変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/10/19 10:57
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
尊ぶもの IDEALS
関わり深いもの BONDS
弱味 FLAWS
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
防具:軽、中、重、盾 武器:単、軍 道具:鍛冶 その他: 言語:共、ド、ゴ、オ
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
〇ドワーフの特徴 ・暗視 薄暗い光の中では18m(60f)まで"明るい"光の中のように、同範囲の暗闇の中を"薄暗い"光の中のように見通せる。ただし、色は分からない。 ・ドワーフの毒耐性 毒に対するセーヴに有利。[毒]ダメージに抵抗 ・道具習熟 鍛冶道具に習熟 ・石工の勘 石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定を行う際、〈歴史〉技能に習熟済みとみなされ、その判定には習熟ボーナスの代わりに(習熟ボーナスの値)*2を加算できる。 ・壮健なるドワーフ(ヒル・ドワーフ) 最大hpが1増加。レベルアップの度に1増加。 〇クレリックの特徴 ・呪文発動(詳細はphp62,63p参照) 初級呪文の修得(現在3つ) クレリック呪文リストから(【判断力】修正値+クレリックLv)個の呪文を準備する。(最低1つ準備できる) 大休憩を終了する度に準備する交換できる。新しいリストを作るには、呪文1つごとに(その呪文の呪文Lv*1)分時間がかかる。 発動能力値は【判断力】 準備しているクレリック呪文に〈儀式〉タグがついているなら、儀式として発動できる。 焦点具は聖印を使える。 〇信仰の領域の特徴(嵐の領域) ・嵐の怒り 自分から1.5m(5f)以内の自分が見えるクリーチャーが自分に攻撃をヒットさせたなら、そのクリーチャーに【敏】セーヴを行わせることができる。失敗したらそのクリーチャーは2d8の【電撃】or【雷鳴】(任意)ダメージを受ける。失敗したら半分。 この特徴は【判】修正値に等しい回数使用できる(最低1回)。大休憩を終えると回復する。 〇侍祭の特徴 ・信仰あつき者の保護 自分と冒険仲間は、自分の奉じる神格の"寺院、社、その他施設"において、無料で治療や世話を受けられるが、呪文に必要な物質要素は自分が提供しなくてはならない。 自分と信仰を共有する人物は、自分に"質素"相当の生活をさせてくれる(ただし、仲間は含まない。) 自分の奉じる神格の寺院の内、特定の一つと結びつきを持っており、そこに自分の部屋もある。 その寺院の近くにいるなら、そこの司祭に手伝いを頼むことができるが、危険を伴わないものでなくてはならず、そこの寺院と良好な関係を保っていなければならない。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード