ケタを誇る。短い人生を楽しむ達人。

Fukushimanくん:イライジャ(フォレストノーム/ドルイド)
オリエントかぶれの「ござる」野郎。ドロウエルフとの喧嘩で欠け耳に。野生のギルド職員(良く分からない)。

wakaくん:エルミア=アップルロック(ハーフエルフ/バード)
神がかり(電波系)のロック嬢ちゃん。ストイックなヴォーカリスト。神を信じない奴の頬は差し出される前に殴る女の子。

なかむら:イルミナート・カルヴィーノ(ヒューマン/ソーサラー)
うさんくさい笑みを浮かべた優男。言いにくいことは相棒のハリオくんに任せきり。人を笑わせるためにはタブーの3文字無し。

墓場の力(成功するまで:大休憩毎):1

魔力点:4

呪文スロット1LV:4

呪文スロット2LV:3


コネ:汚物掃除人ギルド
コネ:死神から逃げおおせる男ラナウェイ
コネ:ゼリファーン(ブロンズドラゴン)
背景 BACK GROUND
●芸人(腹話術師)
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
●どんな緊張も和らげることができ、怨まれて追いかけられるようなことがない。
 
尊ぶもの IDEALS
●人々
私が芸をすると人々が気持ちよく笑ってくれる。それこそが大事なのだ。
 
関わり深いもの BONDS
●古い芸人仲間のためなら何でもする。
 
弱味 FLAWS
●美女にとことん弱い。
 
その他設定など
●イメージはいい加減なイタリア人のバンドマン。

●イルミナート・カルヴィーノは艶やかな黒い髪と、不思議な光をたたえた黒い眼を持つ、優男の腹話術師だ。
 師匠が亡くなった後、彼は師匠の形見の奇妙な人形を相棒に、日銭稼ぎの旅暮らしを始めることにした。もともと落ち着きのない性格の彼には、似合いの暮らしぶりだった。

 ある日、彼は観客の中に妙な女性を見つけた。美人ではないが、不思議な魅力があった。黒い髪を高く結い上げ、彼と同じ光をたたえた黒い眼をしていた。
 黒いドレスが、よく似合っていた。
 食事に誘ってみたら、素直についてきた。部屋に誘ってみたら、また素直についてきた。

 薄暗い部屋の中で、彼の冗談に、彼女が声を上げて笑った。
「笑いのツボが同じだわ。きっとあなたにも、私と同じ血が流れているからでしょうね」
「君の言葉の意味は分からないけど、君が特別だってことは分かるよ」
「とても楽しかったわ。お礼にあなたにも、私の世界を見せてあげる」
「やっぱり言葉の意味が分からないけど、きっと素敵なものが見れるんだろうね」
 その時突然、人形がひとりでに声を発した。
『お兄さん! 言葉じゃなくて身体で語り合うんだよ!』
 それはいい方法だ、と彼は思った。彼女もそう考えたようだった。

 日の光が差すころには、彼女は部屋から消えていた。そして彼の眼には、魔力であふれた世界が写るようになっていた。
 確かに素敵な世界だ、と彼は思って、彼女がしたように、声を上げて笑った。隣に彼女がいないのが、少し寂しくはあったけれど、いい気分だった。
 そしてなんとなく、彼の観客たちにも、こんな気分になって欲しいと思った。

 イルミナート・カルヴィーノの、新しい旅の始まりであった。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
○種族による習熟
技能:<隠密>
言語:地下共通語
○クラスによる習熟
鎧:なし
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオーター・スタッフ、ライト・クロスボウ
道具:なし
技能:<説得><ペテン>
○背景による習熟
道具:<変装用具><楽器(ドラム)>
技能:<軽業><芸能>
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
8
金貨(GP)
139
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
2
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
2.98
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ライト・クロスボウ
5
1
矢筒
1
1
矢(1本あたり0.1lb)
0.1
36
ダガー
1
2
 
 
 
旅人用衣装
4
1
舞台衣装
4
1
ドラム・ちょっと上等なスティック(記念品)
3
1
ベルトポーチ(6lb)
1
1
 針が何本も刺さった布製の人形(ハリオとサシコ)
0
1
 秘術焦点具(クリスタル)
1
1
 治療用具(1個あたり0.3lb)
0.3
12
 
 
 
背負い袋(30lb)
5
1
 麻のロープ50ft(サイド)
10
1
 携帯用寝具
7
1
 炊事用具
1
1
 ほくち箱
1
1
 たいまつ(1本あたり1lb)
1
10
 保存食(1食あたり2lb)
2
10
 水袋(1袋あたり5lb)
5
1
 覆い付きランタン
2
1
 ポーション・オヴ・ヒーリング
0.5
0
 聖水
0.5
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
92.68lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
●種族(バリアントルール)
・能力値:耐久力+1、魅力+1
・特技:癒し手
→治療用具を使用して容態安定化させるとHP1になる。
→1回のアクションと1回の治療用具の使用により(1D6+4+ヒットダイスの最大個数)点のHPを回復する(小休憩毎)。

●クラス:ソーサラー(影)
1LV
→呪文修得
・プレスティディジテイション
・マイナー・イリュージョン
・メッセージ
・レイ・オヴ・フロスト
・ケイオス・ボルト
・チャーム・パースン
→闇の眼:暗視(120ft)
→墓場の力(成功するまで:大休憩毎):ダメージによりHPが0になる時、DC(5+受けたダメージ)の【魅力】セーヴを行い、成功すればHPは1になる。ただし、〔光輝〕ダメージに対しては、このセーヴを行えない。
2LV
→魔力の源泉(魔力点)
→呪文修得
・ディスガイズ・セルフ
3LV
→闇の眼:呪文修得(ダークネス)
・魔力点2を消費して発動した場合はこの闇の中を見ることができる
→呪文修正
・呪文発動秘匿(魔力点1):動作および音声要素を省略して呪文を発動できる。
・呪文射程延長(魔力点1):呪文の射程が2倍になる(接触の場合は30ftになる)。
→呪文修得
・(チャーム・パーソンから変更)サジェスチョン
・ドラゴンズ・ブレス
4LV
→魅力+2
→呪文修得
・ミスティ・ステップ

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ソーサラー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
プレスティディジテイション
(1アクション、10ft、音声・動作、最大1時間)
→以下の効果のうち1つを生み出す
→瞬間的なものでない効果は3つまで重ねられる
→1アクションを消費すると1つの効果が終了する
・(瞬間)火花、微風、かすかな音楽、匂いなど
・(瞬間)ロウソク、松明、小さな焚き火の点火/消火
・(瞬間)1立方ft以下のアイテムを綺麗にする/汚す
・(1時間)1ポンドまでのアイテムを冷やす/温める/味を付ける
・(1時間)1つの物品や何かの表面に色/小さなマーク/紋章を付ける
・(術者の次のターン終了時まで)片手におさまる小さなサイズのガラクタ/映像を作り出す
マイナー・イリュージョン
(1アクション、30ft、動作・物質、1分)
→1種類の音/映像を作る
→再度この呪文を発動する/1アクションを消費すると終了する
→音はずっと続くが、違うタイミングで不連続に鳴らすこともできる
→映像は5立方ft以下で、視覚的効果のみとなり、触れば幻影であることが分かる
→見破る場合にはアクションを消費してセーヴ難易度に対して<捜査>
メッセージ
(1アクション、120ft、音声・動作・物質、1R)
→射程内のクリーチャーのみに聞こえるメッセージを送り、目標のクリーチャーは自身のみに聞こえる返答を返せる
→以下の条件を全て満たす場合は見えていなくてもメッセージを送れる
・目標のクリーチャーをよく知っている
・『この障害物の向こうにいる』ことを知っている
・魔法による沈黙/厚さ1ftの石/厚さ1インチの金属/鉛の薄板/厚さ3ftの木材による阻害がない
レイ・オヴ・フロスト
(1アクション、60ft、音声・動作、瞬間)
→呪文攻撃ロールに成功すると1d8(5LVで2d8)ダメージ
→術者の次のターンの開始時まで移動速度10ft減少
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ケイオス・ボルト
(1アクション、120ft、音声・動作、瞬間)
→呪文攻撃ロールに成功すると2d8+1d6ダメージ
→あらかじめ選んだD8によりダメージ種別が決まる(1=酸、2=冷気、3=火、4=力場、5=電撃、6=毒、7=精神、8=雷鳴)
→d8がゾロ目の場合は、目標の30ft以内にいる目標を選び、再度呪文攻撃ロールを行う(ただし同じクリーチャーが2度目標になることはない)
→アッパーキャスト:1LV毎に追加1d6
ディスガイズ・セルフ
(1アクション、自身、音声・動作、1時間)
→身につけているものを含めて外見を変えられる
→1時間あるいはアクションで解除される
→基本的な四肢の付き方は同じでなければならない(人型生物または二足歩行の生物または人型の人形など)
→身長は±1フィートまで調整できる
→体型は自分より痩せている/太っているように見せられる
→触れば幻影であることが分かる
→目視で見破る場合にはセーヴ難易度に対して<捜査>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
サジェスチョン
(1アクション、30ft、音声・物質、集中、最大8時間)
→術者から見えていて、術者の言語を理解でき、術者の声を聞くことができるクリーチャー1体を対象とする
→魅了状態にならないクリーチャーには効果がない
→1〜2文でおさまる範囲でもっともらしく思える行動を行うよう示唆できる(明らかに相手の害になる行動は示唆できない)
→行動を起こす条件を指定することもできる
→【判断力】セーヴに失敗した目標は最善の努力を費やしてその行動を行う
→行動が終了するか効果時間が過ぎれば呪文は終了する
→目標が術者(仲間を含む)によりダメージを受けると呪文は終了する
ドラゴンズ・ブレス
(1ボーナス・アクション、接触、音声・動作・物質、集中、最大1分)
→1体のクリーチャーに〔酸〕、〔電撃〕、〔毒〕、〔火〕、〔冷気〕のいずれかの属性を持つ円錐15ftのブレスを吐く(アクションを消費する)能力を与える
→【敏捷力】セーヴに失敗した範囲内の目標は3d6ダメージ(成功した場合は半分)
→アッパーキャスト:1LV毎に追加1d6
ダークネス ※3LV特徴
(1アクション、60ft、音声・物質、集中、最大10分)
→半径15ftの角を回り込んで広がる暗闇を作る
→起点が運搬可能な物体の場合は移動とともに暗闇も移動する
→起点が物体の場合はその物体を不透明なもので完全に覆うと暗闇は遮断される
→2LV以下の呪文による光の効果範囲と接触するとその光の呪文は終了する
→魔力点2を消費して発動した場合は術者はこの闇の中を見ることができる
ミスティ・ステップ
(1ボーナスアクション、自身、音声、瞬間)
→30ft以内の自分が見ることができて何にも占められていない空間へ移動する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット