編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
アルヴェリク・ギルノール
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
フェンリル
最終更新
2025/03/29 18:51
クラス
アーティフィサー(アーマラー)
レベル
5
経験値
 
神格
レイヴンクイーン
種族
シャダーカイ
サイズ
中型
年齢
231
性別
身長
5'3" 160.02cm
体重
111lb. 50.39kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
4
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
0
8
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
飛行(30ft/6sq)
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
18
【敏捷力】
DEX
+4
16
【耐久力】
CON
+3
19
【知力】
INT
+4
14
【判断力】
WIS
+2
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
4
4
 
 
【耐久力】
6
3
 
3
【知力】
7
4
 
3
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
43
43
一時的HP ヒットダイス
 
5d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】4 
 
 
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】4 
 
 
5
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
3 レ
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
7
〈自然〉
NATURE
【知】4 
3 レ
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
4
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
 
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
7
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】4 
3 レ
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
7
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
3 レ
 
7
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
3 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
リピーティング・ショット・マスケット 
9 
1d12+8 
刺突 
矢弾(射程70/210;弾丸)、装填、両手用 
巨大化リピーティング・ショット・マスケット 
9 
2d12+8 
刺突 
矢弾(射程70/210;弾丸)、装填、両手用 
フレイル装甲+1 
9 
1d10+8 
殴打 
間合い 
巨大化フレイル装甲+1 
9 
2d10+8 
殴打 
間合い 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【メイジ・ハンド】
初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
射程内の君が選んだ地点に幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間中もしくは君がアクションとして消すまで存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がもう一度発動したなら消滅する。
君はアクションを使うことでこの手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。
この手は攻撃を行ったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超えるものを運搬することはできない。

【ライト】
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間
1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色をつけることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。
敵対するクリーチャーが手に持っている物体や着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。

【ガイダンス】
初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は地震が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行う前でも後でもよい。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。

【メンディング】
初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえばちぎれた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。

【レジスタンス】
初級呪文、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(外套のミニチュア)
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回のセーヴィング・スローに対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、セーヴィング・スローを行う前でも後でもよい。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。

【スリープ】
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分
5d8をロールする。その攻撃地がこの呪文が作用するクリーチャーのHPの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャーはその現在HPの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在HPが最も低いクリーチャーから順に“作用するクリーチャーのHPの合計値”(=5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのHPを差し引いていき、現在HPが次に低いクリーチャーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在HPよりも多くなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか寝ている者がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで気絶状態に陥る。
アンデッドおよび魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。

【サンダーウェイヴ】
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(1辺15フィートの立方体)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
雷鳴の如き力の波が君から放たれてあたりをなぎ払う。君を起点とする1辺15フィートの立方体の中にいる各クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗すると、クリーチャーは2d8の[雷鳴]ダメージを受け、君から遠ざかる方向に10フィート押しやられる。成功すればその半分のダメージで済み、押しやられない。

【マジック・ミサイル】
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。

【キュア・ウーンズ】
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。

【ジャンプ】
1レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(バッタの後ろ足1本)
持続時間:1分
君は1体のクリーチャーに振れる。この呪文が終了するまで、そのクリーチャーの跳躍距離は3倍になる。

【グリース】
1レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(バターまたは豚の皮脂少々)
持続時間:1分
射程内の一点を中心とした一辺10フィートの正方形の範囲の地面は滑りやすい脂に覆われ、持続時間じゅう移動困難な地形となる。
この脂が出現した時、範囲内に立っていたクリーチャーは皆【敏捷力】セーヴを行わなければならず、失敗すると伏せ状態になる。この範囲に入ったクリーチャーおよび範囲内でターンを終了したクリーチャーも【敏捷力】セーヴを行わなければならず、失敗すると伏せ状態になる。

【シャター】
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(雲母ひとかけら)
持続時間:瞬間
突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心とした半径10フィートの範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。
また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。

【ミラー・イメージ】
2レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
君と同じ場所に君自身の幻の複製が3体出現する。この呪文が終了するまで、これらの複製は君と同時に移動し、君の行動を真似し、絶えず君自身や他の複製と重なるため、他者が君本体を見分けることは不可能である。君は自分のアクションを使ってこれらの複製を1度に全て消すことができる。
この呪文の持続時間中にクリーチャーが君を攻撃の目標にするたび1d20をロールして、その攻撃が君と君の複製のどちらを目標にしたのかを決定すること。
君の複製が3体ある場合、君が6以上をロールしたならば攻撃の目標は君から複製に変わる。複製が2体以上の場合は8以上、1体の場合は11以上だ。
複製のACは(10+君の【敏捷力】修正値)だ。攻撃が複製にヒットすると、その複製は破壊される。複製を破壊できるのは、その複製にヒットした攻撃のみであり、それ以外のダメージや効果はすべて無視される。3体の複製がすべて破壊された時点でこの攻撃は終了する。
視覚を持たないクリーチャー、視覚以外の感覚(たとえば疑似視覚)に依存するクリーチャー、(超視覚などによって)幻を偽物と見抜けるクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。

【ホムンクルス・サーヴァント】
2レベル、召喚術
発動時間:1時間または儀式
射程:3m(10フィート)
構成要素:音声、動作、物質(100gp以上の価値のある宝石またはクリスタル1つ;これは呪文により消費される)
持続時間:瞬間
君は射程内の何ものにも占められていない場所に特殊なホムンクルスを召喚する。このクリーチャーには“ホムンクルスのしもべ”のデータ・ブロックを使用する。この呪文によって召喚したホムンクルスがすでに存在する場合、そのホムンクルスは新しい個体に置き換わる。このホムンクルスの見た目は君が自由に決めてよい(たとえば、からくり仕掛けの鳥、翼の生えた瓶、自律行動する小さな釜、など)。
戦闘:このホムンクルスは君および君の味方の味方である。戦闘において、このホムンクルスは君と同じイニシアチブ・カウントで行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。このホムンクルスは君の命令に従う(君のアクションは不要)。君が命令しなければ、回避アクションを行ない、危険を避けるために移動を使用する。

ホムンクルスのしもべ
超小型・人造、真なる中立
AC:13
hp:5+呪文レベル×5(このホムンクルスは呪文レベルに等しい数のヒット・ダイス(d4)を有する)
移動速度:6m(20フィート)、飛行9m(30フィート)
【筋】4(-3/-3)、【敏】15(+2/+2)、【耐】12(+1/+1)
【知】10(+0/+0)、【判】10(+0/+0)、【魅】7(-2/-2)
完全耐性:[毒];消耗状態、毒状態、魅了状態
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉10
言語:テレパシー1.5km(1マイル)(君にだけ働く)
脅威度:なし(0XP/習熟ボーナス=君の習熟ボーナス)
特徴
身かわし:このホムンクルスが“【敏捷力】セーヴィング・スローに成功すれば半分のダメージですむ”ような効果にさらされた場合、そのセーヴィング・スローに成功すれば一切ダメージを受けず、失敗しても半分のダメージですむ。この特徴は、このホムンクルスが無力状態の時には使えない。
魔法の絆:このホムンクルスが行なうすべての能力値判定とセーヴィング・スローに呪文レベルを追加する。
アクション
力場攻撃:近接または遠隔攻撃ロール:攻撃ボーナス=君の呪文攻撃の修正値、間合い1.5m(5フィート)または射程9m(30フィート)。ヒット:(1d6+呪文レベル)の[力場]ダメージ。
リアクション
魔法伝達:作動条件:このホムンクルスが36m(120フィート)以内にいる時、射程が接触の呪文を君が発動する。反応:このホムンクルスは自分が触れることでその呪文を伝達する。

【ウェブ】
2レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(蜘蛛の巣ひとかけら)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は射程内の任意の地点に何層にも重なった強靭な粘着性のクモの巣状の網を呼び出す。この網は持続時間の間、その地点を起点とした1辺20フィートの立方体の範囲を満たす。この網は移動困難な地形であり、効果範囲を軽度に隠蔽する。
この網は2つ以上の向かい合った固定点(たとえば両側の壁や立木など)に固定されるか、床や壁や天井を覆うように置かれる必要があり、そうされなかったなら崩れ落ちてしまう。そして、君の次のターン開始時にこの呪文は終了してしまう。網が平らな面を覆うように置かれた場合、その暑さは5フィートになる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に侵入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで拘束状態となる。
網により拘束状態となったクリーチャーは、自分のアクションを用いて君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】判定を行うことができる。この判定に成功したなら、そのクリーチャーはもはや拘束状態ではなくなる。
この網は可燃性である。直火にさらされると、この網は1辺5フィートの立方体の範囲が1ラウンドで燃え尽き、その間にこの火の中でターンを開始するすぺてのクリーチャーに2d4の[火]ダメージを与える。

【アーケイン・ヴィゴー】
2レベル、防御術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は自分の生命の力を利用し自身を癒す。未使用のヒット・ダイスを1つ、または2つロールして、ロールの合計値に君の呪文発動能力値を加えた値に等しいhpを回復する。その後、それらのダイスは消費される。
高レベル版:ロールできる未使用のヒット・ダイスの数は、2を超える呪文スロット・レベルごとに1つずつ増加する。

【ヘイスト】
3レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(細かくしたリコリスの根)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて、君が見ることのできる、同意しているクリーチャーを1体選ぶこと。この呪文が終了するまで、目標の移動速度は2倍になり、ACに+2のボーナスを獲得し、【敏捷力】セーヴィング・スローに有利を得たうえで、自分のターンごとに1回の追加のアクションを獲得する。このアクションでは、攻撃(1回の武器攻撃のみ)、早足、離脱、隠れ身、そして物体の操作のどれかのみを行うことができる。
この呪文が終了したなら、目標は体全体を襲う倦怠感によって、次の自分のターンが終了するまで、移動することも、アクションを行うこともできない。
背景 BACK GROUND
賢者。起源特技:《魔法のたしなみ》
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
感情が乏しく論理的。また、全ての魂は死後レイヴンクイーンの元に行き、正しく輪廻すべきだと思っている。
 
尊ぶもの IDEALS
死者の遺した知識や経験。死して魂がレイヴンクイーンの元に行ったとしても、その者が遺した知識や経験は世界に残る。
 
関わり深いもの BONDS
物質界に来ているが、本質的にはレイヴンクイーンの下僕であることには変わらない。
 
弱味 FLAWS
シャダーカイの例に漏れず、ステュクス河の記憶の澱など、死者の魂の自我や記憶の込もったものには強く惹かれる。
 
その他設定など
アルヴェリクはレイヴンクイーンに仕えるシャダーカイの一人であり、その中でも珍しいアーティフィサーである。
元はアルヴェリクもシャドウフェルで古い儀式を繰り返すありふれたシャダーカイだった。だがある日、とある冒険者がレイヴンクイーンへの案内の対価としてステュクス河の記憶の澱を持ってきたことで彼の運命は変わった。
その澱に込められていたのはある偉大なアーティフィサーの記憶と経験。それを得たことでアルヴェリクはこれまでの無意味な繰り返しの日々から脱却し、新たな自分を見出した。
それは借り物の力かもしれない。だが彼にとっては明確に形作られた『自分』だったのだ。彼はアーティフィサーの技術を研鑽し、洗練させ、様々な魔法のアイテムを作り出した。
レイヴンクイーンはこの特異なシャダーカイに対して、物質界で魂の流れの淀みを正す役割を与えた。例えばアンデッドが蔓延ればそれだけレイヴンクイーンの元に魂が来なくなる。デヴィルの跳梁などもそうだ。
アルヴェリク自身、自らが仕えるレイヴンクイーンは魂の濾過装置として世界に必要なものだと考えているため、この役目に否は無かった。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
▼習熟
防具:軽装鎧、中装鎧、重装鎧、盾
武器:単純武器、マスケット
道具:盗賊道具、よろず修理屋道具、鍛冶道具、書道用具、錬金術用品

▼言語
共通語 エルフ語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
18
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
5
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.46
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
リピーティング・ショット・マスケット(要同調)
10
1
プレート・アーマー・オヴ・グリーミング
65
1
フレイル装甲+1
 
1
ヘッドバンドオブインテレクト(要同調)
 
1
設計図:リピーティング・ショット
 
1
設計図:武器+1
 
1
設計図:バック・オブ・ホールディング
 
1
設計図:盾+1
 
1
よろず修理屋道具
10
1
鍛冶道具
8
1
盗賊道具
1
1
ダガー
1
1
背負い袋
5
1
かなてこ
5
1
金槌
3
1
ピトン
0.25
10
たいまつ
1
10
ほぐち箱
1
1
保存食
2
10
水袋
5
1
ロープ
10
1
ホムンクルス・サーヴァント用の宝石
1
1
ブルーム・オヴ・フライング相当の飛行ユニット(要同調)
 
1
ヘイストのスクロール相当の加速装置
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
157.96lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【シャダーカイ】
『暗視』: “薄暗い”光の中で自分から60フィート(12マス)までを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。

『鋭敏感覚』:<知覚>技能に習熟している。

『フェイの血筋』:魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。

『トランス』:睡眠を必要としない。かわりに瞑想に入り、半ば意識を保ったまま1日4時間を過ごす。このように4時間過ごしたなら、8時間睡眠と同じ利益を得る。

『死霊抵抗』:[死霊]ダメージに対する抵抗を得る。

『レイヴンクイーンの祝福』:1回のボーナス・アクションとして、自分の見ることのできる30フィート以内の何ものにも占められいない場所に瞬間移動できる。1度使用すると大休憩を終えるまでは再使用できない。また、瞬間移動した際に全てのダメージに対する抵抗を得る。この抵抗は君の次のターンの終了時まで持続する。この間、君の姿は幽霊のように半透明になる。

【アーティフィサー】
『発明家の魔法』:初級呪文のメンディングを修得する。よろず修理屋道具を手に持っている際、魔法アクションとして自分から5フィート以内の何ものにも占められていない場所にアイテムを1つ作成することができる。作成するアイテムは以下のリストから選ぶ:小さな金属球、かご、携帯用寝具、ベル、毛布、滑車装置、バケツ、まきびし、ろうそく、かなてこ、ビン、水差し、ランプ、網、油、紙、羊皮紙、棒、ポーチ、ロープ、ずだ袋、シャベル、ひも、ほくち箱、松明、ビン。
このアイテムは大休憩を終えるまで持続し、その時点で消滅する。
君はこの特徴を【知力】修正値に等しい回数まで使用でき、消費した使用回数は君が大休憩を終了した時に回復する。

『呪文発動』:アーティフィサー呪文は道具を通じて生み出される。 君は盗賊道具、よろず修理屋道具、または君が習熟している職人道具を呪文発動焦点具として使用することができる。

『魔法のアイテム模造』:大休憩終了時、よろず修理屋道具を持っているならば、1つまたは2つの異なる魔法のアイテムを作成できる。作成するアイテムは、この特徴で君が修得している設計図のうちの1つに基づいたものである。同調を要するアイテムに関しては、君がそのアイテムを作成した瞬間に同調することができる。作成するアイテムは、君が修得している別々の設計図に基づいている必要がある。この特徴で作成できる魔法のアイテム数の上限を超えようとした場合、最も昔に作成したアイテムが消え失せ、新しいアイテムが現れる。この特徴で作成された魔法のアイテムは、魔法が永続しないことを除いては、通常の魔法のアイテムと同じように機能する。君が死亡した時、作成した魔法のアイテムは1d4日後に消滅する。修得している設計図を新しい設計図に置き換えた場合、元の設計図で作成された魔法のアイテムは即座に消滅する。君はこの特徴によって作成されたワンドや武器を、職人道具一式を使用する代わりに、呪文発動焦点具として使用することができる。

『仕事道具作成』:“発明家の魔法”で作成できるアイテムのリストに職人道具が入る。

『能力値上昇』:《マスケットの達人》
・【敏捷力】を1上昇させる
・マスケットについて“装填”特性を無視する。
・君が使用するマスケットは通常射程が(習熟ボーナス&#10005;10)、長距離射程が(習熟ボーナス&#10005;30)フィート増加する。
・マスケットによる長距離射程の攻撃を行ってもそれによって攻撃ロールに不利を得ることはない。
・マスケットによる遠隔武器攻撃を行う際、1/2遮蔽と3/4遮蔽を無視する。
・伏せ状態であるならマスケットのダメージロールに習熟ボーナスを得、伏せ状態であってもマスケットによる攻撃ロールに不利を得ることはない。
・マスケットで遠隔攻撃を行う際、その攻撃ロールに-5ペナルティを負うならダメージに+10する。

『仕事道具』:重装鎧と鍛冶道具に習熟する。また、君が非魔法の鎧または魔法の鎧を作成する際、作成に必要な時間が半分になる。

『アーマラーの呪文』:アーマラーの呪文リストの呪文を常に準備している。

『秘術鎧』:君が鍛治道具を手に持っているなら魔法アクションとして自分が着用している1そろいの鎧を秘術鎧に変えることができる。君が他の鎧1そろいを着用するか君が死亡するまで、その鎧は秘術鎧のままである。秘術鎧を着用している間、君は以下の利益をすべて得る。
・その鎧が通常ならば“【筋力】値が所定の値に満たないとペナルティを受ける”という制限があっても、君の秘術鎧にそのような制限はない。
・君はアクションとして秘術鎧を着けたり外したりできる。
・君の秘術鎧は君と結びついており、君の意に反してこの鎧を脱がせることはできない。また、この鎧は君の全身を覆っているが、君はボーナス・アクションとして兜の部分を胴体内にひっこめたり、再展開したりすることができる。君が四肢を失っている場合、この鎖は義肢の役目も果たし、君が失った四肢とまったく同様に機能する。
・君の秘術鎧は君のアーティフィサー呪文の呪文発動焦点具として使える。

『モード変更』:君は自分の秘術鎧をカスタマイズできる。これを行なう際には、“弩級モード”、“護衛モード”、“潜入モード”のいずれかを選ぶこと。秘術鎧を着用している間、君は選んだモードごとに特殊な利益を得る。
それぞれのモードには特別な武器が組み込まれている。君はこの武器で攻撃する際、攻撃ロールおよびダメージ・ロールに、【筋力】や【敏捷力】修正値の代わりに)【知力】修正値を足すことができる。
君が鍛冶道具を手に持っているなら、君は小休憩または大休憩を終えるたびに鎧のモードを変更できる。

『弩級モード』:君は自分の鎧を戦場にそびえ立つ重戦車に変形させる。この鎧は以下の特徴を有する。
フレイル装甲:君の鎧の籠手1つから鎖のついた鉄球が現れる。
巨大化:君はボーナス・アクションとして、1分間、君の鎧を変形させ、大きくする。持続時間ちゅう、君の間合いは5フィート増加し、君のサイズ分類が中型以下ならば大型になる(君が着用しているものもすべて大きくなる)。君がサイズ分類を大きくする空間がない場合、サイズ分類は変化しない。このボーナス・アクションは 【知力】修正値に等しい回数使用できる(最低1回)。大休憩を終えると、消費した使用回数をすべて回復する。
解体用金属球:サイズ分類が自分より1段階以上小さいクリーチャーにフレイル装甲をヒットさせたならば、君はそのクリーチャーを自分から遠ざかる方向に最大10フィート押しやるか、自分に向かって最大10フィート引き寄せることができる。

『追加攻撃』:君は自分のターンに攻撃アクションをとるたびに、1回ではなく2回の攻撃を行なえる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
魔法のたしなみ:メイジ・ハンド
魔法のたしなみ:ライト
ガイダンス
メンディング
レジスタンス
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
魔法のたしなみ:スリープ
サンダーウェイヴ
マジック・ミサイル
キュア・ウーンズ
ジャンプ
グリース
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
シャター
ミラー・イメージ
ホムンクルス・サーヴァント
ウェブ
アーケイン・ヴィゴー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット