編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
グラシュ
属性
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
ニン
最終更新
2025/05/03 15:42
クラス
バーバリアン
レベル
1
経験値
0
神格
bane
種族
ハーフオーク
サイズ
中型
年齢
30
性別
身長
6'" 183cm
体重
220lb. 100kg
パーティ・所属
放浪者
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
11
10
1
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
17
【筋力】
STR
+3
13
【敏捷力】
DEX
+1
15
【耐久力】
CON
+2
8
【知力】
INT
-1
12
【判断力】
WIS
+1
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
5
3
 
2
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
4
2
 
2
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
14
14
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
2 レ
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
5
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
2 レ
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
 
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
グレートアックス 
筋力+3 + 熟练+2 
1d12 + 3 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
放浪者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
かつての部族の誇りを胸に、失われた仲間の仇を討つ。
 
弱味 FLAWS
挑発に乗りやすく、暴力で物事を解決しがち。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
オーク語と普通語は話せる、読める、書ける
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
10
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
グレートアックス
7
1
探検者パック(背包、寝袋、火打ち石と火口、食料(5日分)、水袋、50フィートの麻ロープ)
59
1
狩猟用トロフィー
1
1
小さな動物の毛皮
1
1
旅行用道具(トラベルツール
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
68.2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
レイジ(狂乱):
1日2回、ボーナスアクションで激怒。近接武器攻撃のダメージ+2、斬撃・打撃・刺突ダメージに耐性。

アンアーマード・ディフェンス(非装甲防御):
鎧を着用していない時、AC=10+敏捷修正値+体力修正値。

野蛮な攻撃(サヴェジ・アタック)(ハーフオーク特性):
クリティカルヒット時、追加で武器のダメージダイスを1個振る。

暗視(ダークヴィジョン)(ハーフオーク特性):
暗闇でも60フィートまで見える。

しぶとさ(不屈)(リレントレス・エンデュランス)(ハーフオーク特性):
HPが0になるダメージを受けても、1日に1回、HP1で踏みとどまる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
1 +2 2 +2 レイジ、アンアーマード・ディフェンス d12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
危険感知(デンジャーセンス):見える範囲の罠や効果に対する敏捷セーヴ有利。
激怒攻撃(リックレス・アタック):攻撃に有利(ただし敵も有利で反撃)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
原初の道(プライマル・パス):以下から選択:

狂戦士(バーサーカー):激怒時、ボーナスアクションで1回追加攻撃。

トーテム戦士(熊推奨):レイジ中、すべてのダメージ(精神を除く)に耐性
レイジ回数:1日3回。
トーテムの戦士(熊)
効果:

持ち運べる重量が2倍になる(押したり引いたり持ち上げたり運んだりするときも2倍扱い)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
能力値上昇:筋力+2(または特技取得)。
能力値が上がれば攻撃ボーナスとダメージも上昇。
レベル10(10級):スピリット・ウォーカー
効果:

**儀式魔法「アニマル・スピーク(動物との会話)」**をキャストできる(呪文スロット不要)。

トーテム霊と交流できる設定(RP好きなプレイヤー向けの能力)。
レベル14(14級):トーテミック・アティテュード(熊)
効果:

レイジ中、自分の周囲5フィート以内の味方に「耐性(レイジと同じ)」を付与。

味方も精神以外のすべてのダメージ半減!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
急速攻撃(エクストラ・アタック):通常攻撃時、攻撃回数が2回になる。
移動速度+10フィート(40フィートになる)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
サブクラス能力2(例:トーテムの戦士なら「熊:レイジ中、転倒・拘束に耐性」)。
7級
野生の直感(フェレル・インスティンクト):戦闘開始時、イニシアチブに有利。レイジで自動に立ち直る。
9級
激怒の持続:レイジが1分制限→戦闘が続く限り持続。
11級
レイジ無制限:好きなだけレイジできる!
13級
野蛮の飛躍:ジャンプ距離が筋力修正×3倍。
15級
挫けぬ精神:レイジ中は恐怖と魅了に完全耐性。
17級
サヴェジ・クリティカル(野蛮なクリティカル):クリティカル時の追加ダイスが合計+3になる。
18級
反射的レイジ:戦闘開始時、自動でレイジ状態に。
20級
プリマル・チャンピオン(原始の勇者):筋力と体力の最大値が24に。レイジが永続化!
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット