編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
 
キャラクター名
ヴァージニア・フィール
属性
中立にして善
プレイヤー名
しず
最終更新
2025/03/27 01:29
クラス/キャラクターレベル
アンチェインドローグ3
信仰する神
 
故郷
アンドーラン
種族
人間
サイズ
中型
性別
年齢
17
身長
5'5" 155cm
体重
114.53lb. 45kg
髪の色
 
瞳の色
 
肌の色
 
メモ欄
 
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
12
+1
 
 
敏捷力
18
+4
 
 
耐久力
14
+2
 
 
知力
14
+2
 
 
判断力
10
 
 
 
魅力
8
-1
 
 
HP
ヒットポント
最大値
30
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
4
=
+4
+
 
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
ft./0sq.
基本移動速度 防具着用時
ft./
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
-1
= 【魅】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈隠密〉
10
= 【敏】+4 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈軽業〉
10
= 【敏】+4 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈鑑定〉
6
= 【知】+2 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈騎乗〉
4
= 【敏】+4 +
 
+
 
+
0
+
 
〈芸能〉()
-1
= 【魅】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
-1
= 【魅】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈言語学〉*
8
= 【知】+2 +
3
+
+3
+
 
+
 
〈交渉〉
3
= 【魅】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈呪文学〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
 
〈真意看破〉
4
= 【判】0 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈水泳〉
12
= 【筋】+1 +
3
+
+3
+
0
+
5
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
10
= 【敏】+4 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈脱出術〉
10
= 【敏】+4 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈知覚〉
6
= 【判】0 +
3
+
+3
+
 
+
 
〈知識:貴族〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:工学〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:次元界〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:自然〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:宗教〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:神秘学〉*
9
= 【知】+2 +
3
+
+3
+
 
+
1
〈知識:ダンジョン探検〉*
7
= 【知】+2 +
2
+
+3
+
 
+
 
〈知識:地域〉*
7
= 【知】+2 +
2
+
+3
+
 
+
 
〈知識:地理〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:歴史〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈治療〉
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
 
〈手先の早業〉*
10
= 【敏】+4 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈登攀〉
7
= 【筋】+1 +
3
+
+3
+
0
+
 
〈動物使い〉*
 
= 【魅】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈はったり〉
0
= 【魅】-1 +
1
+
 
+
 
+
 
〈飛行〉
4
= 【敏】+4 +
 
+
 
+
0
+
 
〈変装〉
-1
= 【魅】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈魔法装置使用〉*
5
= 【魅】-1 +
3
+
+3
+
 
+
 
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
20
=10+
5
+
 
+
+4
+
 
+
 
+
1
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
15
立ちすくみ
アーマークラス
 
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
3
=
1
+
+2
+
 
+
 
+
 
反応【敏捷力】
7
=
3
+
+4
+
 
+
 
+
 
意志【判断力】
1
=
1
+
0
+
 
+
 
+
 
     基本攻撃ボーナス     
2
  呪文抵抗  
 
戦技ボーナス
3
=
2
+
+1
+
 
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
17
=
2
+
+1
+
+4
+
 
+
 
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
ダガー
(6)4+2
19-20
1
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
斬撃/刺突
 
 
1D4+1

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
+1スペルストアリングレイピア
(6)4+2
18-20
2
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
 
妙技訓練
1D6+4+1 武器+妙技訓練+魔法武器

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
ショートボウ
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
 
 
 

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質コールドアイアン・レイピア
 
 
2
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
+1ミスラルチェインシャツ
5
 
6
0
 
12.5
 
+1リングオブプロテクション
1
 
 
 
 
 
 
リングオブスイミング
 
 
 
 
 
 
〈水泳〉+5の技量ボーナス
シールドクローク
 
 
 
 
 
 
移動アクションで盾AC+1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
6
 
6
0
 
12.5
 
装備品
アイテム重量
旅人の服 1gp 5
ダガー*2(予備) 2gp 2
サップ 1gp 2
ローグ用具 50gp 2+42(預ける)
預ける ファイターへ42
 まきびし 2
 チョーク(×10) 0
 火打ち石と打ち金 0
 ひっかけ鉤 1預ける(重量4) 0
 ピトン 9預ける (重量5) 0.5
 盗賊道具 1
 松明(×10) 9預ける 1
 44gp 0
酸 もらいもの1 1
陽光棒 2gp 1
キュアウーンズのポーション*3
対病剤 50gp
ゴーストソルトアロー*10
アダマンティンアロー*10
運搬重量の合計
(硬貨含)
33
所持金
銅貨(cp)
 
銀貨(sp)
 
金貨(gp)
 
白金貨(pp)
 
軽荷重
43
頭上に持ち上げる
=最大荷重
130
中荷重
86
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
260
重荷重
130
押し引き
=最大荷重x5
650
特技
初期能力値
12/16+2(種族)/14/14/10/8

技能 8+2知力+1熟練(11)
Lv1 
隠密1,軽業1,鑑定1.真意看破1,水泳1,装置無力化1,脱出術1,知覚1,神秘学1,登攀1,魔法装置使用1
Lv2
隠密2,軽業2,水泳2,装置無力化2,脱出術2,知覚2,神秘学2,登攀2,魔法装置使用2,ダンジョン探検1,地域1
Lv2
隠密3,軽業3,水泳3,装置無力化3,脱出術3,知覚3,神秘学3,登攀3,魔法装置使用3,ダンジョン探検2,地域2


背景技能 (2)
Lv1 手先の早業1、言語学1[アズラント語]
Lv2 手先の早業2、言語学2[古代アズラント語]
Lv3 手先の早業3、言語学3[地下共通語]

適正レベル
Lv1 HP
Lv2 HP
Lv2 HP

HP
Lv1:1D8+耐久力2+適正1+3追加HP (14)
Lv2:1D8(5)+耐久力2+適正1 (14+8=22)
Lv3:1D8(5)+耐久力2+適正1 (22+8=30)

言語
共通語、アズラント語(言語学1)、水界語(知力)、アクロ語(知力)、古代アズラント語(言語学2)、地下共通語(言語学3)

特徴
身かわし
ローグの技:《罠見抜き》
妙技訓練:レイピア

特技
Lv1 《追加HP》
hum 《攻防一体》
Lv3 《団結挟撃》

〔いやいやの徒弟〕/Reluctant Apprentice:君は早期訓練により秘術の知識を得ている。君は〈知識:神秘学〉判定に+1の特徴ボーナスを得、その技能にランクを持っていなくてさえ修得していると見做される。

〔腕利き〕/Skillful:君は常に幅広い多くのことに興味を持ってきた。そして成長していくうちに、これらの才能の一部を磨くことに多くの時間を費やし、それは君の人生を助けた。一部の人々は君の成功が運であったと思っているが、他の人は君が本当に持っているものを認めていた――技術を。多数の多様な技能と能力に関心を持ち、様々な練習をしてきて、君の興味の中にはアズラントの遺跡の探検もあった。君の志願の後、恩賜先進社は君の問題への手慣れた取り組み方が植民地を発展させるうえで役に立つので、君を採用した。

1日1回、〈軽業〉、〈登攀〉、〈呪文学〉、〈隠密〉、〈魔法装置使用〉判定に失敗した時、フリー・アクションとしてその判定を即座に再ロールすることができる。たとえ結果が悪くなったとしても2回目のロールを採用しなければならない。

ローグ用具
背負い袋、携帯用寝具、ベルト・ポーチ、まきびし、チョーク(×10)、火打ち石と打ち金、ひっかけ鉤、鉄の深鍋、携帯食器一式、鏡、ピトン(×10)、ロープ、石鹸、盗賊道具、松明(×10)、保存食(5日分)、そして水袋
特殊能力
成長方針

Lv1 ローグ1
《追加HP》《攻防一体》[妙技訓練][急所攻撃+1d6][罠探し]
意図:HP高い前衛、妙技、急所

Lv2 ローグ2
[身かわし][ローグの技:罠見抜き]
意図:ローグ技能で探索に有利なもの

Lv3 ローグ3
《団結挟撃》[危険感知+1][妙技訓練][急所攻撃+2d6]
意図:ダガーによる攻撃のダメージの増加、並んだ状態での火力向上

Lv4 インヴェスティゲーター1
能力値上昇:筋力[錬金術][閃き][罠探し]
意図:判定強化、錬金術による水中呼吸・AC向上・イニシアチブ強化

Lv5 インヴェスティゲーター2
《強打》[毒の知識][毒に対する抵抗+2]
意図:クラスによる意思ST強化、頑健は上がらないが毒の対応

Lv6 インヴェスティゲーター3
[インヴェスティゲーターの技][目端][罠感知+1]
候補:閃き拡張(変則)〈交渉〉、〈職能〉、〈真意看破〉、〈知覚〉、〈治療〉強化
候補:アルケミストの発見(変則)
候補:即行調査(変則)

Lv7
Ro4 妨げの傷、直感回避、ローグの技 →アーキタイプ:斥候を入れるか検討
メリット:妨げの傷によるAC低下など、ローグの技による汎用性強化
In4 調査戦闘、調査打撃+1d6、即行錬金術、Lv2錬金術
メリット:調査打撃による向上的な火力上昇(Lvに対しては微量、即効調査がほしい)、Lv2錬金術の汎用性
経験点 次のレベル
 
 
呪文
罠探し/Trapfinding:ローグは〈装置無力化〉判定と、罠を探すための〈知覚〉判定にクラス・レベルの半分(最低+1)を加える。ローグは〈装置無力化〉技能を用いて魔法の罠を解除できる。

1D20+知覚(4)+罠探し(1)


やりたいこと
ローグ用具を持ってもらう
盗賊用具を高品質に(100gp)

2024-10-28
保存食5→4

Lv1 《追加HP》
hum 《攻防一体》
Ro1 妙技訓練、急所攻撃+1d6、罠探し
Ro2 身かわし、ローグの技《罠見抜き》
Lv3 《団結挟撃》
Ro3 危険感知+1、妙技訓練、急所攻撃+2d6

キャラクター
Lv4 能力値上昇:敏捷
Ro4 妨げの傷、直感回避、ローグの技《下級魔法》

Lv5 特技《盾習熟》
Ro5 超越技能[水泳]、急所攻撃+3d6

Ro6 危険感知+2、ローグの技《上級魔法》

Lv7 特技《》
Ro7 急所攻撃+4d6

Lv8 能力値上昇
Ro8 直感回避強化、ローグの技《》

Lv9 特技《》
Ro9 危険感知+3、急所攻撃+5d6

Ro10 上級の技orローグの技《》、超越技能《》
Lv11 特技《》
Ro11 妙技訓練、急所攻撃+6d6
Ro12 危険感知+4、ローグの技《》


Lv5特技 火力ならピラニア

ローグの技
戦闘技術 盾習熟 AC強化
下級魔法 アシッドスプラッシュ 遠距離急所攻撃 →スペルストアリングに入れて擬似的な二回急所
上級魔法 アンティシペイト・ペリル イニシアチブ強化 / タッチオブシー
Assault Leader 挟撃失敗時、もうひとりの味方が攻撃
Strong Stroke 水泳強化

上級ローグ
Hunter's Surprise 全攻撃急所
Thoughtful Reexamining 知識・知覚振り直し
技能体得/Skill Mastery


罠見抜き(変則)/Trap Spotter:この技を持つローグは、罠から10フィート以内を通りかかっただけで、即座に罠を感知するための〈知覚〉判定を行うことができる。この判定はGMが密かに行うこと。

《団結挟撃》(戦闘) Gang Up
前提条件:【知】13、《攻防一体》。
利益:2人以上の仲間が1体の同じ敵を機会攻撃範囲に収めているのなら、君は実際の位置に拘わらずその敵を挟撃していると見なす。
通常:挟撃を行うためには、君の向かい側に仲間がいるように位置しなければならない。
設定など
アンドーラン出身。
実家は加工業、女系が強い。家族全員が遺跡の探検家。
探検家業をやめた祖母と母の営む加工業を継ぐ流れだった。
一方で、父と祖父にあこがれていた。
実力を発揮し、自分の意見を通すために、遺跡の探索の経験を積んだ。

父が第一入植者として恩賜地帯に向かったと聞いた。羨ましい。
これを追いかけるため、恩賜先進社に申請し、これが通った。
ヴァージニアは喜んだが、危険な冒険に手を出すことに家族に心配される。
家族の静止を振り切り、アルマスに到着した。