変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/11 22:13
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
貴族 特徴:貴族の特権 能力値上昇: 【耐久力】に+1する。 年齢: ヒューマンと同じ速度で大人となるが、成人は15歳前後とされる。寿命はおよそ800年とされるが、そこまで長く生きる者は稀有である。 体格: 6フィート(約1.8m)から8フィート(約2.4m)前後のがっしりとした体格。君のサイズは中型である。 移動速度: 君の歩行移動速度は30フィートである。 暗視: 君は薄暗い光の中では、自分から60フィートまでを明るい光の中であるかのように、暗闇の中では薄暗い光の中であるかのように見通すことができる。ただし、暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡でのみ認識できる。 強力な体格: 君は運搬能力を計算する際や、重いものを押したり引いたり持ち上げたりする際、1サイズ大きいものとして扱われる。 鬼の爪: 君の爪は生まれつきの近接武器であり、習熟しているものと見なす。ヒットした場合、1d6 + 【筋力】修正値の[斬撃]ダメージを与える。 鬼の再生力: 君はボーナスアクションとして、自身のヒットダイスを1つ消費し、HPを回復することができる。この能力は、小休憩または大休憩を終えると、再び使用できるようになる。 言語: 君は共通語と巨人語の読み書きと会話ができる。 亜種族: この世界の半鬼には主に三つの亜種族が存在する。赤鬼、青鬼、黄鬼のいずれかを選択すること。 能力値上昇:【魅力】に+2する。→【判断力】に置き換え 狡知ある鬼: 君は〈ペテン〉および〈隠密〉技能への習熟を得る。 鬼変化: 君はアクションとして、自身の姿を別の中型の人型生物の姿に変えるか、真の姿に戻ることができる。君の能力値やゲーム的なデータは一切変わらない。君以外のクリーチャーが、君が変身していることを見破るには、アクションとして君の呪文セーヴDC(8 + 習熟ボーナス + 【魅力】修正値)に対する【知力】〈調査〉判定に成功する必要がある。 これは魔法的な変身であり、1時間持続する。 使用回数:【習熟ボーナス】回/大休憩で回復
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
困っている者に大いに同情を寄せる。
尊ぶもの IDEALS
本来なら妾は生まれてすぐ殺されてもおかしくなかった身なのじゃ。で、あるからには、わらわの身に流れる神祖の血と宿命に感謝をし、同じようにわらわもこの世の困難に囚われている人々を救いたいのじゃ。
関わり深いもの BONDS
わらわの見出す発見は、いずれ浮世を一変させることじゃろう。
弱味 FLAWS
俗世の歓楽を享受するのが高貴な血を持つ者の嗜みよ。 とりわけ高級な薫物こそ余に相応しい。
その他設定など
葦の国:麗原で代々御典医として重用され、名だたる医官を輩出し、領主としての格も高い貴族医王山家の庶子。獄血と鬼の血を受け継いでいる。 ある時、医王山の姫が鬼に拉致された。医王山の血脈は地獄の魔神に連なるとされ、それ故に尊い治癒の術に長けているためである。 鬼は彼女を食らいその力をものにしようとしたが、食われる前に姫は救い出された。しかし彼女は鬼の子を身籠っていた。 普通の名家であればその子は殺されていただろう。 だが、姫の父親であり医術や生体を研究する医王山の当主は鬼の生命力に関心を持ち、解析したい欲求を持っていたため、 孫である彼女を自身の妾の子ということにし、千菊という名をつけ、育てながら鬼の力の根源に迫ろうとした。 幸い黄鬼の半鬼である千菊は獄血に紛れる姿に変化することができ、衣食や教育も十分に授けられて育っていった。 もっとも祖父の研究のために時々体を刻まれたり、過酷な環境に身を置かれるなどしたし、住処も医王山の本宅から離れた山の庵であり、周囲からはできるだけ隠されるような扱いではあった。 それでも悪の道に堕ちなかったのは、実の母が千菊のことを憎まず、娘として愛情を与えてくれたからである。 そして自分が混ざりものの鬼であろうと、人々を救える存在になれるのだと証明するため、医者を目指すのであった。 しかし、ある時邪道丸の一味が麗原一帯を荒らしまわっていた際、多数の人々が鬼に拉致される事件が起こってしまう。 千菊は人々を助けるため、邪道丸の一味に接触し、自分の正体を明かし、祖父に刻まれた古傷などを見せるなどして信用を得、彼らの仲間に加わる。 そして隙をついて情報を焚経衆などの麗原政府に流すことにより、多くの拉致された人を解放することができた。 だが、邪道丸一味を信用させる過程で自身も悪事に手を染めてしまったこと、なにより自身の正体が半鬼であることが知られてしまう。 拉致された人々を救ったことが勘案されて死罪は免れたが、国外に追放されることになった。 しばらくは放浪の医者としてコザクラ各地を旅していたが、かつて母が医師として治療にあたった縁がある青蓮院有栖に再会し、竹叢の国に仕えることとなる。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
▼言語 共通語 巨人語 地獄語 ▼習熟 単純武器 重装鎧 軽装鎧 中装鎧 盾 ▼道具習熟 薬草師道具 ゲーム用道具(将棋)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
★特徴・特性 FEATURES & TRAITS ◆1レベルでこの領域を選択した時点で、君は重装鎧の習熟を得る。 君は「重装鎧」、「薬師道具」の習熟を得る。 ◆Lv1 戦闘トリアージ/Combat Triage 君の癒しは、仲間に退避し、体勢を立て直すための好機を与える。 君が1レベル以上の呪文スロットを消費して1体以上のクリーチャーのヒットポイントを回復させたなら、君はその中から1体のクリーチャーを選んでもよい。 選ばれたクリーチャーは、自身のリアクションを用いて、機会攻撃を誘発することなく、自身の移動速度の半分に等しい距離まで移動できる。 ◆Lv2 神聖伝導:野戦救護/Channel Divinity: Field Dressing 君は「神聖なる力」を用いて、広範囲の味方に緊急治療を施し、戦線に復帰させることができる。 君はアクションとして自身の聖印を掲げ、君から9m(30ft)以内にいる、君が任意に選んだクリーチャーを最大で君の【判断力】修正値(最低1体)まで対象とする。選ばれた各クリーチャーは、2d6 + 君のクレリック・レベルに等しい値のヒットポイントを回復する。 加えて、この能力によってヒットポイントを回復したクリーチャーは、自身に作用している「恐怖状態」「毒状態」「麻痺状態」のいずれか1つを即座に終了させることができる。 ◆神聖伝導:アンデッド退散 ・30ft以内のアンデッドはWSのSTを行い、失敗したら、10ラウンドが経過するかダメージを受けるまで「退散」。 ・「退散」中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。 ◆アンデッド破壊:君の“アンデッド退散”に対するセーヴに失敗したアンデッドは、その脅威度が特定の値以下であるなら即座に破壊される。 レベル:脅威度 5:1/2以下 8:1以下 11:2以下 14:3以下 17:4以下 ◆Lv6 緊急手当/Urgent Care 君は重傷者を優先的に処置する術を体得している。 君が1レベル以上の呪文を用いて、現在のヒットポイントが最大ヒットポイントの半分以下であるクリーチャーのヒットポイントを回復させる際、君はその回復量に自身の【判断力】修正値(最低+1)を加えることができる。 Lv8 救護戦闘術/Aid Fighting Style 君が1レベル以上の呪文を用いて、クリーチャーのヒットポイントを回復させた場合、君はそのターンにボーナスアクションを用いての近接・遠隔攻撃を一度行ってもよい。 使用回数: 君の習熟ボーナス回/大休憩で回復。 =================================== ◆特技取得:耐久セーヴ習熟 ◆警戒 君は常時危険に気を配っている。以下の利益を得る: ・君はイニシアチブに+5のボーナスを得る。 ・君は気絶状態でない限り、不意打ちされない。 ・他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができな いという理由で君への攻撃ロールに有利を得ることがない。 ===================================
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ガイダンス Guidance/導き 占術、初級呪文 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロー ルして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――― メンディング Mending/修理 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ) 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた 鎖、2つに割れた鍵、破れた外養、水漏れするワイン袋など――を修理 する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下な らば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチ ャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させるこ とはできない。
▼セイクリッド・フレイム Sacred Flame /聖なる炎 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セー ヴィング・スロ ーを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセ ーヴィング・スロ ーに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 この呪文のダメ ージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
▼ライト/力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。
12選ぶ
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ブレス Bless/ 祝福(領域呪文) 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素 音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング ・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
ヒーリング・ワード(力術) 1ボーナス・アクション、60ft、音声、瞬間 自分が見ることができるクリーチャー1体は1d4+呪文発動能力修正値 に等しいHPを回復する。アンデッド、人造クリーチャーには何の効果ももたらさない。/PHB p.263
▼セレモニー(XGtE161) Ceremony/祭儀 1レベル、防御術(儀式) 発動時間:1時間 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(25gp相当の銀の粉末;これは呪文により消費される) 持続時間:瞬間 君は魔力のこもった特別な宗教的祭儀を執り行なう。 この呪文の発動時に以下の祭儀のうち1つを選択すること。 祭儀の目標は発動の間ずっと君から10フィート以内にいなければならない。 献身:洗礼を受けた者は、その日に行うセーヴ判定に+1d4のボーナスを得る。 婚礼:夫婦は以後7日間、互いに6マス以内にいる限り、ACに+2のボーナスを得る。 贖罪:己の罪を懺悔した者は、術者が<看破>判定(難易度20)に成功すれば、その罪を許される。 成人:新成人は、その日に行う能力判定に+1d4のボーナスを得る。 葬儀:故人は、決してアンデッド化しない。 水の祝福:君が1ビンの水に接触するとそれは聖水になる。
▼サンクチュアリ(PHB241) Sanctuary/1レベル、防御術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(小さなファイアーボールの爆発などの範囲に及ぶ効果から守る事はできない。 この呪文で守られているクリーチャーが攻撃を行なったり、敵のクリーチャーに作用する呪文を発動したり、他のクリーチャーにダメージを与えたりすると、この呪文は終了する。 銀の鏡) 持続時間:1分 君は射程内のクリーチャー1体を攻撃から守る。この呪文が終了するまで、この守られたクリーチャーを攻撃や有害な呪文の目標とする者は誰でも、まず【判断力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。 セーヴに失敗すると、そのクリーチャーは新しい目標を選び直さなければならず、それができないならばその攻撃や呪文はむだになる。 この呪文は対象クリーチャーを、
▼ガイディング・ボルト(PHB229) GuidingBolt/1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1ラウンド 射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。 ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
キュア・ウーンズ Cure Wounds/傷治療 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修 正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデ ッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用 いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごと に回復量が1d8増加する。 ```
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
スピリチュアル・ウェポン Spiritual Weapon / 心霊武器(領域呪文) 2レベル、力術 発動時間:1ボーナス ・アクション 射程:60フィート 構成要素 :音声、動作 持続時間 :1分 君は射程内に、浮遊するおぽろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は (1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、“この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)。この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。 高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。
▼ オーギュリイ Augury / 2レベル、占術(儀式) 発動時間:1分 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはそ の他のトークン類、最低でも25gp相当) 持続時間:瞬間 ・宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝っ た模様で彩られたカードを並べたり、その他の占い道具を使うことで 君は異界の存在から、君がこの先30分以内に行なおうと考えている、 ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。 GMは考え得る予兆を以下の中から選ぶ。 ・吉、よい結果をもたらす。 ・凶、悪い結果をもたらす。 ・“吉にして凶”、良い結果、悪い結果の両方がある。 ・“いずれでもなし”、特によい結果にも悪い結果にもならない。
▼エイド Aid/助力 2レベル、防御術 "発動時間: 1アクション 射程 : 30フィート 構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片) 持続時間: 8時間" " 君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチ ャーを3体まで選択すること 。それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、 5ポイント増加する。 高レベル版: 君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを 1上回るごとに、各目標のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する。"
▼――――――――――――――――――――――――――――――――― ▼エンハンス・アビリティ Enhance Ability / 2レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(野獣の毛皮または羽) 持続時間:精神集中、最大1時間まで ・君は1体のクリーチャーに触れ、魔法的な強化を授ける。以下の効果のいずれか1つを選ぶこと。目標はこの呪文が終了するまでその効果を得る。 @雄牛の筋力:目標は【筋力】判定に有利を得る。また、目標の運搬能力は2倍になる。 A猫の敏捷力:目標は【敏捷力】判定に有利を得る。また、目標は無力状態でない限り、20フィート以下の落下によるダメージを受けない。 B熊の耐久力:目標は【耐久力】判定に有利を得る。また、目標は2d6の一時的hpを得る。この一時的hpはこの呪文が終了した時点で失われる。 C狐の知力:目標は【知力】判定に有利を得る。 D梟の判断力:目標は【判断力】判定に有利を得る。 E鷲の魅力:目標は【魅力】判定に有利を得る。 ・高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、追加で もう1体のクリーチャーを目標にできる。
▼――――――――――――――――――――――――――――――――― ブラインドネス/デフネス Blindness/Deafness/視覚・聴覚剥奪 2レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声 持続時間:1分 君は1体の敵の視覚または聴覚を奪う。射程内にいて君から見える1体 のクリーチャーを選び、【耐久力】セーヴを行なわせること。このセーヴ が失敗したなら、目標は持続時間じゅう盲目状態または聴覚喪失状態に なる(どちらになるかは君が選択する)。その後、目標は目標の各ターン の終了時ごとに【耐久力】セーヴを行なう。成功すればこの呪文は終了 する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、追加でも う1体のクリーチャーを目標に選べる。 ```
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― オーラ・オヴ・ヴァイタリティ(PHB225) Aura of Vitality/活力のオーラ 3レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:自身(30フィート) 構成要素:音声 持続時間:精神集中、最大1分まで 効果:君が放つ癒しのエネルギーが君中心の半径30フィートの球形のオーラを作る。こ呪文終了まで、このオーラは常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。君はボーナス・アクションとして、このオーラ内のクリーチャー1体(君自身も可)のhpを2d6回復させることができる。
リヴィヴィファイ(286p)/緊急復活/死霊術 1act/接触/音声、動作、物質/瞬間 最低でも300gp相当のダイアモンド。呪文により消費。死亡後1分以内のクリーチャー1体に接触する。そのクリーチャーはHP1で復活する。
▼ビーコン・オヴ・ホープ(PHB263) BeaconofHope/3レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで この呪文は希望と活力とを与えてくれる。射程内の任意の数のクリーチャーを選択すること。持続時間の間、目標はそれぞれ【判断力】セーヴィング・スローと死亡セーヴィング・スローに有利を得る。 さらに、目標が回復を受ける際に回復するヒット・ポイント量は最大値となる。
▼マス・ヒーリング・ワード(PHB280) MassHealingWord/3レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに回復が1d4増加する。 ▼デイライト Daylight/陽光 3レベル、力術 発動時間: 1アクション 射程: 60フィ ー ト 構成要素 :音声、動作 持続時間: 1時間 射程内の君が選んだ一点を 中心とする半径 60フィー トの球形を光が満 たす。この球形内は“明るい"明るさであり、さらに球形から 60フィート 以内は“薄暗い?明るさになる 。 君が持っている物体または、誰も着用ないし運搬していない物体上の 一点を選んだ場合、この光はその物体から放たれ、物体が動けば共に移 動する。その物体を別の不透明な物体(たとえば碗や兜など)で完全に 覆い隠せば、この光を遮断できる。 この呪文の範囲が、3レベル以下の呪文によって作られた暗闇の範囲 と一部だけでも重なったなら、その暗削を作り出した呪文は解呪される。
▼リムーヴ・カース(PHB287) RemoveCurse/3レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触することにより、クリーチャー1体あるいは物体1つに作用しているすべての呪いは終了する。 その物体が呪われた魔法のアイテムであった場合、アイテムの呪いは残るが、この呪文は持ち主のその物体に対する同調を破ることができるので、今や持ち主はその物体を取り外したり捨てることができるようになる。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
オーラ・オヴ・ピュアリティ
▼デス・ウォード(PHB255) DeathWard/4レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:8時間 君は1体のクリーチャーに接触し、死からの(ある程度の)守りを施す。 この呪文の持続時間中に、その目標が、ダメージを受けた結果としてヒット・ポイントが0になりそうな時、そのヒット・ポイントは0ではなく1になり、そしてこの呪文は終了する。 また、この呪文の持続時間中に、その目標が、ダメージを与えることなく即座に死をもたらす効果を受けた時、その死をもたらす効果はその目標に対しては無効化され、そしてこの呪文は終了する。
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― バニッシュメント Banishment/放逐 4レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(目標が嫌悪する物体1つ) 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は、射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を別の次元界に 送り込もうとする。目標は【魅力】セーヴを行なわねばならず、失敗する と放逐される。 目標の出身次元界が、君が今いる次元界と同一である場合、目標は安 全な疑似次元界へと消え失せる。この疑似次元界にいる間、目標は無力 状態である。目標はこの呪文が終了するまでその疑似次元界に留まり、 終了した時点で元いた場所に戻ってくる(その場所が何ものかに占めら れていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。 目標の出身次元界が、君が今いる次元界と異なる場合、ポンという小 さな音と共に目標は消え失せ、出身次元界に追い返される。1分間が経 過する前にこの呪文が終了した場合、目標は元いた場所に戻ってくる (その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何も のにも占められていない場所)。そうでない場合、目標は戻ってこない。 高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、追加でも う1体のクリーチャーを目標にできる。
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ディヴィネーション Divination/神託 4レベル、占術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(香と、君の宗教に応じた捧げ物。 あわせて25gp以上かかる。これは呪文によって消費される) 持続時間:瞬間 君は魔法と捧げ物によって、神または神のしもべと接触する。 そうしてこれから7日以内に達成しようとする目的、起きるでき ごと、やる活動に関して1つの質問をする。DMは正直な答を返 す。答は短いフレーズ1つだけの簡潔なものか、さもなくば謎歌 か言葉にならない前兆のようなかたちをとる。 この呪文によって得られる答は、別の呪文の発動、仲間の喪失 や獲得などの、“結果を変えるかもしれない状況”のことは一切考 慮に入れていない。 君が次の大休憩を終える前にこの呪文を2回以上発動する場合、 最初の1回を超える1回ごとに、でたらめな答が返ってくる可能 性が25%ずつ上昇してゆく(訳注:2回目は25%、3回目は50% ……となる)。このロールはDMが秘密裡に行なう。 ```
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード