|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
0 |
7 |
|
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
13 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
31 |
31 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 2 レ | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | 2 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレイヴ | 5 | 1d10+3 | 斬撃 | 重武器、間合い、両手用 | |
ウォーハンマー | 5 | 1d8+3 | 殴打 | 両用(1d10) | |
ハンドアックス | 5 | 1d6 | 斬撃 | 軽武器、投擲(20/60) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
底力(1ボーナス・アクション、1回/小休憩、大休憩)
1d10+ファイター・レベル HP回復
怒涛のアクション(1ボーナス・アクション、1回/小休憩、大休憩)
さらに追加で1回のアクションを行える
騎士のマーク(筋力修正値(3)回/大休憩)
君の近接武器攻撃がヒットするたび、次の自分のターンの終了時まで、そのクリーチャーをマークすることができる。君が無力状態になるか、君が死ぬか、他の誰かが同じクリーチャーをマークした時点で、君によるマークは終了する。
君にマークされているクリーチャーは、君から5ft以内にいる間、君を目標としない攻撃ロールに不利を受ける。
さらに君にマークされたクリーチャーが君以外にダメージを与えたなら、君はそのクリーチャーに対し、次の自分のターンに1回のボーナス・アクションとして特殊な近接武器攻撃を1回行うことができる。この攻撃ロールには有利がつく。ヒット時ファイター・レベルの半分に等しい追加ダメージ。 |
|
背景 BACK GROUND |
食材ハンター
専門分野:大型動物ハンター |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
罠の仕掛け、命の奪い方は人格を表す。
頂く命に対し敬意を払うことーーそれは可能な限り痛みなく捕獲し、絶命させること。 | |
尊ぶもの IDEALS |
私にかかわったすべての命を尊ぶ。
依頼人も、仲間も、狩りの対象の生物も。 |
|
関わり深いもの BONDS |
狩ったものを調理してくれる料理人の仲間がいる。
私はそいつの腕を信頼している。 |
|
弱味 FLAWS |
自分で運べる限界まで荷物をたくさん持ちたがる。 |
|
その他設定など |
貴族家に傭兵として勤めていたが、その家の料理人がつくる料理のあまりのおいしさからグルメの道に目覚める。
以降、新しい食材を探して用心棒のような仕事をしながら各地をまわり、快く送り出してくれた貴族家への恩返しのため、折を見て珍しい食材を持ち帰っている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
@言語
共通語 ドワーフ語
@習熟
全ての鎧、盾
単純武器、軍用武器
バトルアックス、ハンドアックス、ライトハンマー、ウォーハンマー
@道具
鍛治道具、調理用具、乗り物(地上)
@技能
運動、グルメ、生存、知覚、歴史、説得 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
5 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.1 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
狩猟用の罠 | | | 獣脂のろうそく | | | ショベル | | | 釣り道具 | | | 動物の声を真似た笛 | | | ボルトポーチ | | | 背負い袋(探検家パック↓) | | | 携帯用寝具 | | | 炊事用具 | | | ほくち箱 | | | たいまつ | | 10 | 保存食10日分 | | | 水袋 | | | 50ftの麻のロープ | | | スプリント | | | グレイヴ | | | ウォーハンマー | | | ハンドアックス | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.1lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
暗視60ft
ドワーフの毒耐性:毒に対するSTに有利
石工の勘:石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定を行う際、歴史技能を習熟済みであるものとみなされ、かつその判定には習熟ボーナスの2倍を加算する。
特徴:その道の「先生」
いったん君が仕事を受ければ、依頼主からは期待を寄せられ、大切に扱われる。
雇い主によってさまざまな違いはあるが、雇われている間、君はライフスタイルが「中流」か「貧しい」に相当する食事と宿泊を無料で受けることが出来る。
戦闘スタイル:防御
底力(1ボーナス・アクション、1回/小休憩、大休憩)
1d10+ファイター・レベル HP回復
怒涛のアクション(1ボーナス・アクション、1回/小休憩、大休憩)
さらに追加で1回のアクションを行える
戦士の類型:キャヴァリアー
習熟追加:歴史、説得
騎士の天分:落下を防ぐためのSTに有利。無力状態でない限り、乗騎から落下し、かつ落下距離が10ft以下の場合、君は伏せ状態にならずに足から着地することができる。
クリーチャーへの乗降時5ftぶんの移動を消費するだけでよい。
騎士のマーク(筋力修正値(3)回/大休憩)
君の近接武器攻撃がヒットするたび、次の自分のターンの終了時まで、そのクリーチャーをマークすることができる。君が無力状態になるか、君が死ぬか、他の誰かが同じクリーチャーをマークした時点で、君によるマークは終了する。
君にマークされているクリーチャーは、君から5ft以内にいる間、君を目標としない攻撃ロールに不利を受ける。
さらに君にマークされたクリーチャーが君以外にダメージを与えたなら、君はそのクリーチャーに対し、次の自分のターンに1回のボーナス・アクションとして特殊な近接武器攻撃を1回行うことができる。この攻撃ロールには有利がつく。ヒット時ファイター・レベルの半分に等しい追加ダメージ。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|