変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/05/10 01:14
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
■呪文 *初級呪文 ・メイジハンド(種族)30ft 浮遊する手 *1lv呪文 ・5d8 スリープ 90ft→20ft睡眠 *休憩処理 ・1d6+1 小休憩(ヒットダイス+【耐久力】修正値×1) ・秘術回復 自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下 *儀式呪文 ・ディテクト・マジック 30ft 精神集中10分 最大10分 ・ファインドファミリアー(10gp炭) 1体の使い魔の霊を従者 射程内の占められていない場所に出現 独立行動、命令遵守 100フィート範囲意思疎通可 2体以上持てない 再出現時既存の姿変更 選択した動物に変化 使い魔=動物データ クリーチャー種別選択 セレスチャル→天使 善 他次元存在 フェイ→妖精 善悪無し 基本感情行動 フィーンド→デヴィル・デーモン 悪 (戦闘時) 使い魔自身のイニシアチブロール 使い魔自身のターン行動 (攻撃不可、アクション可) hp0で消滅→呪文(10gp)発動で再出現 1アクション使用時 次のターン開始時まで使い魔の目、 音など特殊な感覚の利益を得るが自身は盲目かつ聴覚喪失状態 一時退去もしくは永久退去 30フィート以内の占められていない場所に再出現 射程:接触呪文 使い魔経由で呪文伝達(100フィート以内) 使い魔が呪文発動でリアクション消費 呪文が攻撃ロールを要する場合 自身の攻撃ボーナス1d20+5を使用 【使い魔】アルミアラージュ/リン *小型・野獣・無属性・フェイ *AC:15/hp:3(1d6)/移動速度:50フィート *筋:2(-4)敏:16(+3)耐:10(±0)知:2(+2)判:14(+2)魅:10(±0) *技能:〈隠密〉+5 〈知覚〉+4 *感覚:暗視30フィート *受動〈知覚〉14 *言語:ーー *脅威度:0(10XP) *鋭敏感覚:このアルミアラージュは聴覚、または視覚に基づく【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る (アクション) *角:近接武器攻撃:攻撃+5 間合い5フィート/目標1つ *ヒット:5(1d4+3)[刺突]ダメージ
背景 BACK GROUND
犯罪者 屑星(黒曜石)オブシディアンの通名を持つ間者。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
事にあたって危険をかえりみず勝算を気にかけない。「おまえにゃできっこない」と言われると決まってやりたくなる。
尊ぶもの IDEALS
慈善。金持ちから盗んで窮民を助ける(善)
関わり深いもの BONDS
奪われた大事なものがある。必ず取り返す。
弱味 FLAWS
価値があるものを見ると「どうやって盗むか」しか考えられなくなる。
その他設定など
真夜中になびく長い黒髪、夜空を駆ける青碧の瞳。気づけばわたしは屑星(オブシディアン)のアリアと呼ばれるようになったいた。 エルフの王族に連なる侯爵家として名を馳せていた我が家は突如有りもしない濡れ衣を着せられ、これまで築いた称号を一夜のうちに剥奪された。そんな没落貴族の長女、それがわたしだった。 裏で犯罪紛いのことまでやってのけると悪評漂う成金子爵に、家名と財産、代々続く秘術の情報を一部、そして両親の命を握られ、仕方なくわたしはこの手を染めることを決めた。 今宵も流れ星よりもはやく、早く、速く、疾く、命令をこなしては片手に掴んだ僅かな宝石や硬貨を穴の空いた屋根に投げ込んでいく。 もう片手に持つものを裏に通ずる者どもに渡し、得たものを両手にして悪鬼蔓延る門扉へ飛び込む。 星は流れる。そして落ちる。 どんなに美しく、小さくあっても。 両手から溢れそうなものをすべて渡す必要はない。朝になれば、星は見えなくなる。 「…戻りました」 いつか、また。 ただいまと言えるようになるその日まで。 屑星はひとり、この手を黒曜石の如く染めていく。 本名「リア・アマスタキア」 悪名高い子爵に嵌められ、没落した公爵家の長女。その容姿と教養、また彼女が受け継ぐ予定だった秘術に興味を抱いた子爵に見初められ、嫁ぐことを強要された。 一族の財産含め全てと秘術に関する一部の情報を引き換えに長女を娶ることを許さず、両親は自らの命を差し出し、血の盟約を交わした。 真実を伏せられた彼女は秘術に関するの研究を続けさせられながら、子爵の有益となるために自らの手を汚し続けている。時には義賊として立ち回りながらも飼い殺しにされている。 生まれ持った貴族としての資質、またその矜持は折れることを知らない。いつの日か幽閉された両親を救い、家門の汚名を濯ぐべく、虎視眈々と復讐の機会を狙っている。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
■武器習熟 *種族(ハイエルフ) ロングソード ショートソード ショートボウ ロングボウ *クラス(ウィザード) ダガー ダーツ スリング クォータースタッフ ライト・クロスボウ ■道具習熟 *背景(犯罪者) ゲーム道具のうち1種類 盗賊道具 ■言語 (エルフ)共通語、エルフ語 (ハイエルフ)追加言語→竜語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■エルフの特徴 *能力値上昇:【敏捷力】値が2上昇 *移動速度:30フィート *暗視:60フィート *鋭敏感覚:〈知覚〉技能に習熟 *フェイの血筋:魅了状態はセーヴに有利 魔法では眠らない *トランス:瞑想1日4時間、8時間の睡眠同じ利益を得る ■ハイエルフの特徴 *能力値上昇:【知力】値が1上昇 *初級呪文:1種類の初級呪文を習得 *呪文発動能力値は【知力】 ■クラス特徴 *ヒット・ポイント ヒット・ダイス:レベルごとに 1d6 1レベル時のヒットポイント:6+【耐久力】修正値。以後のヒット・ポイント:レベルごとに(1d6または4)+【耐久力】修正値) *1lv 呪文発動、秘術回復 初級呪文 1レベル 3つの初級呪文を修得 レベルアップ 追加で初級呪文を学ぶ 呪文書 1レベルで6つの1レベル呪文を収めた呪文書を有している 呪文の準備と発動 1レベル以上の呪文を発動 スロットを1つ消費 大休憩 消費呪文スロットをすべて回復 準備している呪文リストを変更 呪文発動能力値 呪文発動能力値【知力】 呪文のセーヴ難易度【知力】 ウィザード呪文の攻撃ロール【知力】 呪文のセーヴ難易度 8+習熟ボーナス+【知力】修正値 呪文の攻撃修正値 習熟ボーナス+【知力】修正値 儀式発動 (儀式)のタグが付いており、かつ呪文書にあるなら準備済である必要はない。通常の呪文発動可、儀式呪文発動も可儀式発動10分かかるがスロット消費しない 秘術回復※1lv追加 1日に1回、小休憩を終えた時点で、魔法回復。消費した呪文スロットから回復するものを選択。組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない ■背景特徴 *得意な犯罪:密輸 *特徴:黒社会のコネ 信用できる知人がある。その人物は他の犯罪者たちのネットワークとをつなぐ役目を果す。君はその人物と連絡を取る方法を知っている。より具体的に言えば、連絡を取るのに使える現地の連絡員、腐敗した隊商頭、怪しげな水夫等を知っている。 *犯罪者の選択ルール:間者
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ファイアー・ボルト
レイ・オヴ・フロスト
ショッキング・グラスプ
メイジハンド (種族)
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
マジックミサイル
バーニング・ハンズ
ターシャズ・ヒディアズ・ラフター
スリープ
ディテクト・マジック(儀式)
ファインド・ファミリアー(儀式/10gpの炭)
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード