変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/07/02 09:13
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
民衆英雄 英雄になったきっかけ 暴君の手先に逆らった。 特徴:民衆の支持 民衆の中から出た君は、民衆にたやすく溶けこめる。君は隠れ、休み、力を取り戻す場所を民衆の間に見出すことができる(ただし君自身が民衆にとって危険なふるまいをしたなら話は別だ)。民は君を法律からも、そのほか君を探す何者からも、かばい、かくまってくれる。だが彼らとて君のために自分の命を危険にさらそうとはしない。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
おのれの力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。
尊ぶもの IDEALS
公正。法の前では誰もがえこひいきなく公正に取り扱われねばならない。そして何者も法を超越した存在ではない。(秩序)
関わり深いもの BONDS
私の使う道具は、昔の暮しを物語るものだ。生れを忘れないために、いつも持ち歩いている。
弱味 FLAWS
私の国を治める暴君が、何としても私の首を取ろうとしている。
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ 防具:軽装鎧、中装鎧、重曹鎧、盾 道具習熟:薬草道具、乗り物(陸)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■フェアリー ▼クリーチャー種別:フェイ ▼フェアリーの魔法【魅力】 特定呪文を習得する。 ・ドルイドクラフト ・フェアリー・ファイア[1回/大休憩] ・エンラージ/リデュース[1回/大休憩] ▼飛行 ・翼があるお陰で、歩行移動速度に等しい飛行移動速度がある。 =================================== ■クラス:ソーサラー 呪文回復:大休憩 初級呪文習得数:5 呪文習得数:8 ----------------------------------- ▼呪文修正 魔力点:7点 ・呪文二重化[呪文スロットLv=魔力点]:対象が自分以外の単体の呪文使用時、2体目の対象を選択する。 ・呪文射程延長[1魔力点]: ・射程が5フィート以上の呪文を発動する場合、射程を2倍に伸長。 ・射程が“接触”の呪文を発動する場合、30フィートに伸長。 ----------------------------------- ◇追加特徴 ▼魔力の導き[1魔力点]:失敗した能力値判定d20を振りなおせる。ただし、振りなおしたダイス目を必ず採用しなければならない。 =================================== ■サブクラス:神の魂 ▼神の魔法 ・ソーサラー呪文の代わりにクレリック呪文を習得できる ・追加呪文:ブレス ▼神々の恩寵[1回/大小休憩] ・セーヴィング・スローか攻撃ロールがミスした時、1回のロールに2d4を追加。 ▼治癒呪文強化[1魔力点] ・自身もしくは5ft以内の味方に治癒呪文を使う時、自身が無力状態でないなら、任意の数のダイスを振りなおすことができる。 =================================== ■クラス:クレリック 呪文回復:大休憩 初級呪文習得数:3 呪文準備数:2 ----------------------------------- ■サブクラス:規律の領域(TCoE p34) ▼習熟追加 ・威圧に習熟 ▼権威の声【RE】 君は規律の力で味方を勇気づけ、攻撃を行なわせることができる。君が1レベル以上の呪文スロットを消費して呪文を発動した時、その呪文の目標となった味方1体は、その呪文の解決直後に自分のリアクションを使用して1回の武器攻撃を行なうことができる。 この攻撃の目標は、君が見ることのできる、君が選んだクリーチャー1体である。複数の味方を目標にした呪文の場合、君は目標にした味方のうち1体を選んで、上記の攻撃を行なわせることができる。 =================================== ■特技 ▼フェイの力宿す(TCoE p82) ・選択能力値:魅力 ・呪文習得(各1回/大休憩) ・ミスティ・ステップ ・コマンド =================================== ■レベルボナース lv4:フェイの力宿す者
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
[ソーサラー]【A】【V】マインド・スリヴァー Mind Sliver / 精神削り 初級呪文、心術 発動時間: 1 アクション 射程: 18m (60フィート) 構成要素: 音声 続時間: 1ラウンド 射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6[精神]ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。 - TCoE p116
[ソーサラー]【A,V/S】フロストバイト Frostbite 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 範囲:60フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間:瞬間 あなたは範囲内に見えるクリーチャー1体に痺れるような凍結を形成させる。対象は【耐久力】セーヴィングスローを行わなければならない。失敗した場合、対象は1d6の冷気ダメージを受け、次のターン終了時までに行う武器攻撃ロールに不利を受ける。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。 - XGE p167
[ソーサラー]【A,V/S】ショッキング・グラスプ Shocking Grasp/電撃の手 初級呪文、力術 発動時間: 1アクション 射程 :接触 構成要素 :音声、動作 持続時間: 瞬間 君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと。 目標が金属製の鎧を着用しているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時までリアクションを取ることができなくなる。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
[ソーサラー]【A,V/S】ファイアー・ボルト Fire Bolt/炎の矢 初級呪文、力術 発動時間 :1アクション 射程: 120 フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間 :瞬間 君は炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1d10の[火]ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。
[ソーサラー]【V,M】ライト Light/光 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(ホタルl匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを"明るい"明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い""明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に毅ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ[敏捷カ】セーヴィング・スローを行なわなければならない。
[クレリック]【A,V/S】スペア・ザ・ダイイング Spare the Dying /救命措置 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション 射程: 接触 構成要素 :音声、動作 持続時間: 瞬間 君はヒット・ポイントが0になっている、生きているクリーチャー1体に接触する。そのクリーチャーは容体安定化する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
[クレリック]【A,V/S】ガイダンス Guidance /導き 初級呪文、 占術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
[クレリック]【1分,V/S/M】メンディング Mending/修理 初級呪文、変成術 発動時間: 1分 射程:接触 構成要素: 音声、動作、物質(磁石 2つ) 持続時間 :瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つーーたとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋などーーを修理 する 。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて 1フィート以 下な らば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリ ーチ ャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない 。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
[ソーサラー]【RE,V/S】シールド Shield/盾 1レベル、防御術 発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる。 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:1ラウンド 不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。 君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
[ソーサラー]【RE,S】アブソーブ・エレメンツ Absorb Elements/元素吸収 1レベル、防御術 発動時間:1リアクション;このリアクションは、君が[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、または[冷気]ダメージを受けた時に行なえる 射程:自身 構成要素:動作 持続時間:1ラウンド この呪文は君にふりかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用できる。次の君のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた近接攻撃は、その攻撃の目標に1d6の追加ダメージを与え ダメージ種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回ることに、追加ダメージが1d6増加する。 - XGE p148
[クレリック]【BA,V/S/M】シールド・オヴ・フェイスShield of Faith /信仰の盾 1レベル、防御術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(罷句の一片が書かれた小さな羊皮紙) 持続時間:精神集中、最大10分まで 光り輝く盾が出現して、射程内にいる君の選んだクリーチャー1体を取り囲んで守り、持続時間のあいだACに+2のポーナスを与える。
【規律の領域】【A,V/S】ヒロイズム Heroism /勇壮 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は同意するクリーチャー1体に触れて勇気を授ける。この呪文が終了するまで、目標は恐怖状態に対する完全耐性を有し、目標は目標の各ターンの開始時に君の呪文発動能力修正値に等しい値の一時的hpを得る。この呪文が終了した時点で、目標がこの呪文によって得ていた一時的hpはすべて失われる。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標に選べる。
【規律の領域】【フェイの力宿す者:1回/大休憩】【A/V】コマンド Command/ 命令 1レベル、 心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:1ラウンド 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体に対して一言の命令を発する。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗したなら目標の次のターンにおいてその命令に従う。この呪文は、目標がアンデッドである場合、目標が君の言語を理解できない場合、もしくはその命令が直接的に目標を傷つけるものである場合には、効果を発揮しない。 いくつかの典型的な命令とその効果を下記に示す。君はここに説明してあるもの以外の命令を発することもできる。もしそうするなら、目標がどのように振る舞うかはDMが決定する。もし目標が発せられた命令に従うことができないなら、呪文は終了する。 落とせ:目標は手に持っているあらゆるものを落とし、そしてそのターンを終了する。 来い:目標は最短かつ最も直線的なルートをたどって君の方へ移動し、君の5フィート以内にまで移動したところでそのターンを終了する。 止まれ:目標は移動もアクションも行なわない。飛行中のクリーチャーは、可能ならば空中に留まる。空中に留まるために移動しなければならないのなら、そのクリーチャーは空中にいるために必要な最低限の移動を行なう。 逃げろ:目標は自分のターンを君から遠く離れるために移動することに費やす。その際には可能な限り最も早い手段を使う。 ひれ伏せ:目標は倒れて伏せ状態になり、そのターンを終了する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーに効果を及ぽすことができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30フィート以内にいなければならない。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
[ソーサラー]【BA,V/S】スピリチュアル・ウェポン Spiritual Weapon/心霊武器 2レベル、力術 発動時間:1ボーナス ・アクション 射程:60フィ ー ト 構成要素 :音声、動作 持続時間 :1分 君は射程内に、浮遊するおぽろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は (1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、“この武器を最大 20フィートまで移動させ、この武器から 5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。 高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメ ージが1d8増加する。
【フェイの力宿す者:1回/大休憩】【BA/V】ミスティ・ステップ Misty Step/ 霧渡り 2レベル、召喚術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間: 瞬間 君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、 30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
[ソーサラー]【A,V/S/M】ファイアーボール Fire ball /火球 3レベル、力術 発動時間 :1アクション 射程:150 フィート 構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉) 持続時間 :瞬間 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
[ソーサラー]【RE,V】カウンタースペル Counterspell /呪文妨害 3レベル、防御術 発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 。 射程 :60フィート 構成要素 :動作 持続時間 :瞬間 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
[ソーサラー]【A,V】ディメンジョン・ドア Dimension Door/次元扉 4レベル、召喚術 発動時間: 1アクション 射程:500フィート 構成要素 :音声 持続時間: 瞬間 君は今の位置から瞬間移動する。行き先は、今とは違う、射程内の任意の位置である。君は希望した通りの箇所に正確に到着する。行き先は君から見える場所か、君が思い描ける場所か、君が距離と方向を明示できる場所(たとえば「200フィート真下」、「北西の方角、45度上向きで、距離300フィート」といったぐあい)に限る。君は、自分の運搬できる重量の範囲内で、さまざまな物品も一緒に持っていける。加えて、同意するクリーチャー1体をも一緒に連れてゆける。そのクリーチャーは、サイズ分類が君以下でなければならず、自身の運搬能力を超える重量の装備品を持っていてはならない。また、そのクリーチャーは、君がこの呪文を発動する時に、君から5フィート以内にいなければならない。もし君たちのいずれかの移動先が、既に他の物体やクリーチャーに占められていた場合、君および君と一緒に移動しようとしたクリーチャーはみな4d6[力場]ダメージを受け、しかも呪文は君たちを瞬間移動させることに失敗する。
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード