0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
ガイダンス
Guidance /初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
・1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 |
▼ソーン・ウィップ
初級呪文、変成術
発動時間: 1アクション
射程: 30フィート
構成要素 :音声、動作、物質(トゲ持つ植物の茎1本)
持続時間:瞬間
効果:
君は無数のトゲに覆われた蔦のような長い鞭を作る。この鞭は君の命令に従い、射程内のクリーチャー1体を鞭打つ。目標に対して1回の近接呪文攻撃を行なうこと。この攻撃がヒットした場合、目標は 1d6[刺突]ダメージを受け、さらに目標が大型以下のサイズなら、君は目標を自分に近づくように最大10フィートまで引き寄せる。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで 2d6、11レベルで 3d6、17レベルで 4d6である。
|
▼フロスト・バイト
Frostbite/凍傷
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:
持続時間:瞬間
射程内の君から見えるクリーチャー1体を、凍えるような霜が覆う。
目標は【耐久力】セーヴをおこなわなければならない。失敗したなら目標は1d6[冷気]ダメージを受け、目標の次のターン終了時までに目標の行う次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に達するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
サイレント・イメージ
Silent Image/音なき幻像
1レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は、1辺15フィートの立方体におさまる大きさの、物体1
つかクリーチャー1つか視覚的現象の幻像を作り出す。この幻像
は射程内の1箇所に出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この
幻像は純粋に視覚的なもので、音や匂い、その他の感覚は伴わな
い。
君はアクションを使うことで、この幻像を射程内の任意の場所
へと動かすことができる。幻像が場所を移す際、君はその幻像の
外見を変化させることで、その移動が幻像にとってふさわしいも
ののように見せることができる。例えば、クリーチャーの幻像を
作り、それを移動させる際にその外見を変化させ、幻像が歩いて
移動したように見せかけることができるのだ。
この映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻ということ
はただちに判明する。なぜなら、その映像を通り抜けてしまうか
らだ。クリーチャーがアクションを使ってその映像を確かめよう
とするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー
難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、
それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したな
ら、そのクリーチャーは幻像を透かしてものを見ることができる。 |
□ | ▼フェアリー・ファイアー
Faerie Fire/妖精の火
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内1辺20フィート立方体内物体と【敏捷力】セーヴィング・スロー失敗した範囲内クリーチャーは光で縁取られ半径10フィート“薄暗い”明かりを放つ。作用を受けた対象に対する攻撃ロールは攻撃者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また作用を受けた対象は不可視状態の利益を得られない。``` |
□ | |
レ | ▼アニマル・フレンドシップ
Animal Friendship/獣の友
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(食物少々)
持続時間:24時間
君はこの呪文によって、1体の“野獣”クリーチャーに、君がその野獣を
害するつもりはないと分からせることができる。射程内にいて、君から
見える野獣を1体選ぶこと。その野獣は君を見ることができ、かつ君の
声を聞くことができなければならない。その野獣の【知力】が4以上なら、
この呪文は失敗する。そうでない場合、その野獣は【判断力】セーヴを行
なわねばならず、失敗するとこの呪文の持続時間じゅう君によって魅了
状態となる。君または君の仲間が目標に危害を加えた時点でこの呪文は
終了する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発
動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でも
う1体の野獣に作用を及ぼすことができる。 |
レ | ヒーリング・ワード
Healing Word/癒しの言葉
1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。
そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒ
ット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリー
チャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用
いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごと
に回復量が1d4増加する。 |
□ | ▼スピーク・ウィズ・アニマルズ
Speak with Animals/動物との会話
Iレベル、占術(儀式)
発勤時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:10分
持続時間中、君は野獣の"ことば”を理解して音声で意思疎通する能力を
得る。野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか
持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その
野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることはできる。
DMの判断しだいだが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるか
もしれない。
|
レ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
キュア・ウーンズ
Cure Wounds/傷治療
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修
正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデ
ッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用
いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごと
に回復量が1d8増加する。 |
□ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
ディテクト・マジック
Detect Magic/魔法の感知
1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存
在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクショ
ンを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びているクリー
チャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、そ
の魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、
厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィー
トの木材や土壁によって妨害される。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | ムーン・シックル+3
Moon Sickle/月の鎌
武器(シックル)、アンコモン(+1)、レア(+2)、ヴェリーレア(+3)
この銀の刃を持つシックルは、柔らかい月の光を放っている。この魔法の武器を手に持っている間、君はこの武器を用いた攻撃ロールとダメージロール、君のドルイド呪文とレンジャー呪文の呪文セーヴ難易度及び呪文攻撃ロールにボーナスを得る。
ボーナスの値はレアリティによって異なる。さらに、君はこのシックルをドルイド呪文とレンジャー呪文の呪文発動焦点具として使うことができる。
君がヒットポイントを回復する呪文を発動する際、このシックルを手に持っているなら、回復するヒットポイントの量を決めるダイスロールに+1d4を加えることができる。 |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | インヴィジビリティ
Invisibility/不可視化
2レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不
可視状態となる。目標が着用している、あるいは運搬しているも
のもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。この
呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用
いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごと
に追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
|
レ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
ミスティ・ステップ
Misty Step/霧渡り
2レベル、召喚術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30フィート以内の、
自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと
瞬間移動する。
|
レ | ```▼ミラー・イメージ Mirror Image /鏡像
2レベル、幻術
"発動時間: 1アクション
射程: 自身
構成要素: 音声、動作
持続時間: 1分"
" 君と同じ場所に、君自身の幻の複製が3体出現する。この呪文が終了す るまで、これらの複製は君と同時に移動し、君の行動を真似し、絶えず 君自身や他の複製と重なるため、他者が君本体を見分けることは不可能 である 。君は自分のアクションを使ってこれらの複製を 1度にすべて消すことができる。
この呪文の持続時間中にクリーチャ ーが君を攻撃の目標にするたび、1d20をロールして、その攻撃が君と君の複製のどちらを目標にしたの かを決定すること。
君の複製が3体ある場合、君が6以上をロールしたならば攻撃の目標 は君から複製に替わる。複製が2体の場合は8以上、 1体の場合は11以上だ。
複製の ACは (10+君の 【敏捷力】修正値)だ。攻撃が複製にヒットす ると、その複製は破壊される。複製を破壊できるのは、その複製にヒットした攻撃のみであり、それ以外のダメ ージや効果はすべて無視される。 3体の複製がすべて破壊された時点でこの攻撃は終了する。
視覚を持たないクリーチャー、視覚以外の感覚(たとえば擬似視覚)に 依存するクリーチャ ー、(超視覚などによって)幻を偽物と見抜けるクリ ーチャーは、この呪文の作用を受けない。"```
|
□ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
アニマル メッセンジャー
Animal Messenger/獣の伝令
2レベル、心術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(食物少々)
持続時間:24時間
君はこの呪文によって、1匹の動物に伝言を伝達させる。射程内にいて
君から見えている超小型サイズの野獣(たとえばリス、アオカケス、コウ
モリなど)を1体選ぶこと。君は自分が行ったことのある場所を指定し、
伝言の受取人を指定する。受取人の指定は“あの街の衛兵の制服を着た
男または女”や“とんがり帽子をかぶった赤毛のドワーフ”のような一般
的な説明の形で行なう。次に君は75文字以内の伝言を話す。目標とな
った野獣は、この呪文の持続時間じゅう、指定された場所に向かって移
動し続け、飛行しているなら24時間で最大50マイル、そうでないなら
最大25マイルまで移動する。
目標の野獣は、指定の場所に着くと、君の指定に該当するクリーチャ
ーに君の伝言を伝えるため、君が話した音声をそっくりそのまま再生す
る。この野獣は君の指定にぴったり当てはまるクリーチャーにしか伝言
を伝えない。この呪文が終了するまでに野獣が指定の場所にたどり着け
なかった場合、君の伝言は失われ、野獣は君がこの呪文を発動した場所
に帰るよう移動し始める。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発
動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、持続時間
が48時間ずつ増加する。
|
レ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
パス・ウィズアウト・トレイス
Pass without Trace/跡を残さぬ移動
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(ヒイラギの葉の灰と、トウヒの小枝1本)
持続時間:精神集中 最大1時間まで
君から広がる影と沈黙の薄衣が、 君と仲間たちを探索の目から覆い隠す。
持続時間じゅう、君および 君から30フィート以内にいて君が選んだク
リーチャーは皆、【敏捷力】〈隠密〉 判定に+10ボーナスを得る上、 魔法
的な手段以外で追跡されない。このボーナスを受けているクリーチャー
は足跡その他の“そこを通ったという痕跡”を一切残さない。
|
□ | ▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
ロケート・アニマルズ・オア・プランツ
Locate Animals or Plants/動植物探知
2レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(猟犬の毛皮少々)
持続時間:瞬間
特定種類の野獣または植物の、名前または特徴を述べる。君は周囲の大
自然の声に精神を集中し、5マイル以内に指定した種類のクリーチャー
または植物がいるなら、君から最も近い個体までの方向と距離を知る。
|
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|