編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
リック・ウェイファーラー
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
pgtawasi
最終更新
2025/03/28 00:40
クラス
ローグ
レベル
1
経験値
 
神格
 
種族
ライトフット・ハーフリング
サイズ
小型
年齢
32
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
3
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
0ft./0sq.
 
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
10
【耐久力】
CON
 
12
【知力】
INT
+1
10
【判断力】
WIS
 
17
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
0
0
 
 
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
3
3
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
19
19
一時的HP ヒットダイス
 
1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
3
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
7
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
2 レ
2
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
2 レ
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
2 レ
2
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
3
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
 
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
2 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア 
1d20+敏捷力修正値+習熟ボーナス 
1d8+敏捷力修正値 
刺突 
妙技 
ショートボウ 
 
 
刺突 
矢弾、両手用武器 射程24m(18マス) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
放浪者
放浪者である君は果てしない冒険を続けている途中だ。この放浪が目的を達成したら終わるのか、次なる目標を定めて放浪を続けるのは誰にもわからない。ただ少なくとも、今はどこかに腰を落ち着ける時ではなく、君の足はまだ見ぬ何かに向かって歩みを止めることは無い。
 君が放浪の旅に出たのは子どもの頃でも構わないし、大人になってからでも構わない。君には放浪の道連れがいるかもしれない。また、かつては道連れがいたかもしれない。君の放浪の目的はまだ見ぬ景色を目にするためだろうか? 強大なモンスターと戦うためだろうか? 偉大な足跡を残した先人に憧れたためだろうか? はたまた誰か大切な人との約束を守るためだろうか? ひょっとしたら君は、何者か偉大な存在に命じられて放浪を続け、その使命を果たさなければならないのかもしれない。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
旅の中で見つけたり気付いたりしたことは、何でもかんでも地図に書き込みたくて仕方がない。
 
尊ぶもの IDEALS
自由。私は何ものにも加担せず、行きたいところに行く。(中立)
 
関わり深いもの BONDS
旅で知った様々なことは、別の地で語らなければいけない。
 
弱味 FLAWS
魅力的な人物に目がなく、状況を考えずについつい声をかけてしまう。
 
その他設定など
【過去】
それほど大きくない田舎の村で過ごしていたリックは、元々好奇心が旺盛で同じところにはずっと居られない性格だった。
幼い頃から平気で1人洞窟探検をしたりと危険な目に会うことも多く、そんなリックのことを家族は"こりゃ将来は冒険家にでもなるかな"と苦笑いで育て上げていた。


ある時、村の仕事の手伝いで大きな街へと出た時のこと。
一緒に居た父親とはぐれてしまい、1人街で孤立してしまう。
途方に暮れて(と言っても本人はあまり気にしていなかったが)街を歩き回っていたところに、ある1人の吟遊詩人が歌っているところに出くわす。
言うまでもなく、数々の刺激的な詩はリックを夢中にするのに十分であった。
この日は結局、稼ぎの全てを吟遊詩人へと渡し、父親にこっぴどく叱られたのであった。

次第にリックは吟遊詩人自体への憧れを抱くようになる。
自分もこんな風に様々な冒険をし、それを詩に残して他の人に冒険の楽しさを伝えたい――
家族にそう伝えるも、反応はイマイチだった。
そう、リックは歌がとてつもなく下手だったのだ。
結局この日から2ヶ月ほど家族と話し合い、詩ではなく地図や本、情報として冒険についてを記していくのであればという双方の合意により、リックは冒険へと出発する。


【性格など】
少し子供っぽい感じだが年齢は十分大人。子供扱いされるのを嫌がる。
好奇心旺盛で、一度気になったことや物には頭を突っ込まずにはいられない。
気になる人物は敵味方問わずに話しかけにいってしまう。
戦闘に関しては苦手で、真正面からガツガツ戦いに行くことは基本的にはしない。
今までもずっと逃げるか隠れるかをしていた。
倫理観的には少し欠如しているところがあるので、お金を盗んだり物品をくすねる事には抵抗がない。旅の恥はかき捨てがモットー。
街などで自分の持っている情報を売ったり詩を作ったりして日銭を稼いでいる。
そのため、ある程度であれば芸能的なスキルも備わっている。ただし詩を歌うことだけは苦手。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器:単純
防具:軽装
道具:薬草師道具
言語:共通、始原、エルフ
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
5
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.1
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
矢筒
 
 
アロー
 
20
背負い袋
 
 
携帯用寝具
 
 
炊事用具
 
 
ほくち箱
 
 
松明
 
 
保存食
 
 
水袋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.1lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ーハーフリングー

ハーフリングの幸運(Lucky):
攻撃ロール、能力判定、あるいはセーヴィング・スローのダイスの出目で1をロールしたとき、そのダイスを再ロールすることができるが、新しいロール結果は必ず採用しなければならない。

ハーフリングの勇気(Brave):
君は恐怖状態になるのに抵抗するためのセーヴィング・スローに“優位”を得る。

すり抜け移動(Halfling Nimbleness):
君よりも大きいサイズ分類のあらゆるクリーチャーのいる場所を通り過ぎて移動することができる。


ーローグー

習熟強化/Expertise:
2個までの習熟している技能または道具を選択する。君は、選択した習熟のみを使用する能力値判定について習熟ボーナスを2倍にして計算する。


急所攻撃/Sneak Attack:
君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利/Advantageを得ている対象に攻撃がヒットした場合、クラス表にある通りの追加ダメージを与えることができる。この攻撃は"妙技"の特性を持つ武器または遠隔武器を使用しなければならない。
また、攻撃ロールに有利/Advantageを得ていなくても、次の条件をすべて満たしている場合には、同様に追加ダメージを与えることができる。
(i)対象にとって敵となるクリーチャーが、対象から5フィート以内にいる。
(ii)その"敵"は無力状態ではない
(iii)君がその攻撃に不利/Disadvantageを受けていない


盗賊の符牒/Thieve's Cant:
君は盗賊の符牒を学んだ。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。盗賊の符牒を知る者のみが、こうした情報を理解できる。暗号化された情報を伝えるには、同じことを隠さずに話す場合の4倍の時間がかかる。
加えて、君は秘密の合図や印についても理解する。これは短く単純な情報を伝えるのに用いられる。


巧妙なアクション /Cunning Action
君はボーナス・アクションとして、早足/hustle、離脱/disengageまたは隠れ身/hideを行える。


ーシーフー

器用な指先/Fast Hands
巧妙なアクション/Cunning Actionによって得られるボーナス・アクションを用いて、【敏捷力】〈手先の早業〉判定を行うこと、盗賊道具を使用し罠を解除したり解錠したりすること、"物体の操作"アクションができる。


屋根渡り/Second-Story Work
君は登攀のために追加の移動を必要としない。加えて、君が助走つきの跳躍を行う際には、跳躍距離が【敏捷力】修正値に等しいだけ伸びる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット