編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ダイヤ=スターフィールド
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
シグナル
最終更新
2024/11/27 23:12
クラス
バード(雄弁の学派)
レベル
4
経験値
 
神格
大宮売神(おおみやのめのかみ)
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
16
性別
身長
'" 151cm
体重
lb. 40kg
パーティ・所属
 
メモ欄
大宮売神:天照大神の侍女。調和と技芸上達の神
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
3
1
AC 敏捷 防具 その他
15
10
3
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
10
【耐久力】
CON
 
16
【知力】
INT
+3
8
【判断力】
WIS
-1
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
5
3
 
2
【耐久力】
0
0
 
 
【知力】
3
3
 
 
【判断力】
-1
-1
 
 
【魅力】
6
4
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
23
23
一時的HP ヒットダイス
 
4d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
 
1
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】-1 
 
1
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
1
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
1
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
1
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】-1 
 
1
5
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
 
1
5
〈自然〉
NATURE
【知】3 
2 レ
 
5
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
2 レ
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】-1 
 
1
8
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
2 レ
2
5
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
2 レ
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】-1 
 
1
4
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
1
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】-1 
 
1
8
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
2 レ
2
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
2 レ
 
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
2 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
スリープ 
 
5d8 
 
90 1点から20ft  
ディソナント・W 
 
3d6 
精神 
60 相手はリアクションで移動 判セ14 
ヴィシャス・M 
 
1d4 
精神 
60 相手攻撃不利 判セ14 
L・クロスボウ 
5 
1d8+3 
刺 
80/320 
ターシャズ・H・R 
 
 
 
30 伏せ、無力化 判セ14 
 
 
 
 
 
◎バードの声援(d6)4点/大休憩

ボーナス 60ft 継続10分
能力値判定、攻撃ロール、セービング・スローを対象(君自身以外が対象)


◎銀の雄弁
【説得】【ペテン】判定の際、d20ロールで9以下の目が出たなら、10が出たものとして扱う。

◎動揺させる言葉
ボーナス 60ft 君の次のターン開始時まで
1体のクリーチャーを選択。声援の回数を1回分消費し、声援ダイスをロール。
そのクリーチャーの次の1回のセービング・スローには、このダイスの目に等しいペナルティがつく。
背景 BACK GROUND
賢者:魔法使いの弟子

特徴:研究能力
君にその情報がなくても往々にして“どこで誰からその情報を得られるか”は分かる。


色んな種族に対して歌えるよう猛勉強した。
父がエルフの魔法使いなので環境には困らなかったのである。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・自分の事を可愛いと自覚している

・アホの子で暴走しがちだが地頭は良い
 
尊ぶもの IDEALS
・自分の努力で培った技術
 
関わり深いもの BONDS
・芸能
 
弱味 FLAWS
・すぐ調子にのる。
 
その他設定など
エルフ(父)とヒューマン(母)とのハーフ(ヒューマンの血が濃い)
母方の故郷?では『星野 奇跡(ほしの だいや)』という名前になるらしい。

母は転生者で「天才的なアイドル様」だったが、厄介ファンに腹(腹部大動脈)を刺されて死亡。この世界に生まれ変わったようだ。

そんな母に憧れて、吟遊詩人とは異なる『推しのアイドル』を目指しているが、その概念はほぼ広まっていないために売れてない。

性格は非常に愛嬌があるが残念美人を隠せないためお笑い系の側面が目立つ。
歌よりもリアクション芸人や魔法使い系の才能がある(本人は認めてない)ことを密かに気にしている。

母からの影響でこの世界にない知識やネタを言ったりする。


そして寒気がするほど冷静に物事を見る面も…

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
○言語
 共通語、エルフ語、地獄語(種族)
 奈落語、天上語(背景)
○バード
 習熟:自然、宗教、捜査
○背景(賢者)
 習熟:魔法学、歴史

・1LvのHP:8+耐久力修正値
・Lv毎のHP上昇:5+耐久力修正値
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
5
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
9
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.28
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ライト・クロスボウ
 
1
ハープ(焦点具)
 
1
スタテッド・レザー・アーマー 45gp
 
1
ダガー
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芸人パック
 
1
投光式ランタン 10gp
 
1
油(ビン) 1sp
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普通の服
 
1
ベルトポーチ(10GP)
 
1
 
 
 
リズムメイカーズ・ドラム(同調) ターシャP137 ロール、セーブ+1 1回のアクで声援1回ぶん回復
 
1
ワンド・オブ・マジックミサイルズ(同調)
 
1
 
 
 
ポーション・オブ・ヒーリング 50gp
 
3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.28lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■ハーフエルフ
敏捷+1、知力+1、魅力+2
暗視60f
フェイの血筋
魔法で眠らない
魅了状態へのセーブに有利
技能の才:説得、ペテン

■バードのクラス特徴

Lv1 バードの声援(1d6) ボーナス 60ft
Lv2 何でも屋(※イニシアチブも対象)
    休息の歌(ヒットダイス+1d6)
Lv3 バードの学派(雄弁の学派)
   銀の雄弁
   動揺させる言葉
   習熟強化(説得・ペテンを選択)
Lv4 魅力+2

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14+1
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6+1

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ヴィシャス・モッカリィ Vicious Mockery /悪意ある嘲り
初級呪文、 心術
"発動時間 :1アクション
射程:60 フィート
構成要素 :音声
持続時間: 瞬間"
"君は射程内の君から見えるクリーチャー1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。目標が君の声を聞くことができるなら (君の言葉を理解できる必要はない)、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。失敗した目標は1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次 のターンの終了時までに行なう次の 1回の攻撃ロールに不利を受ける。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d4ずつ増加
5レベルで2d4
11レベルで3d4
17レベルで4d4
メッセージ Message /伝言
初級呪文、変成術
発動時間 :1アクション
射程:120フィート
構成要素: 音声、動作、物質(短い銅の針金1本)
持続時間:1ラウンド
君は射程内のクリ ーチャー1体を指さし、小声でメッセ ージを話す。君の声は目標のみに聞こえ 、目標もまた君だけに間こ える声で返答できる 。
  君が目標をよく知っており、かつ“この障害物の向こう側に目標がいる” と分かっているなら 、君はその障害物ごしにこの呪文を発動できる。ただし魔法による沈黙、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属 、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィ ート の木材は、この呪文を遮断す る。この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく 、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く 。
マイナー・イリュージョン
(PH 278p)

0Lv呪文【マイナー・イリュージョン】幻術 /PH 278p
発動時間:1アクション / 射程:30フィート
構成要素:動作、物質(羊毛一摘み) / 持続時間:1分
君は射程内に、持続時間の間、持続する1種類の音或いは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。
この幻は君が1アクションとして解除するか、この呪文をもう一度発動した時点で終了する。

・1種類の音を設定した場合、、その音量は囁き声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓の叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。
その音は持続時間中、衰えず続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。

・物の映像、例えば椅子や泥の足跡、小さな宝箱を作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他如何なる感覚的な効果を作り出すこともない。
映像と物理的なやり取りを行えば、それが幻であると判明する。何故なら、物が映像をすり抜けてしまうからだ。

・クリーチャーがアクションを使用してこの呪文による音や映像を確かめようとするならば、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して【知力】〈捜査〉の判定を行う。成功したならば、それを幻だと認識できる。
クリーチャーがそれを幻だと認識したのならば、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりしたものとなる。
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
2
ヒーリング・ワード

発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60ft
構成要素:音声
持続時間:瞬間

射程内かつ視界内のクリーチャー1体は(1d4+呪文発動能力修正値)に等しい値のヒットポイントを回復する。
ディテクト・マジック(儀式)
1アクション
射程:自身
音声 動作
精神集中 10分まで
30フィート以内の魔法の存在を感知する。
ディソナント・ウィスパーズ
発動時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音声
持続時間:瞬間

射程内のクリーチャー1体は判断セーブ。失敗したら3d6【精神】ダメージを受け、即座にリアクションを使用して君から遠ざかるようにして移動する。成功でダメージ半減、移動しない。

聴覚喪失状態ならセーブに自動成功
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
【発動時間】1アクション
【射程】30ft
【持続時間】精神集中 1分
【構成要素】音声、動作、物質

見えるクリーチャー1体を選ぶ。
【判断】セーブに失敗すると伏せ状態になり、起き上がることができずかつ無力状態になる。【知力】4以下は対象外

各ターンの終了時かダメージを受けるたびに【判断】セーブを行う。ダメージが原因の場合は有利でセーブ。
セーブ成功で呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
シャター
1アクション
射程:60フィート
音声 動作 物質

1点から半径10フィート以内耐久力st
3d8[雷鳴]成功で半減
ホールド・パースン P278
心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質
持続時間:精神集中、最大1分まで
・人型生物の1体に【判断力】セーヴ
・セーブ失敗で対象は麻痺状態になる
・目標はターンを終了する度に、【判断力】セーヴして成功したらその対象の呪文が終了する。

高レベル版
スロットのレベルを1上げるごとに追加でもう一体のクリーチャーを対象にできる(目標に取る時点で30ft以内)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット