技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 3 レ | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | 3 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | 3 レ | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | 3 レ | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ライト・クロスボウ | +4 | 1d8 | 刺 | 装填、矢弾、両手用 | |
ダガー×2 | +4 | 1d4 | 刺 | 軽武器、投擲、妙技 | |
ファイアー・ボルト | +6 | 1d10 | 火 | | |
レイ・オヴ・フロスト | +6 | 1d8 | 冷 | ヒットすると移動速度10ft減少 | |
スコーチングレイ | +6 | 2d6×3 | 火 | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
技能習熟:<生存><動物使い>
道具習熟:職人道具の内1つ(皮細工道具)、乗り物(陸)
装備:職人道具1つ、シャベル、鉄なべ、普通の服1着、ベルトポーチ
特徴:民衆の支持
民衆に溶け込める。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っている人を見ると助けずにはいられない | |
尊ぶもの IDEALS |
公正。法の前では誰もがえこひいきなく公正に取り扱われねばならない。
そして何物も法を超越した存在ではない(秩序) |
|
関わり深いもの BONDS |
自分で身を守れない弱い者を、私は守り続ける。 |
|
弱味 FLAWS |
運命を信じる余り、自分の短所に気付かず、失敗の可能性を考えない。 |
|
その他設定など |
とある寒村の革職人の出身。
先祖はウォーターディープの大貴族の傍流だったが没落したのだと言うが真偽は不明。
ある時、自らの身に流れるシルヴァードラゴンの血に覚醒し、
ソーサラーとしての力を身に着けるが、
親はこれこそが我らがかつて高貴なる者であった証拠だと騒ぎ立てたので、
半信半疑ではあるものの故郷を旅立ち、冒険者となった。 |
|