編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ヴァルナ・ホリミオン
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
◆Eb5gDz7iEuMY
最終更新
2025/10/09 09:14
クラス
クレリック (平和の領域)
レベル
2
経験値
 
神格
ボルドレイ
種族
ハイ・エルフ
サイズ
中型
年齢
300歳
性別
女性
身長
5'6" 170cm
体重
110.13lb. 50kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
1
4
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
12
【敏捷力】
DEX
+1
13
【耐久力】
CON
+1
8
【知力】
INT
-1
17
【判断力】
WIS
+3
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
5
3
 
2
【魅力】
5
3
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
15
15
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
3
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
 
 
5
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
2 レ
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
5
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
2 レ
 
5
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
2 レ
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
2 レ
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
5
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
2 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
5
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
2 レ
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
15
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
メイス 
2-1 
1d6-1 
殴打 
 
ダガー 
2+1 
1d4+1 
刺突 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
侍祭
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・最も対立する敵の中にさえ共通点を見出すことができ、彼らに共感し、常に平和のために努めている。
・何ものも私の楽天的な態度を揺るがすことはできない。
 
尊ぶもの IDEALS
慈善。この身を粉にしようとも、私は常に困っている人々を助けようと努める。
 
関わり深いもの BONDS
私の行なうことはすべて一般庶民のためだ。
 
弱味 FLAWS
融通の効かない考え方をする。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
防具習熟:軽装鎧、中装鎧、盾
武器習熟:単純武器、ロングソード、ショートソード、ロングボウ
言語:共通語、エルフ語、森語、天上語、地下共通語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
215
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
4.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
聖印(アミュレット)
1
1
祈祷書
 
1
お香
 
7
法衣
 
1
普通の服
3
1
ベルトポーチ
 
1
僧侶パック
 
 
・背負い袋
5
1
・毛布
3
1
・ろうそく
 
10
・ほくち箱
1
1
・寄付金箱
 
1
・松明
1
10
・保存食
2
10
・水袋
5
1
・麻のロープ(15m)
10
1
スケイル・メイル
45
1
シールド
6
1
聖印(紋章)
 
1
メイス
4
1
ダガー
1
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
118.3lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
・背景特徴
特徴:信仰あつき者の保護
侍祭である君は自身と仰を同じくする人々からの尊敬を集めており、自身の奉じる神格のための宗教的儀式を執り行なうことができる。
君と君の冒険仲間は、君の奉じる神格の“寺院、社、その他の施設”において、無料で治療や世話をうけられるが、呪文に必要な物質要素はすべて君が提供しなければならない。君と仰を共有する人物はみな、君を助けて生活レベル”質素”相当の生活をさせてくれる(ただし、君だけだ。君の仲間は含まない)。
 君は君が信仰する神格あるいはパンテオンにささげられた寺院のうち、特定のひとつと結びつきを持っており、そこに自分の部屋を持っている。君がこれまで仕えていた寺院と良好な関係を保っているならその寺院が特に結びつきのある寺院”となってもよいし、君が新たな”ホーム”として見出した院がその種の寺院となるのでもよい。
君は自身の寺院の近くにいるのならそこの司祭たちに手伝いを頼むことができる。この場合、この“手伝い”は危険を伴わないものでなければならず、また、君は自身の寺院と良好な関係を保っていなければ
ならない。

・種族特徴
能力値上昇:【判断力】+2、【魅力】+1

*暗視:君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。君は”薄暗い”光の中では自分から18m(60フィート)までを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。

鋭敏感覚:君は<知覚>技能に習熱している。

*フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。

*トランス:エルフは睡眠を必要としない。かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす。この種の瞑想を共通語で“トランス”という。瞑想中、君はある種の夢を見ることがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほとんど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。このようにして4時間休息したなら、君はヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。

エルフの武器訓練(ハイ・エルフ):ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。

初級呪文(ハイ・エルフ):ウィザード呪文リストから選択した1種類の初級呪文を習得している。その呪文の呪文発動能力値は【知力】である。(プレスティディジテイション)

・クラスの特徴
呪文発動(1レベル)
平和の手段(平和の領域、1レベル):君は<看破>、<芸能>、または<説得>のうち1つの技能を選ん
で習熟する。(芸能)
*激励の絆(平和の領域、1レベル):君は仲の良い人々の間に、互いを励まし合う絆を築くことができる。1回のアクションとして、君から 9m(30フィート)以内にいる、君の習熟ボーナスに等しい数の、同意するクリーチャーを選ぶこと(君自身を選んでもよい)。選んだクリーチャーたちの間に魔法的な絆が生まれる。この絆は、10分たつか、君がこの特徴を再使用するまで、持続する。この絆を持つクリーチャーの9m(30フィート)以内に、絆で結ばれた他のクリーチャーが1体以上いるなら、そのクリーチャーは自分が行なう1回の攻撃ロール、能力値判定、またはセーヴに1d4を加えることができる。どのクリーチャーも、1ターンに2回以上この1d4を加えることはできない。君はこの特徴を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

神性伝導(2レベル):1度使うと小休憩又は大休憩を終了するまで使用不可。

*神性伝導(アンデッド退散):君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドをとがめる祈りを口にする。君から9m(30フィート)以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から 9m(30フィート)以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。

*神性伝導(平和の芳香):君は神性伝導を使用して、痛みを和らげる芳香を放つことができる。1回のアクションとして、最大で君の移動速度までの移動を行なうこと。この移動は機会攻撃を誘発しない。このアクションの途中で、君が他のクリーチャーの 1.5m(5フィート)以内を移動するたび、君はそのクリーチャーのヒット・ポイントを(2d6+君の【判断力】修正値)だけ回復することができる(最低でも1ポイント回復)。このアクション1回によって、同一のクリーチャーを2回以上回復することはできない。


呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
*セイクリッド・フレイム
*トウル・ザ・デッド
*ガイダンス
 
 
 
 
 
 
*プレスティディジテイション(種族)
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
*キュア・ウーンズ
*ディテクト・マジック
*ヒーリング・ワード
*ブレス
*ガイディング・ボルト
 
 
 
 
 
 
*サンクチュアリ(領域呪文)
*ヒロイズム(領域呪文)
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット