技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | | | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 6 レ | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 6 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | 6 レ | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | | | 11 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | 6 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 11 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 6 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 17 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 6 レ | 6 | 11 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 6 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
スタッフ・オヴ・パワー | 13 | 1d6+7 | 殴打 | | |
ブーミングブレード | 13 | 1d6+7+3d8 | 雷鳴・刺突 | | |
グリーン・フレーム・ブレード | 13 | 1d6+7+3d8 | 火・刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
①レジェンダリー
・ローヴ・オブ・ジ・アーチマギ
②ヴェリー・レア
・スタッフ・オヴ・パワー
③レア
・ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレングス(ヒル)
④アンコモン3つ
・クローク・オヴ・マンタレイ
・ゴーグル・オヴ・ザ・ナイト
・ペリアプト・オヴ・ヘルス
④追加所持金 5000GP
・レイピア 25gp
・サモン・エレメンタルの構成要素 400gp
・アイデンティファイの構成要素 100gp
・トゥルー・シーイングの構成要素 25gp
・ドラゴニック・トランスフォーメーションの構成要素 500gp
・ターシャス・アザー・ワールドリィ・ガイズの構成要素 500gp
・ポーション・オヴ・レジスタンス(火・酸) 500gp×2
・カウンター・スペルのスクロール 500gp×2
・スペルロート・タトゥー(ヒーリング・ワード) 100gp×2
・キオートムズ・オイントメント 500gp×1
・エレメンタル・ジェム(ブルー・サファイア) 500gp×1
残 250gp
ウィザードの追加呪文
・1レベル×7
アイデンティファイ
アラーム
アンシーン・サーヴァント
イリューソリィ・スクリプト
コンプリヘンド・ランゲージズ
ディテクト・マジック
ファインド・ファミリア-
・2レベル×4
ジェントル・リポウズ
マジック・マウス
スカイ・ライト
インヴィジヴィリティ
・3レベル×4
ディスペル・マジック
ウォーター・ブリージング
ファントム・スティード
フェイン・デス
・4レベル×1
モルデンカイネンズ・プライヴェート・サンクトゥム
ラウロシムズ・サイキック・ランス
・5レベル×2
コンタクト・アザー・プレイン
レアリーズ・テレパシック・ボンド
・6レベル×1
ドローミジズ・インスタント・サモンズ
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・面白い謎が何より大好きである。
・実は割と恋愛脳でチョロい。 | |
尊ぶもの IDEALS |
知識(中立) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は生涯かけてある1つの問の答えを求めている。 |
|
弱味 FLAWS |
世の人はデーモンを見ると思わず悲鳴をあげて逃げ出す。私は思わず足を止めて解剖学上の知見を記してしまう。 |
|
その他設定など |
元々好奇心旺盛で、知らない知識を得ることに喜びを感じるタイプだった。
冒険者となったのも、見知らぬ土地の見知らぬ知識を夢見たからである。
あるとき、冒険の途中に立ち寄ったエルフの集落で代々伝えられていた
ブレード・シンガーの技を教えて貰う機会を得る。
その集落のエルフの若者、エルノールとちょっぴり良い関係になったりしつつも、
集落に留まることはせず、ある程度の技を修めたら実践のため再び冒険の旅に出る。
そんな中立ち寄ったバルダーズ・ゲートで燃える拳団の臨時団員として仕事の依頼を受けると、なし崩し的ではあるが、死せる三者やヴァンサンパー家の陰謀に巻き込まれ、当時の仲間達と共にエルタレル消失の謎を追うことになる。
初めて降り立つアヴェルヌスの地に知識欲を刺激されつつも、エルタレルを救うための戦いに身を投じ、なんとか無事にエルタレルを物質界に戻すことに成功した。
帰還後、まずはブレード・シンガーの集落に向かい、ちょっぴり良い関係になっていたエルノールに1年ぶりに再会した……ものの、彼がぽろっと漏らした「ちょっと老けた?」の言葉に軽ギレして大喧嘩し、必死で謝り倒すエルノールに「少しは反省しろ!半年くらい!」と言い残してバルダーズ・ゲートに戻ってきた。エルノールから再会の贈り物として渡された「手作りの造花」はしっかりと握りしめつつ。
(実際エルフからしたらヒューマンの1年での成長は大きいし、悪気があった言葉ではないことも理解はしてたが、そこはそれ、10台の少女なので感情では納得できていない)
今はちょっとぷんすか期間中。 |
|