|   | タグ 
 |  | 
	
		
		| キャラクター名 
 ヴァルディン・アーケンスミス(Valdin Arcanesmith) | 属性 
 秩序にして善(LG) | プレイヤー名 
 342号 | 最終更新 
 2024/12/11 23:08 | 
	
		| クラス 
 アーティフィサーLv.2 / 鍛治クレリックLv.1 | レベル 
 3 | 経験値 
   | 神格 
 モラディン | 
	
		
		| 種族 
 ゴールド・ドワーフ(ヒルドワーフ) | サイズ 
 中型 | 年齢 
 125 | 性別 
 男 | 身長 
 4'7" 140cm | 体重 
 187.22lb. 95kg | 
	
		
		| パーティ・所属 
   | 
	
		
		| メモ欄 
   | 
	
	
		
			|  | 
					
						| AC |  | 敏捷 | 防具 | 盾 | その他 |  
					| 16 | 10 | -1 | 5 | 2 |   |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 25ft./5sq. | 25 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 16 | 【筋力】 STR
 | +3 |  
	| 8 | 【敏捷力】 DEX
 | -1 |  
	| 12 | 【耐久力】 CON
 | +1 |  
	| 17 | 【知力】 INT
 | +3 |  
	| 13 | 【判断力】 WIS
 | +1 |  
	| 8 | 【魅力】 CHA
 | -1 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 2 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | -1 | -1 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 3 | 1 |   | 2 | レ |  
| 【知力】 | 5 | 3 |   | 2 | レ |  
| 【判断力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【魅力】 | -1 | -1 |   |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 63 |   |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   |   |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | -1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】-1  |   |   |  | 1 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】1  |   |   |  | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】3  |   |   |  | -1 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】-1  |   |   |  | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】-1  |   |   |  | 3 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】1  | 2 レ |   |  | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】-1  |   |   |  | 3 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】3  |   |   |  | 3 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】3  |   |   |  | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】1  |   |   |  | 1 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】-1  | 2 レ |   |  | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】1  |   |   |  | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】-1  |   |   |  | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】1  |   |   |  | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】-1  |   |   |  | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】3  |   |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 11 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | ハンドアックス  | +6  | 1d6+4  | 斬撃  | 投擲20/60  |  |
 | (ブーミングブレード時)  | 同じ  | 5ft動いたら追加で1d8  | 雷鳴  |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | コンセプト:荒ぶる重装殴りソーロックドワーフ
 【やること】
 混沌潮流で有利付けて契約武器で殴る!
 シールドをソーサラースロットで吐いて暴走しつつ防御!
 ヤバそうならブリンクで逃げたり、ウォーロック呪文で変なことをする。
 
 (白羽山のお宝が使えそうなら使用検討。拾ってダメそうなら諦める。)
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 【ギルドの職人(魔具開発)】初期資金:15gp技能習熟:<看破>,<説得>
 道具習熟:錬金術用品
 言語習熟:巨人語
 
 ●特徴:ギルド員
 →月5gpを払えば、様々なギルド員としてのサービスが受けられる。
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 |   |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 新たな秘術魔具(魔法のアイテム)の発見と、その原理の学習。 |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 故郷のアーケンスミス氏族のヒルドワーフたち及び妻と娘
 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 |   |  |  |  | その他設定など |  
				 | 【どういうキャラ?】
 ヒルドワーフらしからぬ、魔法的存在の知的探究を一族の信条とする「アーケンスミス」氏族の、そのいち職工。
 
 「ドワーフであっても秘術の明星となれる」ことを証明すべく、成人となった50歳の折に故郷を飛び出し、魔具や魔法の探求の旅に出た。一人称はアタシ。
 
 ****
 
 【どうしてバロヴィアへ?】
 
 高頻度で送られてきていた旅の娘からの手紙が突如途絶え、最後の差出地であるダガーフォードを経由して、娘の足取りを追っていたため。
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 【武器】単純、ウォーハンマー、バトルアックス、ライトクロスボウ
 
 【防具】
 軽装、中装、盾
 
 【道具】
 石工道具、鍛治道具、よろず修理屋、大工道具、錬金術用品
 
 【言語】
 共通語、ドワーフ語、巨人語
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 0 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 0lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | E ハンドアックス |   | 2 |  | E スケイルメイル(AC+1、鍛治の祝福) |   | 1 |  | E 盾(10gpで購入) |   | 1 |  |   |   |   |  | 大工道具 |   | 1 |  | 鍛治道具 |   | 1 |  | ギルド発行の紹介状 |   | 1 |  | E 旅人の服 |   | 1 |  |   |   |   |  |   |   | 1 |  |   |   |   |  | (今月のギルドの会費:-5gp) |   |   |  |   |   |   |  | 地下探検家パック一式 |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | オリジナル道具習熟:錬金術用品
 【種族】
 
 壮健なるドワーフ:最大HPが1点増加する。レベル上昇のたびに最大HPが1点増加する。
 
 暗視:60フィート
 
 ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴに有利、[毒]ダメージに対する抵抗を持つ。
 
 ドワーフの戦闘訓練:バトルアックス、ハンドアックス、ライトハンマー、ウォーハンマーに習熟。
 
 道具習熟:石工道具に習熟。
 
 石工の勘:石造物の起原を調べる【知力】〈歴史〉判定の際、常に習熟しているものとして扱い、PBを2倍にする。
 
 【アーティフィサーの特徴】Lv.2
 <魔法学>,<捜査>習熟。
 道具習熟:盗賊、よろず修理屋、大工
 
 魔法の小発明:超小型の非魔法物体に魔法的特性を一つ与える。これは知力修正個込められ、永久に持続する。
 
 儀式発動:いつもの
 呪文発動:盗賊道具か何らかの職人道具を手に持っていることで呪文焦点具として使える。
 
 魔具化:4つ、アクティブは2つ(★印)
 ・魔法のアイテムの模造(バッグオヴホールディング)
 ★防具強化
 ★戻ってくる武器
 ・精神刺激器
 
 【クレリック(鍛治の領域)】Lv.1
 重装、鍛治道具に習熟。
 
 鍛治の祝福:
 大休憩ごとに1 つまで、非魔法の単純・軍用武器、防具に祝福を施し魔法のアイテム化する。攻撃ロールとダメージに+1か、ACに+1を与える。自身が死亡するか次の大休憩時に切れる。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 | アーティフィサー(ア表記)、クレリック(ク表記) | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【知】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 13(11) | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | +5(+3) | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | ア ブーミング・ブレード(VM、5ft、5ft内に武器で近接攻撃。ヒット時に1d8雷鳴追加。次の君のターン開始時までに対象が5ft移動すると2d8雷鳴を与える) |  | ア プレスティジテイション |  |   |  |   |  |   |  | ク ライト |  | ク ガイダンス |  | ク メンディング |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | ア グリース(SVM、60ft、10ft四方に脂を撒きその中にいる、入る、ターンを終えるクリーチャーに敏捷セーヴを迫る。失敗すると伏せ状態となる。) |  | レ | ア アブソーブエレメンツ(Re火酸冷気電撃雷鳴で被ダメージ時、次ラウンドまでその属性に抵抗を得て次の自身の攻撃に1d6その属性追加) |  | レ | ア カタパルト(SV、60ft、物体を飛ばして何かに当たったら敏捷セーヴを迫り、失敗で3d6殴打を与える。) |  | □ |   |  | レ | ク ディテクト・マジック(SVMC、30ft、max10min、射程内の魔法的ものを検知) |  | レ | ク ヒーリング・ワード(SV、60ft、ボーナス、対象を1d4+判断回復) |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | レ | 領域 アイデンティファイ(SVM100gp相当の真珠、接触、1min詠唱、魔法のアイテムとかが分かる) |  | レ | 領域 シアリング・スマイト(ボーナス、VC、自身、max1min、次の近接武器攻撃がヒットしたら追加で1d6火を与え、対象の各ターン開始時に耐久セーヴを迫り、失敗すると1d6火、成功すると終了。UC:最初のヒット火ダメージをnd6追加) |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ | ウ ブリンク(SV、1min持続、自身、自身の各ターン終了時にd20を振り11以上が出ればエーテル界に飛ぶ。次の自身のターン開始時かエーテル界にて呪文終了時に元いた場所から10ft内の何も無い所に戻る。エーテル界にいる間は灰色の60ftの視界で元いた次元界の物事を見聞き出来る) |  | □ | ウ リムーヴ・カース(SV、接触、クリーチャーか物体に作用している全ての呪いを終了させる。呪われた魔法のアイテムの場合呪いは残るが取り外して捨てれるようになる) |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |