|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
24 |
24 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8*3 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 2 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | 2 | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 2 レ | 2 | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | 2 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 2 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
間者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・自分が注目を集めていないと気がすまない。
・良し悪しに関わらず場を盛り上げる機会は逃さない。
・実は寂しがりや | |
尊ぶもの IDEALS |
自由な思考。好奇心と探求こそが進歩の礎だ。(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は恐ろしい秘密の隠れた古い文書を持っているまたは探している。これを良からぬ者の手に渡すわけにはいかない。 |
|
弱味 FLAWS |
悪気はないのだが結果的に友人の助けにならないことがよくある。わざとやっていることもある。 |
|
その他設定など |
元暗殺者の冒険者。今は何でも屋をやっている。夫が見つけた世界を揺るがす恐ろしい秘密を抹消する。そのため残した遺産の隠し場所が描かれた地図の手掛かりを探している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語
ノーム語
ハンド・クロスボウ
ロングソード
レイピア
ショートソード
ゲーム用カード
盗賊道具
変装用具
調毒道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
18 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
2 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ショートソード | | 1 | ショートソード | | 1 | ダガー | | 2 | ライト・クロスボウ | | 1 | クロスボウ・ボルトケース | | 1 | ボルト | | 20 | レザー・アーマー | | 1 | 泥棒パック | | 1 | 盗賊道具 | | 1 | 変装用具 | | 1 | 陶芸道具 | | 1 | ゲーム用カード | | 1 | 普通の服 | | 1 | 携帯用寝具 | | 1 | 携帯用炊事用具 | | 1 | 松明 | | 10 | 保存食 | | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
▼種族特徴(フォレスト・ノーム)
・能力値上昇:【敏捷力】値が2上昇、【知力】値が1上昇(ターシャ本のルール適用)
・年齢:ノームはヒューマンと同じ速度で大人になるが、腰を落ち着けて大人らしい暮しに入ることを期待されるのは40歳前後である。彼らは350歳から500歳近くまで生きる。
・体格:ノームの身長は 3 フィート(約 91cm)〜 4 フィート(約121cm)、体重は平均で約40ポンド(約18s)、サイズ分類は小型である。
・移動速度:君の基本的な歩行移動速度は25フィート(約7.5m)である。
・暗視:君は地下での生活に慣れており、よく闇や暗がりを見通す。君は “薄暗い” 光の中では自分から60フィート(約18m)までを “明るい” 光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い” 光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
・ノームの機転:魔法に対する【知力】、【判断力】、【魅力】セーヴィング・スローに有利を得る。
・言語:君は共通語とノーム語の会話と読み書きができる。ノーム語はドワーフの文字を用いる。ノーム語で書かれた工学書や(自然世界の知識を集めた)博物の書はきわめて評判が高い。
・生来の幻術士
・小動物との会話
▼クラス特徴(ローグ)
・習熟強化(隠密、知覚)
1レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択するか、“君が既に得ている技能習熟のうち1種類、ならびに、盗賊道具への習熟” を選択する。それらの習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。
6レベルの時点で、君はさらに2種類の(技能または盗賊道具への)習熟を選択してこの利益を得られる。
・急所攻撃
1レベル以降、君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやりかたを心得る。君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で1d6ダメージを与えることができる。その攻撃は“妙技” の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。
以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる:(1)君以外の“目標クリーチャーにとっての敵” が、目標クリーチャーから5フィート(約1.5m)以内にいる。(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
この追加ダメージの値は、君がローグ・レベルを得るに従って、『ローグ』表の急所攻撃の項にある通り増加する。
・盗賊の符牒
ローグの訓練の間に君は盗賊の符牒を学んだ。専門用語、隠語、暗号を混ぜ合せた秘密の符牒である。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。盗賊の符牒を知る者のみが、こうした情報を解し得る。この種の情報を伝えるには、同じことを隠さず話す場合の4倍の時間がかかる。
加えて、君は一連の秘密の合図や印を解する。これは短く単純な情報を伝えるのに用いられる。「ここは危険」、「ここはギルドのなわばり」、「近くに獲物あり」、「ここの者はカモ」、「ここの者は逃亡中の盗賊に隠れ家を提供してくれる」等である。
・巧妙なアクション
2レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早く行動することができるようになる。君は戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)隠れ身、(2)早足、(3)離脱。
・ローグの類型
3レベルの時点で、君は類型から1つを選び、これに従ってローグの能力を鍛錬する。ここではシーフの類型のみを紹介する。選択した類型によって、3、9、13、17レベルで得られる特徴が決定される。
◆ローグの類型:アサシン
・習然追加
3レベルでこの類型を選択した時点で、君は調毒道具と変装用具の習熱を得る。
・暗殺術
3レベル以降、君は敵の不意を襲う際に最大の威力を発揮する。 君は“この戦闘においてまだ自分のターンを行なっていないクリーチャーに対する攻撃ロールにおいては常に有利を得る。加えて、不意を討たれたクリーチャーに対して君がヒットを与えたなら、そのヒットは常にクリティカルヒットとなる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | マイナー・イリュージョン | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|