特技 |
Class:▼儀式修得者
▼戦闘の名演奏家:前提条件:バード:マルチクラス特技、伝説級マルチクラス、ハーフエルフの見よう見まねのいずれかによって君が得た攻撃パワーを使用する際、その攻撃に通常用いられる能\力値の代わりに、【魅力】を使用することができる。ただしダメージの判定は通常通り行なう。
▼マルチクラス・シーカー:<自然>修得済みになる。1日に1回君はシーカーのイネヴァタブル・ショットのパワーを使用できる。ただし君がAPを消費した際にこのパワーの使用回数が回復することはない。シーカーの無限回攻撃パワーを一つ選ぶこと。君はそのパワーを遭遇毎に1回使用できる。「▼バイティング・スウォーム」
▼武器装具練達:武器:ボウ類、装具:ボウ類 攻撃ロール+1特技ボーナス
▼無双の意思:意志防御値に+2の特技ボーナスを得る。このボーナスは11Lvで+3に、21Lvで+4に増加する。幻惑・朦朧状態であるなら、自T開始時に、STを行なうことが出来る。このセーヴは通常ならセーヴによって終了させることができない効果に対しても行なうことが出来る。 |
|
無限回パワー |
▼ジンクス・ショット:無限回:秘術:武器:標準:遠隔・武器:目標:クリーチャー1体:【魅力】対AC:
ヒット:1[W]+【魅】修正値ダメージ。使用者の次TEまで、目標が攻撃を最初にミスした際に、目標は伏せ状態となる |
▼Staggering Note:無限回:秘術:装具:雷鳴:標準:遠隔・10:目標:クリーチャー1体:【魅力】対“意志”:ヒット:【魅】修正値〔雷鳴〕ダメージ。2マス対象を押しやる。押しやる前、後、押しやりの間に、フリー・アクションとして、選択した味方は、1回の近接基礎攻撃を行なうことができる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
遭遇毎パワー |
1▼プロフェサイド・ストライク:[遭遇毎][秘術][武器]:標準:遠隔・武器:目標:クリーチャー1体:攻撃:【魅力】対AC:
ヒット:1[W]+【魅】修正値ダメージ。使用者の次のターンの終了時までに、使用者か味方1人が目標を最初に攻撃した際に、攻撃者は1d20を2回ロールし、どちらかの結果を用いる。 | |
3▼ライム・オヴ・ブラッド・シーキング・ブレード:[遭遇毎][秘術][武器]:即応・割込:遠隔・武器:トリガー:味方1人の近接攻撃がミスする:目標:トリガーとなった味方の攻撃目標:攻撃:【魅力】対“反応”:ヒット:1[W]+【魅】修正値ダメージ。目標はトリガーとなった味方の攻撃に対し、すべての防御値に-4のペナルティを受ける。★慧の徳:目標のすべての防御値へのペナルティは6(3+使用者の【判断力】修正値)に等しくなる。 | |
▼マジェスティック・ワード:回復:秘術・マイナー:近接範囲・爆発5:目標:使用者または範囲内の味方一人:効果:目標は一回分の回復力を消費し、加えて使用者の魅力修正値に等しいHP(5)を追加で回復することができる。
更に使用者は目標を1マス横滑りさせる:特殊:このパワーは1回の遭遇につき2回使用できるが、1ラウンドには1回しか使用できない。16レベルの時点で1回の遭遇につき3回使用できるようになるが、1ラウンドには1回しか使用できないままである。 | |
▼ワーズ・オヴ・フレンドシップ:秘術:マイナー:使用者:効果:自分の次のターン終了時までに行う次の一回の交渉判定に+5パワーボーナス | |
▼慧の徳:1遭遇に1回、君から5マス以内にいる味方1人に敵の攻撃がヒットした際に、君は1回の即応・割込として、その味方の、トリガーとなった攻撃に対するその味方の防御値に+3(君の【判】修正値)パワー・ボーナスを、その敵のターン終了時まで与えることができる。 | |
▼バイティング・スウォーム:[遭遇毎][原始][武器]:標準:遠隔・武器:目標:クリーチャー1体:【魅力】対AC:ヒット:1[W]+【判】修正値ダメージ。目標および目標に隣接するすべての敵は使用者の次のターンの開始時まで攻撃ロールに-2ペナルティを受ける。:特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として使用することができる。 | |
▼ツイン・ストライク:[無限回]◆[武器][武勇]:標準:近接または遠隔・武器:必要条件:近接武器2つまたは遠隔武器:目標:クリーチャー1体または2体:攻撃:【魅力】対AC(遠隔)の2回攻撃ヒット:1回の攻撃毎に1[W]ダメージ。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
1日毎パワー |
1▼アロー・オヴ・ウォーニング:一日毎:秘術:武器:即応・割込:遠隔・武器:トリガー:射程内にいる敵が1人の味方に対して1回の攻撃を行なう:目標:トリガーとなった敵:攻撃:【魅力】対反応:ヒット:3[W]+【魅】修正値ダメージ。トリガーとなった敵の攻撃の対象となった味方1人は、1回のフリー・アクションとしてその敵に対し無限回パワーで1回の攻撃を行なうことができる。その味方はこの攻撃ロールに3(使用者の【判】修正値に等しい)ボーナスを得る。
| |
5▼Timeless Trek in Mithrendain:標準:秘術:装具:精神:瞬間移動:標準:遠隔・5:目標:クリーチャー1体:【魅力】対“意志”:ヒット:2d8+【魅】修正値〔精神〕ダメージ。効果:目標はフェイワイルドに追放される(セーヴ・終了)追放されている間はゲームから除外される。この効果が終了すると、目標は元いた場所か、目標はそこから最も近い何も占められていないマスに現れる。 | |
▼イネヴァタブル・ショット:一日毎:原始:フリー・アクション:使用者:トリガー:使用者が1体のクリーチャーに対する遠隔攻撃をミスする。:効果:使用者は使用者がミスしたクリーチャーから10マス以内にいる1体の敵に対して1回の遠隔基礎攻撃を行う。この攻撃は、使用者がミスしたクリーチャーのいるマスを起点にして行なう。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
汎用パワー |
2▼ハーパーズ・ヒーリング・ブーン:一日毎:信仰:即応・割込:使用者:トリガー:使用者に攻撃がヒットした:効果:その攻撃が使用者に与えるダメージは半減ダメージとなる。攻撃の解決後、使用者は1回のSTを行なえる。 | |
6▼リヴァイタライジング・インカンテーション:遭遇毎:回復:秘術:マイナー:遠隔・5:目標:使用者または味方1人:効果:目標は回復力を1回ぶん消費できる。さらに目標は目標自身の回復力値に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
儀式 |
▼グリブ・リメリック(PHB2-214P) |
▼ジェントル・リポウズ(PHB-307P) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|