編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
エストリクス
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
twister
最終更新
2025/03/28 00:08
クラス
アーティフィサー(アルケミスト)
レベル
3
経験値
 
神格
 
種族
ゴブリン
サイズ
小型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
3
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
0ft./0sq.
 
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
12
【耐久力】
CON
+1
16
【知力】
INT
+3
14
【判断力】
WIS
+2
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
3
1
 
2
【知力】
5
3
 
2
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
21
21
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
2 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】3 
 
 
3
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
2 レ
 
5
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
2 レ
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
2 レ
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
ギルドの職人
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
軽装鎧、中装鎧、盾
単純武器
盗賊道具、よろず修理屋道具、木彫道具、鍛冶道具、錬金術道具
共通語、ゴブリン語、ウィダルケン語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
15
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ダガー
 
2
ライト・クロスボウ
 
1
ボルト
 
20
スタデッド・レザー・アーマー
 
1
盗賊道具
 
1
地下探検家パック
 
1
錬金術道具
 
1
ギルド発行の紹介状
 
1
旅人の服
 
1
ベルトポーチ
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.3lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
魔法の小発明
君はありふれた物体に微量の魔力を込める技を学ぶ。この能力を使用するためには、盗賊道具または何らかの職人道具を手に持っている必要がある。君は1回のアクションとして超小型サイズの非魔法的な物体1つに触れることで、その物体に以下の魔法的な特性の1つを与えることができる:
・その物体は半径1.5m(5フィート)を“明るい”光で照らし、そこからさらに 1.5m(5 フィート)を“薄暗い”光で照らす。
・クリーチャーがその物体をたたく/つつくたび、その物体は 3m(10フィート) 遠くまで聞こえる録音メッセージを再生する。君は物体にこの特性を与える際に最大6秒間のメッセージを吹き込む。
・その物体は君が選んだ匂いまたは非言語的な音(風、波、鳥や虫の声など)を常に放つ。この匂いや音は3m (10フィート)遠くまで届く。
・その物体の1つの面に、静止した視覚的な効果が表れる。
この効果は、1枚の絵、75 文字までの文章、線や図形、あるいはこれらの要素を君の好きに組み合わたものである。
選ばれた特性は永久的に持続する。君は1回のアクションとしてその物体に触れることで、その特性を終わらせることができる。
この特徴を使って1つずつ順番に物体に触れていくことで、複数の物体に魔力を込めることも可能だが、1つの物体に複数の特性を持たせることはできない。この特徴によって君が同時に作用を及ぼせる物体の個数は最大で君の【知力】修正値(最低1個)までだ。この最大値を超えてこの特徴を使おうとした場合、最も古い特性が即座に終了してから、新たな特性が適用される。

呪文発動

魔具化
君は普通のアイテムにある種の魔法的な力を吹き込んで魔法のアイテムに変える能力を得る。
魔具化式修得数
君はこの特徴を得た時点で、このクラスの説明の最後にある
『アーティフィサーの魔具化式』の項から4種類の “魔具化式”を選んで修得する。さらに、『アーティフィサー』表の『魔具化式修得数』の列にあるように、君はこのクラスで特定のレベルに達するたび、追加の魔具化式を修得する。
また君は、このクラスのレベルを得るたびに、修得しているアーティフィサーの魔具化式のうち1つを、新たな魔具化式1つと入れ変えることができる。

アイテムの魔具化
君は大休憩を終えるたびに、非魔法的な物体に触れて君のアーティフィサーの魔具化式の1つを付与し、その物体を魔法のアイテムに変えることができる。個々の魔具化式の説明にあるとおり、魔具化式は特定種類の物体に対してのみ働く。同調を要するアイテムに関しては、君はそのアイテムを魔具化した瞬間にそのアイテムと同調することができる。後になってからそのアイテムと同調することにした場合は、通常の同調ルールに従う。
魔具化式はそのアイテムの中に永久的に宿り続けるが、君が死んでから君の【知力】修正値に等しい日数(最低1日)が経過すると君の魔具化式も消え失せる。また、君が修得している魔具化式を入れ替えて、もはやその魔具化式を修得していなくなった場合も、その魔具化式は消え失せる。
君は大休憩の終了時に複数の非魔法的な物体を魔具化することができる;魔具化できる物体の数の上限は『アーティフィサー』表の『魔具化できるアイテム数』の項に記されている。君はそれらの物体すべてに触れる必要がある。どの魔具化式もそれぞれ1つの物体にしか付与できず、かつ1つの物体に複数の魔具化式を付与することはできない。魔具化できるアイテム数の上限を越えようとした場合、最も昔に付与した魔具化式が即座に終了し、その後で新たな魔具化式が適用される。
魔具化したアイテム(たとえばバッグ・オヴ・ホールディング)
の中に他の物が入っている時に魔具化が終了したなら、中の物はそのアイテムと同じスペースやその周囲に無事出現する。

戻ってくる武器
アイテム:投擲の特性を持つ、単純武器または軍用武器1つ(要同調)
この魔法の武器を用いた攻撃ロールとダメージ・ロールには+ 1のボーナスがつく。また、この武器を使って遠隔攻撃を行なった直後に、この武器は使用者の手の中に戻ってくる。

秘術焦点具強化
アイテム:ロッド、スタッフ、またはワンド1つ(要同調)
このアイテムを手に持っているクリーチャーは、呪文攻撃ロールに+1ボーナスを得るうえ、呪文攻撃を行なう際には1/2遮蔽を無視する。
君のアーティフィサー・レベルが 10に達した時点で、このボーナスは+2に増加する。

武器強化
アイテム:単純武器または重用武界1つ
この魔法の武器を用いた攻撃ロールとダメージ・ロールには+1のボーナスがつく。
君のアーティフィサー・レベルが 10に達した時点で、このポートスは〜2に増加する。

防具強化
アイテム:鎧または盾1つ
このアイテムを(鎧なら)着用しているか(盾なら)使用しているクリーチャーは、ACに+1ボーナスを得る。
君のアーティフィサー・レベルが10に達した時点で、このボーナスは+2に増加する。

試作型エリクサー
アルケミストの3レベル特徴
君は大休憩を終えるたびに、自分が触れている空きビンの中に
1服ぶんの試作型エリクサーを魔法的に生成することができる。
『試作型エリクサー』表でロールしてこのエリクサーの効果を決めること。この効果は誰かがこのエリクサーを飲んだ時点で作動する。クリーチャーがこのエリクサーを飲むのも、無方状態のクリーチャーに飲ませるのも、1回のアクションを要する。
動する。
クリーチャーに飲ませるのも、1回のアクションを要する。
さらに追加のエリクサーを作ることも可能だ。それには、エリクサー1本につき、1レベル以上の呪文スロット1つを消費すればいい。君は1回のアクションとして空き瓶に触れることでエリクサーを1本作れる。そしてこの場合には、『試作型エリクサー』表から好きな効果を選ぶことができる。
試作型エリクサーを作るためには、君の手元に錬金術用品が必要である。また、君がこの特徴で作ったエリクサーは、誰かがこれを飲むか、君が次の大休憩を終えるまで持続する。
君のアーティフィサー・レベルが特定の値に達するたび、大休憩の終了時に作れるエリクサーの数は増える:6レベルで2本、15レベルで3本。エリクサーの効果は1本ごとに個別にロールすること。エリクサー1本ごとに空き瓶1本が必要だ。

試作型エリクサー
1d6
効果
1
治療。飲んだ者のヒット・ポイントが(2d4+君の【知力]修正値)
だけ回復する。
2
俊足。飲んだ者は以後1時間、歩行移動速度が3m(10 フィート)
増加する。
3
弾性。飲んだ者は以後10分間、ACに+1ボーナスを得る。
4
勇敢。飲んだ者は以後1分間、攻撃ロールやセーヴィング・スローを行なうたびに、1d4をロールして出た目を加えることができる。
5
飛行。飲んだ者は以後10分間、飛行移動速度 3m(10 フィート)を得る。
6
変化。オルター・セルフ呪文の作用を受けたかのように、飲んだ者の体が変花する。変化の内容は飲んだ者が選ぶ。この効果は10分間持続する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ショッキング・グラスプ
Shocking Grasp /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー 1体に衝撃をもたらす。
目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと。目標が金属製の鎧を着用し
ているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目
標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時まで
リアクションを取ることができなくなる。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8
ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベル
で4d8である。
ガイダンス
Guidance /初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、
目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た
目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択
は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点で
この呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
キュア・ウーンズ
Cure Wounds / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)
に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造
クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて
発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量
が1d8増加する。
アラーム
Alarm / 1レベル、防御術(儀式)
発動時間:1分
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(小さな鐘1つと細い銀線少々)
持続時間:8時間
 君は望ましからざる侵入者に備えて警報を設置する。射程内にある、
一辺20フィート(約6m)の立方体を越えない広さの範囲1つ、扉1つ、
窓1つのいずれかを選ぶこと。この呪文が終了するまで、サイズ分類
が超小型以上のクリーチャーが警報対象に触れるか侵入するたび、君
に警報が届く。君はこの呪文を発動する際に、“これこれのクリーチャ
ーはこの警報を鳴らさない” と指定することができる。また君は、“精
神的な警報”と“音声による警報”のいずれかを選ぶ必要がある。
 精神的な警報は、君が警報対象から1マイル以内にいる時に限り、
君の心の中に鋭い警報を発する。君が眠っていた場合、君はこの警報
によって目を覚ます。
 音声による警報は、60フィート(約18m)の範囲に10秒間、ハンド
ベルの音を作り出す。
エクスペディシャス・リトリート
Expeditious Retreat / 1レベル、変成術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
 この呪文は君に途方もない速さで動き回る能力を与える。この呪文
を発動した時、君は “早足” アクションを行なう。また、この呪文が終
了するまで、君は自分の各ターンにボーナス・アクションとして “早足”
アクションを行なえる。
ロングストライダー
Longstrider / 1レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(土ひとつまみ)
持続時間:1時間
 君は1体のクリーチャーに触れる。この呪文が終了するまで、目標
の移動速度は10フィート(約3m)増加する。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて
発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、もう1
体のクリーチャーを追加で目標にできる。
ヒーリング・ワード
Healing Word / 1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1体を選ぶ。そ
のクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・
ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーには
なんの効果ももたらさない。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて
発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量
が1d4増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット