特技 |
《1:ドワーフ流武器訓練》 全ての斧とハンマーに習熟、それらを使った攻撃のdrに+2の特技ボーナ ス
《2:斧練達》 斧を用いた攻撃ロールに+2の特技ボーナス。斧を用いた攻撃のdrで1の 目が出たダイスを1回振りなおすことができる。
《4:門派の弟子(マルチクラス:モンク)》 フラリーオヴ・ブロウズを遭遇毎1回使用できる。気印に習熟する。モ ンクの技能\リストから特技をひとつ得る
《6:追加HP》最大HPに+10
《8:流れの如く》 移動速度に+2の特技ボーナスを得る。
《10:無双の意思(再訓練)》 意思防御値に+3の特技ボーナスを得る。さらに、幻惑状態または朦朧状 態であるなら、君は自分のターン開始時にその効果を終了させるためにST を行なうことができる。このセーヴは、通常ならセーヴによって終了させ ることができない効果に対しても行なうことができる。
《11:恐るべき斧》 斧を用いた時それを高クリティカル武器として扱う。
《12:ドワーフの回復力》 回復力使用回数+2、回復力値に【耐久力】修正値分のボーナスを得る。
《14:ただでは動かぬ奴》強制移動させられた後、敵に隣接していれば、隣接した敵に即応・対応として1回の近接基礎攻撃を行うことができる。 |
|
無限回パワー |
▼ハウリング・ストライク/絶叫打撃(標/近武/筋vAC)
★必要条件:両手で1つの武器を使用しているとき。
★ヒット:1d12+2d6+14+1 ダメージ。
★特殊:突撃時近接基礎攻撃の代わりに使用できる/激怒&突撃時移動力 +2 |
▼ワーリング・レンド/切り裂く旋風(標/近武(主)/筋vAC)
★必要条件:2つの近接武器使用。
★ヒット:1d12+14 ダメージ。使用者に隣接する目標以外の敵1体に 1d12+7(副武器)。激怒中はいずれのダメージRにも+[敏]修(4)の追加ダメー ジ。 |
▼ストーン・フィスト・フラリー・オヴ・ブロウズ/練拳比石の連打(フ/近・1)
★トリガー:使用者が自分のターン中に攻撃をヒットさせる。
★目標:1体あるいは2体のクリーチャー
★効果:目標は(3+【筋力】修正値)(9点)のダメージを受ける。その 目標がトリガーとなった攻撃の目標でないのならば、このダメージは更に +4される。
※このパワーを1遭遇に一回のみ使用できる。 |
|
|
|
|
|
|
|
遭遇毎パワー |
▼ワーリング・ランジ/旋風突破(フ/近武) [遭遇毎]◆[原始]、[武器]
★トリガー:使用者の攻撃が敵のHPを0にする。
★効果:2マスのシフトを行い、その後\"自分に隣接していて自分から見える 敵1体\"に1d12+7(副武器)。 | |
▼ブラッドスパード・フューリィ/血まみれの怒り(11Lv)(標準/近爆2/筋 vAC) [遭遇毎]◆[原始]、[武器]
★目標:範囲内の使用者から見える敵全て
★ヒット:2d12+12 ダメージ。両手持ちなら更に+1 使用者は次の自分のターンの終了時まで目標をマークする。 このマークの終わるまで、使用者と目標は互いに1d10の追加ダメージを与 える。 | |
13Lv
▼ストーム・オヴ・ブレーズ
近接・武器 1体
1W+筋力B
当たる限り4回まで攻撃する。 | |
7Lv
▼スラッシュ・アンド・スラッシュ・アゲイン
近接・武器 1体 ※二つの武器を持っていなければならない
1W+筋力B
ヒット:次の使用者のターンの終了時まで、使用者に隣接してターンを開始した敵は1W(副武器)+敏捷力B(死の旋風)のダメージを受ける。
| |
1Lv
ワーリング・フレンジー
近接範囲・爆発1のクリーチャー全て
1W(主武器)+1W(副武器)+筋力B 対反応(死の旋風)
ミス:使用者は1d6のダメージを被る | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
1日毎パワー |
| |
5Lv
レイザー・ウィンド・レイジ
[激怒][原始][武器]
標準アクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発の範囲内の敵すべて
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:(2w+【筋力】修正値)ダメージ、使用者は目標を1マス押しやる。
ミス:半減ダメージ。
効果:切り裂く風の激怒に入る。この激怒が終わるまで、使用者は自分のクラス特徴“大暴\れ”のトリガーが発生するごとに、まず【敏捷力】修正値に等しい数のマスだけシフトを行ない、しかるのち、フリー・アクションとして、(ただ1回の近接基礎攻撃を行なうのではなく)自分に隣接する敵全員に対してそれぞれ1回の近接基礎攻撃を行なえる。 | |
9Lv⇒5Lv
レイジ・オヴ・ザ・クリムゾン・ハリケーン
(標準/近接範囲・爆発1/筋vAC)
[一日毎]◆[激怒]、[原始]、[武器]
★目標:爆発の範囲内の敵全て。
★ヒット:2d12+12 ダメージ。両手で持ったら更に+1
★効果:目標は皆、継続的ダメージ5を受ける(セーヴ・終了)・
使用者は紅の暴\風の激怒に入る。この激怒が終わるまで、
使用者が1つの[原始]の“近接”パワーで敵にヒットを与えると、
使用者に隣接する敵はみな使用者の【筋力】修正値(6点)に等しいダメージを受ける。 | |
15Lv
タイダル・レイジ
近接範囲・噴射5のクリーチャー全て
ヒット:2W+筋力B 目標は4マス横滑り
ミス:半減ダメージ 目標は1マス横滑り
効果:荒波の激怒状態となり、使用者は1ラウンドに1回、隣接する敵に原始パワーをヒットさせると使用者に隣接する敵を1マス横滑りさせることができる。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
汎用パワー |
2Lv
シュラグ・イット・オフ [遭遇毎]
即応・対応 使用者
トリガー:使用者がセーヴによって終了させられる効果を受ける。
効果:使用者はトリガーとなった1つの効果に対して1回のセーヴィングスローを行う。成功したらフリーアクションとして1マスのシフトを行う。 | |
6Lv
ラン・ランパント [遭遇毎]
マイナー 使用者
効果:使用者は自分を動けない状態、拘束状態、減速状態にしている効果1つに対して1回のセーヴィングスローを行うか“脱出”の試みを1回行うことができる。このロールには使用者の【筋力】修正値(6点)に等しいボーナスが付く | |
10Lv
サージ・オヴ・フューリィ [一日毎]
アクション不要 使用者
トリガー:使用者が自分のターンを幻惑状態、または支配状態となる効果の対象となって開始する。
効果:使用者はトリガーとなった効果を終了させる。使用者の次のターンの終了時まで、使用者は使用者自身を幻惑状態、あるいは支配状態とする効果に完全耐性を持つ。 | |
12Lv
▼アンセスターズ・プレゼンス/祖霊われとあり(12Lv汎用)(マイナー/近接範囲・爆発5)
★[1日毎]◆[原始]
★目標:爆発の範囲内の敵1体。
★効果:使用者はこの目標を遭遇の終了時までマークする。このマークの終了より前に目標が攻撃を行うたび、
使用者はその目標に対するダメージロールに、自分の【魅力】修正値(2点)に等しいパワーボーナスを得る。
このパワーボーナスは使用者の次のターンの終了時まで持続する。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
儀式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|