編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
kuda-HeroPin平日卓
キャラクター名
火鼠ラータ
属性
混沌にして中立
プレイヤー名
真夏系党
最終更新
2024/05/30 18:40
クラス/キャラクターレベル
ガンスリンガー1(渓谷の砲手・装甲銃士)
信仰する神
故郷
ネ・トゥラレン
種族
人間(異種族の先祖・ラットフォーク)
サイズ
中型
性別
年齢
19
身長
5'4" 165cm
体重
lb. 乗ってみせようか?kg
髪の色
ライトグレー
瞳の色
緑/赤
肌の色
メモ欄
レベルアップ処理:HP6+1+1(適正クラス:ガンスリンガー・HP)/技能2+4+1 視覚:通常/言語:共通語・ネトゥラレン語・ラットフォーク語(言語学Lv0:)/現在の貢献度:0/0
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
18
+4
16
+3
敏捷力
16
+3
 
 
耐久力
12
+1
 
 
知力
8
-1
 
 
判断力
16
+3
 
 
魅力
7
-2
 
 
HP
ヒットポント
最大値
12
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
3
=
+3
+
 
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
20ft./4sq.
基本移動速度 防具着用時
ft./
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
-2
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈隠密〉
1
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
-1
〈軽業〉
2
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈鑑定〉
-1
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈騎乗〉
2
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈芸能〉()
-2
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
-2
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈言語学〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈交渉〉
-2
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈呪文学〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈職能〉(娼婦)*
8
= 【判】+3 +
1
+
+3
+
 
+
1
〈職能〉()*
 
= 【判】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈真意看破〉
3
= 【判】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈水泳〉
3
= 【筋】+4 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈製作〉(錬金術)
3
= 【知】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈製作〉()
-1
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
-1
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
7
= 【判】+3 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
8
= 【敏】+3 +
1
+
+3
+
-1
+
2
〈脱出術〉
2
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈知覚〉
7
= 【判】+3 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:貴族〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:工学〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:次元界〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:自然〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:宗教〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:神秘学〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:ダンジョン探検〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:地域〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:地理〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:歴史〉*
 
= 【知】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈治療〉
7
= 【判】+3 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈手先の早業〉*
 
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈登攀〉
3
= 【筋】+4 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈動物使い〉*
 
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈はったり〉
-3
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
-1
〈飛行〉
2
= 【敏】+3 +
 
+
 
+
-1
+
 
〈変装〉
-3
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
-1
〈魔法装置使用〉*
 
= 【魅】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
19
=10+
5
+
1
+
+3
+
 
+
 
+
 
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
13
立ちすくみ
アーマークラス
 
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
3
=
2
+
+1
+
 
+
 
+
 
反応【敏捷力】
5
=
2
+
+3
+
 
+
 
+
 
意志【判断力】
3
=
0
+
+3
+
 
+
 
+
 
     基本攻撃ボーナス     
1
  呪文抵抗  
 
戦技ボーナス
5
=
1
+
+4
+
 
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
18
=
1
+
+4
+
+3
+
 
+
 
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質ピストル【近距離射撃込み】
5【6】
x4
4
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
20フィート(不発時5フィート)
300gp 初期装備 (攻撃ロール1で不発) 不発1
1d8【1d8+1】

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質グレイヴ
6(5)
x3
10
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
斬撃
 
308gp 間合い バックラー持っている間攻撃ロール-1
1d8+6

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
+1テイルブレード
6
x2
0.5
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
斬撃
 
2311gp 主要肉体攻撃 
1d3+4+1

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
アメントゥム・ジャヴェリン【近距離射撃込み】
4【5】
x2
6
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
50フィート
2本 2gp
1d6+4【1d6+5】

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質ドラゴンピストル
3【4】
x4
3
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
15フィート範囲内の敵全て
1300gp 散弾 不発1-2
1d6+1

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質ドラゴンピストル(エンタリング・ショット・カートリッジ)
3【4】
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
15フィート範囲内の敵全て
反応DC15に失敗すると2d4ラウンドの間絡みつかれた状態になる 不発1-4
1d6+1の半分

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
+1アーマード・コート
5
3
-1
 
20
1200gp
高品質バックラー
1
 
 
 
5
153gp
ベルト・オブ・ジャイアント・ストレングス+1
 
ベルト
 
 
 
1
4000gp 筋力+2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
6
 
3
-1
 
26
 
装備品
アイテム重量
冒険者の服 5
キャスケット(帽子) 1gp 1
ガンスリンガー用具(高品質背負い袋に変更、たいまつ5本抜き) 73.5 gp 28
これには高品質背負い袋、携帯用寝具、ベルト・ポーチ、火打ち石と打ち金、銃匠道具、鉄の深鍋、携帯食器一式、火薬入れ、ロープ、松明(×5)、保存食(5日分)、そして水袋が含まれている。
毛布 5sp 3 3
高品質盗賊道具 100gp 1 1
治療道具(10) 1
高級売春婦用具 10gp 5 5
エンタリング・ショット・カートリッジ(2) 40gp
フレア・カートリッジ(2) 40gp
錬金術・カートリッジ(ペーパー8つ) 96gp
火器ブリット(10) 10gp 普通の弾
火器ペレット(5) 5gp 散弾用の弾
→黒色火薬(10服) 100gp
金属カートリッジ 15gp
ウェポンコード 1sp
方位磁針 10gp 0.5
運搬重量の合計
(硬貨含)
93
所持金
銅貨(cp)
 
銀貨(sp)
 
金貨(gp)
 
白金貨(pp)
 
軽荷重
116
頭上に持ち上げる
=最大荷重
350
中荷重
233
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
700
重荷重
350
押し引き
=最大荷重x5
1750
特技
B=ベース
R=種族
C=クラス
1LvB:《異種族の先祖》
1LvR:《近距離射撃》
1LvC:《銃匠》
2LvC:
3LvB:
4LvB:能力+1(〇〇予定?)
4LvC:
5LvB:
【背景技能】
1Lv: 〈職能:娼婦〉〈制作:錬金術〉
2Lv:

【特徴】

〔導きの霊〕(魔法)
→利益:1日1回即行アクションとして、君は助言のために導きの霊を見ることができる。同じラウンドの次のd20ロールに2回ロールし、良い結果の方を採用できる。これらの2回のロールのうち片方の出目が20であったならば、君はこの能力を同じ日にもう一度使用することができる。

〔助言役〕(社会)
→利益:教示者あるいは家庭教師が君を芸術、職能、あるいは交易に傾倒するよう導いたが、その教育によって君は他人に教え導けるようになった。〈製作〉技能からか、〈芸能〉技能からか、〈職能〉技能から1つ選択すること。君はその技能の判定に+1の特徴ボーナスを得る。君は好きな技能で他人の技能判定を援護する際に+1の特徴ボーナスを得る。(職能)

〔虚栄心〕(短所)
→効果:君は〈はったり〉、〈変装〉、〈隠密〉判定に−1のペナルティを受け、君が発動した幻術のセーヴ難易度は通常より1低くなる。

〔淡然〕(信条)
→利益:〈製作〉もしくは〈職能〉技能の1つを選択する。その技能で出目10を行うとき、10ではなく12をロールしたものとして結果を決定する。(出目10の達成値→職能:娼婦20)


【特技】
《異種族の先祖》
→利益: 人間以外の人型生物を1つ選択する。あらゆる効果や能力において、君は人間であると同時に選択した人型生物でもあるとして扱われる。ドワーフを選択した場合、特徴、特技、呪文や魔法のアイテムが効果を及ぼすか、などといったことを考慮する際、君は人間とドワーフの両方として扱われる。

(Q.《異種族の祖先》特技を有する人間は、前提条件に特定の種族であることを要するアーキタイプのレベルを得ることができますか?

A. できる。君がそのアーキタイプのレベルを修得するために他のすべての前提条件をすでに満たしていると仮定するなら、《異種族の祖先》特技は選択した種族を前提条件として有するアーキタイプの資格を満たすことができる。)

《銃匠》
→利益: 君は銃匠道具を利用できる場合、君は火器を製作および修復し、すべての種類の火器のブリットを製作し、さらに黒色火薬を調合できる。君は火器および矢弾を製作するか、火器を修復するにあたり、〈製作〉判定を必要としない。

火器の製作:君はその火器の価格の半分に等しい原材料費によっていかなる黎明期の火器も製作することができる。君のGMの判断により、君はその火器の価格の半分に等しい原材料費によって発展した火器を製作することができる。この方法による火器の製作には火器の価格1,000gpにつき1日を要する(最小1日)。

矢弾の製作:君はその価格の10%に等しい原材料費によってブリット、ペレット、および黒色火薬を製作することができる。最低1ランクの〈製作:錬金術〉を修得している場合、君はそのカートリッジの価格の半分の原材料費によって錬金術カートリッジを製作することができる。君のGMの判断により、君はそのカートリッジの価格の半分の原材料費により金属カートリッジを製作することができる。ブリット、黒色火薬、あるいはカートリッジの製作にはその矢弾の価格1,000gpにつき1日の作業を要する(最小1日)。

破損した火器の修復:毎日1時間分の作業により、君は破損状態の単一の火器を修復するためにこの特技を使用することができる。君はこの特技による破損状態の火器の残りの修復期間中にさらに時間を費やすことができる。

特殊:君がガンスリンガーである場合、この特技から以下の追加の利益を得る。君はこの特技を初期に取得したボロボロの武器を修理および修復するために使用することができる。その種別の高品質の火器に更新するためには300gpと1日を要する。

《近距離射撃》
→利益:遠隔武器の攻撃ロール、ダメージロール+1
特殊能力
能力値1つに+2:人間のキャラクターはその多様な特質のため、作成時に選択した1つの能力値に対して+2のボーナスを得る。

中型:人間は中型のクリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティもない。

通常速度:人間は30フィートの基本移動速度を持つ。

ボーナス特技:人間は1レベルの時点で1つの追加特技を得る。

熟練:人間は1レベルの時点と以降レベルを得る毎に1ポイントの追加の技能ランクを得る。

言語:開始時に人間は共通語を修得している。高い【知力】を持つ人間は自由に追加の言語(ドルイド語のような秘密の言語は除く)を選択できる。(ラットフォーク語)
経験点 次のレベル
 
 
呪文
ポーション
《キュア・ライト・ウーンズ》x1 50gp
《タッチ・オブ・ザ・シー》x1 50gp
《シールド・オブ・フェイス》x1 50gp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラス技能:渓谷の砲手は、クラス技能の一覧に〈装置無力化〉、〈脱出術〉、および〈知識:ダンジョン探検〉を加え、クラス技能の一覧より〈騎乗〉、〈水泳〉、および〈知識:地域〉を取り除く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

防具の習熟:装甲銃士はタワー・シールドを含むすべての鎧と盾に習熟している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気概(変則)/Grit:ガンスリンガーは大胆な発露によって世界に名を馳せる。一部のガンスリンガーは銃の神秘的な流儀にふさわしいと主張しているが、火器の危険な性質が単にガンスリンガーから不運と不注意とを削ぎとっているのだという方がもっともらしい。どちらの理由にせよ、すべてのガンスリンガーは気概を持つ。ゲーム用語としての気概は、戦闘中に驚くべき行動を実現するガンスリンガーの能力の変動する基準である。毎日の始めに、ガンスリンガーは自身の【判断力】修正値に等しい数の気概ポイントを得る(最小1)。ガンスリンガーの気概は1日の間に上下するが、通常は自身の【判断力】修正値を超えることはない(最小1)。しかしいくつかの特技と魔法のアイテムはこの最大値に影響を与えるかもしれない。ガンスリンガーは気概を消費することによって発露(以下参照)を達成することができ、以下の方法で気概を回復する。

気概(変則):1レベルの時点で、渓谷の砲手は通常のガンスリンガーとして気概を得る。しかし、近接戦闘に特化した渓谷の砲手は、気概を回復するために少し異なる状況の組み合わせが必要となる。

大胆不敵な隣接射撃/Daring Adjacent Shot:各ラウンドの最初に渓谷の砲手が隣接した敵に遠隔火器攻撃を行い機会攻撃を誘発したなら、1気概ポイントを得る。無防備状態や警戒していないクリーチャー、渓谷の砲手のキャラクター・レベルの半分より低いヒット・ダイスのクリーチャーに対する隣接火器攻撃を行った場合には、気概を回復することはできない。また、渓谷の砲手が機会攻撃を抑止するなんらかの能力を使用して遠隔攻撃を行った場合も回復しない。この能力は火器によるクリティカル・ヒットによる気概の回復能力と置き換える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

銃匠/Gunsmith:1レベルの時点で、ガンスリンガーは以下から自身の選択した火器1つを獲得する:ブランダーバス、マスケット、ピストル。開始時点での武器はぼろぼろに損傷しており、ガンスリンガーだけが正しい使い方を知っている。他のすべてのクリーチャーはガンスリンガーの銃を破損状態であるかのように扱う。武器が既に破損状態である場合、それは他人にとってはまったく使い物にならなくなる。この開始時の武器は廃棄品としてのみ売却できる(売却時の価値は4d10gp である)。ガンスリンガーはまたボーナス特技として《銃匠》を得る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発露/Deeds:ガンスリンガーは気概ポイントを消費して発露を達成する。多くの発露はガンスリンガーにいくつかの瞬間的なボーナスまたは効果を与えるが、長く持続する効果を提供するものもある。一部の発露はガンスリンガーが最低1気概ポイントを残している限りその効果を保つ。以下は基本的なガンスリンガーの発露のリストである。ガンスリンガーは自身のレベル以下の発露しか実行できない。特記ない限り、発露を実行するのに適切な量の気概が消費される限り、1つの発露を連続して複数回実行することができる。


装甲銃士の不屈(変則)/Gun Tank's Resolve:1レベルの時点で、装甲銃士は最も深刻な攻撃を払うことができる。中装鎧か重装鎧を着用しており、クリティカル・ヒットまたは急所攻撃の対象になったとき、装甲銃士は1気概ポイントを消費して、割り込みアクションとしてクリティカル・ヒットまたは急所攻撃の無効化を試みることができる。1レベルの時点で、装甲銃士は25%の確率でそのようにする。10レベルの時点で、確率は50%に増加する。15レベルの時点で、確率は75%に増加する。装甲銃士の不屈はフォーティフィケイションの防具の特殊能力と累積せず、この防具の特殊能力または同種の効果と連携して働くため、フォーティフィケイションの防具がクリティカル・ヒットまたは急所攻撃を無効化することに失敗した後でさえ、装甲銃士はこの能力を使用することができる。この発露はガンスリンガーの回避の発露と置き換える。


高速処置(変則)/Quick Clear:1レベルの時点で、標準アクションにより、その破損状態が火器の不発によるものである限り、ガンスリンガーは現在振るっている火器1つから破損状態を取り除くことができる。ガンスリンガーは最低1気概ポイントを有していなければこの発露を実行できない。また、ガンスリンガーがこの発露を実行するにあたり1気概ポイントを消費する場合、標準アクションの代わりに移動相当アクションで高速処置を実行することができる。


閃光と爆音(変則)/Flash and Shock:1レベルの時点で、渓谷の砲手は近い間合いで攻撃しようとするものの狙いを逸らすために、火器の閃光と爆音を発して優位に立つことができる。渓谷の砲手が火器の第一射程単位以内にいる敵に対して攻撃を行った際、1気概ポイントを消費することで自身の次のターンの開始まで、その敵に対するアーマー・クラスに+4の状況ボーナスを得ることができる。この発露は中装鎧か軽装鎧を着ているか鎧を身につけておらず、かつ軽荷重より重いものを運んでいない場合にのみ使用できる。この発露は射撃の名手の発露と置き換える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

選択ルール:大胆な行動

以下の気概ポイントを回復する方法は GM の裁定を基準として必要とするため、選択ルールとする。

大胆な行動/Daring Act:ガンスリンガーは大胆な行動を実行するたびに気概ポイントを回復することができる。一般的なガイドラインとして、大胆な行動は危険かつ劇的でなければならない。それは相当な根性を必要とし、成功の可能性が低いものであるべきだ。成功した場合に、ガンスリンガーは1気概ポイントを回復する。

大胆な行動を試みる前に、プレイヤーは GM にその行為が当てはまるかどうかを尋ねるべきだ。GM は何が大胆な行動と見なされるかの最終的な決定者であり、プレイヤーが事前にその行為が当てはまるかどうかを尋ねていない場合でさえ、大胆な行動による気概ポイントの回復を与えることができる。
設定など
名前:ラータ(本名不明)
性別:女
年齢:19歳
身長:165cm
髪型:
灰色のセミロングヘア

服装:

肩に羽織ったコートとビキニトップ風の上着とと際どい長さのミニスカート
片耳を隠すように被ったキャスケット帽と黒ニーソとブーツ

1.得意な武器や魔法

ピストル、テイルブレード

2.戦闘スタイル

火器による零距離射撃戦
様々な武器を扱い近距離から中距離戦をこなす

3.冒険スタイル

ハニトラ、野外活動

4.冒険者になった理由・なる前は何してた?

幼い頃に窃盗目的でアウトロー集団のアジトに侵入するが捕まってしまう
その後、ネズミの身体的特徴を気に入られ愛玩ペット兼護衛として人間に飼われていたがリーダーが抗争で死に組織が解散、他組織に吸収される事になったので逃走
真面目に働いて稼ぐ金では物足りず一攫千金を求め冒険者になった

5.冒険をする目的

せっかく自由になったので旅行気分でぶらりぶらり

6.好きなもの

・肌の露出が高い服装
・キス(性別問わず)
・形見のコート
・乳製品(チーズやバターなど)

7.きらいなもの

・空腹
・猫
・お色気が通じない相手
・へたれ(漢気がある方が好き)

8.そのほか、彼女を示すに必要な情報

・ネズミの特徴を持ちケモノの耳と尻尾がある
尻尾に関してはテイルブレードを装着し戦闘においては第三の腕のように扱う

・様々な武器を使い分ける近距離戦闘を好むガンスリンガー
ジャヴェリンやテイルブレード等の武器で様々な間合いに対応出来るようにしている

・路地裏に連れ込まれ全裸土下座した経験が2度
戦闘に敗北し命乞いの為に全裸土下座した事が1度ある為、羞恥心はとうの昔にぶっ壊れている

・大きなお尻が自慢
それを用いてお色気や誘惑からのテイルブレード攻撃も得意技の一つ

・長年人に飼われていたという経験もあって交渉事や嘘をつくことは苦手としている


9.バックストーリー

ラットフォークを祖先に持つネズミ娘
物心着いた頃からスラムで暮らしていて子供達で手を取り合い盗みやゴミ拾いをして生き延びていた
ある日金目のものをせっせとアジトに運んでいるアウトローの集団を見つけたのでちょっと分けて貰おうと盗みに入った結果捕まってしまい処刑されそうになった所を組織のリーダーに気に入られペットとして飼われる事になった
屈辱的な扱いであったが本人にとっては働かなくてもご飯を貰える環境を手に入れた事もあってすんなりアウトロー達に懐いた
その後は銃の扱いや戦闘技術を教わりリーダーの寝室の側近として働き、身体の成長につれて組員やお客さんに性接待を行ったりするようになった

その後は他組織との抗争でリーダーが敗北し所属していた組織が解体されてしまったりで逃げ出す事を余儀なくされ、形見として預けられたアーマード・コートを受け取ると尻尾を巻いてその場から逃げ出した

彼女は悪事らしい悪事には加担していないものの歪んだ人生を歩んできた為か社会に馴染めず仕事もロクに続かなかったので持ち前の技術を活かして一攫千金を目指して冒険者になる事に決めた

特にキスを得意としておりうるさい口は塞ぎたくなる主義

10.よく使うアイテムや装備品

ピストル、テイルブレード、ジャヴェリン

11.性格

長年ペットとして飼われた為か強い人間に媚びる腰巾着のような面もあるが
アウトローに近い距離でいた人間らしく戦う時は呼吸一つ乱さず引き金を引く

12.

「ご主人の形見(コート)に包まれていると…彼がそばにいるようで勇気が沸いてくるんだ」

「残念だったね…乳首と気配を察する事に関しては敏感でね」

「銃弾一つで決まるのさ…目潰しの閃光に耐えられるかい?旦那…姉御!あとはお願いしますぜ!」

「穴があったら入りたいと…残念ながら貸してあげられる穴はタダじゃないんだよね
えっ、そういうことわざ…?」