編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ファティマ=BG
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
黄昏
最終更新
 
クラス
アーマード5
レベル
5
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
0
6
 
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
20
【筋力】
STR
+5
12
【敏捷力】
DEX
+1
14
【耐久力】
CON
+2
18
【知力】
INT
+4
10
【判断力】
WIS
 
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
5
5
 
 
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
4
4
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
34
34
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
8
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】5 
3 レ
 
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
3 レ
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
4
〈自然〉
NATURE
【知】4 
 
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
7
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
3 レ
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
3 レ
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
7
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
3 レ
 
4
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
グレートソード 
8 
2d6+5 
斬撃 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12 16 13 12 18 10

『ヒューマンの選択ルール』
能力値を1ずつ上昇するという選択の代わりに以下のように選択可能となる。
・能力値上昇(好きな二種類の能力を一つずつ上昇)/筋力+1 耐久力+1
・技能(任意の技能一つに習熟する) 運動
・特技(任意の一つの特技を得る) 『重装鎧の達人』
【前提条件:重装鎧への習熟】
・君の筋力を1上昇させる。
・重装鎧を装備している間、君が受ける非魔法的攻撃による殴打、斬撃、刺突属性のダメージは3点減衰する。

能力値上昇/知力+2

【センサー感度上昇】
ACに+1する。

【両手武器戦闘】
両手で一つの武器を使用して攻撃を行い、
その攻撃のダメージロールで1か2の目が出た際、その出目(1,2)のロールを再ロールで出来る。
この利益を得るには武器が両手用、もしくは両用の特性を持っている必要がある。
背景 BACK GROUND
 
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語 深遠語 地獄語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
チェインメイル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【アーマード】
・説明
・ヒット・ダイス
『1d8』
『1レベル時におけるヒット・ポイントは8+耐久力修正値。
以後のヒット・ポイントはアーマード・レベル毎に1d8(もしくは6)+耐久力修正値上昇する』
・主要能力値
『筋力、知力』
・セーヴ習熟
『筋力、知力』
・武器防具習熟
『あらゆる鎧、単純武器、軍用武器』
・技能(以下二つより選択)
『医術、運動、捜査、看破、知覚、魔法学、歴史』
・初期装備(『背景』で得られるものも加味する事)
『チェイン・メイル、もしくはレザー・アーマー、ロングボウ、アロー20本』
『任意の軍用武器二つ』
『ライト・クロスボウとボルト20本、またはハンドアックス』
『地下探検家パック、または探検家パック』
【共通能力】

『コア選択』
1レベル時点でアーマードは自分の兵装の基礎を以下の三つのうちから一つ選択します。
『Aシリーズ』『Dシリーズ』『Xシリーズ』

『エネルギーモジュール』
2レベル時点で兵装に特殊なエネルギーを貯蔵し、用途に合わせて消費する事が出来る。
君の有するエネルギーはアーマード・レベルによって決定され、その数値はクラス表のエネルギー欄に記載されている。
エネルギーは、小休憩か大休憩を終わらせると回復する。
エネルギーを用いる特徴で、セーヴィング・スローを行うものについて、セーヴ難易度は「8+習熟ボーナス+【知力】修正値」となる。
【チャージ】君はアクションで攻撃を行う際、エネルギーを1点消費して、ダメージに+1d6する。
【ホーミング】君は、エネルギーを1点消費して、次に行う攻撃に有利を得る。
【ブースト】君は、エネルギーを1点消費して、自分の移動力を飛行移動速度50ftとする。

『アーマー強化』
3レベル時点以下のうち二つから一つを選び、習得する
【エネルギーフィールドT】
習得時、一つの属性ダメージに対して耐性を得ることが出来る。

【センサー感度上昇】
ACに+1する。

『能力値上昇』
4.8.12.16.19レベル時点で1つの能力値を2上昇させるか、2つの能力値を1上昇させることができる。
この能力によって能力値を21以上にすることはできない。

『追加攻撃』
5レベル時点で君が自分のターンに攻撃アクションを行った場合、1回ではなく2回の攻撃を行うことができる。

『フルドライブシステム』
5レベル時点で、任意のタイミングで任意の数エネルギーを消費して「フルドライブシステム」を起動できます。
君は消費エネルギーに応じたラウンド数分「移動速度二倍、AC+2、自分のターンごとに一回の追加のアクションを獲得」の効果を得られます。
ただし、この効果が切れてから次の君の手番開始時まですべての判定に不利を受けます
この間は「ヘイスト」の効果を受けることが出来ません。

『エネルギー消費あたりのラウンド数』
消費エネルギー/ラウンド数
1/1R
3/2R
5/3R
7/5R
10/6R

『Aシリーズ』
『戦闘スタイル』
1レベルの時点で、得意の戦法として一種類の戦闘スタイルを採用する。
以下の中より一つを選択する事。

【片手武器戦闘】
一本の手で近接武器を持ち、そして他の武器を何も持っていないならば(盾は例外とする)。
その武器のダメージロールに+2のボーナスを得る。

【護衛】
視認出来るクリーチャーが、君以外の君から5フィート以内にいるクリーチャーを攻撃した場合。
君はリアクションを用いて、その攻撃ロールに不利をつけることが出来る。
但し君は盾を装備している必要性がある。

【防御】
鎧を着ているとACに+1のボーナスが入る。

【両手武器戦闘】
両手で一つの武器を使用して攻撃を行い、
その攻撃のダメージロールで1か2の目が出た際、その出目(1,2)のロールを再ロールで出来る。
この利益を得るには武器が両手用、もしくは両用の特性を持っている必要がある。

【弓術】
遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。

【二刀流】
二刀流を行なうとき、君は2つ目の武器の攻撃のダメージにも能力修正値を足せる。

『エネルギーブレード』
3レベル時点で君は両手に保持している武器にエネルギーを纏わせることで更にその力を増幅させることが出来る。
一回のボーナスアクションでエネルギーを2消費することで、ダメージに+「知力修正値」します。
この効果は以降継続し、自分の手番が来る毎に自動でエネルギーが1消費され、もう一度ボーナスアクションを消費することでエネルギーブレードの展開を中断出来ます。

『リソース集中』
5レベル時点でエネルギーブレード宣言時、「アーマー強化」の機能を一時的に喪失することでエネルギーブレードを強化出来ます。
5レベル時点でダメージは更に+1、9レベルで+1D4、15レベルで+1D6になります。
「リソース集中」の効果を解除する場合はボーナスアクションを消費する必要があります

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット