編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
ドニ
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
まかろに
最終更新
2025/08/26 21:30
クラス
アーティフィサー
レベル
1
経験値
262
神格
 
種族
ハーフエルフ/
サイズ
中型
年齢
16
性別
男性
身長
5'3" 162cm
体重
107.92lb. 49kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
2
4
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
16
【知力】
INT
+3
10
【判断力】
WIS
 
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
4
2
 
2
【知力】
5
3
 
2
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
10
10
一時的HP ヒットダイス
 
1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
2 レ
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
5
〈自然〉
NATURE
【知】3 
2 レ
 
3
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
5
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
2 レ
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
2 レ
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
2 レ
 
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
2 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ライト・クロスボウ 
2+3 
1d8+3 
刺突 
 
ダガー 
2+3 
1d4+3 
刺突 
 
クオータースタッフ 
2-1 
1d6-1 
殴打 
 
呪文攻撃 
2+3 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▼呪文発動
呪文セーブ難度:8+習熟+【知力】修正値=【13】
呪文攻撃ロール:習熟+【知力】修正値【2+3】
背景 BACK GROUND
賢者

▼書記
タリオンヌ村でほのぼの暮らす男の子
特に優れたところはないが、手先が器用だったため
いろいろなところでお呼ばれされる
お茶汲みが得意



▼特徴:研究能力
君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報自体はなくても往々にして"どこで誰からその情報を得られるか"はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。ただしDMは「君の求める知識は到達困難な場所に隠されている」、「その知識を得ることはできない」等と判断することもある。そして、多元宇宙の最も深遠な秘密を解き明かすには1つのアドベンチャー、時には1つのキャンペーンを要することもある。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
臆病者で警戒心が強く、常に最悪のシナリオを想定してしまう。
心根は優しく、人のために手を動かすことを嫌がらない。
 
尊ぶもの IDEALS
小さなことをコツコツと。自分のように「細かい作業しかできない人間にも価値があるはず」と信じている。
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
臆病で、危険や戦闘に直面するとすぐ逃げ腰になる。
些細なことで狼狽え、冷静さを失いやすい。
人から褒められるとすぐその気になるが、期待に押し潰されやすい。
 
その他設定など
手先が器用で、木工、細工が得意

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【言語】
共通語、エルフ語、種族1、背景1、背景2

【習熟】
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
道具:盗賊道具、よろず修理道具、木彫道具
その他:

【技能】
軽業、自然(種族)
手先の早業、捜査(クラス)
魔法学、歴史(背景)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
11
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.22
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
クオータースタッフ
 
1
ダガー
 
1
ライト・クロスボウ
 
1
ボルト
 
20
スケイル・メイル
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
盗賊道具
 
1
 
 
 
背負い袋
 
1
かなてこ
 
1
金槌
 
1
ピトン
 
10
たいまつ
 
1
ほくち箱
 
1
保存食
 
10
水袋
 
1
麻のロープ(50ft)
 
1
 
 
 
黒インクのつぼ
 
2
羽ペン
 
1
小さなナイフ
 
1
死んだ同輩からの手紙
 
1
普通の服
 
1
ベルトポーチ
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.22lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
≪ハーフエルフ≫
▼暗視:60ft
 └薄暗い→明るい
 └暗闇→薄暗い

▼フェイの血筋:魅了をもたらすセーヴィングスローに有利。また魔法で眠ることはない。



≪アーティフィサーの特徴≫
-Lv1---------
▼魔法の小発明(アクション)
ありふれた物体に触れ、いずれかの魔法的効果を与える。
効果は永久的に持続する。
知力修正値個作成可能。最大値を超えると古いものから効果が消える。

・5ftを明るい+5ftを薄暗いで照らす物体に変える
・たたく/つつくたびに、その物体は10ftまで聞こえる録音メッセージを再生する。君は最大6秒のメッセージを吹き込んでおける。
・君が選んだ匂い、または非言語的な音(風、波、鳥虫の声など)を常に放つ。10fftまでとどく
・その物体の一つの面に静止した視覚効果が表れる。1枚の絵、75文字までの文章、線や図形、あるいはそれらを組み合わせたもの。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
アーティフィサー/準備数4
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
3

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
メイジ・ハンド
メンディング
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ディテクト・マジック(儀)
キュア・ウーンズ
グリース
カタパルト V 60ft
射程内にある、携帯も運搬もされていない重量500g〜2.5kgの物体を1つ選ぶ。その物体は君が選んだ方向へ最大90ft飛行して地面に落下する。ただし飛行中にしっかりした実態のある表面に衝突したなら、その時点で飛行は終了する。クリーチャーにぶつかりそうになった場合、クリーチャーは【敏捷力】セーヴを行う。失敗した場合、衝突して移動を停止する。
物体が何かに衝突した場合、物体も物体が衝突したクリーチャーまたは表面も、3d8の殴打ダメージを受ける。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット