編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
アクタ ”トーメント”(苦痛)
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
ワッツ
最終更新
2025/01/20 21:36
クラス
バーバリアン(荒ぶる魔力の道)
レベル
4
経験値
 
神格
タイモーラ
種族
ティーフリング
サイズ
中型
年齢
22
性別
身長
5'7" 172cm
体重
110.13lb. 50kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
14
10
2
 
 
2
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
15
【筋力】
STR
+2
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
9
【知力】
INT
-1
12
【判断力】
WIS
+1
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
2
 
2
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
4
2
 
2
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
41
 
一時的HP ヒットダイス
 
1d12
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
2 レ
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】2 
2 レ
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
2 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
2 レ
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
グレイヴ 
4 
1d10+2 
斬撃 
重武器、間合い、両手用 
ショートボウ 
3 
1d6+1 
刺突 
80/320、両手用 
グレイヴ(激怒) 
4 
1d10+4 
斬撃 
重武器、間合い、両手用 
ジャヴェリン 
4 
1d6+2 
刺突 
30/120 
石突き 
4 
1d4+2 
殴打 
BA 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
正体を隠した英雄
仮面をつけた無頼漢

特徴:2つの顔
 君の仲間の冒険者達のほとんどと世界は君を君のペルソナで知っている。君について更なることを(君の弱味や生い立ちや目的)を知ろうとする者は、君の偽装がその間に立ちふさがるのに気づく。偽装を纏い、ペルソナとして振る舞う際、君は正体を見破られることはない。偽装を解き、本当の姿を露わにしている間、君はペルソナと同一人物と思われることはない。このため、君は望む限り何度でも2つの人格の外見を付け替えることができ、一方の人格でもう一つの人格を隠したり、便利なカモフラージュとして使ったりすることができる。しかし、誰かが君のペルソナと正体の間の関係に気づきでもすれば、君のごまかしは効果を失うだろう
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
ペルソナ:民衆英雄
困っている人を見ると助けずにはいられない
己の力を信じており他人にも自信を持たせようと努める

正体を隠した英雄の人格的特徴
私は没個性であるよう努めている。ほとんど存在しないものは忘れられやすいからだ。

私は私をこの道へと導いた人物や事件の記念品を大切にしている。

 
尊ぶもの IDEALS
ペルソナ
自由:暴君が人民を虐げるのを許すことはできない

匿名性:我が行いこそが長く語られるべきである。為した者ではない
 
関わり深いもの BONDS
ペルソナ
自分で身を守れない弱いものを私は守り助ける


私は別格だ。私以外の誰のもできぬからこうしている。そして私を止められる者はいない。

 
弱味 FLAWS
ペルソナ
運命を信じるあまり、自分の短所に気づかず失敗の可能性を考えない

私は死に対して無感覚だ。誰でも最後には死がやってくる。

 
その他設定など
バルダーズゲートの門外地域出身。
親がベハルを信仰する者だった為、幼い頃から迫害されてきた。

このまま自分の人生は無意味に過ぎるのだろうと諦めていたところ仮面をつけた旅人と出会い彼女の運命が大きく変わる。
過去を捨て、旅人と同じように仮面を被ることで彼女は英雄になることにした。

弱いものを助ける英雄的振る舞いをし、皆から愛される英雄像を作ってはいるがそれは全て自分の理想の英雄を作る為であり、目の前の弱者に共感を示すことはあまりない。

後ろ暗い秘密
君と他のウィットキープ芸術村の革命家達はバルダーズゲートの新しい平等な未来――どの公爵も貴族も思いつくことができない未来――だけを求めていた。しかし、君達の描く絵と叫ぶスローガンの事が誰かに知られてしまったのは明らかだ。

役割
提携先。君は陰謀家達と協働していたが、陰謀団のメンバーではない。しかし、そんな細かい事を重要な違いだと思っているのは君だけだ。

結末
他の陰謀家達は姿を消した。一度に一人ずつ、跡形もなく消えていったのだ

ウイットキープ芸術村の革命家達の掲げる理想など実現不可能だとは思っているが、もし本当にバルダーズゲートに平等な未来が訪れたならば自分のような境遇の者が少しでも救われるかもしれない、とほんの少しだけ期待を抱いていた。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、地獄語
軽装鎧、中装鎧、盾
単純武器、軍用武器
道具習熟:変装道具
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
6
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.12
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
初期装備
 
1
ジャヴェリン
2
4
変装用具
4
1
衣装
4
1
ポーチ(10gp)
 
1
探検家パック
 
1
背負い袋
5
1
携帯用寝具
7
1
炊事用具
1
1
ほくち箱
1
1
松明
1
10
保存食
2
10
水袋(中身入り)
5
1
麻のロープ50ft
10
1
ひっかけ鉤
4
1
まきびし
2
1
 
 
 
グレイヴ
6
1
ショートボウ
2
1
アロー(20本)
1
1
矢筒
1
1
 
 
 
筋力 15*7.5=112.5lb 運搬できる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
91.12lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
暗視:60ft
地獄の抵抗力:【火】ダメージ抵抗
地獄の血の遺産:ソーマタージー習得 Lv3 ヘリッシュ・リビューク習得2レベル呪文として1回発動できる。

クラス特徴
・激怒 回数3
【筋力】判定【筋力】STに有利を得る。
【筋力】を用いて近接武器攻撃を行う際ダメージロールにボーナスを得る
(+2)
[殴打][刺突][斬撃]ダメージに抵抗

鎧わぬ守り
ACが(10+【敏捷力】修正値+【耐久力】修正値)

捨て身の攻撃
自分のターンの最初の攻撃を行う際捨て身の攻撃を宣言しそのターンの間じゅう【筋力】を用いる近接武器攻撃ロールに有利を得る。かわりに次のターン開始時まで君に対する攻撃ロールに有利がつく

危険感知
自分から見える効果に対する【敏捷力】STに有利(盲目、聴覚喪失、無力状態でないとき)


能力値上昇:長柄の使い手
・攻撃アクションを行う際、一回のBAで長柄の石突部分を用いて1回の近接攻撃を行える。ダメージダイスは1d4で[殴打]ダメージとなる。
・他のクリーチャーは君の間合いの中に侵入することによっても君からの機会攻撃を誘発する。


・原始の道:荒ぶる魔力の道
魔法知覚
1回のアクションで魔力の存在を感じ取れるようになる。60ft以内の存在するあらゆる呪文、および魔法のアイテムの位置がわかる。
魔法の系統もわかる。習熟ボーナスに等しい回数だけ使用でき、大休憩で回復

荒ぶる魔力の奔流
激怒時に「荒ぶる魔力表」(ターシャp53)をロールしてどのような効果が発生するか決める。セーヴ難易度は(8+習熟ボーナス+【耐久力】修正値)

魔力の効果 1d8
1 影の触手が君の周囲を打ち据える。君の30フィート以内にいて、君から見えるクリーチャーを任意の数だけ選ぶこと。【耐久力】セーヴに失敗すると1d12[死霊]ダメージを受ける。また君は1d12の一時的HPを得る。

2 君は自分が見ることができる、30フィート以内の何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。激怒が終了までまで、君はボーナス・アクションとして自分の各ターンに再びこの効果を使用できる。

3 君の30フィート以内にいて、君が見ることができ、君が選んだ1体のクリーチャーの5フィート以内にフランフかピクシー(君が選ぶ)に似た外見の実体なき精霊が出現する。その精霊はこのターンの終了時に爆発し、精霊の5フィート以内にいる各クリーチャーは【敏捷力】セーヴに失敗すると1d6[力場]ダメージを受ける。激怒が終了するまで、君はボーナス・アクションとして、君の各ターンにこの効果を再び使用し、別の精霊を召喚できる。

4 君が手に持っている武器1つを選ぶ。その武器に魔力が満ちる。激怒が終了するまで、その武器のダメージ種別は[力場]に変化し、“軽武器”と“投擲”(通常射程20ft、長距離射程60ft)の特性がつく。この武器が君の手を離れると、そのターンの終了時に君の手の中に再出現する。

5 君の激怒が終了するまで、君に攻撃ロールでヒットを与えたクリーチャーは魔力の報復をこうむり、1回のヒットにつき1d6[力場]ダメージを受ける。

6 君は激怒が終了するまで、極彩色の守りの光に包まれる。この間君はACに+1ボーナスを得る。君の味方も、君から10フィート以内にいる間は同じボーナスを得る。

7 君の周囲に一時的に花や蔦が生い茂る。激怒が終了するまで、君の15フィート以内の地面は君の敵にとっては移動困難な地形となる。

8 君は胸元から一条の光を放つ。君の30ft以内にいて君から見える君以外のクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチャーは【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗すると1d6[光輝]ダメージを受けた上に君の次のターン開始時まで盲目状態になる。君は激怒が終了するまで、自分の各ターンにボーナス・アクションとして再びこの効果を使用できる。



呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ソーマタージー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
ヘリッシュ・リビューク 60ft以内
【敏捷力】ST 3d10[火]ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット