編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
アージャ
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
シグナル
最終更新
2024/12/05 23:14
クラス
ソーサラー(竜の血脈)
レベル
5
経験値
 
神格
いあsdfghjkl(言語化不能)
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
10歳?
性別
身長
'" 130cm
体重
lb. 29kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
3
 
 
3
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
8
【知力】
INT
-1
10
【判断力】
WIS
 
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
5
2
 
3
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
7
4
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
37
37
一時的HP ヒットダイス
 
5d6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
6
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
3 レ
 
6
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
3 レ
 
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
3 レ
 
4
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
3 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
7
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
3 レ
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ファイアー・ボルト 
8 
2d10 
火 
120ft 
ファイアーボール 
 
8d6 
火 
150 半径20 敏捷セ 
シャター 
 
3d8 
雷鳴 
60 半径10 耐久セ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
魔力点:5(大休憩回復)

◆◆柔軟な呪文発動:ボーナスで発動◆◆
※呪文スロットと魔力点の変換
LV1:2/LV2:3/LV3:5/LV4:6/LV5:7

◆◆ 魔力の導き(ターシャP40) ◆◆
能力値判定をして失敗したとき、魔力点1点を消費してそのd20を振り直せる。振り直したダイスの目は必ず使用しなければならない。

◎呪文修正
◆◆呪文威力強化/1点◆◆
呪文のダメージロールの際に【魅力】修正値(最低1)個までのダメージ・ダイスを振りなおせる。振り直した出目は
必ず採用する。

◆◆呪文変質/1点◆◆ (10Lvで追加)
魔力点1点消費。
魔法ダメージを以下の通りに変更
【酸】【電撃】【毒】【火】【雷鳴】【冷気】

◆◆◆呪文修正のたしなみ◆◆◆
魔力点2点/大休憩

【呪文高速化】
上記と同様

【呪文変質】
上記と同様

--------------------------------------
ブラッドウェル・ヴァイアル(アンコモン)◎ ターシャP133
・呪文攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナス
・HP回復する為にヒットダイス使用時、魔力点も5回復できる。この特徴を使用すると次の夜明けまで使用できない

クロックワーク・アミュレット(コモン)
攻撃ロール出目10、次の夜明けまで使用不可
背景 BACK GROUND
犯罪者

得意犯罪:殺し
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・生きるための最善をとっただけで、善悪の発想さえない
・天真爛漫
 
尊ぶもの IDEALS
・養父・養母
 
関わり深いもの BONDS
・笑顔

・家族
 
弱味 FLAWS
・お金

・カワイイもの
 
その他設定など
カタコトの言葉を喋る野生児

山で獣に育てられた。
ある日、山に落ちていた握り飯を食べたら傷んでいたのか腹を壊して生死の境を彷徨ってソーサラーに覚醒した。

今は浮浪者として暮らしている。
ゴミ箱を漁りながら陰で犯罪者を殺害して金品を奪って生活する。(足がつかない方法を本能でかぎ取っている)

生まれた時から貴族の印章指輪を持っていたので何かしらの貴族出身の可能性がある。

ドラゴン金貨に関する事件を解決して、ウォーターディープ騎士勲章を貰った(本人は興味ないが、キラキラして綺麗だから付けている)

その時の仲間と良い出会いをしたのか多少の常識や倫理を身に着けている
(服を脱がなくなったし、四つん這いになって飯を食べなくなった)

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
○言語
 共通語、地下共通語(種族)、竜語(クラス)

○ソーサラー
 習熟:説得、看破

○背景(犯罪者)
 習熟:ペテン、隠密、盗賊道具

○ヒューマン
 習熟:軽業

・1LV時のHP:6+耐久力修正値
・Lv毎のHP上昇:4+耐久力修正値
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
5
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.1
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ライト・クロスボウ
 
1
秘術焦点具
 
1
 
 
1
ダガー
 
1
印章指輪 5gp 追加購入
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
1
 
 
1
 
 
 
 
 
 
地下探検パック
 
 
ベルトポーチ(10gp)
 
1
 
 
 
ウォーターディープ騎士叙勲(バッジ)1代限り ※フレーバー
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブラッドウェル・ヴァイアル(アンコモン)◎ ターシャP133
 
1
クロックワーク・アミュレット
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.1lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
〇ヒューマン
能力値上昇:耐久力、魅力
言語:共通語と任意の1言語
技能:軽業
特技:呪文修正のたしなみ
魔力点2点
【呪文高速化】
【呪文変質】

【クラス特徴】ソーサラー
1Lv:呪文発動、魔力の起源(竜の血脈)
2Lv:魔力の源泉⇒魔力点、柔軟な呪文発動
3Lv:呪文修正:呪文威力強化、呪文変質
4Lv:魅力+2
5LV: 魔力の導き(ターシャP40)

『祖先の竜』
1レベルの時点で1種類のドラゴンを祖先として選択する。
各ドラゴンに対応するダメージ種別は、後に得る特徴に影響を与える。

【『祖先の竜』表』
・ゴールド/火/

君は竜語の会話と読み書きが可能。
更に君がドラゴンとのやり取りに魅力判定を行う場合、
判定に習熟ボーナスを足せるならばそのボーナスは二倍になる。

『竜の防御力』
体内を流れる魔力が、祖先の竜の肉体的性質を顕現させる。
最大HPが1レベルの時点で1増加、更にレベルが上昇する都度に追加で1ずつ増加していく。
更に皮膚の一部は薄い竜鱗に覆われ、鎧を未着用時にはACは13+敏捷力修正値となる。

『対応元素』 (予定)
6レベル以降、自分の『祖先の竜』に対応する種別ダメージの呪文を発動すると。
一回のダメージロールに魅力修正値を加算出来るようになる。
更に魔力点1点を消費することで、以後一時間そのダメージ種別に対する抵抗を得る。

【呪文修正】
3レベルの時点で、君は必要に応じて呪文に変更修正を加える能力を身につける。以下の呪文修正能力のうち2つを得る。加えて、10,17レベルでさらに1つずつ呪文修正能力を得る。1つの呪文を発動する時には、特に書かれていない限り、1つの呪文修正能力しか使用できない。

・呪文威力強化/1点
・呪文変質/1点

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ソーサラー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15+1
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7+1

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ファイアー・ボルト
1アクション
射程:120フィート(24sq)
音声 動作

遠隔呪文攻撃 1d10 ダメージ[火]
レベル5 2d10
レベル11 3d10
レベル17 4d10
メイジ・ハンド
(PH 282p)

0Lv呪文【メイジ・ハンド】召喚術
発動時間:1アクション / 射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質 / 持続時間:1分
射程内に君が選んだ地点に、幽霊のような中空に浮遊する手が一つ出現する。
この手は持続時間中もしくは君がアクションとして消すまで存在し続ける。この手は君から30フィートより遠く離れた場合、或いは君がこの呪文をもう一度発動したのならば消滅する。
君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器を1つ開けたり、空いた容器にアイテムを1つ閉まったり、取り出したり、或いは1つの瓶の中身を注いだりできる。
君はこの手を操作する度に最大30フィートまでこの手を移動させることができる。
この手が攻撃を行ったり。魔法のアイテムを起動したり、10ポンドを超える物を運搬することはできない。

⇒運搬能力(10ポンド:4.54kg)
⇒持ち上げと押し引き(9.08kg)
メッセージ Message /伝言
初級呪文、変成術
発動時間 :1アクション
射程:120フィート
構成要素: 音声、動作、物質(短い銅の針金1本)
持続時間:1ラウンド
君は射程内のクリーチャー1体を指さし、小声でメッセージを話す。君の声は目標のみに聞こえ、目標もまた君だけに間こえる声で返答できる。
 君が目標をよく知っており、かつ“この障害物の向こう側に目標がいる”と分かっているなら、君はその障害物ごしにこの呪文を発動できる。ただし魔法による沈黙、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材は、この呪文を遮断する。この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く。
マインド・スリヴァー ターシャP116
1アクション
射程:60フィート(12sq)
音声


知力セーブ
1d6精神ダメージ
セーブ失敗で君の次のターンの終了時までに目標が行う次の1回のセーブに1d4のペナルティがつく。

レベル5 2d6
レベル11 3d6
レベル17 4d6
フロストバイト

力術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

耐久力セーブ
1D6冷気ダメージ
目標の次のターン終了時までに目標が行う次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く

レベル5 2d6
レベル11 3d6
レベル17 4d6
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
シールド
防御術
1リアクション
自身
音声、動作
1ラウンド

次のターン開始時まで、自身はAC+5。かつマジックミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
クロマティック・オーブ 力術
発動時間:1リアクション
射程  :90ft
構成要素:音声、動作、物質(50gp以上の価値のあるダイアモンド一つ)
持続時間:瞬間
君は射程内にて君から見えているクリーチャー1体に直径4インチ(約10cm)のエネルギー弾を放つ。
酸、電撃、毒、火、雷鳴、冷気、いずれか1種類を選び1回の遠隔呪文攻撃を行う事。この攻撃のヒットを受けたクリーチャーは君が選んだ種別の3d8ダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上のスロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを上回るごとに、ダメージが1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
シャター
1アクション
射程:60フィート
音声 動作 物質

半径10フィート以内耐久力st
3d8[雷鳴]成功で半減

高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する 。
フレイミング・スフィア P274
召喚術
【発動時間】1アクション
【射程】60ft
【持続時間】精神集中 1分
【構成要素】音声、動作、物質

5ftの球体の火を召喚。
 球体の5ft以内で自分のターンを終了したら【敏捷】セーブを行い、失敗すれば2d6【火】ダメージを受ける。成功すれば半分ダメージ。
 君はボーナスアクションとして、この球体を30ftまで動かせる。球体をぶつけようとしたなら、そのクリアは【敏捷】セーブを行い、同様のダメージを受ける。球体はそのターン中は移動を終了する。

 5ftまでの障壁を飛び越えさせたり、10ftまでの裂け目を飛び越えさせたりできる。
 この球体は20ft以内を明るく光で、その先20ftまでを薄暗い光で照らす。

高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する 。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ファイアーボール Fire ball /火球
発動時間 :1アクション
射程:150フィート
構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)
持続時間 :瞬間
君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいすべてのクリーチャ ーは【敏捷力】セーヴィング・スロ ーを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメ ージを受ける 。成功したもの はその半分のダメージを受ける。
この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内に あって、 何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する 。
カウンタースペル
発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 。
射程 :60フィート
構成要素 :動作
持続時間 :瞬間
そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、 その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は (1 0+その呪文のレベル)である 。成功したなら 、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
高レベル版: 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注 :能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット