|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
18 | 【魅力】 CHA |
+4 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
31 |
31 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
0
|
4d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | 1 | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | 1 | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 1 | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 3 レ | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 3 レ | 2 | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | 1 | 7 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | 1 | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | 1 | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | 1 | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 3 レ | 2 | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | 1 | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | 1 | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 4 | 1d8 | 刺突 | 妙技 | |
ダガー | 4 | 1d4 | 刺突 | 軽、投擲20/60、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
芸人(バルダーズ・ゲート出身)
オアシス劇場のショーの歌手や曲芸師から、広場地区のパントマイムや影絵芝居師まで、バルダーズ・ゲートには色とりどりの様々な芸人がいる。よい芸にはすぐさま観衆がつき、旅人が途切れることなく流入・流出するこの街では、新たな観客と新たな見世物が常に通り過ぎていく。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
どんな緊張も和らげることができ、恨まれて追いかけらるようなことがない。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
創造性
世界は新たな思想と大胆な運動を求めている |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
私の楽器は私の一番大切な持ち物だ。
見るたびに大切な人のことを思い出す。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
悪気はないのだが結果的に友人の助けにならないことがよくある。 |
| |
| その他設定など |
|
バルターズ・ゲート市内の酒場や貴族の屋敷で、主に楽器演奏と歌を合わせた芸を披露しては日銭を稼ぐ芸人。
比較的治安のいい地域で主に活動しているが、「経験が表現を鮮やかにする」という師の言葉を胸に、時折危険を顧みない行動をとることがある。様々なものに触れ、肌で感じ、それを楽曲として世に伝えている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
【習熟】
[ヒューマン]
任意技能1つ(隠密)
[バード]
任意技能3つ(説得、知覚、手先の早業)
軽装鎧
単純武器、ハンドクロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード
楽器3種(リュート、ドラム、アコーディオン)
[芸人]
技能:軽業、芸能
変装用具
楽器1種(パンフルート)
【言語】
共通語
エルフ語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
38 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0.76 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア | 2 | 1 | ダガー | 1 | 1 | レザーアーマー | 10 | 1 | リュート | 2 | 1 | リズムメイカーズ・ドラム | 1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ===芸人パック+芸人装備=== | | | 背負い袋 | 5 | 1 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 舞台衣装 | 4 | 3 | ろうそく | 0 | 5 | 保存食 | 2 | 5 | 水袋 | 5 | 1 | 変装用具 | 3 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 初舞台の記念品 | | | パン・フルート | 2 | 1 | ===パックなどここまで=== | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 61.76lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
【特技】
○激励する指揮官
君は10分間かけて仲間を激励し、戦いへの覚悟を固めさせることができる。そうする場合、30ft以内の君を見るまたは聞くことができ、かつ君と分かり合える友好的なクリーチャー(自身含む)を6体まで選択する。対象は(君のレベル+【魅力】修正値)に等しい一時的HPを得る。小休憩または大休憩を終えるまでこの特技から再度一時的HPを得ることはできない。
【特徴】
[芸人]
○人気者
君はいつでも芸をする場所を見つけることができる。多くの場合は宿屋や酒場、時にはサーカス、劇場、貴族の屋敷に。君はこうした場所で無料で宿泊し食事を得ることができる。いずれも生活レベル質素ないし快適相当である。(相手の暮らし向きによる)。そして毎晩芸をすることが条件になる。また、君は芸によって地元の名士というべきものとなる。君が芸をしたことのある街では、見知らぬ人が君に気づいて好意を示すことはよくある。
○舞台裏通行許可証(バルターズゲート)
君は、エンターテインメント(いや、それ以外のどんな事業でも)の本当のビジネスのほとんどはシーンの裏側で行われていると知っている。君にとって、どんな種類の観客がどんな会場に集まるか下見しておくことは容易である。つまり、“はにかむ人魚”亭にはごろつきが集まりそうだとか、“兜と外套”亭には派手に着飾った貴族が集まりそうだとかである。公演が成功した後、君は観衆の中でも特に熱狂的な者、その会場によく来るような職業や社会階層の人物と会うことができる。その人物は君と話し、また君の話が聞けて喜ぶだろう。
[バード]
○バードの声援(d6)
自分のターンにボーナスアクションを用いて、60ft以内の声を聴ける自身を除く1体のクリーチャーを選択する。対象は声援ダイスを得る。
対象は以降10分以内に1度だけ、能力値判定・攻撃ロール・STのいずれかに声援ダイスを加えることができる(d20を振った後で使用可能)。
この特徴は【魅力修正値】に等しい数だけ使用できる。使用回数は大休憩で回復する。
○なんでも屋
習熟ボーナスを得ていない能力値判定すべてに、習熟ボーナスの半分を加えることができる。
○休息の歌(1d6)
君自身や君の音楽を聴くことのできるすべての友好的なクリーチャーは、小休憩の終了時にヒット・ダイスを消費してヒット・ポイントを回復する際、さらに追加でヒットポイントを回復する。
○習熟強化
〈軽業〉〈手先の早業〉の能力値判定において、習熟ボーナスは2倍になる。10レベルになったら2つ技能を追加する。
○銀の雄弁
【魅力】〈説得〉または【魅力】〈ペテン〉の判定を行う際、d20ロールで9以下の出目が出たら、10が出たものとして扱う
○動揺させる言葉
1回のボーナスアクションとして、"バードの声援"の使用回数を1消費し、60ft以内のクリーチャー1体を選択して、声援ダイスをロールする。そのクリーチャーが君の次のターンの開始時までに行う、次の1回のSTには、このダイス目に等しいペナルティが付く。
○声援高速回復
バードの声援ダイスが小休憩でも回復するようになる
○心を守る歌
1回のアクションを用いて演奏を開始でき、次の君のターンの終了時まで演奏が続く。
君ならびに30ft以内の友好的クリーチャーはすべて、恐怖状態や魅了状態をもたらす効果に対するSTに有利を得る。
利益を得るためには演奏を聴くことができる必要がある。君が無力状態になる・音を発せなくなる・演奏を止める(アクション不要)ことで、次の君のターンの終了時より前に演奏が終わる。
○失敗なき声援
"バードの声援"ダイスをロールしてなお判定やロールに失敗した時、声援ダイスを失わずに保持できる。
○普遍言語
あらゆるクリーチャーに自分の言葉を理解させる能力を得る。
1回のアクションとして、60ft以内のクリーチャーのうち、最大で【魅力】修正値に等しい数を選び、対象は以降1時間、何語で話そうとも魔法的に君の言葉を理解する。
この特徴は一度使用すると、君が大休憩を終了するまでは再使用できない。ただし、任意レベルの呪文スロット1つを消費することで再使用可能。
[マジックアイテム]
○リズムメイカーズ・ドラム+1(要同調)
ドラムを手に持っている間、君はバード呪文のセーブ難易度及び呪文攻撃ロールに+1ボーナスを得る。
また、1回のアクションとしてドラムを演奏すると、"バードの声援"の使用回数を1回分回復できる。この特性は一度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。
○ゴーグルズ・オヴ・ナイト
暗視60ft
○インストゥルメント・オブ・ザ・バーズ:ドス・リュート(要同調)
1回のアクションを使用して楽器演奏することで、以下の呪文の1つを発動できる。効果を使うと次の夜明けまで同じ呪文を発動することはできない。
・インヴィジビリティ
・フライ
・プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド
・レヴィテート
・アニマル・フレンドシップ
・プロテクション・フロム・エナジー[火]
・プロテクション・フロム・ポイズン
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
バード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
8+2+3+1 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
2+3+1 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | プレスティディジテイション(PHB275)
初級呪文、変成術
1アクション/10ft/音声動作/最大1時間
簡単な手品を行う。射程内に以下のいずれかの魔法効果を生み出す
・火花のシャワー、1吹きの風など無害で瞬間的な知覚を作り出す
・瞬間的に松明や路側、小さな焚火の炎を付けたり消したりする。
・1立法フィート以下のアイテムをきれいにしたり汚したりする
・1時間、1ポンドまでの重さの生きてない物質を冷やしたり温めたり風味を付けたりする
・1時間、1つの物品や何かの表面に色を付けたりマークを付けたりする
・何もないところから、次の自身のターン終了時まで持続する、片手程度の小さな非魔法のガラクタア道具を作りだしたり幻の映像を作り出したりする | ヴィシャス・モッカリィ(PHB219)
初級呪文、心術
1アクション/60ft/音声動作/瞬間
射程内に見えるクリーチャー1体に、心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。
目標が君の声を聴く(理解不要)ことができるなら、【判断力】STを行い、失敗したら1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターン終了時までに行う攻撃ロール1回に不利を受ける。
5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4ダメージ。 | マイナー・イリュージョン(PHB278)
初級呪文、幻術
1アクション/30ft/動作物質(羊毛1つまみ)/1分
射程内に持続時間中持続する1種類の音、1種類の映像のいずれかを作り出す。1回のアクションを使用するかもう一度呪文発動した時点で終了する。
音
⇒ささやきから絶叫まで、持続時間中ならずっと鳴らすことも不連続にならすことも可能
物体
⇒映像の大きさは5ftの立方体以下でなければならない。映像は音を立てることも光・においを放つことも、他のいかなる感覚効果はない。
クリーチャーはアクションを使って確かめようとするなら、呪文STに対して〈捜査〉判定を行う。 | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| □ | アイデンティファイ(PHB213)
1レベル、変成術(儀式)
1分/接触/音声,動作,物質(100gp相当真珠、梟の羽根)/瞬間
1つの物体を選ぶ。呪文を発動する間、対象に触れ続けていなければならない。
もしそれが魔法のアイテムであったり、何らかの魔法が込められていたなら、君はその特性とその使用方法とを識別する。そのアイテムを使用するのに同調が必要か否か、チャージ式の能力があるなら何チャージ残っているのかもしれる。また君はそのアイテムに何らかの呪文が作用を及ぼしているのか、それが何なのかを知ることができる。そのアイテムが呪文によって作られたものである場合、アイテムを作った呪文を知ることができる。
呪文発動の間、1体のクリーチャーに触れ続けていたなら、そのクリーチャーにどのような呪文が作用を及ぼしているかを知ることができる。 | | □ | スリープ(PHB248)
1レベル、心術
1アクション/90ft/音声動作物質(少量の細かい砂、バラの花びらorコオロギ1匹)/1分
5d8をロールし、選択した1点から20ft以内のHPが低いクリーチャーから順番に眠らせる(気絶状態)
アンデッドおよび魅了状態に完全体制を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない | | □ | ターシャズ・ヒディアス・ラフター(PHB249)
1レベル、心術
1アクション/30ft/音声動作物質(小さなタルト数個、空中で揺らす1本の羽根)/精神集中、最大1分
射程内の見えるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。
目標は【判断力】STを行い、失敗すると伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がれず無力状態となる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
目標は各ターンの終了時およびダメージを受けるたび、【判断力】STを行う。ダメージによるSTには有利がつく。STに成功したら効果は終了する。 | | □ | フェザー・フォール(PHB269)
1レベル、変成術
1リアクション(君or60ft以内のクリーチャー1体が落下した時)/60ft/音声物質(小さな羽根1枚または綿毛1つまみ)/1分
射程内にいる落下中のクリーチャーを最大5体まで選ぶ。対象は呪文が終了するまで、落下速度は毎ラウンド60ftに低下する。呪文終了までに着地した場合、落下ダメージを受けず足から着地し、該当クリーチャーに関しては呪文終了する。 | | □ | ディソナント・ウィスパーズ(PHB252)
1レベル、心術
1アクション/60ft/音声/瞬間
射程内のクリーチャーを1体選ぶこと。君は目標の実に聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる。目標は【判断力】セーヴを行わねばならない。失敗した場合、目標は3d6[精神]ダメージを受け、即座に(リアクション可能なら)リアクションとして目標の移動速度で可能な限り君から遠ざかるように移動しなければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない。このSTに成功した場合、目標は半分のダメージを受け、移動は行わない。聴覚喪失状態のクリーチャーはこのセーブに自動的に成功する。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| □ | シャター
2レベル、力術
1アクション/60ft/音声動作物質/瞬間
その地点を中心とした半径10ft範囲内のクリーチャーは【耐久力】STを行わなければならない。(無機的材料で構成されたクリーチャーは不利)
失敗したクリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。
着用・運搬されていない非魔法物体も、範囲内にあるならダメージを受ける。 | | □ | ノック(PHB259)
2レベル、変成術
1アクション/60ft/音声動作/瞬間
射程内の見ることができる物体1つ(扉、箱、宝箱、枷、南京錠、一般・魔法問わず中のものを利用できないようにしている物体)を選ぶ。
鍵を外す?
呪文を使用すると物体から300ft先まで大きなノック音が響き渡る。
・閂によって閉ざされているなら、錠前は開錠され、建付けは通常になり、閂は外れる。
・物体に複数の錠前がある場合は1つだけ外れる。
・アーケイン・ロック呪文で閉ざされているなら、呪文効果が10分抑止され、その間通常通り開け閉めできる。
| | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | スロー(PHB248)
3レベル呪文、変成術
1アクション/120ft/音声動作物質(糖蜜1滴)/精神集中、最大1分
射程内の40ft立方体の範囲内にいるクリーチャーを最大6体選ぶ。
対象は【判断力】STを行い、失敗すると次の作用を受ける。
この作用を受けているクリーチャーは自身の各ターン終了時に【判断力】STを行い、これに成功すればそのクリーチャーに関する呪文効果が終了する。
【作用効果】
・移動速度が半分
・ACと【敏捷力】STに-2のペナルティ
・リアクション不可
・自身のターンにアクションとボーナスアクションのいずれか一方しかできない
・自身のターンに1回の近接攻撃または遠隔攻撃より多くの攻撃を行えない
・1アクションの呪文を発動しようとしたとき、d20をロールする。11以上の出目が出た場合は、そのクリーチャーの次のターンになるまで効果を発揮せず、呪文の発動を完了したければ次のターンも自分のアクションを用いる必要がある。 | | □ | レムオンズ・タイニイ・ハット(PHB288)
3レベル呪文、力術(儀式)
1分/自身(半径10ft半球)/音声動作物質(小さなクリスタルビーズ1つ)/8時間
君の頭上と周囲を半径10ftの移動不能な力場のドームが多い、持続時間じゅうその場にとどまる。肝がこの呪文の範囲を離れた時点でこの呪文は終了する。
君以外に、中型以下サイズのクリーチャー9体がドームに収まる。大型サイズ以上や10体以上が範囲内にいるなら呪文は失敗する。
この呪文を発動した際にドームの中にいたクリーチャーおよび物体は自由にドームの壁を通過できるが、他の全てのクリーチャーおよび物体は通過できない。
呪文その他の魔法的な効果はドームの壁を通過できず、この壁越しに発動することもできない。外の天候に関係なく、ドーム内の大気は快適で乾いている。
この呪文が終了するまで、君はドームの内部を”薄暗い”または”暗闇”に変えることができる。
ドームは外側から見ると不透明(指定の任意の色)、内部からは透明である。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | フライ(PHB270)
3レベル、変性術
1アクション/接触/音声動作物質(羽根1枚)/精神集中、最大10分
接触したクリーチャー1体は、持続時間中、飛行移動速度60ftを得る。
呪文が終了した際にまだ空中にいるなら、目標は特に落下を止める手段がない限り、落下する。 | | □ | インヴィジビリティ(PHB217)
2レベル、幻術
1アクション/接触/音声動作物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本)/精神集中、最大1時間
接触したクリーチャー1体は、呪文終了まで不可視状態になる。(着用物等すべて)
目標が攻撃を行ったり呪文を発動した時点で終了する。
| | □ | レヴィテート(PHB287)
2レベル、変成術
1アクション/60ft/音声動作物質(革製の小さなわっか)/精神集中、最大10分
射程内・視界内のクリーチャーまたは物体1体を選択して、最大高さ20ft浮遊させ、持続時間中とどめて置ける。500ポンド(225kg)まで。
臨まないなら【耐久力】STに成功すること。 | | □ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド(PHB276)
1レベル、防御術
1アクション/接触/音声動作物質(聖水または銀と鉄の粉;呪文により消費)/精神集中、最大10分
この呪文が終了するまで、同意する接触クリーチャー1体は特定種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイ)から護られる。
(1)特定種別は目標に対する攻撃ロールに不利を得る
(2)目標はそれらのクリーチャーによって魅了や恐怖状態にされず、憑依されない。すでに左記状態にされていたら、硬貨に対するSTに有利を得る。 | | □ | アニマル・フレンドシップ(PHB214)
1レベル、心術
1アクション/30ft/音声動作物質(食べ物少々)/24時間
1体の"野獣"クリーチャーに、君がその野獣を害するつもりがないとわからせることができる。
射程内の野獣1体を選択する(君を見る・声を聴く必要がある)。野獣の知力が4以上なら呪文失敗。
そうでない場合は【判断力】STを行わねばならず、失敗すると持続時間中は君に魅了状態となる。
君または君の仲間が目標に危害を加えた時点でこの呪文は終了する。 | | □ | プロテクション・フロム・エナジー[火](PHB276)
3レベル、防御術
1アクション/接触/音声動作/精神集中、最大1時間
持続時間中、同意するクリーチャー1体は[火]のダメージに抵抗を得る。 | | □ | プロテクション・フロム・ポイズン(PHB276)
2レベル、防御術
1アクション/接触/音声動作/1時間
目標が毒状態なら毒を無効化する。複数なら1種類。
持続時間中[毒]に抵抗 | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|