|
タグ
|
|
キャラクター名
ラライーラ |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
samia |
最終更新
2025/03/30 22:57 |
クラス
クレリック(生命)3 |
レベル
3 |
経験値
|
神格
ボルドレイ |
種族
ハーフエルフ |
サイズ
中型 |
年齢
21 |
性別
女性 |
身長
5'6" 168cm |
体重
130lb. 59.02kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
れるむコン2025 カーテンコール/トラストノーワン DM:しゃおさん |
|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
0 |
6 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
14 | 【筋力】 STR |
+2 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
2 |
0 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
24 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | 2 レ | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
メイス | +4 | 1d6+2 | 刺突 | | |
ライト・クロスボウ | +2 | 1d8 | 刺突 | 射程80/320、装填、両手 | |
| | | | | |
セイクリッド・フレイム | 敏13 | 1d8 | 光輝 | 射程60ft | |
| | | | | |
| | | | |
2025/03/30 Ver0.1 作成中
・基本的にはPHBとエベロン本の範囲で作成
・アイテムは未定(未購入
・呪文は暫定(他PCのデータで入替予定)
ボルドレイ:
ソヴリン・ホストの1柱。
共同体や家といったものを司る。
聖印は石造りの暖炉の火
(もしくはカッパー・ドラゴン)。
|
|
背景 BACK GROUND |
氏族のエージェント
役割:(人、物、情報などの)獲得
特徴:氏族のコネ
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
氏族に課せられた制限と王制に関して批判的だ。
常に効率の向上を目指す。 | |
尊ぶもの IDEALS |
快適。自分と身内が最高の人生を謳歌できるようにしたい。(属性問わず) |
|
関わり深いもの BONDS |
同じ氏族内の敵対派閥に愛する人を殺された。復讐してやる。
|
|
弱味 FLAWS |
氏族内の隠れ派閥から、極秘指令を受けて動いている。 |
|
その他設定など |
とあるメダーニ氏族の派閥の再起を目指す、ボルドレイを信奉するハーフエルフの女性。
十数年前、最終戦争のさなかにブレランド国内でひっそりと勃発したメダーニ氏族内の抗争にて、敗れ去り没落した、とある派閥の有力な一族の出身。
慈しみ育ててくれた父母が抗争にて亡くなった後は、友好的であった別派閥の共同体にあるボルドレイ寺院にて神官見習いとして育つ。が、見習い卒業を控えたあるとき、ボルドレイの神託を受けると共に、左手甲にドラゴンマークが発露した。
曰く、神の教えを守りつつ、探知の力を生かし、冒険者として力をつけることが、汝の目的につながるでだろう、と。
その後、様々な「もの」を獲得する術を身に着けるべく、シャーンの地に移り住み、冒険者として活動を行っている。
<ドラゴンマークの設定>
・ドラゴンマークの外見:左の手の甲に発露している(普段は手袋で隠している)
・ドラゴンマークの奇妙な特徴:君のドラゴンマークは、同じマークを持つ者の10ft以内に近づくたび、チクチクうずいて色が変わる |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
<種族;ハーフエルフ>
暗視:60ft
移動速度:30ft
言語:共通語、エルフ語、ゴブリン語
(能力値上昇)
(技能の才)
<探知のマーク>
メダーニ氏族(ハーフエルフ)
能力値上昇:判断+2、任意+1に変更
演繹的直観(技能の才から変更)
探知魔法
マークの呪文
<初期クラス:クレリック>
習熟:軽装鎧、中装鎧、盾、単純武器
技能:医術、看破、宗教、説得、歴史から2つ(医術、看破)
セーヴィングスロー:判断力、魅力
最大HP:Lv*(5+耐)+3
<背景:氏族のエージェント>
技能:説得、捜査
習熟:変装用具、盗賊道具
<能力値算出>
筋14(7p)
敏10(2p)
耐13(5p)+1(種族)
知12(4p)
判14(7p)+2(種族)
魅10(2p) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
<クラスによるアイテム> | | | メイス | | 1 | チェイン・メイル(AC16,筋13,隠密不利) | | 1 | ライト・クロスボウとボルト20本 | | 1 | 探検家パック | | 1 | シールド | | 1 | 聖印 | | 1 | | | | | | | <背景によるアイテム> | | | 上等な服1揃い | | 1 | 氏族の印章指輪 | | 1 | 身分証明書 | | 1 | 20gp入りの財布 | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
<クレリック>(数は3Lv時点)
1:呪文発動
初級呪文3つ
呪文スロット 1Lv:4、2Lv:2
1Lv以上の準備可能な呪文:判+Lv=6つ
呪文セーヴ難易度:8+PB+判=13
呪文攻撃の修正値:PB+判=5
儀式発動
焦点具:聖印
1:信仰の領域:生命
2:神性伝導(1/休憩):アンデッド退散
2:神力活用(ターシャ本)
3:−
<信仰の領域:生命>
1:領域呪文
1:キュア・ウーンズ、ブレス
3:スピリチュアル・ウェポン、レッサー・レストレーション
1:習熟追加(重装鎧)
1:生命の使徒
1Lv以上の呪文でHPを回復時、(2+呪文Lv)点追加で回復
2:神性伝導:生命保護
1A、30ft内の複数クリーチャー選択、合計で(クレリックLv*5)点のHPを回復(回復上限:最大HPの半分まで)
<探知のマーク>
探知のマークは探偵の夢だ。このマークは観察力と直観力を高め、余人が見落としがちな手掛かりを読み解いてつなぎ合わせる能力をもたらす。能動的にマークの力を引き出せば、毒を感知し魔法エネルギーを鑑定することもできる。
本拠地:審問の塔(ブレランド国ロート市)
演繹的直観:君が【知力】<捜査>または【判断力】<看破>の判定を行う際、1d4をロールして出た目を能力値判定に加えることができる。
探知魔法:君はこの特徴によってディテクト・マジックとディテクト・ポイズン・アンド・ディジーズの呪文を発動できる。3レベルに達したなら、この特徴によってシー・インヴィジヴィリティの呪文を発動可能になる。いずれかの呪文を1度発動すると、君が大休憩を終えるまで、この特徴によってその呪文を発動することは出来なくなる。
これらの呪文に関して君の呪文発動能力値は【知力】であり、物質要素は不要である。
マークの呪文:呪文リストに追加;
1:ディテクト・イーヴル・アンド・グッド、ディテクト・ポイズン・アンド・ディジーズ
2:ディテクト・ソウツ、ファインド・トラップス
判:【判断力】修正値
PB:習熟ボーナス
HD:ヒット・ダイス
1A:1アクション
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス | セイクリッド・フレイム | ライト | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | (領域)キュア・ウーンズ | レ | (領域)ブレス | レ | ヒーリング・ワード | レ | ディテクト・イーヴル・アンド・グッド | レ | コマンド | レ | ディテクト・マジック | □ | | □ | ディテクト・マジック(大休憩ごと) | □ | ディテクト・ポイズン・アンド・ディジーズ(大休憩ごと) | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | (領域)スピリチュアル・ウェポン | レ | (領域)レッサー・レストレーション | レ | ディテクト・ソウツ | レ | サイレンス | □ | | □ | シー・インヴィジヴィリティ(大休憩ごと) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|