編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
南 光太郎
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
抹茶男
最終更新
2025/02/22 14:51
クラス
アーマラー
レベル
9
経験値
48000
神格
月の女神「イーリストレイー」
種族
ティーフリング
サイズ
中型
年齢
48
性別
身長
6'0" 183cm
体重
154.18lb. 70kg
パーティ・所属
イーリストレイーの聖騎士隊
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
19
10
0
7
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
11
【筋力】
STR
 
14
【敏捷力】
DEX
+2
17
【耐久力】
CON
+3
18
【知力】
INT
+4
14
【判断力】
WIS
+2
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
0
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
7
3
 
4
【知力】
8
4
 
4
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
75
75
一時的HP ヒットダイス
 
9d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
6
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
4 レ
 
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
4
〈自然〉
NATURE
【知】4 
 
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
4 レ
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
8
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
4 レ
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
6
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
4 レ
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
4
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
 
 
4
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ジャヴェリン 
0+3 
1d6 
刺突 
投擲30ft 
ライト・クロスボウ 
1+3 
1d8+1 
刺突 
装填、矢弾80ft、両手用 
雷鳴パンチ 
4+3 
1d8+4 
雷鳴 
 
電撃ランチャー 
4+3 
1d6+4 
電撃 
90ft 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【ティーフリング】
《ソーマタージー》ちゃちな奇跡を発生させる。
《ヘリッシュ・リビューク》[RA]:60ft以内の敵からダメージを受けた時に使用可能。その敵に敏捷力セーヴを仕掛け、失敗させると2d10[火]ダメージ(成功時半減)を与える。
《ダークネス》[精神]:60ft以内の地点から半径15ftを魔法の暗闇で覆う。

【アーティフィサー呪文】
〜初級〜
《グリーン・フレイム・ブレード》:近接攻撃を行い、ヒット時、通常効果に加えヒットさせた敵に1d8[火]追加ダメージを与え、ヒットさせた敵から5ft以内の別の敵1体に1d8+4[火]ダメージを与える。
《ファイアー・ボルト》:240ft以内の敵1体に遠隔呪文攻撃を仕掛け、2d10[火]ダメージを与える。

〜Lv1〜
《アブソーブ・エレメンツ》[RA]:自分が[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]ダメージを受けた際に使用可能。
@次の自ターンまで該当ダメージに抵抗を得る。
A次の自ターンの近接攻撃ダメージに1d6該当ダメージを追加する。
《キュア・ウーンズ》:触れた味方1人のHPを1d8+4点回復する。
《ディスガイス・セルフ》:変装道具を使わずに魔法的な変装をする。見破りは捜査で行わせる。
《フェザー・フォール》[RA]:60ft以内の味方1体は、落下速度が1ラウンド60ftになり、落下ダメージを受けなくなる。

〜Lv2〜
《シー・インヴィジビリティ》:1時間の間、不可視な敵を可視化可能かつ、エーテル界も可視化可能
《スパイダー・クライム》[精神]:触れた味方1人は登攀移動速度が歩行移動速度と同値になり、天井や壁を自在に歩ける。
《ブラー》[精神]:敵は自分に対する全ての攻撃ロールに不利になる。視覚に頼らなければ、この呪文を突破できる。
《レッサー・レストレーション》:触れた味方1体の病気、聴覚喪失、毒、麻痺、盲目状態解除。

〜Lv3〜
《インテレクト・フォートレス》[精神]:30ft以内の味方1人は、1時間の間、[精神]ダメージに対する抵抗及び、知力、判断力、魅了セーヴに有利になる。
《ヘイスト》[精神]:30ft以内の味方一人は移動速度2倍、AC+2、敏捷力セーヴに有利、アクション回数+1(武器攻撃1回、早足、離脱、隠れ身、物体操作)。但し、呪文終了時に移動、アクションが不可能になる。

【アーマラー】
〜Lv1〜
《サンダーウェイブ》:自分を中心とした1辺15ft以内のクリーチャー全員に耐久力セーヴを仕掛け、失敗させると2d8[雷鳴]ダメージを与え(成功時半減)、10ft吹っ飛ばす(成功時無効)。この際、爆音が鳴り響く。
《マジック・ミサイル》:必中の1d4+1[力場]ダメージを与える魔法の矢を3本作り出し、敵に振り分ける。

〜Lv2〜
《シャター》:60ft以内の地点から半径10ft以内の全クリーチャーや非魔法的物体に耐久力セーヴを仕掛け、失敗させると3d8[雷鳴]ダメージを与える(成功時半減)。無機物はセーヴィングスローに不利を受ける。
《ミラー・イメージ》:自分の幻影を3体生み出し、追従させる。自分が攻撃の対象になった時、1d20を振り、現存する幻影が3体なら6以上、2体なら8以上、1対なら11以上の時、代わりに幻影に命中し砕け散る。

〜Lv3〜
《ヒプノティック・パターン》[精神]:120ft以内の一点を中心に一辺30ftの立方体にいるクリーチャー全員に判断力ゼーヴを仕掛け、失敗させると魅了状態かつ無力状態かつ移動速度0になる(ダメージを受けるか、誰かに起こされると終了する)。
《ライトニング・ボルト》:自身から100ftの直線状にいる全クリーチャーに敏捷力セーヴを仕掛け、失敗させると8d6[電撃]ダメージを与える(成功時半減)。


【魔法のアイテム】
《アダマンティン・スプリント・アーマー》:自分に対するクリティカル無効。
《オールパーパス・ツール+1》:
@アクションを用いて、ありとあらゆる職人道具に変形できる、また、その職人道具に習熟しているものとして扱う。
Aアーティフィサー呪文の攻撃ロール及びセーヴ難易度+1。
B1日に1度、アクションを用いて、全ての初級呪文から1つを選び、それを8時間の間自分のアーティフィサー初級呪文とする。
《バッグ・オヴ・ホールディング》
500ポンドの重量をたった15ポンドで持ち歩ける。上限突破厳禁。異次元空間厳禁。
背景 BACK GROUND
民衆英雄:暴君の手先に逆らった。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
困っている人を見ると助けずにいられない。
 
尊ぶもの IDEALS
敬意:人は皆尊敬と敬意をもって扱われるべきだ。
 
関わり深いもの BONDS
私の使う道具は、昔の暮らしを物語るものだ。生まれを忘れないために、いつも持ち歩いている。
 
弱味 FLAWS
私の国を治める暴君が、何としても私の首を取ろうとしている。
 
その他設定など
ドラゴン諸島の異変によって出逢ったイーリストレイーに仕える僧兵の一人。
信仰の力を使わず、自らに宿る技術で戦う鎧騎士。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【言語】
・共通語
・地獄語

【武具】
・軽装鎧
・中層鎧
・盾
・単純武器
・銃火器
・重装鎧

【その他習熟】
・盗賊道具
・よろず修理屋道具
・大工道具
・錬金術用品
・乗り物(陸)
・鍛冶道具
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
880
エレクトラム貨(EP)
1
銀貨(SP)
6
銅貨(CP)
15

貨幣総重量
18.04
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ジャヴェリン(処分済み)
2
0
ライト・クロスボウ(処分済み)
5
0
クロスボウ・ボルト(処分済み)
0.075
0
スケイル・メイル(処分済み)
45
0
盗賊道具
1
1
【地下探検家パック】
 
 
┗背負い袋
5
1
┗かなてこ
5
1
┗金槌
3
1
┗ピトン
0.25
10
┗松明
1
10
┗保存食
2
10
┗ほくち箱
1
1
┗水袋
5
1
┗麻のロープ
0.2
50
錬金術用品
8
1
シャベル
5
1
鉄なべ
10
1
普通の服
3
1
ベルトポーチ
1
1
-----------------------------------------
 
 
バッグ・オヴ・ホールディング
0
1
シールド
6
1
鍛冶道具
8
1
アダマンティン・スプリント・アーマー
60
1
オールパーパス・ツール+1
1
1
よろず修理屋道具
10
1
大工道具
6
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
198.54lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ティーフリング】
・暗視60ft
・地獄の抵抗力;[火]に抵抗を持つ。
・地獄の血の遺産:ソーマタージーを初級呪文として、ヘリッシュ・リビューク、ダークネスをLv2呪文として1度だけ使用できる(大休憩で回復)。

【アーティフィサー】
・魔法の小発明:盗賊道具もしくは職人道具を持ちながら超小型の非魔法的物体に触れると、以下の中からいずれかの効果を永続的に及ぼす。5つまで生成可能。
@物体から5ftを明るい光、さらに5ftを薄暗い光で照らす。
A6秒間のメッセージを入れ、物体を叩くと10ftまで聞こえるメッセージを再生する。
B10ftまで届く匂いまたは非言語的な音を常に再生する。
C物体に静止画や75文字までの文章、線や図形などなどを表示する。
・魔具化:3種類のアイテムを魔具化できる。また、大休憩の度に魔具化するアイテムを変更できる。
┗押しやる盾:盾を魔法の防具+1に変え、自分に攻撃を当てた敵をリアクションを用いて15ft吹っ飛ばすことができる。1日に4度まで使用可能(夜明けに+1d4回回復)。
┗輝く武器:武器を魔法の武器+1に変え、ボーナスアクションを用いて30ftを明るく照らすことができる。さらに敵に攻撃を当てた際、リアクションを用いて敵に耐久力セーヴを仕掛け、失敗させると自分の次のターン終了時まで盲目状態にさせる。1日に4度まで使用可能(夜明けに+1d4回回復)。
┗呪文回復の指輪:1日に1度、アクションを用いて3レベル以下の呪文スロットを1つ回復できる。
┗精神刺激器:精神集中耐久力セーヴに失敗した時、リアクションを用いてこれを成功に変える。4回まで使用可(夜明けに+1d4回回復)。
┗抵抗の鎧:鎧に作成時に選択した[光輝]、[酸]、[死霊]、[精神]、[電撃]、[毒]、[火]、[雷鳴]、[力場]、[冷気]の何れかのダメージに体制を与える。
┗魔法筋力鎧:以下の恩恵を合わせて6回使用可能(夜明けに1d6回回復)。
@筋力判定及び筋力セーヴに知力の修正値を加算する。
A伏せ状態になる時、リアクションを用いて伏せ状態を無効化する。
・仕事道具作成:小休憩以上の時、盗賊道具またはいずれかの職人道具を用いて別の魔法的職人道具を生み出せる。
・道具習熟強化:習熟している道具を用いた能力値判定の習熟ボーナス2倍。
・天才の閃き:30ft以内の味方が能力値判定またはセーヴィングスローを行う際、自分のリアクションを用いてその数値に+[自分の知力修正値]を加える。4回まで使用可能(大休憩で回復)。

【アーマラー】
・仕事道具:重装鎧と鍛冶道具に習熟する。
・秘術鎧:鍛冶道具とアクションを用いて、自分の鎧を改造し、以下の効果を全て得る。
@鎧の筋力不足ペナルティを無視する。
Aアーティフィサーの呪文発動焦点具代わりになる。
B無理やりこの鎧を脱がされることはなく、いざという時の義手代わりになる。
Cアクションを用いて着脱ができる。
・モード変更:着用している秘術鎧を護衛モードと潜入モードという特殊な鎧に変化させる。変化中、鎧に付属する武器の攻撃及びダメージロールに知力を使う事が出来る。小休憩以上と鍛冶道具を用いて、モードを変更できる。
┗モード変更(護衛):
@雷鳴パンチ:鎧を着用している間、素手が1d8[雷鳴]ダメージを与える単純近接武器になる。更に、命中時、敵は自分以外への攻撃ロールが不利になる。
A防御フィールド:鎧を着用している間、ボーナスアクションを用いて、8の一時的HPを得る。3回まで使用可能(大休憩で回復)。
┗モード変更(潜入):
@電撃ランチャー:鎧を着用している間、素手が1d6[電撃]ダメージを与える射程90ftの単純遠隔武器になる。更に、ターン中1度だけ+1d6[電撃]ダメージを与える。
A歩行ブースト:歩行移動速度+5ft。
B静音フィールド:隠密判定に有利になる。隠密判定に不利になる鎧を着用している場合、有利不利が打ち消し合う。
・追加攻撃:攻撃回数+1。
・秘術鎧魔具化:魔具化を鎧の各部位(本体、ブーツ、兜、モード変更)に細分化できる。さらに秘術鎧限定で魔具化可能なアイテムが+2される。

【民衆英雄】
・民衆の支持:一般人に融通が利く。

【追加特技】
・地獄の耐久力:
@耐久力+1。
A[冷気]、[毒]ダメージに抵抗を持つ。
B毒状態に対するセーヴィングスローに有利になる。
・戦場の術者:
@被ダメージ時、精神集中維持による耐久力セーヴに有利になる。
A両手が塞がっていても動作を用いる呪文が可能。
B機会攻撃を呪文によって行う事ができる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
アーティフィサー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
8+4+4+1
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
4+4+1

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ソーマタージー(PHB249)
 
グリーン・フレイム・ブレード(ターシャ106)
ファイアー・ボルト(PHB266)
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
サンダー・ウェイブ(PHB241)
マジック・ミサイル(PHB279)
 
アブソーブ・エレメンツ(ザナサー148)
キュア・ウーンズ(PHB232)
ディスガイス・セルフ(PHB252)
フェザー・フォール(PHB269)
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ヘリッシュ・リビューク(PHB277)
ダークネス(PHB249)
 
シャター(PHB243)
ミラー・イメージ
 
シー・インヴィジビリティ(PHB242)
スパイダー・クライム(PHB246)
ブラー(PHB270)
レッサーレストレーション(PHB288)
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ヒプノティック・パターン(PHB264)
ライトニング・ボルト(PHB285)
 
インテレクト・フォートレス(ターシャ106)
ヘイスト(PHB276∼277)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット