|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
3 |
0 |
|
3 |
レ |
【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
38 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
5d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 3 レ | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 9 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | 3 | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 6 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 19 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハンドクロスボウ+1 | 8 | 1d6+4 | 刺突 | 軽武器、装填、矢弾(30/120) | |
ソウルナイフ(精神の刃) | 7 | 1d6+3(ボーナス攻撃では1d4+3) | 精神 | 妙技、投擲(60) | |
| | | | | |
レイピア | 7 | 1d8+3 | 刺突 | 妙技 | |
ショートボウ | 7 | 1d6+3 | 刺突 | 矢弾(80/320)、両手用 | |
ダガー(2本持ち) | 7 | 1d4+3 | 刺突 | 軽武器、投擲(20/60)、妙技 |
サイダイス:6d8
マジックアイテム
ストーン・オヴ・グッド・ラック:要同調。あらゆる能力値判定とSVに+1(当シートでは攻撃ボーナスには適用済み)
ゴーグルズ・オヴ・ナイト:暗視60ft |
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
悪政を敷く領主の屋敷に忍び込み、その財産を奪い、故郷の者たちに分け与えた。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・人物を評価する時は行動を見る。
・1度受けた仕事は投げ出さない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
誠実さを重んじる。仕事で吐く嘘は別として。 |
|
関わり深いもの BONDS |
権力の犬になるのはまっぴらごめんだ。もっとも、対等な契約の場合は別だ。 |
|
弱味 FLAWS |
故郷は捨てた。二度と帰ることはないだろう。 |
|
その他設定など |
「“鍵”に用ありと? へへえ、それで、いかほど払って下さるんで」
特定の組織に所属しないフリーの盗賊。依頼さえあれば遺跡、邸宅、地下、どのようなところにも忍び込む。
かつて悪徳領主のもとに潜り込んだ際は身一つで厳重な警備を潜り抜けたことから“十徳鍵”の異名を持つ。
彼が組織に所属しない理由は二つある。
一つは彼が権力や権威をよしとしない無頼の性を持っていることから。
一つは彼が窮地に陥った際に目覚めた異能――精神を刃や鍵などの形として発現させる力。異能であるが故に同業に手の内を悟られては用をなさなくなる。
誰も持たぬ能力が優れたものであるが故に、彼は永遠の友を持てぬのだ。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具
軽装鎧
武器
単純武器、ショートソード、ハンドクロスボウ、レイピア、ロングソード
道具
盗賊道具、よろず修理屋道具、乗り物(陸)
言語
共通語、ハーフリング語(読み書き) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
10 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
■クラス初期 | | | レイピア | | 1 | ショートボウ | | 1 | アロー | | 20 | 泥棒パック | | | ――以下、使用済み―― | | | | | | | | | | | | | | | | | | レザーアーマー | | 1 | ダガー | | 2 | 盗賊道具 | | 1 | | | | ■背景 | | | よろず修理屋道具 | | 1 | シャベル | | 1 | 手鍋 | | 1 | 普通の服 | | 1 | | | | ■シナリオ中入手 | | | ハンドクロスボウ+1 | | 1 | ストーン・オヴ・グッド・ラック | | 1 | ゴーグルズ・オヴ・ナイト | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■種族
能力値上昇:ターシャの能力値カスタマイズにより、敏捷+2、判断力+1に変更
ハーフリングの幸運:判定の1の出目を振り直し
ハーフリングの勇気:恐怖抵抗のSVに有利を得る
すり抜け移動:1サイズ上のクリーチャーのスペースを通り抜け移動できる
隠密の天性:1サイズ上のクリーチャーで隠蔽されている状態で隠れ身可能
■背景
民衆の支持:民衆の間に溶け込み、支持を得られる。
■クラス
1LV
習熟強化:知覚、盗賊道具の習熟ボーナスを倍に
急所攻撃:有利を得る、対象が交戦中であるなどしている対象への攻撃に+3d6
盗賊の符牒:暗号を残すことができる
2LV
功名なアクション:ボーナスで隠れ身、早足、離脱のどれかができる
3LV(類型でソウルナイフ選択)
不動の照準:移動しなければボーナスで有利の攻撃。
技術向上のサイオニック:習熟している道具、技能の判定失敗時、サイダイス1個の出目を判定値に加える(これで成功した時のみ、サイダイス消費)
心にささやく声:習熟ボーナス体のクリーチャーに、サイダイスの出目分だけテレパシーできる。大休憩後1回までならサイダイス消費しない。
精神の刃:空いている手でも武器攻撃が可能
4LV
能力値上昇(クロスボウの達人):装填の効果無効、近接状態でも攻撃が不利にならない、片手武器で攻撃アクション後、ボーナスでハンドクロスボウで攻撃可能
5LV
直感回避:リアクションで視認できる攻撃のダメージを半減させる
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|