編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
アレス・ボーマン
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
秋風 落葉
最終更新
2025/04/03 00:03
クラス
ファイター(2024):キャヴァリヤー
レベル
5
経験値
6500
神格
トーム
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
29
性別
身長
6'0" 185cm
体重
193.83lb. 88kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
22
10
0
9
2
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
19
【筋力】
STR
+4
16
【敏捷力】
DEX
+3
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
14
【判断力】
WIS
+2
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
8
4
1
3
【敏捷力】
4
3
1
 
【耐久力】
7
3
1
3
【知力】
0
-1
1
 
【判断力】
3
2
1
 
【魅力】
2
1
1
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
49
40
一時的HP ヒットダイス
 
5d10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
7
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
3 レ
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
6
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
3 レ
 
5
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
3 レ
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
5
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
3 レ
 
4
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
3 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
5
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
3 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
15
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
+1バスタード・ソード 
8 
1d10+7 
斬撃 
両用 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▼特性

・両用:両用特性を持つ武器は、片手でも両手でも使用できる。この特性にはカッコ内にダメージ値が記載されており、両手を使って近接攻撃を行う場合、そのダメージを与える。(1d12)
背景 BACK GROUND
放浪者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
明るく前向きで、人当たりが良い。ただし、一度戦闘に入ると、質実剛健な面が強く表にでる。
 
尊ぶもの IDEALS
平和。自分が磨いた武技は、強大なモンスターや悪漢などから、自分や周りの平和を保つためにある。
 
関わり深いもの BONDS
旅。自由に様々な場所を冒険するのが好きだ。
 
弱味 FLAWS
頼み事。本当に困ってる人からの頼み事には、ついつい応じてしまう。
 
その他設定など
フェイルーンを中心に、各地を旅している冒険者の男性。

その腕前は確かで、各地の依頼や頼み事を解決する、
冒険の末に魔法のアイテムや貴重品を手にする等で生計を立てつつ、
冒険心の赴くままに旅をし続けている。

冒険と旅、正義と平和を愛する、善の心を持ち、
サーイなどの悪の企てもしばしば撃ち砕いてきた。

己の磨いてきた武技は、旅をするためと、
強大なモンスターや悪漢などから、自分や周りの平和を保つためにあると信じて疑っていない。

ある時、各地を旅する中で、"暁の血盟"という、
世界平和を目的とした、中立の地下組織と共に戦い、サーイの野望を1つ撃ち砕いた。

その際、"暁の血盟"に加わらないか?と打診され、了承。

それ以来、"暁の血盟"としては新参者だが、旅、冒険、依頼を通して、
世界平和に様々な貢献をし続けている。

たとえば、最近では友人の騎士であり領主同盟のエージェント、コーリー・ハルヴァチャールからの依頼で、アイアンスパイン砦を奪還したのが数日前。
そして現在、コーリーからの追加の依頼でその要塞の警護に当たっている。

普段は心の赴くままに旅を続けており、しばしば危険な区域にも足を延ばしては生還している。
バルダーズ・ゲートを主な拠点として、そこからさまざまな場所へ冒険の旅にでているようだ。

"暁の血盟"に参加して以来、しばしばアリゼー・ルヴェユールという、同じ"暁の血盟"の少女とも行動を共にしている。
彼女の腕と、平和を愛する心は信頼しているが、兄とも一緒に、父親とはよく話し合った方が良いとも思っている。

主にアレスが前に立ち、アリゼーを護り、その間にアリゼーが後方から呪文を行使していくスタイルが、
二人で行動する時の鉄板となっており、その連携力は目を見張るものがある。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器習熟:単純武器と軍用武器、バスタード・ソード、ツヴァイハンダー、ドワーヴン・グレートアックス
防具訓練:軽装鎧、中装鎧、重装鎧、特殊鎧、および盾
道具習熟:調理用具
言語:エルフ語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
マウンテン・プレート・アーマー・オヴ・グリーミング(コモン枠)
75
1
+1バスタード・ソード(アンコモン枠)
6
1
ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー
 
1
クローク・オブ・プロテクション
 
1
シールド
6
1
旅人の服
4
1
棒(10フィート)
7
1
保存食(1週間分)
20
1
携帯用炊事用具
1
1
ベルトポーチ(空)
1
1
調理用具
1
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
121lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
レベル1:戦闘スタイル特技:《片手武器戦闘》
一本の手で武器を持ち、そして他の武器を何も持っていないならば、その武器のダメージ・ロールに+ 2 のボーナスを得る(訳注:盾は武器ではないため、一本の手で武器を持ち、一本の手で盾を持っていてもこの利益は得られる)。

レベル1:底力
君は肉体的および精神的なスタミナの限られた源を持っており、それを引き出すことができる。ボーナス・アクションとして、この特徴を使用することで、1d10+ファイターレベルに等しいヒット・ポイントを回復することができる。
この特徴は3回使用できる。小休憩を終えた時に1回分の使用を回復し、大休憩を終えた時にすべての使用を回復する。
ファイターレベルが上がるごとに、この特徴の使用回数が増える。詳細はファイター特徴表の底力の欄を参照のこと。

レベル1:武器マスタリー:薙ぎ払い、かく乱、足止め、かすめ打ち
君の武器の訓練により、3種類の単純武器または軍用武器のマスタリー特性を使用することができるようになる。大休憩を終えた時に武器の訓練を行い、それらの武器の選択を1つ変更することができる。
ファイターレベルが上がるごとに、より多くの種類の武器のマスタリー特性を使用する能力が得られる。詳細はファイター特徴表の武器マスタリーの欄を参照のこと。

レベル2:怒涛のアクション
一瞬だけ通常の限界を超えて自分を駆り立てることができる。自分のターンに、追加で1回のアクションを取ることができる(魔法アクションを除く)。
この特徴を一度使用すると、小休憩または大休憩を終えるまで再び使用することはできない。レベル17になると、休憩前に2回使用できるようになるが、1ターンに1回しか使用できない。

レベル2:戦術眼
君は戦場内外での戦術に長けている。能力値判定に失敗した場合、底力の使用を消費して成功に向けて自分を奮い立たせることができる。ヒット・ポイントを回復する代わりに、1d10をロールし、その出目を能力値判定に追加することで成功にすることができる。この判定が依然として失敗した場合、この底力の使用は消費されない。

レベル3:ファイターのサブクラス:キャヴァリヤー

レベル4:能力値上昇:《守護戦士(2024)》
一般特技(前提条件:4レベル以上、【筋力】または【敏捷力】13以上)
君は以下の利益を得る。
 能力値上昇:君の【筋力】または【敏捷力】の数値を1上昇させる(最大値20)。
 守護者:クリーチャー1体が君から5フィート以内で“離脱”アクションを行なうか、攻撃で君以外の目標にヒットを与えるかした後に、君はそのクリーチャーに対して1回の機会攻撃を行える。
 止まれ:君がクリーチャーに機会攻撃をヒットさせたなら、以後そのターン中、そのクリーチャーの移動速度は0になる。

レベル5:追加攻撃
自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく計2回の攻撃を行なえるようになる。

レベル5:戦術的優位
ボーナス・アクションで底力を発動する際、機会攻撃を誘発せずに速度の半分まで移動することができる。

ファイターのサブクラス:キャヴァリヤー
レベル3:習熟追加
 君は以下のいずれか1つの技能を選んで習熟する:〈看破〉、〈芸能〉、〈説得〉、〈動物使い〉、〈歴史〉。あるいは、技能の代わりに1種類の言語を選んで習得してもよい。
〈説得〉

レベル3:騎手の天分
 君の騎乗の腕が優れていることは誰の目にも明らかとなる。君は乗騎からの落下を防ぐためのセーヴィング・スローに有利を得る。君が無力状態でない限り、君が乗騎から落下し、かつ落下距離が10フィート以下の場合、君は(訳注:伏せ状態にならずに)足から着地することができる。
 最後に、君がクリーチャーへ乗り降りする際には、5フィートぷんの移動を消費するだけでよい(通常なら移動速度の半分を消費するところだが)。

レベル3:騎士のマーク
 君は敵を慄かせて君以外への攻撃を妨害し、かつ君以外を傷つけた者に罰を与えることができるようになる。君の近接武器攻撃がクリーチャーにヒットするたび、君は次の自分のターンの終了時までそのクリーチャーを“マークする”ことができる。君が無力状態になるか、君が死ぬか、他の誰かが同じクリーチャーをマークした時点で、君によるマークは終了する。
 君にマークされているクリーチャーは、君から5フィート以内にいる間、君を目標としない攻撃ロールに不利を受ける。
 さらに、君にマークされているクリーチャーが君以外にダメージを与えたなら、君はそのクリーチャーに対し、次の自分のターンに1回のボーナス・アクションとして特殊な近接武器攻撃を1回行なうことができる。この攻撃ロールには有利がつく。この攻撃がヒットしたなら、この攻撃に用いられた武器は君のファイター・レベルの半分に等しい追加ダメージを与える。
 君が何体のクリーチャーをマークしようと関係なく、君はこの特殊な近接武器攻撃を君の【筋力】修正値に等しい回数(最低1回)だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

マーク(『DMG』P272)
 このオプションを採用すると、近接戦闘をする者が機会攻撃で相手の邪魔をしやすくなる。
 近接攻撃を行なうクリーチャーは、同時にその攻撃の目標を“マーク”できる。攻撃者の次のターンの終了時まで、攻撃者がマークした目標に対して行なうすべての機会攻撃には有利がつく。マークした目標に対する機会攻撃は攻撃者のリアクションを消費しないが、攻撃者が何らかの理由(たとえば無力状態やショッキング・グラスプ呪文など)によってリアクションを行なえない状況にあるなら、この機会攻撃も行なえない。また、この攻撃者は1ターンごとに1回しか機会攻撃を行なえない。

ヒューマンの特徴
能力値上昇: 2種類の別々の能力値(君が選択する)が1ずつ上昇する。
【敏捷】、【耐久】

技能: 任意の1つの技能に習熟する。
〈手先の早業〉

特技: 任意の1つの特技を得る。ただし、この特徴によって2024版の特技を得ることはできない。

《特殊武器の使い手/Exotic Mastery》
前提条件:軍用武器への習熟
利益:君は特殊鎧と君が選択した4つの特殊武器に習熟する。

ヒューマンの諸言語: 君は追加言語として自分の民族言語のうちいずれか1つも知っていることになる。
サーイ語

放浪者の特徴:旅慣れ
君は各地を旅し続けたことで、一般的な共同体において施設や人物の担う役割を直感的に見極めることができるようになった。そのためこれまで訪れたことのない集落や都市においても、宿泊や食事、物品の取引についての交渉をするのに適切な施設や人物の場所を(それらが存在するのであれば)すぐに見つけ出すことができる。あくまでも見つけ出すことができるだけであり、適正レートでの取引が可能か、その共同体において君や君の仲間が受け入れられるかどうかはGMが判断する。
 加えて君は、かつて訪れたことがある共同体に親友や恩人と呼べる良い絆を結んだ人物、はたまた仇敵や好敵手と呼ぶべき良からぬ絆を結んだ人物が存在するかもしれない。かつて君がアドベンチャー・シナリオの舞台となる地域を旅したことがあるかどうか、そこでどのような人物と知り合った可能性があるのかを、GMと話し合っておくと良いだろう。

ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー
(その他の魔法のアイテム: アンコモン、要同調)
このガントレットを着用中、【筋力】が19になる。ただし、もともと【筋力】が19以上ある場合、このガントレットの効果はない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット