編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
ニヘイ
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
アルフリート
最終更新
2025/05/06 22:34
クラス
ウィザード8/ドルイド1
レベル
9
経験値
 
神格
 
種族
ヒル・ドワーフ
サイズ
中型
年齢
71歳
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
3
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
ボーナス消費で50フィート移動
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
16
【耐久力】
CON
+3
16
【知力】
INT
+3
14
【判断力】
WIS
+2
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
7
3
 
4
【判断力】
6
2
 
4
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
72
 
一時的HP ヒットダイス
 
3d61d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
3
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
4 レ
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】3 
 
 
3
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
 
 
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
4 レ
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
7
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
4 レ
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
7
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
4 レ
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ダガー 
+5 
1d4+3 
刺突 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
辺境育ち 狩猟採取民
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
漂泊の思いゆえに故郷を離れ、旅を続けている。
 
尊ぶもの IDEALS
自然。自然世界は文明の生み出したどんなものより大事だ。
 
関わり深いもの BONDS
私の故郷、自然のままの荒野に害をなすものは私に害をなすものだ。
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語 ドワーフ語 エルフ語
ホルン
ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ
軽装鎧 中装鎧 盾
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
2122
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
42.44
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
* 秘術焦点具(スタッフ)
 
 
* 探検家パック(背負い袋、携帯用寝具、炊事用具、ほくち箱、松明10本、水袋、50フィートの麻のロープ)
 
 
* 呪文書
 
 
* ファインド・ファミリアー(触媒)10gp×3
 
 
* ワンド・オブ・マジックミサイルズ×2
 
 
* ネイチャーズ・マントル(同調)
 
 
* ブーツオブスピード(同調)
 
 
* 杖、獣罠、仕留めた獣の記念品、旅人の服一着、ベルトポーチ
 
 
 
 
 
* 呪文の巻物
 
 
* アイデンティファイ 100GP+書き写し50GP
 
 
* スピーク・ウィズ・アニマルズ 100GP
 
 
* パス・ウィズアウト・トレイスの巻物×1 1000GP
 
 
スペルロート・タトゥー:シールド 100GP×3 
 
 
 
 
 
サモン・シャドウスポーンの触媒 300GP
 
 
サモン・コンストラクトの触媒 400GP
 
 
決して曲がらない針
 
 
 
 
 
こやし玉 300GP
 
 
 
 
 
守の護符:2400G レア 効果:防御力を上昇させる御守り、所持しているだけで、岩石のごとく皮膚が硬質化する。 [死霊][精神]ダメージ以外のダメージを−3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
42.44lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
* ヒル・ドワーフの特徴
* 君は重装鎧を装備していたり、重荷重であっても移動力が低下しない。
* 暗視/Darkvision 60フィート
* ドワーフの毒耐性/Dwarven Resistance:毒に対するセーヴにアドバンテージを得、[毒]ダメージ対する抵抗を持つ。
* ドワーフの戦闘訓練/Dwarven Combat Training:バトルアックス、ハンドアックス、スローイング・ハンマー、ウォーハンマーに習熟している。
* 道具習熟/Tool Proficiency:石工道具、鍛冶道具、または醸造用品に習熟している。
* 石工の勘/ Stonecunning:石造物の起原を調べる【知力】〈歴史〉判定の際、常に習熟しているものとして扱い、習熟ボーナスを2倍にする。
* 壮健なるドワーフ:最大HPが1点増加する。レベル上昇のたびに最大HPが1点増加する。

* 辺境育ちの特徴
* 特徴:放浪者 君は地図と地形に関する素晴らしい記憶を持ち、地形や集落や君の周りにある他の特徴の大まかな配置を常に思い出せる。加えて、キャラクターは自分自身と他に5人までの人々のために毎日食料と新鮮な水を、大地が与えるベリーや小動物や水やそれ以上のものとして見つけることができる。


* ウィザードの特徴
* 呪文発動
初級呪文:1レベルの時点で、君はウィザード呪文リストから任意の3種類の初級呪文を修得する。さらに、ウィザードのクラス・レベルを得ることで追加の初級呪文を学んでいく。

* 呪文の準備:君は呪文書にある呪文の中から、『【知力】修正値+ウィザード・レベル』に等しい呪文を選択すること。選択する呪文は君が呪文スロットを有するレベルの呪文でなければならない。君は大休憩のたびに"自分が発動可能な呪文"のリストをすることができる。呪文1つごとにその呪文の呪文レベル×1分の時間を掛けなければならない。

* 呪文の発動と呪文スロット:君が準備しているウィザード呪文のうち1つを発動した場合、その呪文レベルと同じかそれ以上のレベルのスロットを1つ消費する。スロットは大休憩をとるごとにすべて回復する。
* ウィザード呪文には呪文発動能力値として【知力】を使用する。
* セーヴ難易度は8+習熟ボーナス+【知力】修正値である。
* 呪文の攻撃修正値は習熟ボーナス+【知力】修正値である。
* ウィザードは、秘術焦点具を呪文焦点具として使用する。

* 呪文書
* 1レベルで、君は自身が選択した6つの1レベル呪文を収録している呪文書を持っている。君がウィザード・レベルを上げる度に、君は初級呪文を除く2つの呪文を呪文書に加えるが、それはウィザードの表に書かれている、君が発動できる呪文レベルでなければならない。冒険中に新たな呪文を見付けて自身の呪文書に加えるかもしれない。

* 儀式発動
* 君は呪文書に持っている呪文が儀式タグを持っている場合に、そのウィザード呪文を儀式として準備することなく発動できる。



* ドルイド語 君はドルイドの使う秘密の言語、ドルイド語を知っている。君はこの言語を話すことができ、これを用いて秘密のメッセージを残すこともできる。君や、この言語を知っているものはすべて、メッセージの存在に気付くには難易度15の〈知覚〉【判断力】判定に成功せねばならず、解読するには魔法を用いねばならない。

* 秘術回復
* 1日に1回、君は小休憩を終えた時点で、いくらかの魔法エネルギーが回復できる。君は、消費した呪文スロットから回復するものを選択する。その呪文スロットの組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない。

* 召喚術の専門家 召喚術呪文を呪文書に書き写す際の費用と時間が半分になる。

* 小召喚 君は自分のアクションを用いて手中に、または君から10フィート以内で君から見える、何ものにも占められていない場所の地面に、1個の物体を召喚できるようになる。その物体は一辺3フィート以内、重量10ポンド以内でなければならず、君がかつて見たことのある非魔法的な物体の形態をとる。その物体は見れば明らかに魔法のものとわかり、5フィートまでの距離に"薄暗い"光を放つ。
その物体は1時間が経過するか、君がこの特徴を再び使用するか、その物体がダメージを受けたか、ダメージを与えた時に消失する。

* 戦場の術者
* 前提:最低でも1つの呪文を発動する能力
* 君がダメージを受けた時、自身の呪文の集中力を維持するために行う【耐久力】セーヴィング・スローに有利/Advantageを得る。
* 君はたとえ武器や楯を片手あるいは両手に持っている時でも、呪文の動作要素を満たせる。
* 敵対的なクリーチャーの移動によって君が機会攻撃の機会を得たとき、君は機会攻撃の代わりにそのクリーチャーに呪文を発動するために自身のリアクションを使用することができる。この呪文は詠唱時間が1アクションでそのクリーチャーだけを対象とするものでなければならない。

* 友好的位置交換
* 君は、アクションを用いて、君から見える、何ものにも占有されていない場所に、て30フィートまで瞬間移動できる。また、君は同距離内の小型か中型クリーチャーに占有されている場所を選ぶ事もできる。相手クリーチャーが同意するならば、君と相手クリーチャーは互いに瞬間移動し、場所を入れ替える。一度この特徴を使用すると、君は大休憩を完了させるか1レベル以上の召喚術呪文を発動させるまで、それを再使用できない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
16
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
8

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
* マインド・スリヴァー
* メイジ・ハンド
* ライト
 
 
 
 
 
* ソーンウィップ
* モールドアース
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
* アブソーブ・エレメンツ
* スリープ
* メイジ・アーマー
* エクスペディシャス・リトリート
* グリース
* ファインド・ファミリア―(儀式)
* アンシーン・サーヴァント(儀式)
* ディテクト・マジック(儀式)
* アイデンティファイ(儀式)
* サンダーウェイヴ
* ヒーリング・ワード
* グッド・ベリー
* エンタングル
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
エンラージ/リデュース
アース・バインド
ターシャズ・マインド・ウィップ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
* タイダルウェイブ
* サモン・シャドウスポーン
サンダー・ステップ
ファントム・スティード(儀式)
カウンタースペル
ディスペルマジック
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
サモン・コンストラクト
モルデンカイネンズ・フェイスフル・ハウンド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット