|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
0ft./0sq. |
|
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
18 | 【筋力】 STR |
+4 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
19 | 【耐久力】 CON |
+4 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
8 | 【判断力】 WIS |
-1 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
| 【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
| 【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
13+10+10+10+10 |
53 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
5d10 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 3 レ | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 3 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | 3 レ | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 3 レ | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | 3 レ | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
パイク | 7 | 1d10+4 | 刺突 | 重.間.両手 | |
ハンドアックス(20/60ft) | 7 | 1d6+4 | 斬撃 | 軽、投擲 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
1d20+0 ▼イニシアチブ
■ボーナス===========================================
【底力】1回のBAを用いて(1d10+ファイターLv)のhp回復。小休憩,大休憩終了するまで再使用不可。
:底力-1
1d10+5 ▼底力によるhp回復
■攻撃===========================================
追加攻撃
AT+7@19 ▼パイクでの攻撃ロール()
1d10+4 ▼パイクでのダメージロール[刺突]
4d10+4 ▼パイクでのダメージロール[刺突](クリティカル)【猛攻】+【刺し貫き屋】
【刺し貫き屋】@1ターンに1回[刺突]ダメージを与える君の攻撃がヒットしたとき、その攻撃のダメージダイスの1つを再ロールできる。必ずその結果を反映
【両手武器戦闘】ダメージダイスで1か2を出したらそのダイスを再ロールできる。必ずその結果を反映
1d10 ▼ダメージロール振り直し
【怒涛のアクション】追加で1回のアクションを行える。小休憩,大休憩終了するまで再使用不可。
:怒涛-1
AT+7@19 ▼ハンドアックス(20/60ft)での攻撃ロール(軽、投擲)
1d6+6 ▼ハンドアックス(20/60ft)でのダメージロール[斬撃](軽、投擲)
■能力値判定=====================================
1d20+4 ▼【筋力】能力値判定
1d20+0 ▼【敏捷力】能力値判定
1d20+4 ▼【耐久力】能力値判定
1d20-1 ▼【知力】能力値判定
1d20-1 ▼【判断力】能力値判定
1d20+2 ▼【魅力】能力値判定
■セーヴィング・スロー============================
1d20+7 ▼【筋力】セーヴィングスロー
1d20+0 ▼【敏捷力】セーヴィングスロー
1d20+7 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
1d20-1 ▼【知力】セーヴィングスロー
1d20-1 ▼【判断力】セーヴィングスロー
1d20+2 ▼【魅力】セーヴィングスロー
■技能============================================
1d20+5 ▼〈威圧〉【魅】技能判定
1d20-1 ▼〈医術〉【判】技能判定
1d20+7 ▼〈運動〉【筋】技能判定
1d20+0 ▼〈隠密〉【敏】技能判定
1d20+3 ▼〈軽業〉【敏】技能判定
1d20-1 ▼〈看破〉【判】技能判定
1d20+5 ▼〈芸能〉【魅】技能判定
1d20-1 ▼〈自然〉【知】技能判定
1d20-1 ▼〈宗教〉【知】技能判定
1d20+2 ▼〈生存〉【判】技能判定
1d20+2 ▼〈説得〉【魅】技能判定
1d20-1 ▼〈捜査〉【知】技能判定
1d20-1 ▼〈知覚〉【判】技能判定
1d20+0 ▼〈手先の早業〉【敏】技能判定
1d20-1 ▼〈動物使い〉【判】技能判定
1d20+2 ▼〈ペテン〉【魅】技能判定
1d20-1 ▼〈魔法学〉【知】技能判定
1d20-1 ▼〈歴史〉【知】技能判定
■特徴・特性======================================
【ハーフオークのしぶとさ】即死せずHPが0になる場合、HPが1残る。大休憩をするまで再使用不可
:しぶとさ-1
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
芸人⇒剣闘士 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
歌のキーを変えるように素早く気分や精神を切り替える | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
人々:私が芸をすると人々が喜ぶ。それが重要(中立) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
古い物語の一人の英雄を理想としており、己の行為をその人物と比べて自ら省みる |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
悪気はないが結果的に友人の助けにならないことがよくある |
| |
| その他設定など |
|
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
防具:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:
言語:共通語、オーク語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
|
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
チェインメイル(AC+6)隠密不利 | | | 盾 | | | ハンドアックス | | | ハンドアックス | | | 地下探検家パック | | | 【同調】アミュレット・オブ・ヘルス【耐久力】19に変更 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
◆ハーフオーク
【暗視】(60ft)闇や暗がりをよく見通せる
【強面】威圧技能の習熟を得る。
【ハーフオークのしぶとさ】即死せずHPが0になる場合、HPが1残る。大休憩をするまで再使用不可
【猛攻】近接武器でCriした場合、その武器のダメージダイスのうち1つをもう一度ロールし、その結果をCriヒットの追加ダメージに加える
◆特技取得
【刺し貫き屋】
・【筋力】or【敏捷力】+1(最大20)⇒筋力
・1ターンに1回[刺突]ダメージを与える君の攻撃がヒットしたとき、その攻撃のダメージダイスの1つを再ロールできる。必ずその結果を反映
・[刺突]ダメージを与える君の攻撃がクリティカルしたときダメージロールにダイスを1つ追加する。
◇クラス特徴
【戦闘スタイル】
両手武器戦闘:両手で1つの近接武器を使い、ダメージダイスで1か2を出したらそのダイスを再ロールできる。必ずその結果を反映。要:両手用or両用の武器
【底力】
1回のBAを用いて(1d10+ファイターLv)のhp回復。小休憩,大休憩終了するまで再使用不可。
【怒涛のアクション】
追加で1回のアクションを行える。小休憩,大休憩終了するまで再使用不可。
【能力値上昇】
・lv4⇒【刺し貫き屋】
・lv8⇒
【追加攻撃】
1回の攻撃アクションで2回の攻撃。Lv11で3回、Lv20で4回
◇戦士の類型⇒チャンピオン
【クリティカル率上昇】
武器攻撃のダイス目19〜20がクリティカルになる。
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|