|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
5 |
2 |
|
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
登攀移動20 |
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
10 | 【判断力】 WIS |
|
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
4 |
0 |
|
4 |
レ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
80 |
10+(7×10) |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
11d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 7 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | 4 レ | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 11 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 4 レ | 4 | 8 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | 4 レ | 4 | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | 4 | 9 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 11 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 4 レ | 4 | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 18 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 9 | 1d8+5 | 刺突 | | |
┗二刀流ダガー | 9 | 1d4 | 刺突 | 射20/60 | |
ショートボウ | 9 | 1d6+5 | 刺突 | 射80/320 | |
| | | | | |
| | | | | |
急所攻撃 | | 6d6 | | |
◎二刀流時:AC+1
ダガー□□□□□□
▼戦闘時行動
・≪二刀の使い手≫によりレイピア、ダガーを同時に装備し、ダガーは投擲でも使用する。
・雅
目標との距離が60フィートを越えると終了する。 |
|
背景 BACK GROUND |
芸人
妖精郷の人気者
技能:<軽業>、<芸能>
道具習熟:変装用具、リュート
持ち芸:芝居、歌、踊り
特徴:人気者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・物腰は丁寧だが、相手に合わせて話しぶりをくるくる変える。礼節には礼節を。クズにはクズの流儀を。
・何かあるたび物語に仕立て、芝居がかった立ち回りを崩さない。どんな場面でも。 | |
尊ぶもの IDEALS |
己を振り返ってみたとき、かっこいいかかっこ悪いかということは何より重要な基準だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
やさしい人たちにこそ幸せは訪れるべきで、そうでないなら世間の方が間違っている。 |
|
弱味 FLAWS |
ぴかぴかの長靴が汚れるのは我慢ならない。 |
|
その他設定など |
心やさしき粉屋の息子が受け継いだ猫の従者。
武器は類稀なその知恵で、人食い鬼とも互角に渡り合う。本人はネズミを獲る為と嘯き決して表に出ることはない。
主人から貰った長靴を何よりも大切にしており、長靴を汚されることを何より嫌う。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:軽装鎧
武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、ロング・ソード、レイピア
道具:変装用具、楽器(リュート)、盗賊道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
621 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
1 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
12.44 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
【初期】レイピア ※装備中 | | 1 | 【初期】ショートボウとアロー20本 | | 1 | 【初期】ダガー ※装備中 | | 2 | 【初期】レザー・アーマー(売却) | | | 【初期】盗賊道具 ※装備中 | | 1 | 【初期】泥棒パック(背負い袋、小さな金属球1000個入りの袋、10フィートの細ひも、ベル、ろうそく5本、かなてこ、金槌、ピトン10本、覆い付きランタン、油ビン、保存食5日分、ほくち箱、水袋、50フィートの麻ロープ) | | 1 | | | | 【背景】リュート | | 1 | 【背景】好意のしるし(ぴかぴかの乗馬ブーツ) | | 1 | 【背景】舞台衣装(羽帽子) | | 1 | 【背景】ベルトポーチ(15gp入り) | | 1 | 【配布】2000gp | | | 【購入】小型望遠鏡(1000gp) | | 1 | 【購入】ポーション・オヴ・ヒーリング(50gp) | | 6 | 【購入】スタデッド・レザー(45gp)※装備中 | | 1 | 【購入】上質ワイン(ボトル)(10gp) | | 2 | 【購入】肉1塊(3sp) | | 3 | 【購入】ダガー(2gp) | | 4 | 【売却】レザー・アーマー(5gp) | | 1 | 【購入】変装道具(25gp) | | 1 | | | | | | 1 | | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 12.44lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■タバクシー
能力値:【敏捷力】+2、【魅力】+1
◎暗視:猫族の暗視能力60フィートを得る。
◎猫の瞬発力:反射神経と機敏さに優れた君は、瞬間的に爆発的な速さで移動できる。戦闘中、君が自分のターンに移動する際、君はそのターンの終了時まで自分の移動速度を2倍にすることを選べる。この能力は1度使用すると、君がまったく移動せずに自分のターンを終了するまで使用できなくなる。
◎猫の天性:<隠密>、<知覚>に習熟する。
◎猫爪:君は爪のおかげで登攀移動速度20フィートを有する。(1d4+【筋力】修正値)の[斬撃]ダメージ
■ローグ
技能:<看破>、<説得>、<捜査>、<ペテン>
道具:盗賊道具
▼1レベル:習熟強化
<ペテン>、<説得>(適用済)
▼1レベル:急所攻撃(6d6)
▼1レベル:盗賊の符牒
▼2レベル:巧妙なアクション
(1)隠れ身、(2)早足、(3)離脱、(4)不動の照準
▼3レベル:ローグの類型(スワッシュバックラー)
▼3レベル:華麗なる足さばき
君は攻撃したあと反撃される前に素早く距離を取る技を身に着ける。君が自分のターンにおいてクリーチャーに近接攻撃を行ったのなら、そのターンの終了時まで、そのクリーチャーは君に機会攻撃を行えなくなる。
▼3レベル:颯爽たる豪胆
君は自身満々で戦場へ突入する。君は自分のイニシアチブ判定に君の【魅力】修正値に等しいボーナスを加えることができる。
また、君から5フィート以内にいるクリーチャーが君の攻撃の目標1体のみであり、かつ君の攻撃ロールに不利が付いていないなら、君は攻撃ロールに有利を得ていなくともその目標に急所攻撃を行うことができる。その際も、急所攻撃に関するルールは全て適用される。
▼4レベル:能力値上昇
【敏捷力】+1、【魅力】+1
▼5レベル:直感回避
君から見える者が君を攻撃してヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてその攻撃の君に対するダメージを半分にすることができる。
▼6レベル:習熟強化
【捜査】、【知覚】
▼7レベル:身かわし
君は特定の範囲効果から素早く飛びのくことができるようになる。君が【敏捷力】セーヴィング・スローに成功すれば半分のダメージですむような結果にさらされた場合、君はそのセーヴィング・スローに成功すれば一切ダメージを受けず、失敗しても半分のダメージですむ。
▼8レベル:能力値上昇
【敏捷力】+2
▼9レベル:雅
君の優雅さは抗いがたく人を惑わせる。君は1回のアクションとして自分の【魅力】<説得>判定と1体のクリーチャーの【判断力】<看破>判定による対抗判定を行うことができる。sono
クリーチャーは君の声が聞こえており、かつ君と同じ言語を理解できる必要がある。
君がこの対抗判定に勝利し、そのクリーチャーが敵対的なら、そのクリーチャーは君以外の目標に対する攻撃ロールに不利を受け、君以外の目標に機会攻撃を行えない。この効果は1分間持続するが(1)君の仲間がそのクリーチャーに対して攻撃を行うか呪文の作用を及ぼした、または
(2)君と目標の距離が60フィートを越えた時点で終了する。
君がこの対抗判定に勝利し、そのクリーチャーが敵対的でないなら、そのクリーチャーは1分間魅了状態になる。この魅了状態の間、そのクリーチャーは君の友好的な知り合いとみなす。君または君の仲間がそのクリーチャーに何らかの気概を加えた時点で、この効果は即座に終了する。
▼10レベル:能力値上昇
特技:≪二刀の使い手≫
▼11レベル:確かな技術
身に着けた技術を、完璧に近いまでに研ぎ澄ました。習熟ボーナスを足せる能力値判定を行うときには常に、d20ロールでの9以下の目を10として扱うことができる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|