変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善
善
無属性
悪
混沌にして悪
プレイヤー名
最終更新:2025/06/08 19:29
クラス
レベル
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
伝説の道
神話の運命
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
イニシアチブ
【敏】
レベルの
1/2
その他
状況による修正
防御値
AC
10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス
特技
その他
その他
状況ボーナス
移動速度
移動速度(マス)
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
現在値
能力値
能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
感覚
値
受動感覚
基本
SKILL
受動〈看破〉
10+
受動〈知覚〉
10+
特殊な感覚
【筋】
【筋力】
【耐】
【耐久力】
頑健
10+
LV1/2
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
【敏】
【敏捷力】
【知】
【知力】
反応
10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
基本近接攻撃
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
【判】
【判断力】
【魅】
【魅力】
意志
10+
LV1/2
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
ヒットポイント
最大HP
重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
hp現在値
回復力使用済み回数
底力 1回/遭遇
使用済み:
一時的hp
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:
/
/
セーヴィング・スロー修正値
抵抗
現在の状態と効果
アクション・ポイント
マイル
ストーン
アクション・ポイント
アクション・ポイントによる追加効果
種族特徴
・ボーナス特技 ・ボーナス技能 ・防御値ボーナス 頑健、反応、意志 防御値に+1種族B ・ヒロイック・エフォート 同名のパワーを有する。
基本遠隔攻撃
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
攻撃(予備)
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
技能
ボーナス
技能名
能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
〈威圧〉
【魅】
なし
〈運動〉
【筋】
〈隠密〉
【敏】
〈軽業〉
【敏】
〈看破〉
【判】
なし
〈交渉〉
【魅】
なし
〈持久力〉
【耐】
〈事情通〉
【魅】
なし
〈自然〉
【判】
なし
〈宗教〉
【知】
なし
〈知覚〉
【判】
なし
〈地下探検〉
【判】
なし
〈治療〉
【判】
なし
〈盗賊〉
【敏】
〈はったり〉
【魅】
なし
〈魔法学〉
【知】
なし
〈歴史〉
【知】
なし
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス:シャーマン ・精霊の相棒/狩るものの精霊 精霊の恵み: 精霊に隣接しているすべての味方は、 重傷の敵に対するダメージロールに、 使用者の【知力】修正値に等しいBを得る。 ・スピリッツ・ファング ・ヒーリング・スピリット ・スピーク・ウィズ・スピリッツ ・コールスピリット・コンパニオン キャラクターテーマ:エレメンタルイ・ニシエイト ・素手攻撃に習熟B+2を得、ダメージが1d4→1d6になる。 ・気印に習熟する。 ・遭遇毎P「ディシプリント・カウンター」を得る。 (5Lv) ・〈自然〉〈宗教〉〈魔法学〉〈歴史〉のいずれか1つを修得済みにする。※〈歴史〉を選択 (10Lv) ・意志防御に+1PB 伝説の道:アドロイト・エクスプローラー ・不断の向上心 自分のクラスの7Lv以下の遭遇毎攻撃Pを選択。そのPを得る。 ・報復の決意 遭遇で一番初めに重傷になった時点で、 自身を重傷にした敵に対して、 自身のターンの終了時までに行う最初の攻撃Rに+5のPBを得る ・英雄的アクション アクションポイントを消費したら、 次のターン終了時まで、すべてのダメージに対する抵抗10を得る。 ・人類の勇者 大休憩のたび、APが2になる。
習得言語
共通語、エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名
攻撃
対象
ダメージ
他
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
その他・修正・メモ
能力値:ポイントバイ ・17-15-13-10-10-8 判 知 耐 敏 筋 魅 ・種族で、知:15+2>17 ・能力値成長で、判17>18、知17>18 ・能力値成長で、判18>19、知18>19 ・Lv11で全能力値+1 ・能力値成長で、判20>21、知20>21 ・能力値成長で、判21>22、知21>22 背景:山岳 ・<地下探検>に+2B キャラクターテーマ: エレメンタル・イニシエイト マジックアイテム Lv19:マジック・キ・フォーカス+4(Lv16) Lv18:ナイトメア・ウォード・アーマー+4(Lv18) Lv17:アミュレット・オヴ・エレジー+4(Lv17) 現金枠:65,100gp 4200gp:エルヴン・チェインシャツ(その他、モルデンカイネン Lv9) 2600gp:トーテミック・スピア+2(スピア、宝物庫U、Lv7) 5000gp:ヘルム・オブ・ヒーローズ(英雄級)(頭、PHBp249、Lv10) 4200gp:マニュアル・オブ・ピュイサント・スキル(トゥム、モルデンカイネン、Lv9+) 1000gpx2:ポーション・オブ・ヴァイタリティ 200gpx2:ポーション・オブ・インヴァラナラビリティ 200gpx2:ポーション・オブ・キュア・モデレット・ウーンズ 680gp:儀式 リムーヴ・アフリクション 175gp:儀式 エンチャントメント・マジック・アイテム 175gp:儀式 トランスファー・エンチャントメント 75gp:儀式 ブリュー・ポーション 360gp:儀式 キュア・ディジーズ 12,000gp グラブズ・オヴ・ヒーラー(Lv12 宝物庫p134) 3,400gp ベルト・オヴ・ヴィム(Lv8 法宝物庫p166) 3,400gp ブーツ・オヴ・クイックネス(Lv8 宝物庫 p130) 残金:25,635gp 使い魔:従者のクーア ◆恒常的利益 ・〈魔法学〉に+2 ・1R1回、1回のマイナーアクションではなくフリーアクションで、1つのアイテムを取り出す、あるいはしまうことができる。 ◆能動的利益 フェイの灯形態: 1遭遇1回、マイナーアクションで瞬く光の玉の姿を取ることができる。 クーアはすべての防御値に+2のBを得て、 2マス以内を薄暗い光で照らす。 敵は、この明かりの中にいる限り、君に戦術的優位を与える。 この形態の間、クーアは動けない状態である。 君は1回のフリーアクションを用いて、 クーアを通常の携帯に戻すことができる。
武器
【武器1】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
【武器2】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
【武器3】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
防具
【鎧】
AC計
鎧
強化
種族
クラス
他
他
区分
修正能力
防具ペナ
速度
重量
レベル
なし
軽装
重装
敏/知
筋力
耐久
判断
魅力
【盾】
AC計
盾
強化
種族
クラス
他
他
防具ペナ
重量
レベル
背景、性格、特徴など
背景:山岳 〈地下探検〉に+2B
習熟、使用可能装具など
防具
武器
装具
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
金貨(gp)
銀貨(sp)
銅貨(cp)
アストラル・ダイアモンド(ad)
貨幣重量
その他
設定など
山間の部族の族長の家に生まれる。 部族を訪れた放浪の魔術師に、弟子入りするも大成せず。 (マルチクラス止まり) さりとて、成果なく部族に帰るのも極まりが悪く、流れ者に。 ふとしたきっかけで、豹の精霊と対話できるようになる。(シャーマンとして覚醒する。) ・キャラ紹介 「ズシだ。精霊の導きがあるからな、大抵のことはどうとでもなる。」 ウィザードにおちこぼれてシャーマンに覚醒した人間。 ・プレイ記録 24-07-09 @Lv4 チューイ、ヒヤシンス、フルー、バグベア 24-10-12 @Lv9 チューイ、マスタードシード、フルー、ホムゥ 24-11-29 @Lv12 チューイ、マスタードシード、リード、ホムゥ 25-01-28 @Lv13 チューイ、マスタードシード、フルー、ホランド 25-03-08 @Lv14 チューイ、マスタードシード、ヴァルナ、ホランド 25-04-12 @Lv15 チューイ、マスタードシード、ヴァルナ、ロウガ 25-05-21 @Lv16 チューイ、マスタードシード、ヴァルナ、ガンマ 25-05-31 @Lv17 チューイ、マスタードシード、ヴァルナ、ガンマ
経験値、マイルストーン記録
現在のレベル
現在の経験値
次のレベル
魔法の装備・パワー
【武器1】
重量
パワー
宝物庫U p21 Lv7 アンコモン 強化:攻撃ロールおよびダメージロール クリティカル:+2d6 特性: シャーマンはこの武器を、シャーマンのパワーおよびシャーマンのの伝説の道のパワーのための装具として使用できる。 特性: 使用者は”近接・精霊”の射程を持つ攻撃について 使用者の精霊の相棒から2マス以内にいる敵を目標にすることができる。
使用済み
【武器2】
重量
パワー
使用済み
【武器3】
重量
パワー
使用済み
【鎧】
重量
パワー
宝物庫U p11 Lv3+ アンコモン ※+4、Lv18 特性: 使用者の[精神]に対する抵抗5を得る。 Lv13または18:[精神]に対する抵抗10 Lv23または28:[精神]に対する抵抗15 特性: 使用者は[恐怖][精神][魅了]効果に対するセーヴィング・スローに+2のIBを得る。
使用済み
【盾】
重量
パワー
使用済み
【腕】
重量
パワー
冒険者の宝物庫 p134 Lv12 特性: 使用者が、1体以上に回復力を使用させてヒット・ポイントを回復させるパワーを使用するとき、 その目標1体が1d6ヒットポイントを追加で回復する。
使用済み
【脚】
重量
パワー
冒険者の宝物庫 p130 Lv8 コモン 特性: 反応防御値+1IB
使用済み
【手】
重量
パワー
使用済み
【頭】
重量
パワー
PHB p249 Lv10 アンコモン 特性: 使用者と使用者の周囲10マス以内にいる味方全員は、 [恐怖]効果へのsaveに+2のIBを得る。 パワー([一日毎]):フリー・アクション トリガー:使用者が味方1人に基礎攻撃を与えた。 効果: その味方は、基礎攻撃の代わりに1回の標準アクションを行うことができる。 また その味方は与えられた標準アクションで行うすべてのDRに+2のPBを得る。
使用済み
【首】
重量
パワー
冒険者の宝物庫U p63 Lv2+ アンコモン パワー([一日毎]):フリーアクション トリガー:使用者がセーヴによって終了すさせられる効果をもたらすパワーを使用する。 効果: そのパワーの目標全てが、このパワーの最初のセーヴィングスローに、 このアミュレットの強化Bに等しいペナルティを受ける。
使用済み
【指輪1】
重量
パワー
使用済み
【指輪2】
重量
パワー
使用済み
【腰】
重量
パワー
冒険者の宝物庫 p166 Lv8 コモン 特性: 頑健防御値+1IB
使用済み
【装具】
重量
パワー
モルデンカイネンp51 Lv9+ レア トゥム 特性: すべての技能判定に+2のアイテムボーナスを得る。 ・汎用P[一日毎](アクション不要) トリガー:使用者が技能判定を行い、その結果が気に入らない。 効果:使用者はその1回の技能判定を再ロールする。ただし2回目の結果を用いなければならない。 ・汎用P[遭遇毎] マイナーアクション 効果:使用者は現在のT終了時までに行う1回の攻撃Rに+2のアイテムボーナスを得る。
使用済み
【タトゥー】
重量
パワー
使用済み
【その他】
重量
パワー
モルデンカイネンの魔法大百貨p81 使用者が軽装鎧を着ているか、鎧を身に着けていないなら、 このシャツを着用している間はACに+1IBを得る。
使用済み
アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
マイルストーン
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム
重量(lb.)
数
重量計
記入済武器重量計
記入済防具重量計
総重量
特技
1Lv:学識ある術者[マルチクラス:ウィザード] ・<魔法学><自然><宗教>のいずれかが修得済みになる。 ・ウィザードの《儀式修得者》のクラス特徴を得る。 1Lv:気印練達 気印を用いて行う攻撃Rに+1/2/3の特技Bを得る。 重傷の敵に対するDRに+1/2/3のBを得る。 2Lv:活力与える精霊 ヒーリングスピリット使用時、 精霊に隣接する味方は、 使用者の【判】に等しい一時的HPを得る 4Lv:秘術の使い魔/従者のクーア [使い魔] 6Lv:トゥム練達 ・トゥムを用いて行う装具攻撃に+1/2/3の特技B。 ・君が作り出した創造物や召喚した召喚Cに隣接する敵は 戦術的優位を与える。 ※恐怖に完全耐性があれば無効 8Lv:恢復の精霊 ヒーリング・スピリットの目標は、 1回のセーヴィングスローを行うことができる。 10Lv:無双の意志 意志防御値に+1/2/3の特技B。 T開始時に、幻惑・朦朧状態に対してsaveが可能。 11Lv:神出鬼没の精霊 フリーアクションで精霊の相棒を創造できる。 12Lv:セーヴ強化 saveに+2の特技B。 14Lv:防御強化 頑健、反応、意志 防御値に+1/2/3の特技B 16Lv:上級装具:正確性の気印 この装具を用いた、[装具]Pの攻撃Rに+1。 18Lv:技能パワー 自身のLv以下のLvの、取得済みの技能に対応する技能パワーを1つ修得する。
無限回パワー
スピリッツ・ファング [原始] [精霊] [装具] 機会アクション 近接・精霊1 トリガー: 敵1体が、精霊に隣接するマスからシフトすることなく離れる 目標:トリガーとなった敵 攻撃:【判】vs 反応 ヒット:1d10+【判】ダメージ トリガー: 敵1体が使用者の精霊の相棒に隣接したマスから、 シフトすることなく離れた時
ストーカーズ・ストライク [原始] [精霊] [装具] 標準 近接・精霊1 目標:クリーチャー1体 攻撃:【判】vs 頑健 ※目標が重傷であるなら、攻撃Rに(使用者の【知力】修正値の1/2)に等しいBを得る。 ヒット:1d10+【判】ダメージ 使用者の次のT終了時まで、 精霊の相棒は使用者の味方と、敵を挟撃できるようになる。
クローズ・オヴ・ジ・イーグル [原始] [精霊] 標準 近接・精霊1 目標:C1体 効果: 使用者の精霊に隣接するか使用者から3マス以内の味方1人は、 目標に対して1回の基礎攻撃を行う。 その攻撃がヒットした時、目標は使用者の次のT終了まで戦術的優位を与える。
コール・スピリット・コンパニオン [無限回] [原始] [創造] マイナー 近接範囲・爆発10 効果: 使用者は自分の精霊の相棒を爆発の範囲内の何物にも占められていないマスに創造する。 使用者が気絶するか、マイナーで解除するまで持続。 この精霊は1マスを占める。 敵は通り抜けられないが、味方は可能。 使用者は自分が移動アクションを取った時、 この精霊も自身の移動速度と同じマスだけ移動させることができる。 この精霊は、近接攻撃・遠隔攻撃の目標にすることができる。 1回の攻撃で、(10+使用者のLvの1/2)以上のダメージを与えたら、 精霊は消え失せ、使用者は(5+使用者のLvの1/2)のダメージを受ける。
遭遇毎パワー
ツイン・パンサーズ [原始] [装具] 標準 遠隔5 目標:クリーチャー1体 攻撃:【判】vs 反応 ※目標が重傷ならば攻撃Rに【知力】に等しいBを得る。 ヒット:1d8+【判】ダメージ 使用者の次のT終了時まで、 使用者と使用者の味方は、 精霊の相棒に隣接している敵すべてに対して、 近接攻撃する際に戦術的優位を得る。 効果: 同じ目標または別の目標に対して、 同じ攻撃を行う。
使用済み
ガーディアン・イーグル・フロック [原始] [精霊] [装具] 標準 近接範囲・爆発・精霊2 目標:爆発の範囲内の敵すべて 攻撃:【判】vs 頑健 ヒット:1d10+【判】ダメージ 効果: この攻撃が1体以上の敵にヒットしたなら、 爆発の範囲内の味方すべてを3マスずつ横滑りさせる。
使用済み
スピリット・オヴ・ザ・クレンジング・ライト [原始] [精霊] [装具][光輝] 標準 遠隔5 目標:1体あるいは2体のC 攻撃:【判】vs 意志 ヒット:3d6+【判】[光輝]ダメージ さらに、使用者の精霊の相棒に隣接している味方1体は+2のBを得てセーヴィング・スローを行う。
使用済み
ツイスト・オヴ・スペース(ウィザード7、秘術の書) [秘術][装具][瞬間移動] 標準 遠隔範囲・爆発1・10マス以内 目標:範囲内の敵すべて 攻撃:【知】 vs 意志 ヒット:1d6+【知力】のダメージ。 使用者は目標を3マスまで瞬間移動させ、 使用者の次のT終了時まで減速状態にする。
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
ディシプリント・カウンター [遭遇毎]・[元素][サイオニック][武器] 即応・対応 近接・1 トリガー:隣接する敵が 使用者に対する近接攻撃をミスした。 目標:トリガーを発生させた敵 攻撃:最も高い能力修正値 対 反応 ヒット:1[W]ダメージ。 使用者は目標を2マスまで横滑りさせる。 目標は使用者の次のターンの終了時まで戦術的優位を与える。 Lv11:2[w]ダメージ Lv21:3[w]ダメージ
使用済み
ヒロイック・エフォート アクションでない 使用者 トリガー:使用者が、攻撃R・セーヴィングスローに失敗する 効果:使用者はトリガーとなったロールに+4の種族Bを得る
使用済み
スピーク・ウィズ・スピリッツ マイナー 使用者 効果: このTの間、使用者は次に行う1回の技能判定に、【判断力】修正値に等しいBを得る。
使用済み
ヒーリング・スピリット マイナーアクション 近接範囲・爆発5 目標:使用者または範囲内の味方1人 効果: 目標は回復力を消費することができる。 目標がそうするなら、使用者の精霊の相棒に隣接している目標以外の味方1人も、4d6のHPを回復する。 特殊: このPは1回の遭遇につき3回使用できるが、 1Rには1回しか使用できない。 ※16Lv
使用済み
1日毎パワー
スピリット・オヴ・ザ・グリーフス・シャドウ(原始の書) [原始] [装具] 標準 遠隔5 目標:C1体 攻撃:【判】vs 意志 ヒット: 目標は幻惑状態になり、継続的[精神]5ダメージを受ける(セーヴ・両方とも終了)。 ミス: 目標は使用者の次のT終了時まで幻惑状態になる。 また、目標は減速状態になる(セーヴ・終了)。 効果: この遭遇の終了時まで 目標は使用者の精霊の相棒に隣接している限り あらゆるセーヴィングスローにー5のペナルティを受ける。
使用済み
アースレイジ・スピリット [原始][装具] 標準アクション 近接範囲・噴射5 目標:噴射の範囲のすべての敵 攻撃:【判】vs 反応 ヒット:2d6+【判】ダメージ、使用者は目標を伏せ状態にする。 ミス:半減 効果:目標は皆、攻撃によるヒットを受けたなら、倒れて伏せ状態になる(セーヴ・終了)
使用済み
エンシェント・ウォーローズ・インスピレーション [原始][装具][創造] 標準アクション 遠隔・5 目標:C1体 攻撃:【判】vs 反応 ヒット:1d10+【判】ダメージ 効果: 使用者は、目標に隣接した、何物にも占められていないマス1つに、太古の武王の精霊を喚び出す。 この精霊は遭遇の終了時まで持続する。 この精霊に隣接するか、同じマスに入っている味方1体が自ターンを開始するとき、使用者は自分の1回の即応/対応によって、 その味方に1回のフリーアクションとして1回の基礎攻撃を行わせることができる。 1回の移動アクションにより、使用者はこの精霊を5マス移動させることができる。
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
汎用パワー
ストラテジスツ・エピファニー [一日毎] ※〈歴史〉の技能パワー フリーアクション 使用者 トリガー:使用者がイニシアチブをロールする。 効果: 使用者は1回の〈歴史〉判定を行ない、 その判定の結果を自分のイニシアチブ判定の結果として用いることができる。
使用済み
サドン・レストレ−ション [遭遇毎] マイナーアクション 遠隔10 目標:味方1人、あるいは2人 効果:目標は1回のセーヴィングスローを行う。
使用済み
フローイング・ディフェンス [一日毎] ※エレメンタル・イニシエイト [構え] [元素] [サイオニック] マイナーアクション 使用者 効果: 使用者は”万物流転の構え”を取る。 この構えが終了するまで、 使用者は1回のマイナーアクションとして1マスのシフトを行うことができ、 すべての防御値に+2のPBを得る。 使用者の味方は使用者に隣接している間は、 同じPBを得る。
使用済み
スピリット・サモンズ [一日毎] フリーアクション 使用者 効果: この遭遇の終了時まで、使用者は「コール・スピリット・コンパニオン」のPを用いて 2体目の精霊の相棒を創造できる。 [精霊]のPによる攻撃はどちらの精霊で行うか選択する。 使用者の精霊の相棒に隣接している複数のクリーチャーに対して適用される効果がある時には、どちらの精霊の相棒に隣接しているクリーチャーにもその効果が適用される。2体目の精霊の相棒は遭遇の終了時に消え失せる。
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
ガイデッド・ショット[遭遇毎] ※〈知覚〉技能P、《技能パワー》で取得 即応/割込 近接範囲・爆発10 トリガー: 使用者から10マス以内の味方が、ACに対する攻撃をミスする。 効果: 目標のその攻撃は、ACに対してでなく、反応防御値に対して行われる。
使用済み
ディスティンド・フォー・グレートネス [遭遇毎] [回復] アクションでない 使用者 トリガー:使用者が1回のsaveに失敗し、かつ瀕死状態でない。 効果:そのsaveを+4のPBを得て再ロールする。 加えて、使用者は回復力を1回分消費できる。
使用済み
儀式
リムーヴ・アフリクション
エンチャントメント・マジック・アイテム
トランスファー・エンチャントメント
ブリュー・ポーション
キュア・ディジーズ
パスワード