編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
グロウス・テラー
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
ライム
最終更新
2025/03/22 14:39
クラス
ドルイド(星々の円環)
レベル
6
経験値
 
神格
エルダス
種族
ヒルドワーフ
サイズ
中型
年齢
90
性別
身長
4'7" 140cm
体重
154.18lb. 70kg
パーティ・所属
 
メモ欄
プレハン、ターシャ
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
2
2
2
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
10
【知力】
INT
 
18
【判断力】
WIS
+4
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
0
1
 
【敏捷力】
3
2
1
 
【耐久力】
4
3
1
 
【知力】
4
0
1
3
【判断力】
8
4
1
3
【魅力】
0
-1
1
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
57
 
一時的HP ヒットダイス
 
6d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
4
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
 
 
3
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
3 レ
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
 
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】0 
3 レ
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
7
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
3 レ
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
7
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
3 レ
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
シミター 
5 
1d6+2 
斬 
軽・妙 
ムーンビーム 
耐セーヴ 
2d10 
殴打 
120ft 
クオータースタッフ(魔) 
7 
1d8+4 
殴打 
魔法武器 
ガイディングボルト 
7 
4d6 
光輝 
120ft 
プロデュースフレイム 
7 
2d8 
火 
30ft 
コールライトニング 
敏セーヴ 
3d10 
電撃 
120ft 
○星座形態(Bact発動)
●聖杯座:命を授ける杯の星座が君の体に浮かぶ。
呪文スロットを消費して、クリーチャーのHPを回復する呪文を発動するたび、9m (30ft)以内のクリーチャー(自分含む)1体のHPも 1d8+【判】回復する。
● 弓使い座:君の体に弓使い座が浮かぶ。
発動時、18m(60ft)以内のクリーチャー1体に光の矢を放ち、1回の遠隔呪文攻撃可能。1d8+【判】の [光輝] ダメージを与える。この形態を持続中、毎ターンごとにBactで同じ攻撃可能。
●龍座:知恵ある龍の星座が君の体に浮かぶ。
【知】・【判】セーヴ、および呪文の精神集中を維持する為の【耐】セーヴで、1d20で9以下の目は10として扱う。

○星読み 大休憩終了毎、任意のダイスを1つロール。
視界内の9m (30ft) 以内のクリーチャーが攻撃ロール、セーヴ、または能力値判定を行なおうとした時、REactを使用して、そのクリーチャーの1回のロールに1d6を加算もしくは減算。
●吉(偶数)(バフ): 対象クリーチャーのロールに1d6を足せる。
●凶(奇数)(デバフ): 対象クリーチャーのロールから1d6を引ける。
※このREactを、習熟ボーナス分(3回)使用可能。大休憩で全回復。

○エンタングル 1act 90ft 集中1分 
20ft正方形を移動困難地形にする。発動時範囲内にいた対象は【筋】セーヴ失敗で拘束状態。拘束時は act使用してセーヴを行える。
○スピークウィズプランツ 1act 30ft 10分
30ft以内の植物達と意思疎通及び指示可能。過去1日の出来事の確認等。植物由来の移動困難地形を通常地形に変えれる。逆も可能。エンタングルの拘束を離させる事が可能
○ムーンビーム 1act 120ft 集中1分まで
半径5ft高さ40ftの円筒形の範囲に、光線が降り注ぐ。終了するまで、円筒内は“薄暗い”明るさ。敵のターンにダメージ発生。
範囲に入った時【耐】セーヴ。範囲内でターン開始も同じセーヴ実施。失敗時2d10 [光輝] ダメージ(成功時は半分)
変身生物はこのセーヴ不利、セーヴ失敗した変身生物は本来の姿に戻る、光の外に出るまで変化できない。発動ターンより後の自ターンに、1act使用して任意の方向へ最大60ft移動可能
背景 BACK GROUND
放浪者
星々の記録を記した巨石構造群や壁画を探して回り、北斗七星の添星に関する文献を探す旅をしている。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
動物好き、お人好し、理性的、収集癖
 
尊ぶもの IDEALS
星に関する知識を広げること
自然の摂理(弱肉強食は自然界の常)
 
関わり深いもの BONDS
添星(死兆星): 自身はまだ見たことがない
恩師ホセイ(ドルイド): 死兆星が見えると言っていた3日後に失踪(生死不明)
 
弱味 FLAWS
星に関する話をしている人がいると、本来の目的を忘れて話を聞きに行ってしまう。
 
その他設定など
星々の円環のドルイドの中で噂される死兆星。
それを見た者が死に至るのは、星の神々からの啓示なのか何かしらの呪いなのか、それを見て生きている者はおらずまた多くの人は存在を知らない為、謎に包まれている。

鍛治や物作りに興味がない変わり者であった為、ドワーフ仲間とも馴染めずにいた所、天文学を語る旅のドルイドに共感して師事。
恩師の研究を引き継ぎ、死兆星の謎を解明する旅を続けている。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
〈習熟〉
鎧(金属製NG) : 軽装鎧、中装鎧、盾
武器: クオータースタッフ、クラブ、シックル、シミター、ジャヴェリン、スピア、スリング、ダーツ、ダガー、メイス
武器(種族): バトルアックス、ハンドアックス、ライト・ハンマー、ウォーハンマー
道具: 薬草師道具、石工道具(種族)、地図作成道具(背景)
言語: 共通語、ドワーフ語、ゴブリン語(背景)

石工の勘: 石造物の由来に関する【知】〈歴史〉判定を行なう際、〈歴史〉技能を習熟と見なし、かつ習熟2倍。

特徴:旅慣れ 君は各地を旅した事で、一般的な共同体において施設や人物の担う役割を感的に見極めることができる。訪れたことのない都市でも、宿泊や食事、物品の取引についての交渉をするのに適切な施設や人物の場所をすぐに見つけ出せる。


HP:8 +【耐】+ ( 2LV以降 5 +【耐】)
お金:550gp+背景5gp+初期半値売却分

●精神集中
被ダメ時、難易度(10 or 被ダメの半分の高い方)で【耐】セーヴ
●ヒルポ効果: 2d4+2回復 
●休憩(小休憩1時間・大休憩8時間)
HP回復:1ヒットダイス+耐久力修正値
ヒットダイス個数分繰り返し可
大休憩でヒットダイスの個数の最大値の半分ヒットダイス回復
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
34
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
8
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.84
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
木製のシールド(初期)
 
1
シミター(初期)
 
1
レザーアーマー(初期)売却(5gp)
 
 
星海図(初期)
 
1
ドルイド用焦点具(初期)
 
1
ハイド ac+2 10gp
 
1
クロークオブプロテクション ac+1、セーヴ+1 400gp
 
1
地図作成道具(初期)
 
1
旅人の服 1 着(初期)
 
1
保存食( 1 週間分) (初期)
 
1
携帯用炊事用具(初期)
 
1
ベルトポーチ( 5gp 入り) (初期)
 
1
ルビーオブザウォーメイジ 100gp
 
1
薬草師道具 5gp
 
1
石工道具 10gp
 
1
クオータースタッフ 2sp 1d6両用1d8
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
探検家パック(初期)
 
 
背負い袋
 
 
携帯用寝具
 
 
炊事用具
 
 
ほくち箱
 
 
松明10本
 
 
水袋
 
 
保存食( 10日分)
 
 
麻のロープ (50ft)
 
 

貨幣・装備総重量
0.84lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
●暗視(60ft): 色の判別不可
“薄暗い” →“明るい”、暗闇の中→ “薄暗い”  
●移動速度は、重装鎧の着用によって減少しない
●ドワーフの毒耐性: 毒に対するセーヴ有利
[毒]ダメージに対する抵抗あり
●壮健なるドワーフ LV up毎に最大HP+1

●ドルイド語
●呪文発動 大休憩でスロット全回復
初級呪文(6LV:3つ)
ドルイド呪文の数: 10 (【判】+ドルイドLV )
大休憩を終了するたびに、呪文リスト更新可。
●自然の化身(2回)(小・大休憩で使用回数回復)
actで魔法の力により、見たことのある野獣クリーチャーに変身できる。最大で(ドルイドLVの半分(端数切り下げ)時間まで野獣形態。持続時間を延長するには使用回数を追加消費。Bactで解除可能。気絶状態・HP0・死亡時も元に戻る。脅威度1/2飛行×(LVで上限up)
○変化している間は以下のルールが適用:
データは野獣のものに置き換わる。ただし属性、人格、【知】【判】【魅】の値は元のまま。 元の技能習熟・セーヴ習熟を保持、加えて野獣の技能習熟・セーヴ習熟を得る。同じ習熟はボーナスの高い方を適用。伝説的actや住処actは使用不可。変化時、野獣のHPとヒットダイス取得。解除時、変化前のHPに戻る。HPが0になった時の過剰ダメージは通常形態に反映。呪文発動不可。会話や手を要する行動は野獣の範疇内のみ。発動済の呪文の精神集中は影響なし(発動済の呪文のactは可能)クラスや種族特徴の利益は使用可(野獣の体でその特徴を使用できる場合)。特殊な感覚(暗視等)は、野獣が持っていないと使用不可。個々の装備は新たな形態に溶けこむ
●ドルイドの円環:星々の円環
○星界図(焦点具)
星空を研究する一環として、星々を記した地図を作り上げた。星界図を手に持っている間、以下利益。
ガイダンス修得、ガイディングボルト習得(個数に含めない)習熟ボーナス分(3回)無料。大休憩で回復。
○星座形態 (“自然の化身”1回分消費)
Bactで野獣形態の代わりに、 星座形態を取れる。
君の体は光り輝く。関節が星のように光り、“星”同士の間を光る線が結んで、星界図に描かれた星座の形そっくりに見える。 星座形態は半径3m (10ft)の範囲を“明るい”光で照らし、そこからさらに3m (10ft)を“薄暗い”光で照らす。星座形態は、10分経過・自発解除(act不要)・無力状態・死亡・この特徴の再使用時に終了。
○星読み 大休憩を終えるたび、自分の星界図で吉凶を占うことができる。 次の大休憩を終えるまでの間、君は特殊なREactを行なえるようになる。
●野生の相棒 (“自然の化身”1回分消費)
君は動物の姿をした精霊を召喚する能力を得る。actで物質要素なしにファインドファミリアを発動できる。種別が野獣でなくフェイであり、ドルイドLVの半分(端数切捨て) ×1時間が経過で消え失せる。
●初級呪文の柔軟性 LVが“能力値上昇”の特徴を得られるLVに達する度、初級呪文1つ入れ替え可。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ドルイド
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 7

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
※ ガイダンス【特徴】
  
シャレイリ
 
プロデュースフレイム
  
メンディング
  
(NG)フロストバイト
(NG)プライマルサヴェジリィ
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
※ ガイディングボルト【特徴】3回無料、スロット消費可
 対象への攻撃ロール1回有利
グッドベリー
キュアウーンズ
ヒーリングワード
スピークウィズアニマルズ 儀式
(NG)アブソーブエレメンツ
※ ファインドファミリア【特徴】無料、自然の化身消費
 
 
ディテクトマジック
アニマルフレンドシップ
プロテクションフロムイーブルアンドグッド
エンタングル
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
(NG)ヒーリングスピリット 集中
ムーンビーム 集中
 
 
 
 
 
 
 
プロテクションフロムポイズン
レッサーレストレーション
ダークヴィジョン
ホールドパースン
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
オーラオブヴァイタリティ 集中
カンジャーアニマルズ 集中
コールライトニング 集中
スピークウィズプランツ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット