編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
"ウォッチャー" ベレゴストのナダール
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
tubochan
最終更新
2025/07/02 00:54
クラス
パラディン(監視者)
レベル
6
経験値
 
神格
バハムート
種族
トパーズ・ドラゴンボーン(フィズバン)
サイズ
中型
年齢
35
性別
男性
身長
6'8" 204cm
体重
220.26lb. 100kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
-1
-1
 
AC 敏捷 防具 その他
19
10
0
7
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
8
【敏捷力】
DEX
-1
14
【耐久力】
CON
+2
8
【知力】
INT
-1
10
【判断力】
WIS
 
17
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
6
3
3
 
【敏捷力】
2
-1
3
 
【耐久力】
5
2
3
 
【知力】
2
-1
3
 
【判断力】
6
0
3
3
【魅力】
9
3
3
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
52
52
一時的HP ヒットダイス
12+(Lv-1)*8
6d10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
6
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
3 レ
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
6
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
3 レ
 
-1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】-1 
 
 
-1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】-1 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
3
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
6
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
3 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
3 レ
 
-1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】-1 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ウォーハンマー 
6 
1d8+3+2 
殴打 
 
ジャベリン投擲 
6 
1d6+3+2 
刺突 
射程20/60ft 
スピア 
6 
1d6+3+2 
刺突 
 
長柄の達人追加攻撃 
6 
1d4+3+2 
殴打 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
民衆英雄
きっかけ:恐ろしい怪物に1人で立ち向かった
特徴:民衆の支持
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
人を判断するには言葉ではなく行動を見る
困っている人を見ると助けずにはいられない
 
尊ぶもの IDEALS
敬意:人はみな尊厳と敬意を持って扱われるべきだ(ただし悪党は除く)
 
関わり深いもの BONDS
自分で身を守れない弱い者を守り続ける
 
弱味 FLAWS
都市の悪徳、特に酒に弱い
 
その他設定など
バルダーズ・ゲート南方のベレゴスト出身のジェムドラゴンボーン。
珍しい種族であるため怖がられることも多いが、怪物退治などを行い知る人からは民衆英雄と呼ばれる。
善の心を持つことから地元のバハムート寺院を介してバハムート信仰のパラディンとなった。
地元愛を持ち周辺で活動する際には"ウォッチャー"(監視者の意)ベレゴストのナダールと名乗る。
なにか大きな事件に巻き込まれる予感がするが、パラディンとして弱きを助け強きをくじくため活動する。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
PHBの背景のカスタマイズ機能を使用
【技能】
クラス:説得、知覚
背景:威圧、運動

【言語】
種族:共通語、竜語

【道具】
背景:鍛冶道具、乗り物(陸)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
335
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
6.7
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ウォーハンマー
 
 
ジャベリン5本
 
 
チェイン・メイル
 
 
シールド(バハムート聖印つき)
 
 
スプリント
 
 
鍛冶道具
 
 
探検家パック
 
 
スピア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
6.7lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
★パラディン
Lv1:聖邪感知(CHA+1回/日)
・1回のアクションで60ft以内の完全遮蔽されていないアンデッド・セレスチャル・フィーンドの位置と種別を感知する
Lv1:癒しの手(Lv×5HP/日)
・1回のアクションでHP回復モードか5点払って病気か毒の治療が可能
Lv2:呪文発動(CHA3+Lv5/2=5)
・パラディン呪文発動可能
Lv2:戦闘スタイル
・片手武器戦闘
Lv2:神聖なる一撃
・攻撃命中時に追加[光輝]ダメージ
・アンデッド・フィーンドにはさらに1d8追加
Lv3:健全なる肉体
・病気に完全耐性
Lv3:神力活用(1回/大休憩)
・神聖伝導の回数を1回消費して習熟Bの半分切り上げLvの呪文スロット回復
・能力値上昇
 Lv4:長柄の達人
  ・BAで追加攻撃
  ・間合いに入ったときに機会攻撃
Lv5:追加攻撃
Lv6:防護のオーラ
・10ft以内の味方&自分のセーヴに【魅】ボーナス
☆監視者の誓い(Lv3から)
・誓いの呪文
 Lv3:アラーム、ディテクト・マジック
 Lv5:シー・インビジビリティ、ムーンビーム

◯神聖伝導
・監視者の意志力
 1回のアクションで30ft以内のクリーチャーを【魅】の数まで選ぶ。君および選ばれたクリーチャーは1分間【知】【判】【魅】セーヴに有利。
・他次元界存在退散
 1回のアクションで30ft以内の全ての異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイは【判】STに失敗すると1分間orダメージを受けるまで退散状態になる。退散中のクリーチャーは君から30ft以内には接近できず、早足アクションを使って離れるか回避アクションしか行えない。


★トパーズ・ドラゴンボーン
祖先の宝石竜:トパーズ[死霊]
ブレス攻撃:1回の攻撃の代わりに発動可能、習熟B回/大休憩、15ft円錐、【敏捷】セーヴ、2d10[死霊]、成功時半減、難易度能力値は【耐久力】
ドラゴン譲りの抵抗力:[死霊]
サイオニック思念伝達:30ft以内のクリーチャーに一方通行のテレパシー送信。共通言語を持っていなくてもOK。
宝石竜の飛行(1回/大休憩):ボーナスアクションで起動。1分間歩行速度に等しい飛行速度(ホバリング)を得る。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
パラディン
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ブレス(SVMC、半径30ftの3体まで)攻撃ロール・セーヴに+1d4ボーナス
シールド・オヴ・フェイス(SVMC、30ft)ACに+2ボーナス
コマンド(V、60ft)命令は「来い」「逃げろ」「ひれ伏せ」「止まれ」「(持っている物を)落とせ」の5種類
ラスフル・スマイト(SVMC、BA発動)攻撃命中時に+1d6[精神]、【判】STに失敗すると1分間恐怖状態。1回のアクションで【判】能力値判定に成功すると解除。
 
 
 
 
 
 
☆監視者の誓いの呪文
アラーム
ディテクト・マジック
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ファインド・スティード
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆監視者の誓いの呪文
シー・インビジビリティ
ムーンビーム
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット