編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
“薬屋の“ベリンダ・ハンプルバンプル(黒焦げ)
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
ぺーさん
最終更新
2025/06/22 12:16
クラス
アーティフィサー(アルケミスト)
レベル
3
経験値
 
神格
“きらめく黄金の”ガール
種族
フォレストノーム
サイズ
中型
年齢
34
性別
身長
'" 97cm
体重
lb. 18kg
パーティ・所属
 
メモ欄
フルネームはベリンダ・ループモッティン・ラナーラ・アンヴェラ・「黒焦げ」・ハンプルバンプル
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
14
10
2
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
16
【知力】
INT
+3
12
【判断力】
WIS
+1
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
5
3
 
2
【知力】
5
3
 
2
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
27
 
一時的HP ヒットダイス
 
3d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
2 レ
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
2 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
5
〈自然〉
NATURE
【知】3 
2 レ
 
3
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
3
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
 
 
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
2 レ
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ファイアー・ボルト 
5 
1d10 
火 
120 
レイ・オヴ・シックネス 
5 
2d8 
毒 
60 耐13→毒状態 
ライト・クロスボウ 
4 
1d8+2 
刺突 
80/320 
ダガー 
4 
1d4+2 
刺突 
20/60 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アシッド・スプラッシュ 1d6酸 60
背景 BACK GROUND
ギルドの職人(薬剤師)
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
物を動かす仕掛けを知り、人を動かす力を知りたいものだと常に思っている。

面白い謎が何よりも大好きである。
 
尊ぶもの IDEALS
世界一の薬剤師として誰も作れない薬をいつか作りたいと思っている。
 
関わり深いもの BONDS
実家の薬草園は何よりも大切な場所だ。
 
弱味 FLAWS
珍しい薬やその材料を手に入れるためなら合法違法を問わずどんなことでもする。
 
その他設定など
郊外の森の中にあるフォレストノームの集落で生まれる。家族は代々薬草師の家系で、小さい頃から実家の薬草園や森林の薬草を集めたり、地下のキノコ畑を駆け回ったりして育った。

薬の中でも錬金術で作る化学薬品に強い興味を持ち、住処の洞窟に実験室を構えて薬品を爆発させまくっていた。そこでついたあだ名が「黒焦げ」。家族や親しいノーム達からは基本的に「黒焦げ」呼びである。

因みに毒の研究もある時期からのめり込み、自分の身体で実験したりしたことで耐える力が強くなった。そのかわり、身のこなしの軽さはほどほど。
地下の珍しいキノコや鉱物といった薬品の材料を探したり取引したりするために、アンダーダークにもよく出掛けている。そのため、地下共通語の読み書きができるようになった。

錬金術の道を究めたいと言い続けていたため、実家と取り引きがある街の薬品店に半ば厄介払いのような形で預けられる。幼い頃からの知り合いである店主や先輩達からも「黒焦げ」と呼ばれているが、特に嫌がる様子はない。むしろ「ベリンダ」と呼ばれた時の方が悪い話なのかと思って身構えがち。

店では仕入れや営業といった交渉スキルが必要な業務は基本的に行わず、奥で薬の調合や精製をしたりカウンターで薬の説明をしたりといった薬品作りに関わる業務ばかりしている。例外として月に1回、実家の薬草園に薬草の仕入れ(という名のお使い)に行く。店主としては生存報告も兼ねているらしい。

家族構成は曽祖母、祖父母、両親、2男3女で自身は末っ子。曽祖母は引退こそしているが元気。厳格な祖父が薬草園を率いている。2人目の兄は幻術士として旅に出ている。その他の兄妹3人は両親とともに薬草園で働いている。厄介払いのような形で薬品店に預けられているものの、末っ子なのと「全然帰ってこない兄よりはマシ」ということで、ある程度は可愛がられている。

街の中では「薬屋の」ベリンダと呼ばれ、錬金術の専門家としてそれなりに名が知られている。
錬金術の専門家として薬品・毒・酒・薬草といった医術に関するものはオールラウンドに扱うが、やはり魔法的な化学薬品に触れたりその素材を見つけたりする時が一番興奮する。手に入れたいものができると、それを求めて数日間行方不明になることもしばしばあるが、怒られつつもなんだかんだ周囲から受け入れられている。

先祖代々ノームの神である“きらめく黄金の”ガールを信仰しており、楽天的で享楽的。楽しい研究に打ち込むのに、人生は何年あっても足りないと思っている。酒や楽しいイベントが大好きで、ゲームや謎解きや噂話も大好き。好奇心全開で話すので、相手からは幼く見られがち。(ノームにしては若い方ではあるが)

フルネームはベリンダ・ループモッティン・ラナーラ・アンヴェラ・「黒焦げ」・ハンプルバンプル
一人称は「あたし」

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、ノーム語、地下共通語

盗賊道具、よろず修理屋道具、薬草師道具、調毒道具、錬金術用品

軽装鎧、中装鎧、盾

単純武器

暗視60
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
7
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.14
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
スタデッド・レザーアーマー
 
1
ライト・クロスボウ
 
1
ボルト
 
20
ダガー
 
2
盗賊道具
 
1
地下探検家パック
 
1
錬金術用品
 
1
ギルド発行の紹介状
 
1
普通の服
 
1
ベルトポーチ
 
1
小ビン(1gp)
 
3
薬草師道具(5gp)
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.14lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ノームの機転

小動物との会話

ギルド員

魔法の小発明(同時に知力修正値まで)

仕事道具作成

魔具化
・武器強化
・防具強化
・アルケミー・ジャグ
・バッグ・オヴ・ホールディング

試作型エリクサー(1本/大休憩)

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
アーティフィサー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
マイナー・イリュージョン(種族)
アシッド・スプラッシュ
ファイアー・ボルト
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ヒーリング・ワード(クラス)
レイ・オヴ・シックネス(クラス)
キュア・ウーンズ
アブソーブ・エレメンツ
フェザー・フォール
フェアリー・ファイアー
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット