編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ペトリ・ファイドウッド
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
ヤマダ
最終更新
2025/04/21 23:31
クラス
クレリック
レベル
3
経験値
 
神格
イルメイター(忍耐の神)
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
21歳
性別
男性
身長
5'6" 170cm
体重
143.17lb. 65kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
0
6
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
11
【知力】
INT
 
18
【判断力】
WIS
+4
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
3
3
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
6
4
 
2
【魅力】
2
0
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
24
24
一時的HP ヒットダイス
 
3D8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
6
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
2 レ
 
5
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
2 レ
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
2 レ
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
2 レ
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
6
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
2 レ
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
メイス 
5 
1D6+3 
打撃 
 
ハンドアックス 
5 
1D6+3 
斬撃 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
装備品
 初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる
装備品もある。
・メイス、またはウォーハンマー(要習熟)
>メイス
・スケイル・メイル、またはレザー・アーマー、またはチェイン・メイル(要習熟)
>チェインメイル
・ライト・クロスボウとボルト20本、または任意の単純武器1つ
>ハンドアックス
・僧侶パック、または探険家パック
>探検家パック
・シールドと聖印

・杖
・獣罠(P151)
※設置可能場所:樹木、地面に打ち込んだ大釘
※1回のアクションを用いて設置できる、輪の中央を踏み抜くと難易度13の【敏捷力】セーヴィングスローを行う。失敗すると1D4刺突ダメージ・その場で移動を停止する。→1回のアクションを使用して難易度13の【筋力】判定に成功すれば自由になれる(自分か間合い内の仲間)→失敗1回につき罠にかかった者は1刺突ダメージを受ける。
※捕まっている場合鎖の範囲(0.9M・3FT)しか移動できない。
・仕留めた獣の記念品
・旅人の服
・ベルトポーチ
背景 BACK GROUND
「辺境育ち」の巡礼者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
「漂白の思いゆえに故郷を離れ、旅を続けている。」
 
尊ぶもの IDEALS
「変化」
生命は季節に似て変化する。我々もまたともに変わっていかなくてはならない
 
関わり深いもの BONDS
「私は部族の生き残りであり、部族名が伝説に残るか否かは私にかかっている」
 
弱味 FLAWS
受けた侮辱を忘れず、一度でも悪く扱われた相手への怒りを腹で育てる。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
クレリック習熟
鎧:【軽装鎧】【中装鎧】【盾】(【重装鎧】※生命の領域)
武器:【単純武器】
道具:―

辺境育ち習熟
【運動】【生存】【バグパイプ】【*始原語】


ヒューマン習熟
【*ドワーフ語】【動物使い】
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
10
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
チェインメイル
 
 
シールド
 
 
メイス
 
 
聖印
 
 
 
 
獣罠
 
 
仕留めた獣の記念品
 
 
旅人の服
 
 
ベルトポーチ(10GP入り)
 
 
探検家パック
 
 
背負い袋
 
1
携帯用寝袋
 
1
炊事用品
 
1
ほくち箱
 
1
松明
 
10
保存食
 
10日分
水袋
 
1
15M(50FT)麻ロープ
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【生命の領域】
生命の領域が重んじるのは、生き生きとした正のエネルギーである。正のエネルギーは宇宙の根源的な力のひとつであり、あらゆる生命を保つ力である。生命の神々は活力と健康を重んじ、傷病者を癒し、死ならびに“死せざる死”の勢力をうちはらう。悪属性でない神のほとんどは、この領域に影響力を有している可能性がある。特に農業の神(チョーンティーア、アラワイ、デメテルなど)、太陽の神(ラサンダー、ペイロア、ラー・ホルアクティなど)、治癒や忍耐の神(イルメイター、ミシャカル、アポロ、ディアンケヒトなど)、家庭や共同体の神(ヘスティア、ハトホル、ボルドレイなど)に多い。

習熟追加
1レベルでこの領域を選択した時点で、君は重装鎧の習熟を得る。

【生命の使徒】
1レベルから既に、君の治癒呪文はより効果的になる。君が呪文レベル1以上の呪文を用いてクリーチャーのヒット・ポイントを回復する時には常に、クリーチャーは追加で(2+呪文レベル)のヒット・ポイントを回復する。
神性伝導(Channel Divinity)
2レベルの時点で、君は神から信仰のエネルギーを直接授かり、これを放って魔法効果を生み出すことができるようになる。最初は2つの効果をあらわすことができる。ひとつは“アンデッド退散”であり、もうひとつは領域によって決まる。一部の領域においては、レベルアップに従って新しく追加の効果が得られることがある(各領域の記述を参照)。
 神性伝導を用いるさい、いずれの効果を生み出すかは君が選択する。ひとたび神性伝導を使用したなら、以後小休憩または大休憩を終了するまでは、神性伝導は使用できなくなる。
 神性伝導の効果の中にはセーヴィング・スローを要求するものがある。クレリックのクラスに由来するこのような効果を用いる場合、そのセーヴ難易度は、君のクレリック呪文のセーヴ難易度に等しい。
6レベル以降、君は休憩と休憩の間に神性伝導を2回まで使用できるようになる。18レベル以降、休憩と休憩の間に3回まで使用できるようになる。小休憩または大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
神性伝導:アンデッド退散(Turn Undead)
 君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドを咎める祈りを口にする。君から30フィート以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。
 退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。
神性伝導:生命保護(Preserve Life)
2レベル以降、君は神性伝導を用いて、深手を負った者を癒すことができるようになる。
 君は1回のアクションとして聖印を明らかに示し、治癒の力を呼びおろして、合計で(クレリック・レベル×5)hpを回復する。
君から30フィート以内の任意の数のクリーチャーを選択し、先述のヒット・ポイントをこれらのクリーチャーに分配すること。
この特徴によってクリーチャーの現在ヒット・ポイントを“最大ヒット・ポイントの半分”より大きくすることはできない。この特徴をアンデッドや人造クリーチャーに対して使用することはできない。


【辺境育ちP140】
放浪者:地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形・集落・その他特筆すべき物のおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。
加えて、君は毎日、食糧及び新鮮な水を(自分+5人分)発見できる。
(ただし、今いる土地に草の実、小動物、水などが存在する場合に限る)


【盾の使い手P169】※ヒューマンの取得特技
君は盾で身を守るだけでなく、攻撃も行う。君は盾を使用している際、以下の利益を得る。
@ボーナスアクションで1.5M(5FT)以内のクリーチャーを突き飛ばしできる。
A無力状態でない限り「自分だけを目標にした」呪文・有害な効果の【敏捷力】セーヴィングスローへ盾のACを確認できる。
Bダメージを半減する【敏捷力】セーヴィングスローに成功した場合、リアクションを消費してダメージを受けないようにできる。
・自分のターンに攻撃アクションを行う際、一回のボーナスアクションとして1.5M(5ft)以内にいるクリーチャー一体“突き飛ばし”を試みることができる。
無力状態でない限り、呪文およびその他の有害な効果のうち、君だけを目標とするものに対する【敏捷力】セーヴィングスローに、自分の盾のACへのボーナスを加えることができる。
・君が“【敏捷力】セーヴィングスローに成功したならば半分のダメージしか受けずに済む”効果の対象になった時、君はそのセーヴィングスローに成功したなら、リアクションを消費することで一切ダメージを受けないようにできる。これは、効果の源と自分との間に盾を掲げて身を守るのである。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
セイクリッドフレイム
Sacred Flame/聖なる炎
力術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
メンディング
ガイダンス
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールしてその結果の数値を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
4
キュア・ウーンズ
Cure Wounds/傷治療
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
ブレス
Bless/祝福
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロ
ールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
シールド・オブ・フェイス
Shield of Faith/信仰の盾
1レベル、防御術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(聖句の一片が書かれた小さな羊皮紙)
持続時間:精神集中、最大10分まで光り輝く盾が出現して、射程内にいる君の選んだクリーチャー1体を取り囲んで守り、持続時間のあいだACに+2のボーナスを与える。
ヒーリングワード
Healing Word/癒しの言葉
1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。
そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。
インフリクト・ウーンズ
 nflict Wounds/傷付与
1レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君の間合い内のクリーチャー1体に対して近接呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は3d10の[死霊]ダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d10増加する。
ガイディングボルト
Guiding Bolt/導きの矢
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
 射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。
1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導
いてくれるからだ。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
クリエイト・オア・デストロイウォーター
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
2
スピリチュアル・ウェポン
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
 君は射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は(1d8+君の呪文発動能力修正値(4))に等しい[力場]ダメージを受ける。
 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、“この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。
 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。
レッサー・レストレイション
Lesser Restoration/初級回復術
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
エイド
Aid/助力
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片)
持続時間:8時間
 君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを鼓舞する。射程内
のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大
ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、
5ポイント増加する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、目標のうち1体のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する。
プレイヤー・オヴ・ヒーリング
Prayer of Healing/癒しの祈祷
2レベル、力術
発動時間:10分
射程:30フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは(2d8+君の呪文発動能力修
正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット