編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
ブルース・リー
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
抹茶男
最終更新
2025/03/16 00:20
クラス
モンク:昇竜門
レベル
9
経験値
48000
神格
燃えよドラゴン
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
32
性別
身長
5'6" 169cm
体重
140.96lb. 64kg
パーティ・所属
海賊に反抗する者達「アンチピラータの砦」
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
4
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
4
 
 
3
移動速度 基本 防具 アイテム その他
55ft./11sq.
30
 
 
25
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
12
【筋力】
STR
+1
18
【敏捷力】
DEX
+4
15
【耐久力】
CON
+2
12
【知力】
INT
+1
16
【判断力】
WIS
+3
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
5
1
 
4
【敏捷力】
8
4
 
4
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
3
3
 
 
【魅力】
3
3
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
66
66
一時的HP ヒットダイス
 
9d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
7
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
4 レ
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
 
 
5
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】1 
4 レ
 
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】4 
 
 
8
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】4 
4 レ
 
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
 
 
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
4 レ
 
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
4 レ
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
7
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
4 レ
 
4
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】4 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
17
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ショートソード 
4+3 
1d6+4 
刺突 
軽武器、妙技、モンク武器 
ダーツ 
4+3 
1d6+4 
刺突 
投擲20ft、妙技、モンク武器 
素手 
4+3+1 
1d6+4+1 
殴打 
モンク武器 
ヌンチャク 
4+3 
1d6+4 
殴打 
軽武器、モンク武器 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【魔法のタトゥー】
《エルドリッチ・クロー・タトゥー》[同調]
@素手攻撃が魔法の武器+1になる。
Aボーナスアクションを用いる事で、素手攻撃の間合いが15ftになり、ダメージが+1d6[力場]される(夜明けで回復)。

【魔法のアイテム】
《ドラゴンハイド・ベルト1》[同調]
@気によるセーヴ難易度+1。
A1日に1度、ボーナスアクションを用いて、武術ダイス1つ分の気ポイントを回復する。
背景 BACK GROUND
芸人:芝居、物語、軽業
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
およぞどんな状況を見ても、状況の裏に物語を見出せる。
 
尊ぶもの IDEALS
誠実:芸術は魂を映す。それは内面から出て、私達が本当は何者であるかを明かす。
 
関わり深いもの BONDS
私には憎らしい競争相手がいる。自分がそいつより優れている事を示す為には手段を選ばない。
 
弱味 FLAWS
考えを隠すのが下手で、しかも舌鋒鋭い為、よく災いを招く。
 
その他設定など
ドラゴン諸島の異変によって出逢った旅の武道家かつ演劇俳優。
旅の道ずれでドラゴン諸島を訪れ、アンチピラータの砦を守る兵をしている。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【言語】
・共通語
・エルフ語
・火界語
・ドワーフ語
・竜語
・巨人語

【武具】
・単純武器
・ショートソード

【その他習熟】
・大工道具
・変装用具
・ドラム
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
1400
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
28
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ショートソード
2
1
【地下探検家パック】
 
 
┗背負い袋
5
1
┗かなてこ
5
1
┗金槌
3
1
┗ピトン
0.25
10
┗松明
1
10
┗保存食
2
10
┗ほくち箱
1
1
┗水袋
5
1
┗麻のロープ
0.2
50
ダーツ
0.25
10
ドラム
3
1
銀幕出演時のファンレター
0
1
舞台衣装
4
1
ベルトポーチ
1
1
-----------------------------------------
 
 
ポーション・オヴ・グレーター・ヒーリング
0.5
4
エルドリッチ・クロー・タトゥー
0
1
ドラゴンハイド・ベルト1
1
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
105lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ハーフエルフ】
・暗視60fr
・フェイの血筋:魅了状態に対するセーヴィングスローに有利になるかつ、魔法で眠らない。

【モンク】
・鎧わぬ守り:ACが10+敏捷力修正値+判断力修正値になる。
・武術:素手またはモンク武器(両手用でも重武器でもない単純近接武器またはショートソード)しか使わず、かつ鎧も盾も装備していない時、
@素手またはモンク武器での攻撃で参照する能力値が敏捷力になる。
A通常のダメージの代わりに1d6が使用できる。
Bターン中に素手またはモンク武器で攻撃を行った時、ボーナスアクションを用いて1回の素手攻撃を行える。
・気:気ポイントを9点所持している。(30分以上の小休憩で回復)
@連打:攻撃アクションを行った後、気ポイントを1点消費する事で、ボーナスアクションを用いて2回の素手攻撃ができる。
A気ポイントを1点消費する事で、ボーナスアクションを用いて回避ができる。
B疾風足:気ポイントを1点消費する事で、ボーナスアクションを用いて離脱または早足ができ、かつ跳躍距離2倍。
・運足法:移動距離+15ft。液体の上や垂直の壁も歩行可能(そこでターンを終了する事は出来ない)
・モンク武器追加:小休憩以上を挟むことで、@単純武器もしくは軍用武器、A習熟している武器、B重武器または特殊ではない武器をモンク武器に変える事ができる。
・矢止め:遠隔武器攻撃を喰らった時、リアクションを用いて被ダメージを[1d10+4+9]減らす事が出来、0以下になったなら投擲20ftの遠隔武器攻撃として反撃できる。
・気追撃:アクションの一部として1点以上の気ポイントを消費した時、ボーナスアクションを用いて素手またはモンク武器で攻撃できる。
・浮身:落下時、リアクションを用いる事で落下ダメージを35点軽減する。
・高速治療:アクションを用いる事で、気ポイントを2点消費してHPを1d6+4点回復する。
・追加攻撃:攻撃回数+1。
・朦朧撃:敵に近接武器攻撃を当てた時、気ポイントを1点消費する事で敵に耐久力セーヴを仕掛け、失敗させると朦朧状態にさせる。
・一撃必中:攻撃失敗時、3点までの気ポイントを消費する事で、攻撃ロールに+消費気ポイント*2する。
・気打撃:素手攻撃が魔法の武器になる。
・身かわし:敏捷力セーヴを仕掛けるダメージ攻撃を受けた時、成功すればダメージを完全遮断し、失敗しても半分のダメージで済む。
・不動心:アクションを用いて、魅了状態または恐怖状態を1つ終了させる。

【昇竜門】
・竜の門弟:
@威圧または説得判定失敗時、リアクションを用いて再ロールできる(成功時のみに消費、大休憩で回復)。
A素手攻撃のダメージ種別を[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気]の何れかに変更できる。
・竜吐息:弱すぎ、使う必要なし。
・広がる翼:疾風足使用時、移動速度と同等の飛行移動速度を得る。(4回まで使用可能、大休憩で回復)。

【芸人】
・人気者:芸をすれば、上流階級にもてなしを受ける事が出来る。

【追加特技】
・機動力:
@移動速度+10ft。
A早足をした時、移動困難地形を無視する。
B敵に近接攻撃をしたならば、ターン中、その敵からは機会攻撃を受けない。
・戦闘スタイルの嗜み(無視界戦闘スタイル):疑似視覚10ft。隠れ身をしていなければ、不可視状態も無効。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
モンク
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
8+3+4+1
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
3+4+1

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット