編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
木魚
キャラクター名
シラディア
属性
プレイヤー名
木魚
最終更新
2025/10/13 18:03
レベル
12
クラス
ウィッチ
神格
コアロン
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ディーヴァ
サイズ
中型
年齢
今世は22
性別
身長
5'6" 170cm
体重
127.75lb. 58kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
8
2
6
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
23
16
7
 
 
 
 
状況ボーナス
・重傷の敵からの攻撃に防御値+1

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
9
【筋】
【筋力】
-1
5
15
【耐】
【耐久力】
+2
8
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
22
16
2
 
2
2
 
 
状況ボーナス
・重傷の敵からの攻撃に防御値+1

感覚

受動感覚   基本 SKILL
20
受動〈看破〉   10+
10
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
 
14
【敏】
【敏捷力】
+2
8
21
【知】
【知力】
+5
11
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
25
16
5
 
2
2
 
 
状況ボーナス
・重傷の敵からの攻撃に防御値+1

基本近接攻撃

マジック・スタッフ+2
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
12
-1
6
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
間合い2
2d6
19
【判】
【判断力】
+4
10
11
【魅】
【魅力】
 
6
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
16
4
2
4
2
 
 
状況ボーナス
・重傷の敵からの攻撃に防御値+1

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
68
34
17
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
[光輝]11、[死霊]11、[精神]5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

・アストラルの威厳
 重傷の敵からの攻撃に、防御値+1
・アストラルの抵抗
 死霊、光輝に抵抗(Lvの半分+5)
・永劫起源

基本遠隔攻撃

ダガー
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
11
2
6
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
2
2
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
5/10
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
6
 
なし
 
5
〈運動〉 【筋】
5
 
0
 
8
〈隠密〉 【敏】
8
 
0
 
8
〈軽業〉 【敏】
8
 
0
 
10
〈看破〉 【判】
10
 
なし
 
6
〈交渉〉 【魅】
6
 
なし
 
8
〈持久力〉 【耐】
8
 
0
 
6
〈事情通〉 【魅】
6
 
なし
 
15
〈自然〉 【判】
10
+5
なし
 
18
〈宗教〉 【知】
11
+5
なし
+2
10
〈知覚〉 【判】
10
 
なし
 
19
〈地下探検〉 【判】
10
+5
なし
+4
15
〈治療〉 【判】
10
+5
なし
 
8
〈盗賊〉 【敏】
8
 
0
 
6
〈はったり〉 【魅】
6
 
なし
 
20
〈魔法学〉 【知】
11
+5
なし
+4
18
〈歴史〉 【知】
11
+5
なし
+2
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス:ウィッチ
・ウィッチの使い魔
・ウィッチの初級呪文
・月の魔女団/満月の魔女団
・オーギュリィ

伝説の道:アンセストラル・インカーネイト
・パワー再使用アクション
 AP使用時、使用済みの遭遇毎Pの使用回数を回復できる。※自身のLv-4まで
 回復した場合、追加のアクションでそのPを使用しなければならない。
・沈着冷静
 幻惑状態や朦朧状態にしている効果を終了させるためのsaveに+2Bを得る。
・(未)


キャラクター・テーマ:ディープ・デルヴァ―
・<地下探検>に+2PB→+4PB
・サプテレイニアン・サヴァイヴァル
・無理やり入り込む際、
 移動速度はそのまま、
 攻撃Rへのペナルティ-5→-2
・半径2マスの擬似視覚を得る

習得言語
共通語、深淵語、森語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
ビガリング・ストランズ
19
意志
5 [精神]
近接範囲・噴射5・敵のみ
アンラヴェリング・ダート
17
頑健
1d4+8 [さまざま]
遠隔10:1体または2体
ライトニング・ボルト
17
反応
2d6+8 [電撃]
遠隔10:1体、2体、または3体
グローリアス・プレゼンス
19
意志
2d6+8 [光輝]
近接範囲・爆発2
グリム・シャドウ
17
意志
2d6+8 [死霊]
近接範囲・噴射5・Cすべて
チャーム・オブ・フォービダンス
19
意志
3d8+8 [精神]
遠隔20
グリッター・ダスト
17
反応
1d10+8 [光輝]
遠隔範囲・爆発1・20マス以内
その他・修正・メモ
16-14-14-13-10-8
知 判 耐 敏 魅 筋
種族:知+2、判+2
>筋8 耐14 敏13 知18 判16 魅10
Lv4:知+1、判+1
Lv8:知+1、判+1
Lv11:全能力値+1

Lv13枠:スタッフ・オヴ・スリープ・アンド・チャーム+3
Lv12枠:アミュレット・オヴ・エレジー+3
Lv11枠:

Lv8:ナイトメア・ウォード・アーマー+2
Lv5:グラブズ・オブ・グレイス


使い魔:従者のクーア
◆恒常的利益
・〈魔法学〉に+2
・1R1回、1回のマイナーアクションではなくフリーアクションで、1つのアイテムを取り出す、あるいはしまうことができる。
◆能動的利益
 フェイの灯形態:
  1遭遇1回。マイナーアクションで瞬く光の玉の姿を取ることができる。
 クーアはすべての防御値に+2のBを得て、
 2マス以内を薄暗い光で照らす。
 敵は、この明かりの中にいる限り、君に戦術的優位を与える。
 この形態の間、クーアは動けない状態である。
 君は1回のフリーアクションを用いて、
 クーアを通常の携帯に戻すことができる。
武器
 
【武器1】
スタッフ・オブ・スリープ・アンド・チャーム+3
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
12
-1
6
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
2
-1
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
3d6
間合い2
単純
4
3
その他の修正等
 
 
【武器2】
ダガー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
11
2
6
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
なし
1
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ナイトメア・ウォード・アーマー+2(クロースアーマー)
AC計 強化 種族 クラス
2
 
2
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
4
6
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:悟りの時
 魔法学に+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クォータースタッフ
装具
オーブ、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
20
金貨(gp)
44
銀貨(sp)
4
銅貨(cp)
 
その他
Lv9:
Lv8:スタッフ・オブ・スリープ・アンド・チャーム+2
Lv7:アミュレット・オブ・エレジー+2

Lv6:マジック・アーマー+2
設定など
背景:

セッション記録
24-05-03 コボルド館の戦闘遭遇@Lv1
 フルー(ハーフオーク・スレイヤー)
 アグニ(ティーフリング・エレメンタリスト)
 アムル(ドラゴンボーン・ナイト)
 ジャド(ヒューマン・ウォーロード)

24-05-18 異教の墓地を荒らすもの@Lv2
 チューイ(ミノタウロス・バーバリアン)
 バルデン(ドワーフ・ウォーデン)
 エイコーン(ピクシー・アーデント)
 アレク(ハーフエルフ・ウォーロック)
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
12
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
スタッフ・オブ・スリープ・アンド・チャーム+3
重量
4
パワー
特性:
 [秘術]キーワードを有する、[催眠]または[魅了]の攻撃パワーに+1のIB
 Lv13、18:+2IB
 Lv23、28:+3IB
 

【武器2】
ダガー
重量
1
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ナイトメア・ウォード・アーマー+2(クロースアーマー)
重量
4
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
グラブズ・オブ・グレイス
重量
 
パワー
宝物庫Up58 Lv5 アンコモン
パワー([一日毎])マイナーアクション
 使用者に隣接している味方1人は、
 1回のsaveを行う。
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
アミュレット・オブ・エレジー+3
重量
 
パワー
宝物庫Up63 Lv2+ アンコモン

パワー([1日毎]):フリーアクション
トリガー:使用者がセーヴによって終了させられる効果をもたらすパワーを使用する。
効果:そのパワーの目標全てが最初のセーヴに、このアミュレットの強化ボーナスに等しいペナルティを受ける。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
スタッフ・オブ・スリープ・アンド・チャーム+3
重量
 
パワー
クリティカル:+1d6
特性:[秘術]キーワードを持つ[催眠][魅了]の攻撃Pの攻撃Rに+1のアイテムボーナス

Lv3+ ※冒険者の宝箱 p38
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者標準キット
33
1
33
 
 
 
0
呪文書
3
1
3
 
 
 
0
陽光棒
1
1
1
 
 
 
0
ポーション・オブ・ヒーリング
 
2
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
5
記入済防具重量計
4
総重量
47.58
特技
B特技:《秘術の使い魔/従者のクーア》
Lv1:《スタッフ練達》
 @スタッフによる装具・武器パワーを使用する際、
  攻撃ロールに+1/2/3の特技ボーナスを得る。
 A遠隔攻撃または遠隔範囲攻撃を行うとき、
  スタッフを装具として使用しているならば、
  その攻撃では機会攻撃を誘発しない。
 Bスタッフによる武器攻撃の間合いは、
  1増加する。

Lv2:《光輝の力》
 [装具]攻撃P 使用時、攻撃Rに-2のペナルティを受ける代わりに、ヒットしたときに+2/4/6の追加[光輝]ダメージを与える。

Lv4:《上級装具/正確性のスタッフ》

Lv6:《Divine Secret Keeper》
 前提:知力13、判断13
 〈魔法学〉〈宗教〉〈歴史〉のいずいれかを修得。
 インヴォーカーの儀式修得者のクラス特徴を得る。
 インヴォーカーの装具に習熟する。

Lv8:《セーヴ強化》

Lv10:《無双の意志》

Lv11:《防御強化》

Lv12:《セーヴの慈悲》
 
無限回パワー
ビガリング・ストランズ
[装具][秘術][魅了][精神][変成術]
標準アクション 近接範囲・噴射5
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:+【知力】対 意志
ヒット:【知力】ダメージ
 目標を3マス押しやる
アンラヴェリング・ダート
[装具][秘術][影][冥術]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体 または 2体
攻撃:+【判断力】対 頑健
ヒット:1d4+【知力】
 目標が何らかの脆弱性を有しているなら、
 ダメージは、それらの種別になる。
 有していなければ、ダメージロールに
 【判断力】修正値に等しいPB
 
 
 
 
プレスティディジテイション
メイジ・ハンド
ライト
 
遭遇毎パワー
グローリアス・プレゼンス
[装具][秘術][光輝][心術][魅了]
標準アクション 近接範囲・爆発2
目標:爆発の範囲内の敵すべて
攻撃:+【知力】対 意志
ヒット:2d6+【知力】の[光輝]ダメージ
 目標を【判断力】修正値に等しいマス押しやる。
効果:
 使用者および範囲内の味方すべては、
 使用者の【判断力】修正値に等しい一時的HPを得る。
 
グリム・シャドウ
[装具][秘術][死霊][冥術][恐怖]
標準アクション 近接範囲・噴射5
目標:爆発の範囲内のCすべて
攻撃:+【知力】対 意志
ヒット:2d6+【知力】の[死霊]ダメージ
 目標は次の使用者のT終了時まで、すべての攻撃Rに-2ペナルティを負う。
効果:
 次の使用者のT終了時まで、すべての目標は意志防御値に-2のペナルティを負う。
 
ライトニング・ボルト
[装具][秘術][電撃][力術]
標準アクション 遠隔10
目標:C1体、2体、または3体
攻撃:【知力】vs反応
ヒット:2d6+【知力】修正値の[電撃]ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パストライフ・ガーディアン
[遭遇毎]◆[装具][創造]
標準アクション 遠隔5
効果:
 射程内の1マスを占める「冷帯の護衛」を創造する。
 この護衛は使用者の次のTまで持続する。
 護衛は出現時点で以下の攻撃を行う。
 かつ、機会攻撃としても同じ攻撃を行うことができる。
 目標:護衛に隣接するC1体
 攻撃:【判断力】vs 反応
 ヒット:3d8+【判断力】修正値 ダメージ
 
サプテレイニアン・サヴァイヴァル
[武勇]
フリーアクション 使用者
トリガー:
 使用者が<地下探検>判定を行い、その結果が気に入らない。
効果:
 使用者は、その<地下探検>判定を再ロールする。
 
メモリー・オブ・ライフ・サウザンド・タイムズ(種族)
 
 
1日毎パワー
チャーム・オブ・フォービダンス
[装具][秘術][心術][精神][魅了]
標準アクション 遠隔20
目標:C1体
攻撃:+【知力】対 意志
ヒット:3d8+【知力】の[精神]ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:
 目標は、使用者あるいは使用者の味方1体に対して、
 ヒット/ミスする毎に(2+使用者の【判断力】修正値)に等しい精神ダメージを受ける。(セーブ終了)
 
グリッター・ダスト
[秘術][装具][光輝]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1・20
目標:範囲内のCすべて
攻撃:【知力】 vs 反応
ヒット:1d10+【知力】[光輝]ダメージ、目標は使用者の次のT終了時まで、盲目になる。
効果:目標は隠蔽や不可視の恩恵を受けられない(save終了)
 
スリープ
[一日毎]◆[秘術][装具][心術][魅了]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・20マス以内
目標:範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:【知力】vs 意志
ヒット:
 目標は減速状態となる(save終了)
 このPに対する1回目のsaveに失敗した目標は気絶状態になる(save終了)
ミス:
 目標は減速状態となる(save終了)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オーギュリティ(クラス特徴)
 
 
 
汎用パワー
ハーバルヒーリング(遭遇毎)
マイナー・アクション 近接・1
必要条件:治療を習熟済み
目標:C1体
効果:
 目標は1回のセーヴィング・スローを行うことができ、
 また底力を使用可能であれば、底力を使用できる。
 
ディスペル・マジック(遭遇毎)
[遭遇毎][秘術][装具]
標準アクション 遠隔・10
目標:1つの創造物 または 区域
攻撃:【知力】vs 目標の作成者の意志防御値
ヒット:
 目標は破壊される。
 目標が発生させた効果は、
 通常はその効果の目標がsaveに成功するまで持続するものを含め、
 すべて終了する。
 
ウィッチ・ソーンズ(一日毎)
[区域][秘術][変成術]
標準アクション 遠隔範囲・壁嬢3・10マス以内
効果:
 この壁は、遭遇の終了時まで持続する区域を作り出す。
 この区域の高さは4マスまでであり、
 しっかりした実体を持つ表面上になくてはならない。
 この区域は部分遮蔽を提供し、また視線を遮る。
 この区域は、移動困難な地形であり、
 また区域内のマス目から敵が離れようとする毎に、
 その敵はsaveに成功しなければならず、
 失敗した場合、次の自身のT開始時まで 動けない状態になる。
 1ラウンドに1回のマイナーアクションとして、
 使用者はこの区域を2マスまで、
 任意の方向に拡張または縮小することができる。
特殊:
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パストライフ・サーヴァント(一日毎)
[創造]
マイナーアクション 遠隔・20
効果:
 射程内の何ものにも占められいないマス目に
 1体の霊体の従者を創造する。
 この従者は出現時に以下のうち1つを実行できる。
 ・6マス移動する
 ・自分に隣接するマス目にある重量20ポンドまでの
  装備中でない物体を持ち上げる。
 ・自分に隣接するマス目にある装備中でない物体1つを操作する。
維持・マイナー
 従者は存在し続け、上の欄にある仕事のいずれかを行う。
 使用者は、1R中に複数のマイナーアクションを消費することで、
 従者に複数の仕事を行わせることができる。
 
儀式