|
タグ
蒼雷 吹雪なんてぶっ飛ばせ! 制御役 英雄級 サイオン デーヴァ |
|
キャラクター名
カズコ・ヨシヤマ(作業中) |
属性
無属性 |
プレイヤー名
蒼雷 |
最終更新
2025/03/11 13:40 |
レベル
9 |
クラス
念動力のサイオンPHB3 p.44 |
神格
アイウーンPHB1 p.21/DP p.124宿命,知識,技 |
伝説の道
(予定)タイム・ベンダーPHB3 p.58 |
神話の運命
|
種族
デーヴァPHB2 p.12 |
サイズ
中型 |
年齢
14 |
性別
女性 |
身長
6'3" 190.5cm |
体重
190lb. 86.26kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
コンセプト:Xマス押しやりを伏せにしてXd10ダメ 残り作業:数値計算 |
イニシアチブ
イニシアチブ |
【敏】 |
レベルの 1/2 |
その他 |
7 |
0 |
4 |
3 特技 |
状況による修正 |
@パワー・ポイント1消費で+6特技に。 |
|
防御値
AC |
10+ LV1/2 |
防具/ 能力値 |
クラス |
特技 |
その他 |
その他 |
21 |
14 |
7 |
|
|
|
|
状況ボーナス |
@アストラルの威厳:重傷のクリーチャーからの攻撃に対しては、すべての防御値に+1のボーナスを得る。 |
|
移動速度
移動速度(マス) |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
6 |
6 デーヴァ |
0 |
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
修正値+ レベルの1/2 |
8 | 【筋】 【筋力】 |
-1 | 3 |
13 | 【耐】 【耐久力】 |
+1 | 5 |
|
頑健 |
10+ LV1/2 |
能力値 |
クラス |
特技 |
強化 |
その他 |
その他 |
17 |
14 |
1 |
|
|
2 |
|
|
状況ボーナス |
@アストラルの威厳:重傷のクリーチャーからの攻撃に対しては、すべての防御値に+1のボーナスを得る。 |
|
感覚
値 |
受動感覚 |
|
基本 |
SKILL |
23 |
受動〈看破〉 |
|
10+ |
13 |
23 |
受動〈知覚〉 |
|
10+ |
13 |
特殊な感覚 |
|
|
10 | 【敏】 【敏捷力】 |
| 4 |
21 | 【知】 【知力】 |
+5 | 9 |
|
反応 |
10+ LV1/2 |
盾/ 能力値 |
クラス |
特技 |
強化 |
その他 |
その他 |
21 |
14 |
5 |
|
|
2 |
|
|
状況ボーナス |
@アストラルの威厳:重傷のクリーチャーからの攻撃に対しては、すべての防御値に+1のボーナスを得る。 |
|
基本近接攻撃
|
種別 |
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
なし |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
対象 |
追加効果・範囲など |
クリティカル |
|
|
|
|
19 | 【判】 【判断力】 |
+4 | 8 |
10 | 【魅】 【魅力】 |
| 4 |
|
意志 |
10+ LV1/2 |
能力値 |
クラス |
特技 |
強化 |
その他 |
その他 |
22 |
14 |
4 |
2 サイオン |
|
2 |
|
|
状況ボーナス |
@アストラルの威厳:重傷のクリーチャーからの攻撃に対しては、すべての防御値に+1のボーナスを得る。 |
|
|
ヒットポイント
最大HP |
重傷値 =hpの1/2 |
回復力値 =hpの1/4 |
回復力使用回数/日 |
57 |
28 |
14 |
7 |
hp現在値 |
回復力使用済み回数 |
57 |
|
底力 1回/遭遇 |
使用済み:□ |
一時的hp |
|
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□ |
セーヴィング・スロー修正値 |
|
抵抗 |
@アストラルの抵抗力:[光輝]ダメージならびに[死霊]ダメージに対して、(5+レベルの半分)に等しい抵抗を有する。※抵抗9 |
現在の状態と効果 |
|
|
アクション・ポイント
アクション・ポイント |
マイル ストーン |
アクション ポイント |
|
|
|
アクション・ポイントによる追加効果 |
|
種族特徴
デーヴァPHB2 p.12
平均身長=6'1"-6'6" 1d6=3
平均体重=175-280lb 1d20=3
能力値=+2【判】、+2【知】または+2【魅】※【知】を選択
サイズ:中型
移動速度:6マス
視覚:通常
言語:共通語、好きな言語2つ
技能ボーナス:+2<宗教>、+2<歴史>
@Astral Majestyアストラルの威厳
重傷のクリーチャーからの攻撃に対しては、すべての防御値に+1のボーナスを得る。
AAstral Resistanceアストラルの抵抗力
[光輝]ダメージならびに[死霊]ダメージに対して、(5+レベルの半分)に等しい抵抗(=9)を有する。
BImmortal Origin永劫起源
君の霊魂の起源はアストラル海にある。それゆえ君はクリーチャーの起源に関わる効果に関しては起源が"永劫"であるものとみなされる。
CMemory of a Thousand Lifetimesメモリー・オヴ・ア・サウザンド・ライフタイムズ
同名のパワーを有する。 |
|
基本遠隔攻撃
|
種別 |
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
なし |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
対象 |
追加効果・範囲など |
クリティカル |
|
|
|
|
攻撃(予備) |
|
種別 |
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
なし |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
|
追加効果・範囲など |
クリティカル |
対象 |
|
|
|
|
技能 |
ボーナス |
技能名 |
|
能力 +LV1/2 |
習得済 (+5) |
防具 ペナ |
その他 |
4 |
〈威圧〉 |
【魅】 |
4 |
|
なし |
|
3 |
〈運動〉 |
【筋】 |
3 |
|
0 |
|
4 |
〈隠密〉 |
【敏】 |
4 |
|
0 |
|
4 |
〈軽業〉 |
【敏】 |
4 |
|
0 |
|
13 |
〈看破〉 |
【判】 |
8 |
+5 |
なし |
|
4 |
〈交渉〉 |
【魅】 |
4 |
|
なし |
|
5 |
〈持久力〉 |
【耐】 |
5 |
|
0 |
|
4 |
〈事情通〉 |
【魅】 |
4 |
|
なし |
|
8 |
〈自然〉 |
【判】 |
8 |
|
なし |
|
11 |
〈宗教〉 |
【知】 |
9 |
|
なし |
2 種族 |
13 |
〈知覚〉 |
【判】 |
8 |
+5 |
なし |
|
8 |
〈地下探検〉 |
【判】 |
8 |
|
なし |
|
8 |
〈治療〉 |
【判】 |
8 |
|
なし |
|
4 |
〈盗賊〉 |
【敏】 |
4 |
|
0 |
|
4 |
〈はったり〉 |
【魅】 |
4 |
|
なし |
|
16 |
〈魔法学〉 |
【知】 |
9 |
+5 |
なし |
2 背景 |
16 |
〈歴史〉 |
【知】 |
9 |
+5 |
なし |
2 種族 |
|
クラス・伝説の道・神話の運命特徴 |
■サイオン PHB3 p.42
役割:制御役。君は敵の行動に対して精神的な影響を及ぼし、また念動力によって敵を戦場の好きな場所に放り投げることができる。
パワー源:サイオニック。君は自分自身の心の中にあるサイオニック・エネルギーを操り、瞑想と内省によってその力を研ぎ澄ます。君の魔力は他者の精神に働きかけることもあれば、君の意志を具現化した物理的な力としてこの世界に顕れることもある。
重要な能力値:【知】、【魅】、【判】
防具の習熟:クロース
武器の習熟:単純近接、単純遠隔
装具:オーブ、スタッフ
防御値へのボーナス:意志+2
修得済み技能:1レベルの時点で以下のクラス技能リストから4種類の技能を修得済みである。
<威圧>
<看破>○
<交渉>
<持久力>
<知覚>○
<地下探険>
<はったり>
<魔法学>○
<歴史>○
作成オプション:念動力のサイオンPHB3 p.44
クラス特徴:
■儀式修得者
君は《儀式修得者》をボーナス技能として獲得し、魔法の儀式を執り行うことができる(PHB1第10章を参照)。
君は自分の儀式書を持っている。センディングまたはフローティング・ディスクのいずれかを選ぶこと。君の儀式書にはその儀式が書かれており、君は1日に1回だけ、その儀式を構成要素費用を払うことなく執行することができる。
加えて、君の儀式書には君が選択した1レベルの儀式がもう1つ書かれている。
○センディングまたは
フローティング・ディスク
もう1つ1レベル儀式
※ダウジング・ロッドを選択
■サイオニック増幅
自己を律し注意深く研鑽を重ねることによって君が体得したサイオニック魔法の形式は、他のキャラクターに真似できない高度な柔軟性を与えてくれる。君は多数の無限回パワーを修得しており、その1つ1つを通じて多量から少量まで好きな量のサイオニック・エネルギーを放つことができる。
君は個人的なパワーの貯蔵庫にサイオニック・エネルギーを蓄えており(これはゲーム的にはパワー・ポイントとして表される)、それを用いて増幅した君の無限回攻撃パワーは他のキャラクターが用いる遭遇毎パワーの代替品となる。
このクラス特徴によって、君がパワーを修得し使用するやり方は他のほとんどのクラスとは若干異なったものになる。
無限回攻撃パワー:
1レベルの時点で、君は自分のクラスの無限回攻撃パワー2つと一日毎攻撃パワー1つを選ぶが、君のクラスからの遭遇毎攻撃パワーは得られない。その代わり、君はパワー・ポイントを消費することによって自分のクラスの無限回攻撃パワーを増幅することができる。それらのパワーは[増幅可]のキーワードを有している。
君はレベルアップにつれて、新たな遭遇毎攻撃パワーを修得する代わりに、新たな無限回パワーを得る。3レベルの時点で、君は自分のクラスから新たな無限回パワーを1つ修得する。7、13、17、23、27レベルの時点で、君は自分の無限回攻撃パワーの1つを自分のレベル以下の無限回攻撃パワー1つと入れ替えることができる。この時、どちらのパワーもこのクラスの[増幅可]パワーでなければならない。
パワー・ポイント:
君は2パワー・ポイントを持ってゲームを開始する。君は3、7レベルでさらに2パワー・ポイントを獲得し、17、21、23、27レベルで2パワー・ポイントを獲得する。君が他の源(たとえば伝説の道)からパワー・ポイントを獲得したなら、それは君のパワー・ポイントの合計値に加えられる。君は自分のパワー・ポイントを消費することで、君が修得している任意の[増幅可]パワーを増幅することができる。そのパワーがどのようにして獲得したものであろうと関係はない。
君が小休憩または大休憩を取った時点で、君のパワー・ポイントはすべて回復する。
※現在Lv9時点でパワー・ポイントは6ポイント。
■専攻分野
サイオンは研究と瞑想を通じて、サイオニックの力の特定の1つの概念ないし具現化の様式について、理解を深め熟練しようとする。以下の選択肢のいずれかを選ぶこと。この選択は君がどの分野を専門としているかを表している。
○念動力(サイコキネシス)専攻:君はファー・ハンドおよびフォースフル・プッシュのパワーを修得する。
精神感応(テレパシー)専攻:君はディストラクトおよびセンド・ソウツのパワーを修得する。
造形(シェイパー)専攻:君はシェイプト・コンシャスネスおよびマイナー・クリエイションのパワーを修得する。
※念動力専攻を選択
■装具
サイオンはオーブまたはスタッフを用いてサイオニック・エネルギーを収束させる。魔法のオーブまたはスタッフを使用しているサイオンは、サイオンのパワーおよびサイオンの伝説の道のパワーのうち、[装具]キーワードを持つものの攻撃ロールおよびダメージ・ロールにその装具の強化ボーナスを加えることができる。ただし、装具がないからといって、サイオンがこれらのパワーを使用できなくなるわけではない。 |
|
命中・ダメージ |
武器・パワー名 |
攻撃 |
対象 |
ダメージ |
他 |
Lv1フォース・パンチ増幅1 | 1d20+12 | 頑健 | 1d8+7力場 | スタッフ一日毎で追加7d10[雷鳴]ダメ+伏せ | Lv3フォース・ハンマー | 1d20+12 | 頑健 | 1d6+7力場 | | Lv7フォース・グラスプ | 1d20+12 | 頑健 | 1d8+7力場 | | Lv1テレキネティック・アンカー | 1d20+12 | 頑健 | 3d6+7力場 | | Lv5 | | | | | Lv9 | | | | | | | | | |
その他・修正・メモ |
非魔法アイテム 無料
標準冒険者キットPHB1 p.220=15gp
鉱夫用ヘルメットMME p.124=10gp
登攀用具PHB1 p.221=2gp
儀式構成要素70gp
残り3gp
Lv10以下のマジックアイテム一つ、あるいは4,200gp
→Lv10スカイバウンド・アーマーAV1 p.45 鎧
Lv9以下のマジックアイテム一つ、あるいは4,200gp
→Lv9クローク・オヴ・トランスロケーションAV2 p.65 首
Lv8のマジックアイテム一つ、あるいは3,400gp
→Lv8サンダーウェイヴ・スタッフPHB1 p.241 装具
3,400GP(Lv8マジックアイテムと同額)
3,400gp→Lv8ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムPHB247 両手
残金 0gp
---
Lv10 5,000gp
Lv9 4,200gp
Lv8 3,400gp
Lv7 2,600gp
Lv6 1,800gp
Lv5 1,000gp
Lv4 840gp
Lv3 680gp
Lv2 520gp
Lv1 360gp
---
※Lv9時攻撃ロール基本 メモ
[装具]
1d20+12 =+4Lv半分+5【知】+0習熟+2強化+1特技
・挟撃,伏せ,幻惑,朦朧,支配,拘束,盲目,その他戦術的優位 +2(無名)
※Lv9時ダメージ・ロール基本 メモ
1d8+7 =+5【知】+2強化
・[雷鳴] +2無名
|
|
武器 |
|
【武器1】 |
|
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
対象 |
クリティカル |
射程 範囲 |
種別 |
重量 |
レベル |
|
|
|
なし |
|
|
その他の修正等 |
|
|
【武器2】 |
|
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
対象 |
クリティカル |
射程 範囲 |
種別 |
重量 |
レベル |
|
|
|
なし |
|
|
その他の修正等 |
|
|
【武器3】 |
|
命中計 |
能力 |
修正 |
LV1/2 |
習熟 |
特技 |
強化 |
他 |
3 |
筋 |
-1 |
4 |
|
|
|
|
ダメージダイス |
ボーナス |
能力 |
修正 |
特技 |
強化 |
他 |
|
-1 |
筋 |
-1 |
|
|
|
対象 |
クリティカル |
射程 範囲 |
種別 |
重量 |
レベル |
|
|
|
なし |
|
|
その他の修正等 |
|
|
防具 |
|
【鎧】 |
Lv10スカイバウンド・アーマー(クロース)/空に結ばれし鎧+2AV1 p.45 |
AC計 |
鎧 |
強化 |
種族 |
クラス |
他 |
他 |
2 |
|
2 |
|
|
|
|
区分 |
修正能力 |
防具ペナ |
速度 |
重量 |
レベル |
軽装 |
敏/知 |
|
|
1 |
10 |
|
【盾】 |
|
AC計 |
盾 |
強化 |
種族 |
クラス |
他 |
他 |
0 |
|
|
|
|
|
|
防具ペナ |
重量 |
レベル |
|
|
|
|
背景、性格、特徴など |
■背景:悟りの時PHB2 p.181
1つ前の前世において、君の魂は大いなる進歩を遂げ、千度の転生を通じて目指してきた神話的超越は間近となった。
君の霊的な歩みを妨げ、再び冒険者としての生を送らせることになった原因は何なのだろうか?
関連技能:<魔法学>
■信仰:アイウーンPHB1 p.21
無属性
アイウーンは知識、技能、そして予言の神である。賢者、占者、戦術家、そして知識や精神の力を生業とする者たちが彼女を崇める。コアロンが秘術魔法そのものの守護神格であるのに対し、アイウーンは秘術魔法を学習することの守護神格なのである。彼女の御名のもとに図書館やウィザードの学院が設立されることもある。彼女が信徒に下す神命は教訓的な意味も併せ持つ:
◆論理、認識、情動の均衡を通じて、己が精神の完成に至るすべを探し求めよ。
◆あらゆる知識を蓄積、保存、分配せよ。教育に邁進せよ。図書館を築け、失われし古の知識を見つけ出せ。
◆知識を統制し秘密を独占せんとするヴェクナの使徒に対する警戒を怠るな。彼らの策謀に対峙せよ、彼らの秘密を暴け、真実と理性の光もて彼らの目を灼き潰すのだ。
|
|
習熟、使用可能装具など |
防具 |
クロース |
武器 |
単純近接、単純遠隔 |
装具 |
オーブ、スタッフ |
|
貨幣・その他の財産 |
プラチナ貨(pp) |
金貨(gp) |
銀貨(sp) |
銅貨(cp) |
その他 |
※能力値メモ
筋08(-1)=08
耐13(+1)=10+3(コスト3)
敏10(+0)=10
知21(+5)=10+7(コスト12)+2(種族)+2(Lv4,8)
判19(+4)=10+5(コスト7)+2(種族)+2(Lv4,8)
魅10(+0)=10
----
※hpメモ
■Lv1時のhp:
サイオン=12+【耐】13
■Lv上昇時に得るhp:
サイオン=4
■一日の回復力使用回数:
サイオン=6+1【耐】修正値
HP 57 =12+13+(4×8)
重傷値 28 =57÷2
回復力値 14 =28÷2
使用回数/日 7 =6+1【耐】 |
設定など |
カズコは繰り返す。
もう一度ケン・ソゴルとやり直すために何度でも。
今日も時空を超えて冒険する。
目指すは「土曜日の、実験室…!」 |
経験値、マイルストーン記録 |
|
現在のレベル |
現在の経験値 |
次のレベル |
9 |
|
|
|
魔法の装備・パワー |
【武器1】 |
| 重量 |
0 |
パワー |
|
|
|
【武器2】 |
| 重量 |
0 |
パワー |
|
|
|
【武器3】 |
| 重量 |
0 |
パワー |
|
|
|
【鎧】 |
Lv10スカイバウンド・アーマー(クロース)/空に結ばれし鎧+2AV1 p.45 | 重量 |
1 |
パワー |
Lv10スカイバウンド・アーマー(クロース)/空に結ばれし鎧+2
AV1 p.45
この鎧は灰色の空を流れる雲のように常に浮かんでおり、これを着たものは動くときに自分の体重がなくなったかのように感じる。
Lv10 +2 5,000gp
鎧の分類:クロース、レザー※クロースに適用
強化:AC
パワー([遭遇毎]):フリー・アクション
"跳躍"の目的で<運動>判定を行なう時にこのパワーを使用する。使用者は+2のマス目を追加で跳ぶことができる。この跳躍は使用者の通常の移動速度を超えてよい。 |
|
|
【盾】 |
| 重量 |
0 |
パワー |
|
|
|
【腕】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【脚】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【手】 |
Lv8ガントレッツ・オヴ・ザ・ラム/破城槌の籠手PHB1 p.247 | 重量 |
|
パワー |
Lv8ガントレッツ・オヴ・ザ・ラム/破城槌の籠手
PHB1 p.247
この鎧われた手袋は、雄羊の頭のシンボルを帯びている。
アイテム・スロット:両手 3,400gp
特性:
使用者が生じさせる、すべての"押しやる"効果による移動距離を1マス増加させる。 |
|
|
【頭】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【首】 |
Lv9クローク・オヴ・トランスロケーション/転移の外套AV2 p.65 | 重量 |
|
パワー |
Lv9クローク・オヴ・トランスロケーション/転移の外套
AV2 p.65
君が瞬間移動をした瞬間に、この銀白色の外套がバチバチときらめき、君の居場所を突き止めにくくする。
Lv9 +2 4,200gp
アイテム・スロット:首
強化:頑健、反応、意志
特性:
使用者が1回の[瞬間移動]パワーを使用した際、使用者は次の自分のターンの終了時まで、ACと反応防御値に+2のボーナスを得る。
パワー([一日毎]):マイナー・アクション
使用者はこの遭遇で使用した[瞬間移動]の遭遇毎パワー1つの使用回数を回復する。 |
|
|
【指輪1】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【指輪2】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【腰】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【装具】 |
Lv8サンダーウェイヴ・スタッフ/雷鳴波の杖+2PHB1 p.241 | 重量 |
|
パワー |
Lv8サンダーウェイヴ・スタッフ/雷鳴波の杖
+2PHB1 p.241
このルーンで覆われた杖は雷鳴の波動を生み出し、敵は打ち据えられて、大地に倒れ伏す。
Lv8 +2 3,400gp
装具(スタッフ)
強化:攻撃ロールおよびダメージ・ロール
クリティカル:+2d8[雷鳴]ダメージ
パワー([一日毎]):フリー・アクション
このスタッフのパワーは、使用者が1体以上のクリーチャーを自身のパワーによって押しやった時に使用できる。それらのクリーチャーを押しやる代わりに、叩き伏せて"伏せ状態"とし、それぞれにXd10の[雷鳴]ダメージを与えるのである(Xは、本来それらのクリーチャーがそれぞれ押しやられていただろうマス目の数
※ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムで+1マス
※上級装具で+1マス
※優位なら《優位による制御》で+1マス
----
上級装具(電光石火のスタッフ)
◆移動強制:
装具を用いた攻撃パワーが目標を押しやる、引き寄せる、または横滑りさせる時、その強制移動の距離は1マス増加する。
◆エネルギー増幅[雷鳴]:
装具を用いて攻撃パワーを使用した際、そのパワーが[雷鳴]キーワードを有していたなら、そのパワーのダメージ・ロールに+2ボーナスを加える。 |
|
|
【タトゥー】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
【その他】 |
| 重量 |
|
パワー |
|
|
|
アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄 |
|
|
|
マイルストーン |
|
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加 |
その他の装備 |
アイテム |
重量(lb.) |
数 |
重量計 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
| | | 0 |
記入済武器重量計 |
0 |
記入済防具重量計 |
1 |
総重量 |
1 |
|
特技 |
Lv00 《嵐のマーク》
※キャラクター・テーマを選択しないことで獲得
EPG p.86
利益:
[雷鳴]または[電撃]のパワーによる攻撃を敵1体にヒットさせると、君はその敵を1マス横滑りさせることができる。
また、君は飛行移動速度に+1のボーナスを得る。
さらに、君はあたかも《儀式修得者》の特技を取得しているかのように、
ウォーター・ウォーク(PHB1 p.303)
エンデュア・エレメンツ(PHB1 p.304)
エンハンス・ヴェサル(EPG p.116)
サモン・ウィンズ(EPG p.117)
の各儀式を修得し執行することができる。
Lv00 Ritual Caster《儀式修得者》
※クラス特徴により修得
PHB1 p.196
前提条件:<宗教>あるいは<魔法学>を修得済み
利益:
君はレベルが自分のレベル以下の儀式を修得し、執り行うことができる。儀式の入手、修得、執行に関する情報は第10章(PHB1 p.296)を参照のこと。儀式の中には<治療>や<自然>の技能を使用するものもあるが、儀式の執行方法を理解するには<魔法学>か<宗教>の技能が必要なのだ。
Lv01 Implement Expertise《装具練達》
PHB2 p.187
利益:
装具を1種類選択すること。君はその種類の装具を通じて使用する[装具]パワーの攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスは11レベルで+2に、21レベルで+3になる。この特技は装具の種類を選択するものだが、1つの装具が複数の種類に当てはまることもありうる。そのような場合、それぞれの種類について《装具練達》特技を修得したとしても、1つの装具を使用する際には、《装具練達》によるボーナスは1つぶんしか適用されない。
Lv02 Superior Implement Training《上級装具訓練:電光石火のスタッフ》
PHB3 p.180
前提条件:なし
利益:
君は1つの上級装具を選び、それを使用可能になる。選択する上級装具は、君が使用可能な種類の装具に属していなければならない。※化石のオーブを選択
特殊:
この特技は複数回修得することが可能である。1回の修得ごとに、それぞれ別の上級装具1つを選択すること。
※電光石火のスタッフ(PHB3 p.196)を選択。
■移動強制:
"移動強制"の特性を持つ装具を用いた攻撃パワーが目標を押しやる、引き寄せる、または横滑りさせる時、その強制移動のマスは1マス増加する。
■エネルギー増幅[雷鳴]:
"エネルギー増幅"の特性を持つ装具を用いて攻撃パワーを使用した際、そのパワーがその装具の"エネルギー増幅"のダメージ種別と同じキーワードを有していたなら、そのパワーのダメージ・ロールに+2ボーナスを加える。このボーナスは11レベルで+3に増加し、21レベルで+4に増加する。
Lv04 Controling Advantage《優位による制御》
PHB3 p.184
前提条件:サイオン
利益:
君に戦術的優位を与えている目標を、君が押しやる、引き寄せる、または横滑りさせる際、君はその強制移動の距離を1マス増加させることができる。
Lv06 Auspicious Lineage《幸運な血統》
PHB2 p.185
前提条件:デーヴァ
利益:
君はメモリ−・オヴ・ア・サウザント・ライフタイムズの種族パワーを使用する際に、トリガーとなったロールに1d6でなく1d8を加える。
Lv08 Psionic Initiative《イニシアチブ増幅のサイオニック》
PsP p.129
前提条件:"サイオニック増幅"クラス特徴
利益:
君はイニシアチブ判定に+3の特技ボーナスを得る。君はイニシアチブをロールする際、パワー・ポイントを1ポイント消費することで、このボーナスを+6にに向上させることができる。 |
|
無限回パワー |
Lv01/サイオン/攻撃
フォース・パンチ/念動の拳
PHB3 p.45
君は念動力で目の前の敵を殴打し、近くの他の敵をまとめて吹き飛ばす。
[無限回]◆[サイオニック]、[装具]、[増幅可]、[力場]
標準アクション 近接・1
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(1d8+【知】修正値)の[力場]ダメージ。使用者は目標および目標に隣接する敵全員を1マスずつ押しやる。
※ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムで+1マス
※上級装具で+1マス
※優位なら《優位による制御》で+1マス
増幅1
ヒット:上記に同じ。ただし、使用者が目標を押しやるマスの数は使用者の【判】修正値(=+4)に等しい。
※ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムで+1マス
※上級装具で+1マス
※優位なら《優位による制御》で+1マス
※総計4+1+1+1=7マス
増幅2
ヒット:(1d8+【知】修正値+【判】修正値)の[力場]ダメージ。目標は伏せ状態になる。使用者は目標および目標に隣接する敵全員を1マスずつ押しやる。
※ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムで+1マス
※上級装具で+1マス
※優位なら《優位による制御》で+1マス
|
Lv07/サイオン/攻撃
フォース・グラスプ/力場のつかみ
PHB3 p.48
ゆらめく力場の手が敵に掴みかかり、移動速度を低下させる。この手にさらなる力を込めれば、敵をその場から動けなくさせることも可能だ。
[無限回]◆[サイオニック]、[装具]、[増幅可]、[力場]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(1d8+【知】修正値)の[力場]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで"減速状態"になる。
増幅1
目標:クリーチャー1体、または互いに隣接するクリーチャー2体
増幅2
目標:クリーチャー1体または2体
ヒット:(2d8+【知】修正値+【判】修正値)の[力場]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで"動けない状態"になる。 |
Lv03/サイオン/攻撃
フォース・ハンマー/力場の鎚
PHB3 p.47
君が作り上げた力場製の鎚は、敵を叩きのめして歩みを鈍らせたり、敵を地面に這いつくばらせたりする。
[無限回]◆[サイオニック]、[装具]、[増幅可]、[力場]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(1d6+【知】修正値)の[力場]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで"減速状態"になる。
増幅1
ヒット:上記に同じ。加えて、使用者の次のターンの終了時まで、目標はシフトを行なうことができない。
増幅2
ヒット:(1d8+【知】修正値)の[力場]ダメージ。目標は伏せ状態となる。 |
|
|
|
|
|
|
|
遭遇毎パワー |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
1日毎パワー |
Lv01/サイオン/攻撃
テレキネティック・アンカー/念動釘付け
PHB3 p.45
力場製の不可視の槍が空間そのものに突き刺さり、クリーチャーをその場に固定する。その場を離れようとする者はさらなる傷を負うことになる。
[一日毎]◆[サイオニック]、[装具]、[力場]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(3d6+【知】修正値)の[力場]ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:それぞれの目標は、その目標の次のターンにおいて初めての移動した時に5[力場]ダメージを受ける。 | |
Lv05/サイオン/攻撃
サンダラス・エグジット/雷鳴の脱出口
PsP p.37
雷鳴が轟いて敵どもを揺さぶり、その大音響の中で君は脱出する。
[一日毎]◆[サイオニック]、[瞬間移動]、[装具]、[雷鳴]
標準アクション 近接範囲・爆発3
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(2d8+【知】修正値)の[雷鳴]ダメージ。
※エネルギー増幅[雷鳴]でダメ+2
※《嵐のマーク》で1マス横滑り
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者は5マス瞬間移動する。 | |
Lv09/サイオン/攻撃
エコーイング・ブーム/こだまする轟音
PsP p.38
君は恐るべき雷鳴を解き放ち、その轟きわたるこだまは敵を戦場じゅうにばらまく
[一日毎]◆[サイオニック]、[装具]、[雷鳴]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
1次目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対”頑健”
ヒット:(2d8+【知】修正値)の[雷鳴]ダメージ。
※エネルギー増幅[雷鳴]でダメ+2
※《嵐のマーク》で1マス横滑り
ミス:半減ダメージ。
効果:次の自分のターンの終了時までに、使用者は以下の2次攻撃を行なうことができる。
即応・対応 遠隔・10
トリガー:使用者から10マス以内の敵1体に攻撃がヒットする。
2次目標:トリガーを発生させた敵
効果:2次目標は[雷鳴]ダメージ5を被り、使用者は2次目標を1マス横滑りさせる。
維持・マイナー:効果は持続する | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
汎用パワー |
デーヴァ/種族パワー
メモリー・オヴ・ア・サウザンド・ライフタイムス/千の前世の記憶
PHB2 p.12
夢のような前世の記憶による洞察が、君に力を貸してくれる。
[遭遇毎]
アクションではない 使用者
トリガー:使用者が攻撃ロール、セーヴィング・スロー、技能判定、能力値判定のいずれかを行ない、しかもその結果が気に入らない。
効果:使用者はトリガーとなった1つのロールに1d6を加える。
※《幸運な血統》で1d8に。 | |
サイオン/クラス特徴
ファー・ハンド/長き手
PHB3 p.44
君は精神の力のみによって物体を宙に持ち上げる。
[遭遇毎]◆[サイオニック]
マイナー・アクション 遠隔・5
目標:他のクリーチャーに運搬されていない、重量20ポンド以下の物体1つ
効果:使用者はその物体を射程内のいずれかのマスまで移動させるか、あるいはその物体を操作する。このパワーによって目標を移動させる際、使用者は次の自分のターンの終了時まで目標を宙に浮かせておくことができる。このパワーを使用した時点で使用者が目標の物体を手に持っていた場合、使用者は目標を自分が携帯している入れ物に収め、それと同時に自分が運搬している2つ目の物体を自分の手中まで移動させることができる。この2つ目の物体の重量が20ポンド以下であるなら、これ以降このパワーの目標は2つ目の物体の方に変わる。
維持・マイナー:使用者は目標を射程内のいずれかのマスまで移動させるか、あるいは目標を操作することができる。 | |
サイオン/クラス特徴
フォースフル・プッシュ/念力突き飛ばし
PHB3 p.45
君hが思念を集中すると、精神的圧力が物理的な力に変化して、クリーチャーを君の思い通りの方向へ突き飛ばす。
[遭遇毎]◆[サイオニック]
フリー・アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体
効果:使用者は目標を1マス横滑りさせる。ただし、移動先は"妨害となる地形"であってはならない。
レベル11:使用者は目標を2マス横滑りさせる。
レベル21:使用者は目標を3マス横滑りさせる。 | |
Lv02/サイオン/汎用
トランスポート・セルフ/自己転送
PHB3 p.46
君は今いる場所よりも好ましい場所まで一瞬の内に移動する。
[遭遇毎]◆[サイオニック]、[瞬間移動]
移動アクション 使用者
効果:使用者は(1+使用者の【判】修正値)に等しい数のマス(=5マス)だけ瞬間移動する。 | |
Lv06/サイオン/汎用
エクスプロウシヴ・フォース/爆ぜる力場
PsP p.37
君の力場による攻撃はエネルギーの脈動を放出し、近くのクリーチャーは続く攻撃に対してすっかり脆弱になってしまう。
[遭遇毎]◆[サイオニック]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が自分から10マス以内の敵1体に、未増幅の無限回[力場]パワーをヒットさせる。
目標:使用者がヒットさせた敵に隣接するクリーチャーすべて
効果:目標は次の使用者のターンの終了時まで戦術的優位を与える。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
儀式 |
センディング/送信
PHB1 p.308
君の心に、初めて出会ったときと同じくらい鮮明に相手の顔が浮かんだ。君は魔法を通じて「スーンの信徒に出会いはしたが、無事切り抜けた」と知らせた。相手からの返事は「こっちはレッド・ドラゴンに出くわしたが、俺はぴんぴんしてるぞ」という頼もしいもの。
Lv6
構成要素費用:50gp
系統:探険
市価:360gp
執行時間:10分
持続時間:瞬間
対応技能:<魔法学>
執行者は既知の人物に対して75文字までの精神的なメッセージを送ることができる。
目標が最大距離内にいた場合、目標の精神にメッセージが届き、目標も執行者に75文字までの返事を返すことができる。
この儀式の最大距離は執行者の<魔法学>判定の結果によって決まる。
<魔法学>判定の結果/最大距離
9以下 10マイル
10〜19 100マイル
20〜29 500マイル
30〜39 1,000マイル
40以上 同じ次元界内に限り無限 |
ダウジング・ロッド/占い杖
PrP p.158
君が見つけた節くれだった枝は、君の手中で向きを変え、特定の自然の地形への道を指し示す。
Lv1
構成要素費用:10gp
系統:占術
市価:50gp
執行時間:1分
持続時間:12時間または消費されるまで
対応技能:<自然>(判定なし)
執行者は枝などの自然物を占い用の杖に変える。その際、山、川、森、洞窟などの自然環境内の地形を1つ指定すること。この占い杖は指定された地形に該当する最も近い場所への道を指し示す。執行者はたとえば"邪焔山"といった特定の地名を指定することはできず、この杖によって魔法的手段で隠された場所を見つけることもできない。執行者が目的の場所に到達した時点で、この儀式は消費される。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|