編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
タケヒロ・シナズカワ(不死川 武弘)
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
oyakata
最終更新
2025/05/01 23:06
クラス
モンク/長死門
レベル
8
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
30
性別
身長
5'10" 180cm
体重
176.21lb. 80kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
5
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
5
 
 
3
移動速度 基本 防具 アイテム その他
45ft./9sq.
30
 
 
15
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
20
【敏捷力】
DEX
+5
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
17
【判断力】
WIS
+3
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
5
5
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
3
3
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
59
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
6
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
3 レ
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
8
〈隠密〉
STEALTH
【敏】5 
3 レ
 
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】5 
 
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
3 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
9
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
3 レ
3
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】5 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
3 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
19
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
素手打撃 
5+3+1 
1d6+5+1 
殴打 
 
手裏剣(ダーツ) 
5+3 
1d6+5 
刺突 
投擲(射程6m/18m(20/40フィート))、妙技、モンク武器 
鎌(シックル) 
5+3 
1d6+5 
斬撃 
軽武器、モンク武器 
素手打撃(奇怪なる攻撃) 
5+3+1 
1d6+5+1+1d6 
殴打+力場 
間合い(4.5m(15フィート)) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
放浪者(ソードコースト冒険者ガイド)
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・身につけた行動規範がなかなか人に理解されない。
・周りの人には馴染みにのないやり方で好意をあらわしたり、さげすみをあらわしたりする。
 
尊ぶもの IDEALS
慎み。私はこの異郷に慣れてない以上、用心深く、周囲を尊重して身を処さねばならぬ。
 
関わり深いもの BONDS
やむを得ぬことではあったが、愛する者(たち)と別れて来たのが悔やまれてならない。いつか再び会いたいもの。
 
弱味 FLAWS
要らざるもめごとを避けるため、現地語がわからぬふりをしている。ら
 
その他設定など
カラ・トゥア大陸の国「コザクラ」から来た異邦人。かつてはショウ・ルンで修行していたが、師匠が病死して、死の間際に一人前として認められ、故郷のコザクラに戻る事なく旅に出ている。

長死門の道を歩むきっかけは、修行中に妹弟子と共に時空の裂け目に落ち、彼はシャドウフェルに飛ばされた。艱難辛苦の末シャドウフェルから脱出したものの、シャドウフェルの魔力が体に染み付いてしまい、死霊エネルギーを扱えるようになってしまった。妹弟子は陽魂門のモンクである。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器習熟:ショートソード、単純武器
道具習熟:調理道具
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
1000
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
20
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
探検家パック
 
 
エルドリッチ・クロー・タトゥー(同調済み)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
20lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
バリアント・ヒューマン特性
・特技獲得:技能の達人(敏捷力+1、医術を習熟、知覚を習熟強化)

レベルごとの特徴
1レベル
・武術※モンクの特徴
・鎧わぬ守り※モンクの特徴

2レベル
・気(セーヴ難易度:14)※モンクの特徴
・運足法※モンクの特徴
・モンク追加武器(手裏剣(ダーツ))※モンクの特徴(ターシャ)

3レベル
・矢止め※モンクの特徴
・"気"追撃※モンクの特徴(ターシャ)
・死触※長死門の特徴
3レベルでこの門派を選んだ時点から、君は死の研究成果として死にゆくクリーチャーの生命力を吸い取ることができるようになる。君が自分から1.5m(5フィート)以内のクリーチャーのヒット・ポイントを0に減らしたとき、君は(君の【判断力】修正値+モンク・レベル)に等しい一時的HPを得る(最低でも1ポイント)

4レベル
・能力値上昇(敏捷力+2)
・高速治癒※モンクの特徴(ターシャ)

5レベル
・追加攻撃※モンクの特徴
・朦朧撃※モンクの特徴
・一撃必中※モンクの特徴(ターシャ)

6レベル
・"気"打撃※モンクの特徴
・死の予感※長死門の特徴
6レベル以降、魂が死の影を帯びている君は1回のアクションとして周囲の者たちを動揺させ怯えさせる能力を得る。君がこのアクションを行なった時、君から9m(30フィート)以内にいて君を見ることのできるクリーチャーはみな【判断力】セーヴィング・スローを行わなければならない。失敗すると君の次のターンの終了時まで君に対する恐怖状態になる。

7レベル
・身かわし※モンクの特徴
・不動心※モンクの特徴

8レベル
・能力値上昇(敏捷力+1、判断力+1)

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット