|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
50ft./10sq. |
30 |
|
|
20 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
11 | 【耐久力】 CON |
|
11 | 【知力】 INT |
|
15 | 【判断力】 WIS |
+2 |
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
4 |
0 |
|
4 |
レ |
【敏捷力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
53 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 4 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
小刀+2 | +11 | 1d6+7 | 斬撃 | 1マス | |
手裏剣 | +9 | 1d4+4 | 刺突/投擲 | 4マス | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
単純武器、ショートソード
言語/共通語
イカサマ道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◇鎧わぬ守り
鎧、盾を使用していない時、ACが10+敏修+判修上昇する
◇武術
モンク武器かショートソードを使用して、さらに盾と鎧を装備していない時に発動
・筋力の代わりに敏捷力を使用できる
・素手ダメージとモンク武器のダメージが1d6になる
・ボーナスアクションで1回素手攻撃を行える
◇気
・連打(1)…ボーナスアクションで2回素手攻撃しても良い
・疾風足(1)…ボーナスアクションで離脱or早足を行っても良い
・護身(1)…ボーナスアクションで回避行動を取っても良い
◇矢止め
遠隔物理攻撃のダメージを1d10+敏修+モンクレベル減少させる。これで0にしたら対象物を掴めみ、アクションで投げることが可能(4マス/モンク武器とみなす)
◇浮身
モンクレベル×5、落下ダメージ軽減
◇追加攻撃
◇朦朧撃(1)
近接攻撃をヒットさせると相手は耐久セーブを行い、失敗したら朦朧状態になる
◇気打撃
素手打撃が物理耐性を無視する魔法攻撃と見なされる
◇身かわし
範囲ダメージの回避に成功した場合、ダメージは喰らわない。また、失敗してもその半分のダメージになる
◇不動心
アクションで魅了、恐怖状態を終わらせられる
◇無病身
病気と毒に完全耐性
暗影門
◇影の術(2)
サイレンス、ダークヴィジョン、ダークネス、パス・ウィズアウト・トレイスの呪文を発動できる
・サイレンス…アクション/24マス/音声、動作/精神集中/10分/指定した地点を中心とした半径4マス以内は音が発生しない/この中にいる場合は聴覚喪失状態になる
・ダークヴィジョン/アクション/接触/音声/動作/8時間/接触したクリーチャーは12マスの暗示能力を得る
・ダークネス/アクション/12マス/音声/精神集中/10分/選択した地点を中心とした半径3マス以内は魔法の暗闇が広がる
・パス・ウィズアウト・トレイス/アクション/自身/音声/動作/精神集中/1時間/自身から6マス以内にいる選択したクリーチャーは皆隠密判定+10
◇影渡り
薄暗い光、暗闇の中にいる場合、12マス以内の同様の場所へ瞬時に移動できる。また、ターンの最初の攻撃が有利になる
アサシン
◇習熟強化
盗賊道具の習熟ボーナスが2倍になる
◇急所攻撃
妙技、遠隔物理攻撃使用時、有利判定ならばダメージが2d6追加
◇盗賊の符牒
ローグにしか分からない暗号や合図を出すことが可能
◇巧妙なアクション
ボーナスアクションで隠れ身、早足、離脱が可能
◇習熟追加
調毒道具、変装用具に習熟を得る
◇暗殺術
不意打ちが成功するとクリティカルヒットになる
ギャンブラー
◇まぐれの一撃
ボーナスアクションで使用可
1d20を振って15以上の場合、正面の敵1体に{1d4+(自身の最大ヒット・ポイント−自身の現在ヒット・ポイント)}のダメージ。失敗した場合自傷ダメージ1d3
ストック3で小休憩で回復
◇コインショット
自身の持っている硬貨を最大5枚まで選んで正面5マス以内の敵一体に撃ち込む
ダメージは1枚ごとにcp→1d4、sp→1d6、ep→1d10、gp→2d6、pp→3d6、あくまで自分が現在持っている硬貨を撃ち込むためその場での両替は不可、また撃ち込んだ硬貨は回収不可
◇丁半
ターン開始時に対象を1体選択する。その後自分は丁(偶数)か半(奇数)のどちらかを選んで1d6を3回振る。出目の合計が自分の選んだものだった場合、対象に対して有利判定を得て自分が対象に与えるダメージを+3する。出目の合計が選んだものではなかった場合、対象に対して不利判定を得て対象が自分に与えるダメージを+3する。どちらの効果も次の自分のターン開始時まで継続する。ストックは3で小休憩で回復する。
◇一か八かの大勝負
ターン開始時1から6までの数字の中から2つ選び1d6を振る。出目が選んだ数字だった場合、相手全員にAC-2、味方全員に命中と与えるダメージにそれぞれ+5のバフを付与。更に自分に対して行動権+1を与える。出目が選んだ数字ではなかった場合、相手全員に命中判定と与えるダメージに+3のバフを付与。更に自分への攻撃を2倍にする。ストックは1で大休憩で回復。
◇巻き戻る世界
いずれかのキャラクターがダイスを振って出目が出た時に使える。その結果を破棄してもう1度ダイスを振らせる。ストックは1で小休憩で回復。
ヴォイドソルジャー
◇絶対的歩行
水中、空中、いかなる場所も自身の移動速度と等しい速度で歩くことができる。遮蔽は無視できない
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|