変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/26 05:33
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
・刃の歌 2回/大、小休憩で全回復 中、重装鎧を着ておらず、盾も持っていない状態で1ボーナスアクションで発動し、最大一分間持続。 ACに【知力】修正値に等しいボーナスを得る 歩行速度が10ft増加する <軽業>判定に有利を得る 呪文に対する集中を維持するための【耐久力】セーヴに【知力】修正値に等しいボーナスを得る 追加攻撃 ターンの攻撃アクションを取るたびに1回ではなく、2回攻撃を行える。さらにこの2回攻撃のうち1回を初級呪文の発動1回に置き換えることもできる。
背景 BACK GROUND
学院での学者(SCG:P.148)
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
論議に判断を下す前に、まず全員の意見を聞く
尊ぶもの IDEALS
無限:あらゆる存在の中には無限の可能性がある。なにものもその可能性を制限することはできない
関わり深いもの BONDS
私は1つの図書館(賢者の文書館)を保護するために働いている
弱味 FLAWS
複雑な解決法を追い求めるあまり、明々白々な解決法に気が付かない
その他設定など
シルヴァリームーン出身のサンエルフ。賢者の文書館で一通りの学問をおさめた所、上層部に身体能力の高さも目をつとまり、各地に眠る危険な魔導所の類を回収して図書館に保管する禁書保護員に任命された
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武具:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ、ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ、シミター 鎧:軽装鎧 言語:共通語、エルフ語、巨人語、竜語、奈落語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
種族:サン・エルフ ・能力値上昇 【敏捷力】値が2上昇する。 ・体格 サイズ分類は中型である。 ・移動速度 君の基本的な歩行移動速度は30フィートである。 ・暗視 君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい"光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 ・鋭敏感覚 君は〈知覚〉技能に習熟している。 ・フェイの血筋 君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。 ・トランス エルフは睡眠を必要としない。かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす。この種の瞑想を共通語で“トランス”という。瞑想中、君はある種の夢を見ることがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほとんど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。このようにして4時間休息したなら、君はヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。 ・言語 君は共通語とエルフ語の会話と読み書きができる。 ハイエルフ ・能力値上昇 【知力】値が1上昇する。 ・エルフの武器訓練 ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。 ・初級呪文 ウィザード呪文リストから選択した1種類の初級呪文を修得している。その呪文の呪文発動能力値は【知力】である。: ダンシング・ライツ ・追加言語 選択した1種類の言語の会話と読み書きができる:巨人語 クラス特徴:ウィザード ・ヒット・ダイス:ウィザード・レベルごとに1d6 1レベルより後のウィザード・レベルごとに(1d6(または4)+【耐久力】修正値) ・習熟 武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ ・セーヴィング・スロー:【知力】、【判断力】 ・技能;〈魔法学〉、〈捜査〉 ・装備品 初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる装備品もある。 ダガー、呪文構成要素ポーチ、学者パック、呪文書 ・呪文発動 初級呪文:1レベルの時点で、君はウィザード呪文リストから任意の3つの初級呪文を修得している。さらに、レベルアップにともない、『ウィザード』表の『初級呪文修得数』の項にある通り、追加でウィザードの初級呪文を学んでゆく。 呪文書:1レベルの時点で、君は任意の6つの1レベル・ウィザード呪文を収めた呪文書を有している。呪文書は君の修得ウィザード呪文の保管庫だが、ただ初級呪文は例外である一初級呪文は君の精神に固定されているのだ。 呪文の準備と発動:君が1レベル以上のウィザード呪文発動のための呪文スロットをどれだけ有するかは、『ウィザード』表に示してある。これらの呪文を1つ発動するには、その呪文のレベル以上のスロットを1つ消費せねばならない。大休憩を終えたなら、君は消費した呪文スロットをすべて回復する。君は、“自分が発動可能なウィザード呪文”はどれとどれにするかを選択し、そのリストを作成する(リストにある呪文が、君の準備した呪文になる)。君の呪文書にある中から、(【知力】修正値+ウィザード・レベル)に等しい数(最低1つ)の呪文を選択すること。このとき、呪文スロットを持たないレベルの呪文は選択できない。 君は、大休憩を終了するたびに、準備している呪文のリストを変更できる。新しいリストを作成するには、自分の呪文書によく目を通し、呪文発動に必要な詠唱と身振りを憶えこむ必要がある。リストに含める呪文1つごとに(その呪文の呪文レベル×1分)以上の時間をかけねばならない。 呪文発動能力値:君のウィザード呪文発動能力値は【知力】である。 呪文のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【知力】修正値 呪文攻撃の修正値=君の習熟ボーナス+君の【知力】修正値 儀式発動:あるウィザード呪文に(儀式)のタグが付いており、かつその呪文が君の呪文書にあるなら、君はその呪文を儀式として発動できる。その呪文を準備している必要はない。 呪文発動の焦点具:君はウィザード呪文発動の焦点具として秘術焦点具(第5章「装備」参照)を使える。 1レベル以上の呪文の修得:君はウィザードのレベルを得るたび、新たに2つのウィザード呪文を選んで呪文書に加えることができる ・秘術回復 君は呪文書に丹念に目を通すことで魔法のエネルギーを一部回復するというわざを学んだ。1日1回、小休憩を終えた時点で、君は消費済の呪文スロットを一定量だけ回復することができる。 それらの呪文スロットの合計レベルは、君のウィザード・レベルの1/2(端数切り上げ)以下でなければならない。 サブクラス:ブレードシンガーの特徴(SCG P.122) ・防具習熟:軽装鎧 ・技能習熟:<芸能> ・選択した1種類の片手武器:シミター ・刃の歌 2回/大、小休憩で全回復 中、重装鎧を着ておらず、盾も持っていない状態で1ボーナスアクションで発動し、最大一分間持続。 ACに【知力】修正値に等しいボーナスを得る 歩行速度が10ft増加する <軽業>判定に有利を得る 呪文に対する集中を維持するための【耐久力】セーヴに【知力】修正値に等しいボーナスを得る ・追加攻撃 ターンの攻撃アクションを取るたびに1回ではなく、2回攻撃を行える。さらにこの2回攻撃のうち1回を初級呪文の発動1回に置き換えることもできる。 背景:学院での学者 ・技能:〈歴史〉、〈自然〉 ・言語:竜語、奈落語 ・装備:出身学院に対応する学者のローブ(シルヴァリムーン賢者の文書館)、書き物道具一式(小さなポーチの中に羽ペン、インク、折り畳んだ羊皮紙、小さなペンナイフ)、現在の研究に関する本(借り物:禁書目録写本)、ポーチ、10GP ・特徴:図書館利用権 属する図書館の大部分の資料に、自由に触れることができる。属する組織の成員や制度について実用的な知識を持っており、これらのコネをどう活かせばいいかもわかっている。加えてレルム中の他の図書館で(学者どうしの職業的な礼儀としての)優遇待遇を受けれる公算が高い
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ダンシング・ライツ(P.250) 力術 発動時間: 1アクション 射程: 120フィート 構成要素: 音声、動作、物質(燐かセイヨウハルニレのかけら、または ツチボタル1匹) 持続時間 :精神集中、最大 1分まで " 最大4つまでの松明ほどの大きさの明かりを射程内に作り出す。それらは松明やランタン、白熱した光の球体のように見せることができ、持続 時間中は空中に浮かんでいる。これら 4つの光を組み合わせて 1つのおぼろげな中型サイズの人型をした明かりを作る事もできる。どの形を選 択したにしろ、それぞれの明かりは半径10フィート以内を‘""薄暗い""明るさに照らす。 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、これらの明かりを射程内の新たな地点へと最大60フィ ートまで移動させることができる。この呪文で作り出された明かりはどれも、 他のいずれかの明かりから 20 フィ ー ト以内に無ければならない。また、呪文の射程距離から外れた明 かりは瞬いて消える。"
フロフトバイト(XE P.167) 力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間 :瞬間 射程内の君から見えるくりちゃーを、凍えるような霜が覆う目標は「耐久力」セーヴを行わなければならない。失敗したなら目標は1d6「冷気」ダメージを受け、目標の次のターン終了時までに目標が行う次の武器攻撃一回に不利が付く。 この呪文のタメージはレベルが特定の値に上昇するごとに増加する。5レベルで2d6。
メンディング(P.283) 変成術 "発動時間: 1分 射程:接触 構成要素: 音声、動作、物質(磁石 2つ) 持続時間 :瞬間" " この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つーーたとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋などーーを修理 する 。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて 1フィート以 下な らば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリ ーチ ャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない 。"
ブーミング・ブレイド(SCG P.143) 力術 発動時間:1アクション 射程:5フィート 構成要素: 音声、物質(武器1つ) 持続時間 :瞬間"1ラウンド この呪文の発動に一部として、射程内のクリーチャー1対に武器を用いた1回の近接攻撃を行わねばならない。。この攻撃を行えないなら、この呪文は失敗する。この攻撃がヒットすると、目標はその攻撃の通常通り効果を受けた上に、君の次のターン開始まで重低音に鳴り響くエネルギーに包まれる。君の攻撃開始時までに目標が自分の意思で移動した時、目標は1d8「雷鳴」ダメージを受け、この呪文は終了する。 この呪文のタメージはレベルが特定の値に上昇するごとに増加する。5レベル時点で、この呪文による近接攻撃は目標に追加で1d8の「雷鳴」ダメージを与え、目標が移動したことによって受けるダメージは2d8に増加する。
ショッキング・グラスプ(P.244) 力術 発動時間: 1アクション 射程 :接触 構成要素 :音声、動作 持続時間: 瞬間" "君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャ ー 1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと 。 目標が金属製の鎧を着用しているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のタ ーン開始時までリアクションを取ることができなくなる。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち 5レベルで2d8、11レベルで 3d8、17レベルで4d8である。"
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ターシャズ・ヒディアス・ラフター (P.249) 心術 発動時間: 1アクション 射程: 30フィ ー ト 構成要素: 音声、動作、物質(小さなタルト数個と、 空中で揺らす1本の羽) 持続時間: 精神集中、最大 1分まで " 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリ ーチ ャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用 を受けているあいだ笑いの発作が続く 。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。 目標の各タ ーンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう 。ダメ ージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく 。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。"
シールド(P.242) 防御術 "発動時間: 1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック ・ミサイル呪文の目標とな ったときにこのリアクションを取れる。 射程 :自身 構成要素: 音声、動作 持続時間 :1ラウンド" "不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。 君の次のタ ーンの開始時まで、君は ACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、 マジック ・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。"
マジック・ミサイル(P.279) 力術 "発動時間: 1アクション 射程 :120フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間" " 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り 出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える 。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。"
コンプリヘンド・ランゲージズ(P.240) 占術(儀式) "発動時間 :1アクション 射程 :自身 構成要素: 音声、動作、物質(ひとつまみの煤と塩) 持続時間 :1時間" " 持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章1ペー ジを読むには約1分を要する 。 この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らか にしたりはしない 。また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とは見なされないような秘文を解読する こともできない。"
ディテクト・マジック(P.253) 占術(儀式) 発動時間 :1アクション 射程: 自身 構成要素 :音声、動作 持続時間 :籾神集中、最大 10分まで 持続時間の間、君は自分から 30フィ ー ト以内にある塊法の存在を感知す る。これにより廃法を感知したなら、 1回のアクションを使うことで、効 果範囲の中にあって湿法を帯びているク リーチャーや物体の周囲にある かすかなオーラを見ることができ 、その魔法に系統があるなら、それを 知ることができる。 この呪文はほとんどの節壁を貫通するが、厚さ lフィートの石、厚さ 1インチの一般的な金属、鉛の菊板、あるいは厚さ 3フィ ート の木材や土 壁によっ て妨害される。
ターシャズ・コースティック・ブリュー(TC P.114) 力術 "発動時間: 1アクション 射程 :自身(30フィートの直線) 構成要素: 音声、動作、物質(腐った食べ物ひとかけら) 持続時間:精神集中 最大1分まで 選んだ方向に向かって、長さ30フィート幅5フィートの直線状の範囲に酸を噴出する。この範囲内のクリーチャーは皆「敏捷力」セーブを行わなければならず、失敗した者はさんに覆われる。この酸は呪文が終了するか、クリーチャーが1回のアクションを使用して自分またはほかのクリーチャー1体ののサンをふき取るか洗い流すまで持続する。この酸に覆われているクリーチャーは、自分のターン開始ごとに2d4の「サンダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとにダメージが2d4増加する
アブソーブ・エレメンツ(XE P.148) 発動時間:1リアクション;酸、電撃、火、雷鳴、冷気ダメージを受けた時 射程:自身 構成要素:動作 持続時間:1ラウンド 次の君のターン開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に抵抗を得る。加えて、同ダーンに初めてヒットさせた近接攻撃は、その攻撃目標にトリガーとなったダメージ種別と同じ1d6の追加ダメージを与えその時点でこの呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとにダメージが1d6増加する
アンシーン・サーヴァント(P.261) 召喚術(儀式) "発動時間: 1アクション 射程: 60 フィート 構成要素: 音声、動作、物質(糸の切れ端と木片1つ) 持続時間: 1時間" "この呪文は、不可視で精神を持たず不定形の力場を 1つ作り、この呪文 が終了するまで君が命じた単純作業に従事させるものだ。この従者は 射程内の地面上の何ものにも占められていない場所に出現する。従者の ACは10、hp は1 、【筋力】は2で、攻撃は行なえない。従者の hp が0になるとこの呪文は終了する。 君の各ターンにボーナス・ アクションとして、君はこの従者に心で念 じて命令を与え、”最大 15 フィートまでの移動を行ない、 1つの物体を 操作させる”ことができる。この従者はヒューマンの召使いが行なえる ような単純作業ーーものを取ってくる、掃除、修繕、服をたたむ、火おこし、配膳、お酌など一を行なうことができる。君からの指示を受け た従者は命じられた任務が終わるまで全力でその任務に取り組み、それが終わると君からの次の指示を待つ。 君がこの従者に君から 60 フィ ートよ り遠くに移動する必要のある任務を言いつけると、この呪文は終了する。"
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ミスティ・ステップ(P.280) 召喚術 "発動時間:1ボーナス ・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間: 瞬間" 君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、 30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する
シー・インヴィジビリティ(P.242) 占術 "発動時間: 1アクション 射程 :自身 構成要素: 音声、動作、物質(滑石粉 lつまみと銀粉 1振り) 持続時間: 1時間" "持続時間中、君は不可視のクリ ーチャーや物体を可視であるかのように見ることができ、またエーテル界も覗き見ることができる。 エーテル界のクリ ーチャーや物体は半透明の幽霊じみた姿に見える。"
アガザナーズ・スコーチャー(XE P.148) 力術 発動時間:1アクション 射程:30ft 構成要素:音声、動作、物質(レッド・ドラゴンの鱗1枚) 選んだ方向に向かって、長さ30フィート、幅5フィートの直線状の炎が轟音と共に噴き出す。この著9区船内のくりーティーは皆「敏捷力」セーヴを行わなければならず、失敗すると3d8「火」ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ) 高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1 2レベルを 1上回るごとにダメージが1d8増加する
ロケート・オブジェクト(P.289) 占術 発動時間: 1アクション 射程: 自身 構成要素: 音声、動作、物質(先端の分かれた小枝 1本) 持続時間: 梢神集中、最大 10分まで "君が良く知 っている物体 lつの名前または特徴を述べる。その物体が君 から 1,000フィート以内にある限り、君はその物体がある方向を感知す る。その物体が移動しているなら、移動方向も分かる。 この呪文は君が知っている特定の物体の方向を調べることができる。 ただし、君が30フィート以内の距離で少なくとも 1回は見たことのある 物体に限られる。あるいは、特定の種類の物体(特定種類の衣服、宝飾 品、家具、道具、武器など)のうち君から最も近いものの方向を調べる こともできる。 君とその物体をまっすぐ結ぶ経路が鉛(たとえ鉛の煎板であっても)で 遮られているなら、この呪文はその物体を感知できない。"
ボルテックス・ワープ(SCC P.38) 召喚術 発動時間: 1アクション 射程:90フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 範囲内にいる、あなたが見通せる他のクリーチャーの周囲の空間を魔法的にねじ曲げます。対象は耐久力セーヴィング・スローに成功しなければなりません(失敗を選択することもできます)。失敗すると、対象は範囲内にある、あなたが見通せる、あなたが選択した空いている空間にテレポートします。選択した空間は、対象が体を支えることができる表面または液体でなければなりません。 高レベルの場合。3レベル以上の呪文スロットを使用してこの呪文を発動すると、呪文の射程は2レベルを超える各スロットレベルごとに30フィートずつ増加します。 ※基本射程90フィート
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
カウンタースペル(P.229) 防御術 "発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 。 射程 :60フィート 構成要素 :動作 持続時間 :瞬間" " 君は今まさに呪文を発動しよう としているクリーチャーに妨害 を試みる 。 そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、 その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は (1 0+その呪文のレベル)である 。成功したなら 、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。 高レベル版: 君がこの呪文を 4レベル以上の呪文ス ロットを用いて発動した場合、使用した呪文ス ロットのレベル以下の呪文を(訳注 :能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。"
ヴァンピリック・タッチ(P.219) 死霊術 "発動時間 :1アクション 射程: 自身 構成要素:音声、動作 持続時間: 精神集中、最大1分まで" "影の絡みつく君の手は他者の生命力を吸い取って君の傷を癒す。君の 間合い内のクリーチャー1体に1回の近接呪文攻撃を行なうこと。ヒッ トした場合、目標は 3d6 [死霊]ダメージを 受け、君は与えた[死霊]ダメ ージの半分に等しい値のhp を回復する 。この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンに1回のアクションとして再度この攻撃を行なえる。 高レベル版:君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロッ トのレベルが3レベルを 1上回るごとに、ダメ ージ が1d6 ずつ増加する 。"
フライ(P.270) 変成術 "発動時間 :1アクション 射程 :接触 構成要素 :音声、動作、物質(数の羽根1枚。どんな鳥からとったもので もよい) 持続時間 :精神集中、最大 10 分まで" " 1体の同意するクリーチャーに接触する。持続時間の間、目標は飛行移動速度60 フィートを得る 。呪文が終了した際にまだ空中にいるなら、目 標は特に落下を止める手段がない限り、落下する。 高レベル版:君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが3レベルを 1上回るごとに追加で1体の クリーチャーを目標とすることができる。"
ライトニング・ボルト(P.285) 力術 発動時間 :1アクシ ョン 射程: 自身 (100フィ ー トの直線状) 構成要素: 音声、動作、物質(毛皮少々と、アンバー (琥珀)か水晶かガ ラスでできた棒) 持続時間 :瞬間 "一条の電光が長さ 100フィ ー ト、 幅5フィ ート の直線状となって君の指 先から狙った方向へと炸裂する。この直線の中にいるすべてのク リーチ ャーは、 【敏捷力]セーヴィング ・スロ ーを行なわねばならない。 セー ヴ ィング・スロ ーを失敗 した クリーチャーは 8d6の[雷撃]ダメ ージを受け る。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この電光の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていな い可燃物は発火する。 高レベル版 :君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロッ トのレベルが3レベルを 1上回るごとにダメ ージが 1d6増加する。"
ファイアーボール(P.266) 力術 "発動時間 :1アクション 射程:150 フィート 構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉) 持続時間 :瞬間" " 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径 20 フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャ ーは【敏捷力】セ ーヴィング・スロ ーを行なわなければならない。セーヴィング・スロー を失敗したク リー チャーは8d6の[火]ダメ ージを受ける 。成功したもの はその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内に あって、 何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版:君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを 1上回るごとに ダメ ージが1d6増加する 。"
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード