技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】7 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 4 レ | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 4 レ | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | 4 レ | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 4 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
打刀(両手)+ | 7 | 1d10+4 | 斬撃 | 5 | |
打刀(片手)+ | 7 | 1d8+4 | 斬撃 | 5 | |
手斧 | 7 | 1d6+4 | 斬撃 | 5 | |
手斧(投擲) | 7 | 1d6+3 | 斬撃 | 20/60 | |
短弓 | 6 | 1d6+3 | 矢弾 | 80/320 | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
異邦人/逃亡 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
何が食べ物であり、何が食べ物でないかの概念が周りと違う。周りの食習慣を見て”素敵だ”、”なんでこんなことをするんだ”、”とんでもない!”などと思うことがある。
身に付けた行動規範がなかなか人に理解されない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
開放的。旅で会った親切な人々からは学ぶべきことが多い。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自由は何よりの宝だ。誰にも二度と私の自由を奪わせはしない。 |
|
弱味 FLAWS |
「我が文化はこの地の文化に勝ること数倍じゃ」と密かに思っている。 |
|
その他設定など |
見に覚えのない人斬りの罪から逃れるべく、カラ・トゥア南方の島国から流れきた浪人。”黒の組織”ゼンタリムの用心棒として刀を振るっていたが、近頃はその自覚が薄い。好物は納豆、漬物。
亡くした兄の面影を追い求めており、記憶の中の兄と重なるものを見出した他者には、心惹かれることもある。最近はともにソードコーストで旅を続けていたハーフオークの男性を「兄上」と認識し、精神的な安定を得ているが、あくまでも仮初の正気に過ぎない。
※※ 以下、サイコホラー注意 ※※
コズエの実家タカオカ家は下級武士の家で、兄と二人貧しい中で手を取り合い生きていた。そんな暮らしの中、コズエはインモラルな感情を兄に抱いてしまう。許されぬ禁断の恋だった。
しかしその兄は、別の女との間にひっそりと愛を育んでいた。どうして、なぜ。私には兄上しかいないのに。
……気付いた時には、コズエは兄から奪い取った刀で兄と兄の恋人を斬殺していた。己のしでかしたことの重大さ、愛する兄を手にかけてしまった事実にコズエの心は耐えきれず、彼女の心は壊れた。
都合の良い忘却と歪んだ認識によって、自らの犯した殺人を「なかったこと」にしたコズエだったが、彼女の罪が暴かれるのは時間の問題だった。
人斬りの罪状によって追われる身となったコズエは孤独な逃亡生活を送ることになる。コズエの逃亡は海を越え、遠いソードコーストへ行き着いた。彼女の孤独を癒したのは、彼女以外には見えない、優しく都合の良い「兄上」だった……。 |
|