技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
7 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 3 レ | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 3 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 3 レ | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | 3 レ | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | +5 | 1d4+2 | 刺突 | 妙技 | |
エルドリッチブラスト | +8 | 1d10+4 | 力場 | 2本 | |
深淵の触手 | +8 | 1d8 | 冷気 | 移動10フィート低下 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
+1ロッドオブザパクトキーパー(DМG197)
このロッドを手に持っている間、君は自分のウォーロック呪文の呪文攻撃ロールと呪文セーヴ難易度にボーナスを得る(+1)。ボーナスの値はロッドのレアリティによって異なる。
さらに、このロッドを手に持っている間、君は1回のアクションとしてウォーロックの呪文スロットを1つ回復することができる。この特性は1回使用すると君が大休憩を終えるまで再使用できない。
ジェム・オブ・シーイング
10分間、超視覚120ft
3チャージで、一晩ごとに1D3回復 |
|
背景 BACK GROUND |
船乗り |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
仕事が終わったら思い切り羽目を外せるよう、思い切り仕事をする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
人々
私にはあれこれの理想ではなく船の仲間が大事だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
最初に乗り組んだ船のことをいつも思い出す |
|
弱味 FLAWS |
勇気を疑うようなことを言われたが最後、どんな危険な状況にあっても尻込みしない |
|
その他設定など |
ごく普通の漁師だったが、ある日子供にいじめられていた亀を助けるとお礼にと別の次元へ連れて行かれた。そこで出会った亀の上司にその勇気を称えられ、海の秩序を守るべく戦う戦士となるよう契約を求められた。
安請け合いをしたものの、特に具体的な指令もないので取りあえず人助けの旅に出た。 |
|